chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
藤花日記 http://fuzika0985277885.blog.fc2.com/

宮崎市内でBar&Kitchenを経営しています。日常の出来事や宮崎の美味しい物や綺麗な風景などUPしています。

カラオケのない静かなお店です。スタッフ3名で営業しています。クラッシック映画とボサノバの流れる静かなお店です。作ったお料理や食べたお料理など中心に九州の事などを書き綴っています。

藤花
フォロー
住所
宮崎市
出身
都島区
ブログ村参加

2012/05/05

arrow_drop_down
  • plants:芳香バラ・センチメンタル

    四季咲きバラセンチメンタルの詳細(篠宮バラ園さまより)スパイスを含む甘く濃厚な香り。トム・カールスが作り出した紅白絞りの鮮やかな品種。大輪が房咲きとなり、様々な絞りを一房で楽しめます。耐病性があり、育てやすいのでどなたでもきれいに花を咲かせることができます。アメリカ、カリフォルニア州にある名門ナーセリー、ウィークスローズ社のバラで、1997年にはAARS(オールアメリカローズセレクション)を受賞しています...

  • これ美味しい!くろめのスープ

    お土産で頂いたくろめスープくろめって???植物界褐藻植物門褐藻綱コンブ目コンブ科カジメ属の海草なんだそう。詳しくは、下記を参照https://www.zukan-bouz.com/食べ方は、わかめと同じです。わかめよりも、厚みがあり食感も良く香りも◎ くろめとめかぶが入っています。佐伯の海の市場 通販サイトで購入可能。リケンのわかめスープより、美味しい♪国産の海草類って美味しい!輸入海草は、色が悪く塩辛い・・・しかも衛生管理が...

  • plants:アイスバーグ

    白バラSource:https://himenobaraen.jp/item/icebergフロリバンダを代表する名花中の名花。この苗を買ったけど咲いたのは・・・あれ?色が付いてる(笑)これって、、、なんだろう???赤とピンクの中間色のバラでした。一輪だけ咲いたけど、ふわふわして原種薔薇のようでした。写真撮ろうと思ったら花が散ってて。次回咲いたら、ちゃんと撮影したいと思います。#園芸 #アイスバーグ #フロリバンダ#名花 #白バラ...

  • Recipe:へベスのスノーボール

    簡単に出来る♪小麦粉 150gアーモンドプードル 50g砂糖 70gバター 85gへべす 1個へベスは、皮をおろして果汁も搾っておく。バターは室温に戻し柔らかくしておく。粉類をふるい、全てを混ぜ合わせる。170℃で20~25分焼く。粗熱が取れたら粉砂糖をまぶして出来上がり。へベスのさわやかな酸味が◎かぼすやすだちでもOKです。#レシピ #スノーボール #ヘベス#かぼす #すだち #簡単...

  • plants:ミディ胡蝶蘭

    絞りが綺麗な胡蝶蘭胡蝶蘭と言えばお祝いのお花。しかし、鉢も大きく背丈もあるのでお家で育てるには…ちょっと(^^ゞそんな時は、ミディやミニ・マイクロミニなど色々なサイズがありますよ♪ミディ胡蝶蘭株も花も、大輪よりもひとまわり小さく小ぶり。中輪とも呼ばれる。ミニ胡蝶蘭ミディ胡蝶蘭よりもさらに小さく、卓上にも設置できるサイズの胡蝶蘭。マイクロミニ胡蝶蘭ミニサイズよりもコンパクトなサイズで、とても可愛らしい花...

  • 綾町のお蕎麦屋さん

    おしゃれなお蕎麦屋さん手打ち蕎麦 トナニカさんへ古民家を改装したお店。こちらと、母屋の方にもお席があります。おすすめのトナニカセットを食べました。前菜です。白和え・きんぴら・サモサ風…餃子の皮包みだし巻き卵・栗の渋皮煮お茶は、冷たい玄米茶次にサラダが来ました。綾のお野菜が沢山入ったタマネギドレッシングの彩りサラダです。次に運ばれてきましたのがチキン南蛮・天ぷらセット トマトや無花果など季節の食材の...

