キャンプにカヌー、スキーが大好き。ナッツ社製キャンピングカークレア5.3WDに乗ってます。
まろままと長男リョータと長女シオリに二男ソースケ、愛犬まろ(コーギー♂)、愛猫ミーコ(mix♀)とのアウトドアライフの記録&普通の日常を綴ってます。きれいな川が大好きです。
只今旭川の某きちさんのお宅にお邪魔しているまろぱぱです。 昨晩というか今朝は3時過ぎまで積もる話をしていて、そこからブログ更新は無理でした。 スマホ片手に落ちてしまいました。 ということで、昨日は快晴の中、順調に船旅を満喫 しかし朝目覚めたときは太陽はこんな高い位置に
只今新日本海フェリーすずらんに乗船中のまろぱぱです。 先ほど敦賀港を無事に出港しました。 を無事出向しました。 昨晩は仕事が意外と終わらず少し焦りましたが何とか19時半過ぎに帰宅。 慌ててご飯と風呂と荷物の積み込みを済ませ20時半ごろ出発。
夏休みを派手に取ることもあってなんだかんだ仕事が忙しく実はなにも手につかないなんて言ってる場合じゃないまろぱぱです。 ちょうど新しい仕事が始まってそれを進めるために色々考えないといけないのですが、なかなかのプレッシャーで(^_^;) 上司はもちろん部長まで進捗を気にして席まで来てくれる状況です。 こんなの開発にいて大きな問題出したときでもなかったかも。 まあ前向きな仕事でやりたかった事ではある…
公私ともに休み前にやらなくてはいけないことが何なのか混乱しすぎて訳わからなくなって既にプチパニック状態のまろぱぱです。 明日の晩には出発しているというのに・・・ 何を準備しないといけないのか?! で、昨晩は計画をぼーっと眺めていただけでブログも書かずに寝てしまいました。 という事で、もはや心はこんな状態です。
月曜日22時のドラマ『魔法のリノベ』第2話で、間宮祥太朗さん演じるリノベーション会社営業の玄之介がバディの波瑠さん演じる小梅のしくじりを得意の全力土下座謝罪で見事にリカバリーするのですが、なぜ詫びが得意なのかの理由が、前職がOA機器の営業だったからと聞いて思わず吹き出してしまったまろぱぱです。 いやーやっぱりこの業界って怒られる代表的な業界だったんだ~ 確かに怒られてばっかりだもんな~(^_^;) 営業…
重い腰を上げファルトボート(ボイジャー)のショックコード張り替え実施
週末にやっていたジェラシックワールドを見たのですが、恐竜もののパニックアクションムービーとしてはやはり群を抜いているなと実感したまろぱぱです。 あの戦慄のDOOMもさくさくクリアする冷静で怖い物知らずな(振りをしている)ソースケでさえ、ジェラシックワールドを最後まで見た後は、びびって一人でお風呂からあがれなかったくらいですから。 映画を見終わった後にソースケが風呂に入ってないことに気が付いて、一緒…
日曜日は非常に暑い上に風もあまりなくて、土曜日のうちに大掃除を終わらせておいて本当に良かったと思ったまろぱぱです。 今日は締め切ったキャンカーの中に入っただけで大汗でしたからね~。 ここで大掃除とかしてたら熱中症にかかっていたかも。 ということで、昨日はキャンピングカーの北海道キャラバン前の最後のお手入れと快適化を実施。 昨日の疲れで朝はやっぱり早く起きられず、涼しい午前中にできたのは、快…
来週の今頃はもう北の大地におじゃましていると思うと楽しみが過ぎて今週はもう仕事が手に付くか不安なまろぱぱです。 同時に、この楽しい時間がいつまでも続けばいいのにと思ってしまうのでした。 この一週間は本当に夢心地なんですよね~ それにしてもやっぱりフェリー予約からこの日が来るまで本当にあっという間でした。 特に7月は忙しくてあっという間に過ぎ去ってしまった感があります。 ついに旅立ちまでもうあ…
長い間楽しませてもらった北海道アイヌの物語『ゴールデンカムイ』が最終巻を迎えてしまったけどまずまずのハッピーエンドでちょっとすがすがしい気持ちのまろぱぱです。
知り合いが次々に夏の北海道キャラバンに旅立ってSNSで写真が届くようになるとなんだか気が急いてソワソワしてくるまろぱぱです。 何だかまだまだ準備が不足しているような気がして本当に気ばかり焦ります。 でも、今年はかなり以前から準備をしてきたので、実は来週の大掃除以外あまり準備することもないんですけどね。 キャンプ場も行きたいキャンプ場は予約済だし、前半、中盤まではあらかた回り方も決めました。 …
