chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
はっぷい
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2012/06/16

arrow_drop_down
  • [鳴潮] やり込んできたので音骸について分かったこと

    やり込み具合としては現状でユニオンランク35と言えば分かる人は分かります。■音骸の基本フィールドの敵を倒すか無音区(スタミナ60)で手に入る。まずはデータドックLv15を目指すのが大前提。(漂白日記のボーナスを除けば全モンスターの☆4入手が条件)Lv15になると☆5ドロップ開始。極論を言うと最終的にはフィールドの雑魚から収集は不要。理由は下記・Lv1の音骸は育成素材にならない・育成素材は無音区を周回しないと圧倒的に足...

  • [鳴潮] 虎口採掘場付近の入り口

    ボスのすぐ右のワープポイントは繋がってないです...

  • [鳴潮] 原神ライクの新作ゲー

    https://wutheringwaves.kurogames.com/jp/原神より頭身は高め。頭小さい。可愛い系というよりは美人系。ただ少女系キャラもちゃんと居る。恒常ガチャに可愛い子います。グラフィックはそれなりに綺麗。でもまぁ原神とそう大差ないレベル。世界観は中華ベース+音+SF会話選択肢の言葉は女主人公を選んでも男言葉。ここは要改善ポイント。PCとスマホでプレイ可能。PCでの操作性は快適。原神と同等と言って良いと思う。ストーリーは...

  • [Ghost of Tsushima PC版] だいたいアサクリ

    ゲーム内容は大体アサクリ。オリジン以降。雰囲気を重視してる感じ。ただ日本風の雰囲気であって正確な風土ではない。そこら中からなんかふわふわ光が浮き上がるし、パーティクルを用いた風景の演出に力が入ってる。UIは特に意識しているようで、通常画面はUI無しで没入感重視。おかげで雰囲気は格段に良くなってる。ストーリーは蒙古襲来の対馬で全滅した侍の生き残りがゲリラする話。オープンワールドで各ランドマークを攻略して...

  • [Little Kitty, Big City] 猫で街を探索するゲーム

    猫のデザインや動きはかなり漫画寄り。それも昭和の時代タイプ。トムとジェリー的な、「あれ?あ、地面がない。ヒューンボトン」みたいなやつ。街のデザインは日本。一見オープンワールド風に見えて、実際にはオープンワールドではなく、様々な障害物で実質的に一本道なタイプ。街中の様々なギミック、パズルをクリアして家に帰るのが目的。PCでのキー配置は劣悪。会話をするには左クリック、でも会話を進めるのはスペース。選択肢...

  • [Rabbit and] 予兆系MMOボス戦+弾幕ボス戦

    公式のジャンル表記はローグライク。WoWやFF14のような予兆表示系のMMOボス戦闘に弾幕STG要素も取り込んだゲーム。MMOボス戦としてはFF14がベース。弾幕としての難易度は怒首領蜂や東方みたいなガチよりはかなり低め。あくまでもMMOボス戦がベースの作りで、そこのギミックの一種にイクラ弾幕があるって感じ。Classの概念があり、Mage、Assasin、大剣、踊り子、Druidと、MMO的なチョイス。最初は簡単なギミックから始まり、徐...

  • [Bellwright] プレイする上でのポイント等

    戦闘のもっさりがツライけど、結構遊べてます。武器は弓が強い。というか弓じゃないとマトモに戦えない。MeleeはストレスMAX。弓も放物線で飛ぶので練習が必要。シカやウサギ狩りで慣れると良し。人も動物もヘッドショット判定有り。人は頭防具に当たるとダメージ減るけどダメージが入る事もあり、。これが微妙な当たり判定範囲をキッチリ設定しているのか確率判定なのかは不明。兎はヘッドショットで1発シカは2発。攻撃された方向...

  • [Gray Zone Warfare] 期待のタルコフライクなMMOFPS

    https://store.steampowered.com/app/2479810/Gray_Zone_Warfare/?l=japaneseまだプレイしてないです。そのうちプレイする予定ですけど。タルコフよりはMMORPGに近いそうです。現状評価は賛否両論です。ただ評価の理由の多くがサーバー問題とPCスペック問題に起因しています。特にアジアサーバーは非常に人が殺到してQueueも発生するし中もゴムバンド発生する等かなり厳しい状況らしいです。PCスペックに関してはUE5なので仕方ない...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、はっぷいさんをフォローしませんか?

ハンドル名
はっぷいさん
ブログタイトル
マビノギのなにかをなんとかする
フォロー
 マビノギのなにかをなんとかする

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用