  • plants:斑入りアヤメ

    来年咲くかな?アヤメと聞いて・・・貰ったのですが実際花が咲かないと分からないですね?私的にはイリス エンサタ バリエガータじゃないかな???と思って居ます。https://garden0220.ocnk.net/product/2267あやめ・菖蒲・カキツバタを一発で見分ける方法Source;やっと見つけた1発でわかる方法!・花菖蒲は花の種類は多く紫系統の他に黄色や白絞り等、多彩であるがどれも「花弁の根元のところに黄色い目の形の模様」がある。...

  • Recipe:大根のキーマ

    ダイエットにも(^ー^* )いつものキーマに大根をプラスするだけ!カロリーOFFでダイエットにもお勧めです♪カレールー 4個大根 1/3挽肉 300gタマネギ 1個人参 1本ニンニク 1カケフライパンにオリーブオイルを入れてニンニクを入れて、香が立ったらタマネギのみじん切りも加えて炒めます。その次に大根を入れて炒めて挽肉を炒めます。ひたひたになるお水を入れて沸騰させます。そこに、ジンジャー・ナツメグ・シナモンクロー...

  • plants:泉鳥

    今年で2年目泉鳥(いずみどり)は加茂花菖蒲園が作出したガクアジサイ■泉鳥の特徴 泉鳥は、遠目から見るとテマリ咲きのように見えますが、近づいてみると、大ぶりの装飾花の中心には、小さな両性花がたくさん詰まっているガク咲きであることが分かります。 ただ一般的なガクアジサイほど、中央に両性花の塊があり、その周りを装飾花が囲んでいるというはっきりとした形はしていません。 中央の両性花と回りの装飾花が、ふんわりと混...

  • Recipe:塩抜き不要☆簡単燻製!

    ソミュール液不要直ぐに燻製に出来る食材でスモーク♪はんぺん美味しいと聞き・・・作りましたが、余り好きではありませんでしたウインナーと合鴨のパストラミちゃちゃっと出来て◎#レシピ #燻製 #スモーク #合鴨#ウインナー #ソミュール液不要...

  • plants:ノボタンもう終わりですね…

    沢山咲きましたシコノボタン・・・花期が長く2ヶ月ほど咲き続きます。そろそろ終わりかな???花が完全に終わったら切り戻し短く切って冬の準備です。#園芸 #シコノボタン #花期#切り戻し #冬準備...

  • Recipe:悪魔の?トースト

    やってみて!!知り合いが、WEBで見て美味しかったといったトースト。マヨ>チーズ>砂糖>はちみつはちみつは、焼き上がってかけます。ただ、のせて焼くだけの簡単トースト。チーズは、モッツレラチーズです。スライスチーズでOKIだそう。おやつ的な感じですね(笑)#悪魔 #トースト #レシピ #モッツレラチーズ #はちみつ...

  • plants:ニオイバンマツリ

    花が少ない今年は、花が少ないような気がする。肥料不足かな?今年の夏は、ほとんど咲かなかった。四季咲きなので、秋にもう一度濃い紫色の五弁花香りがとても高い。ジャスミンに似た香り。数日経つと紫から淡い紫、白へと花色が変化します。ニオイバンマツリ(匂蕃茉莉)花にジャスミンに似た強い匂いがあり蕃から渡来したことから名づけられたそう。別名:ブルンフェルシア16世紀のドイツの植物学者Otto Brunfelsの名にちなみ...

  • Recipe:おからのおやき

    塩昆布INいつものおからのお焼き今回は、塩昆布を入れたので味付けは、これのみ♪手軽に作れて◎おやつやお酒のつまみにも(^ー^* )おから 200g塩昆布 10g枝豆 適量片栗粉 40gねぎ 適量乾燥小エビ 大さじ2水 90~100ml 加減しながら足す材料は全て混ぜ合わせ形成して焼くだけの簡単レシピです(^ー^* )#レシピ #おやき #生おから#塩昆布 #簡単 #小エビ #おやつ...

  • plants:挿し木 成功\(^O^)/

    ハゴロモジャスミン梅雨に挿し木したハゴロモジャスミン発根して鉢上げしました。花の香りは、結構あります。うっとり系の香り。ジャスミンティーに使用されているのは、マツリカ別のジャスミンです。#園芸 #ジャスミン #挿し木 #発根...