昨日がいきなり水曜日であと2日行けばまた週末が来る(土曜日は本当は出勤日だけど有給取得推奨日なので休み)のがちょっとうれしいまろぱぱです。 まあ、この週末は猛暑の中、キャンカーの荷物を全部下ろしてやる大掃除という大イベントが待ってますが。 でも、それもこれも全て夏の北海道キャラバンを楽しく快適にするためと思えば苦になりません。 年に1回くらい棚卸しないとキャンカーの中もカオスになりますしね。 失…
珍しくフジテレビ系列の月9と月10のドラマを連チャンで楽しみにしてリアルタイムで見ているまろぱぱです。 月9は、坂口健太郎さんと杏さん主演の公正取引委員会の奮闘を描いた「競争の番人」 そして月10は間宮祥太郎さんと波瑠さん主演の住宅リノベーションを描いた「魔法のリノベ」 前者は巨悪と立ち向かう弱小省庁の奮闘という感じでやられたらやり返す的なドラマ。 後者は正直不動産にちょっと系譜が似ていて、間宮祥…
3連休は終わってしまいましたが、昼寝の中日以外はちゃんとやることはやってちょっと充足感を感じているまろぱぱです。 3連休最終日も良い天気でしたね~本当にキャンプに行きたかった。 でも、ここでやらないと夏休み本番に間に合いませんから。 ということで、昨日やったことはまた後程書きますが、昼寝で終わった連休中日の日曜日の夜のこと。 例年この3連休は、豊川進雄神社の祭礼が開催されて、門前町から豊…
昨日は凄く天気が良くて暑かったけど心地良い風の吹くアウトドア日よりな日曜日でしたが、ほぼ1日昼寝をしてすごしてしまったまろぱぱです。 あまりに天気が良すぎてキャンカーの洗車をする気にならないくらいの暑さだったんですよね~ で、ソファで扇風機の風にあたりながらまったりしていたらウトウトしていました。 ということで、昨日ではなく一昨日の土曜日の話。 ソースケのピアノ発表会の後、バーストしたタ…
昨晩は小学校校区の体育委員の集まりがあったのですが、これまで行事では集まっていたけど自己紹介もろくにせずにいたのが一気に距離が近付いた感じがしてちょっとうれしかったまろぱぱです。 リョータから始まって10年くらい今の小学校にお世話になりますが、町内の方以外で同じ校区の方とこんなに話をしたのは初めてかも。 そして年は意外と皆若くて私が上から2番目というのにちょっと衝撃を受けたりもしました。 ま…
ここのところ連日のようにゲリラ豪雨が起こって、豪雨でないときでも蒸し暑くて不快な日々が続き晴れているときより大汗をかいている気がするまろぱぱです。 それにしてもゲリラ豪雨と夕立って何が違うか知ってます? 夕立は日中温められた空気の上昇気流によって午後から夕方にもたらされる豪雨なのに対し、ゲリラ豪雨は温暖化や人間の活動(エアコンの室外機の温風など)によって空気が温められ上昇気流が発生し、時間帯を…
Amazonプライムデー前に購入していた物は仕事でも遊びでも使える優れもの
2020年からの新型コロナの感染拡大の唯一にして最大の功績(?)はリモートワーク、リモート会議がやり易くなったことだと思うまろぱぱです。 打ち合わせばかりの日とかだったらどうせパソコンを介したリモートワーク会議なのでわざわざ会社に行く必要もありませんしね。 リモート会議に慣れたおかげで海外拠点との打ち合わせも非常に身近になりましたしね。 こんなに海外とやり取りすることが増えるならもっと英語勉強して…
この3連休は初日土曜日午前中にソースケのピアノの発表会、リョータの部活から午後は体育委員の仕事に会合、2日目日曜日も体育委員のお仕事でもはやどこにも行ける気がしないまろぱぱです。 でも、先週末本栖湖を満喫したので、もうお出かけは良いかな。 天気予報もあまり良くないので、2週間後に迫った北海道キャラバンに向けて準備をしましょうかね。 タイヤが入荷したそうなのでタイヤ交換にも行かないといけませ…
Amazonプライムセールではもう何も買わないと思っていたのに、スマホ小物関連をポチポチと結構買ってしまったまろぱぱです。 まあ、どうせいつか買わないといけない物だし、いつもより安く買えるのでまあいいですかね。 ということで、昨日もったいぶって最後まで明かさなかった落とし穴・・・ それはタイトルでバレバレですがこちら
今日は雨が降るので気温が下がるかと思いきや一日蒸し暑くて大汗をかいて歩いていたまろぱぱです。 本当にこんな日は冷たい湖やきれいな川にドボンと飛び込みたくなりますね。 もう1~2日、本栖湖湖畔でキャンプしてたかったな~ 本当に本栖湖キャンプ良かったな~ ということで、その本栖湖での幸せ水遊びキャンプからの帰りのこと。 いつものように本栖みちから帰ったのですが、途中でこちらの駐車場に車を止め …
