東京・足立区オリジナルアルバム制作・フォトブック教室ーメモアルーぺち子ママこと徳本雅美のブログです。
2006年にはじめてフォトブックを作ってからフォトブックの魅力にハマり、今ではフォトブックを広めるための活動を定期的に行っています。 東京・足立区でフォトブック教室を開講し、写真整理に悩めるママを日々サポートしています。 http://memoal.jp
緊急事態宣言が出た時からずっと実現したいと思っていたこと。温めすぎて実行に移すまでに随分と時間がかかってしまいました。。 写真を撮った「後」を楽しむオンライ…
東京・足立区こどもの写真整理アドバイザー・フォトブック教室【メモアル】のぺち子ママこと徳本雅美です。 ぽん太の保育園のクラスミニルバムを作ったレポです。 ク…
写真屋さんに行くとどうしても時間がかかっちゃう… そのほとんどの時間が「写真を選ぶ時間」 だったら、お家で写真を選んでからお店に行けば、滞在時間は短く…
<フォトブック上級者向け記事> 卒園アルバムを作る方法として書いた記事なのですが、マイブックを自分で作る時にも活用できる裏技。「ページを保存」マイブックは作成…
フォトブックって注文してから届くまでのワクワクが楽しかったりもするのですが、その日にできたらもっと嬉しい💕 そこで当日仕上げができるフォトブックを2つピック…
昨年から一緒に写真整理の活動をしてくれているきりゅうあやこさん主催の「おもいでばこ使いこなそう会」がオンラインで開催されます!右がきりゅうあやこさんです写真は…
カオスなiPhone写真の整理には意外と知らない「○○○」を使う!
あけまして一発目の記事は「カオスなiPhoneの写真整理」です。 なぜスマホの中がカオスになるかというと、、、 スマホの中には、子どもや家族写真のほかに、学…
あけましておめでとうございます。写真整理とフォトブック教室メモアル徳本です。昨日くらいからお仕事始めの方も多いのではないでしょうか。大変な一年の幕開けとなりま…
「ブログリーダー」を活用して、ぺち子ママ(フォトブックアドバイザー)さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。