失業中の寅が無謀にも225先物に挑戦!独自の指数を使い相場の先行きを予想
日記形式で長年仕事で聞かされた為替相場の経験を生かし株価指数の先行きを予測します。 毎日16時以降に市況と翌日の展開を予想してます。 日曜には1週間の相場展開も予想。 収益目標はズバリ年間100倍です。 今は市況が悪くて月間千円の変動がないが変動する様になれば8連勝で100を達成できます!
フローリングの修繕は開店休業状態です。パテ埋めをしたこともあり暫く乾燥させる事にしました。ホームセンターに買物へいったら20日(日曜)に網戸の張替え実演をするチラシを見つけた。今年は早々と4月上旬に蚊に刺されたが・・・多分越冬した蚊なんでしょうね暫くは蚊を気にすることはなかった。それでも数日前に1匹の蚊を退治する為に殺虫剤を家中に撒いたこともあり網戸を張ることにした。「張ることにした」!網がすだれ状になっていたので先月全て取払ってあったのです。そんなことで外を見たら壁の一番下に亀裂が入っているが目に入った。紫色(金具)の上に走る黒い線が亀裂です。下のコンクリートは基礎部分。金具の部分も本来は焦茶の塗料が塗ってあった筈なのに!劣化し所々白っぽくなったりしていて、水洗いしただけででも、水に白っぽい紫の汚れ混ざる有様...外は暫く手をつけない筈が・・・
2月中旬、一昨年の怪我が完治せず、昨年暮れ再手術を受けた結果仕事を続けるのは無理と判断して退職しました。3月は温かい日が続いたので庭の片付けを始め、今月上旬に一応の目処を立て家の中に取り掛った。掃除はいつしたんだろう?先ずは玄関からと思ったがゴミや不要品を仕分ける作業場所がない(><)広い場所はリビング。最初はここかと恐る恐る始めて1週間。玄関に近いところは想像していた以上に綺麗だった。先週末反対側に到達したところ・・・・写真右下の赤枠で囲った様にニス?(合板なので色々と強度を増す加工がしてあるらしい)剥げたり黒ずんだりした場所が見つかった。大きさは約0.6m×1.7m程、デッキブラシで水洗いをしたら一部が剥げるアクシデントも。写真中央の青枠はその上に写っているニスで試しに塗って見た。しかし色違い。(写真で良い...掃除?修繕になった
「ブログリーダー」を活用して、寅さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。