昨晩はキャンプでの水遊び&撤収疲れとその他にも色々ありまして、帰宅したらソファで朝まで爆睡してしまったまろぱぱです。 で、ソファで寝たにもかかわらずウェアラブルウォッチによる睡眠スコア評価は、これまで見たことのない高成績(笑) 100点満点中87点♪ 深い睡眠の割合も30%近くで熟睡期間も100点満点中81点とこれまた見たこともない好成績。 温泉入ったけど汗かいたからシャワー浴びなきゃ・・・ カブトムシ…
只今本栖レークサイドキャンプ場にて久しぶりの水遊びキャンプを満喫中のまろぱぱです。 そして3年ぶりの本栖…
只今本栖湖湖畔の某駐車場にて車泊中のまろぱぱです。 途中の掲示板によると気温は20℃を下回りかなり涼しいで…
昨日も日中は暑かったですが夕方からかなり激しい雨が降って空気が冷えた上に、今は雨も上がって中々快適な夏の夜を過ごしているまろぱぱです。 昨日のはゲリラ豪雨というよりは、夕立ですな。 あれくらいだったらちょうどいいです。 ということで、梅雨時期や天気の悪い日に困るのが子供たちの運動靴が濡れてしまうこと。 特にシオリは運動靴が白色限定なので替えはそんなにないし、リョータも学校用はある程度色が決ま…
Amazonプライムデーが来週に迫っているというのに、待ちきれずにAmazonさんで購入してしまったり、楽天さんの罠にはまってプライムデーにポチッとしようとしていたものを思わず先走って楽天さんで購入してしまったまろぱぱです。 まあ、一刻も早く欲しいというものや、たぶんプライムデーでは楽天さんの買い回りセールより安くならないだろうなというものを買ったのですが。 その内容はまたのちほど(笑) ということで、…
何だか台風前の大雨も台風自体の暴風もほとんどなく、普通にちょっと強めの雨が降っただけで去って行きそうな台風4号がちょっとひょうし抜けなまろぱぱです。 う~ん、東三河の水がめ宇連ダムの貯水率がこの時期としては異例の50%ちょっとしかない~ピンチ!!
カブトムシのエサのゼリーの消費が激しくて、また箱買いしないといけないかなと思っていたら、以前買った昆虫ゼリーが大量に出てきてなんかちょっと得した気分のまろぱぱです。 床下収納から発見されました。
2年ぶり開催の校区ソフトボール・バレーボール大会は雨でも決行
昨日は気温は一段落しましたが、土曜日の日焼けのほてりと蒸し暑い気候のおかげで大量に汗をかいて体がヘロヘロのまろぱぱです。 いや~信じられないくらい汗をかいた(;^_^A 湿度ほぼ100%みたいな状況だとたとえ気温が30℃でも不快指数はマックスですな。 きっと30℃を超えても湿度が30%とかだったらきっとそこまで汗はかかないし不快じゃない。 ということで、昨日はコロナ下でしばらく開催しれていなかった小学校校…
昨日は猛暑の中、大汗をかきながら校区の体育委員の仕事で今日の校区ソフトボール・バレーボール大会の準備をしてヘロヘロになったまろぱぱです。 体育館のバレーボールの準備はまだしも、外のソフトボールのライン引きはなかなか地獄でした。 本当に暑かった・・・。 そして明日は朝から1日大会補助・・・ まあ、少し曇りで気温が下がる予報なのが救いですが。 昨日は、それでも、インプレッサの受け取り、参院選挙の…
修理に出していたインプレッサの修理が完了したということで、お世話になった代車のプレオは本日までの利用なのですが、最終日の昨晩初めてフォグランプの存在を知ってその明るさに驚いたまろぱぱです。 明るいとは言っても、これまでヘッドライトが暗いな~、何とかならないかな~と思いながら会社の帰りに乗っていたので今更な気付きなのですが(^^;) あと、最後に使った分、ガソリンを入れて返そうと思ってガソリンスタ…
とうとう6月も終わってしまい馴染んできた2022年もも残すところあと半年で、そして1カ月後にはすっかり北の大地に向けた船上の人になっていると思うと光陰矢の如しを身にしみて感じるまろぱぱです。 本日から大好きな7月が始まりましたが、この1カ月は毎年本当に早いんですよね~。 あれもやらなくちゃ、これもやらなくちゃで気ばかり焦り結局あまり何もできずに終わっている感もありますが(^^;) こうもいきなり猛暑日が…
「ブログリーダー」を活用して、まろぱぱさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。