  • Recipe:余ったドレッシング活用♪

    ドレッシングは万能買ったはいいが(^^ゞ使い切れずに冷蔵庫で眠っているドレッシングどんなドレッシングをフル活用♪ニチレイさんのサイト料理研究家の吉田瑞子さんが多くの試作から選んだ「余ったドレッシングの美味しい活用方法・ベスト8」をご紹介。あなたのご家庭の冷蔵庫に眠っているドレッシングでもぜひお試しを!https://www.nichireifoods.co.jp/media/5622/内容は活用①【炊き込みごはん】の味付けに活用②肉や魚の【下味冷...

  • plants:シジギウム ルーマニー

    ピンクの葉っぱシジギウム ルーマニーこの植物は、新芽がピンクフトモモ科の植物です。OGプランツです。育てやすいですが・・・挿し木は難しい。2年感挿し木し続けましたが一度も成功したことがありません。ユーカリも難しいですよね。このライベリー果実が採れるようですがまだ一度も花を見たことがありません雄とか雌とかあるのかな?来年は、花が見たいです!開花時期は11月から12月なんだそう。果実は2月くらいと書かれてい...

  • Recipe:カレー味おからサラダ

    生おからいつもは、ポテサラのようにしてサラダを作りますが・・・今回は、カレー味。カレーパウダーで味付けも良いですが今回は、カレールーで。おからは300Gカレールーは3個具材は、お好みで。カレールーを水でペースト状にそこへ、生おからを入れて具材を入れて混ぜ合わせれば完了。挽肉などを入れて作るとキーマおからになりますよ(^_-)-☆おからサラダは、マヨ味・トマト味・カレー味色々アレンジ出来るのでお好みで(^ー^* )#...

  • plants:オキザリス・トリアングラリス

    ムラサキミツバオキザリス・トリアングラリス別名…紫の舞、カラスバカタバミ、オキザリス・レグネリー、緑の舞、トライアングラリスなどと呼ばれています。濃い紫色のシックな葉色が美しいです。花も咲きますよ。ピンクの小さな花です。九州なら戸外で越冬します。こちら、自然分球で増えますのでどんどん増えて、こんもりになりますよ♪#園芸 #オキザリス #トリアングラリス#越冬 #自然分球...

  • Recipe:ハタハタの吸い物

    白身で美味しいハタハタ・・・一夜干し美味しいですね♪焼き物でも揚げ物でも美味しいです!Source;ぼうずコンニャク株式会社お吸い物に入れてみました。昆布だし 3カップ酒 大さじ1.5塩 小さじ2/3しょうゆ 小さじ1今回は、これにハタハタ2尾と豆腐でしたが・・・お魚は何でもいいと思います(^ー^* )三つ葉はプランターで栽培してるものを採ってきて入れました。#お吸い物 #レシピ #ハタハタ#三つ葉 #簡単...

  • plants:ノボタン

    シコノボタンシコンノボタンは、ノボタン科ティボウキナ属の常緑低木。 別名スパイダーフラワー6月から、うまくいけば晩秋くらいまで花を咲かせ続けます。切り戻しなどは?4月~6月もしくは秋に一通り花が咲き終わった後に株元から10~15cmの位置で切り戻しを行います。開花期間中は、いったん花が咲き止んだあとに2~3節切り戻すと、ワキ芽が伸びて再び花を楽しむことができます♪散った花びらは葉の上に落ちることが良くあります...

  • Recipe:初サンマ

    今年は…諦めていたサンマニュースでは初サンマ1匹2500円=品薄で過去最高値(築地市場)を見て、今年は食べられないなぁ(^^ゞと思って居ました。先日スーパーでサンマが出ていたのであれ?このお値段で???と(*゚Д゚艸)148円でした。早速買って帰り焼きました。 私は、はらわたOKだけど妹たちは苦手のようでだから、お腹を開き腹を出して焼きました。小さいし、痩せてます。でも、生サンマ(笑)食べられて良かったです。あまり脂...

  • plants:ベンジャミン

    丸坊主になった(^^ゞゴムの木 ベンジャミン斑入りの美しい観葉植物です。2年前に丸坊主になり…やっとここまで回復しました。格好良く幹が三つ編みのようになっていますが・・・このタイプは枯れてしまう。本来の姿で育てるのが一番ですね。こんな感じで編んである観葉植物結構ありますがずっと育てていると元気がなくなって来ますよね(^^ゞ見た目はオシャレなのですが(^^ゞ#ベンジャミン #ゴムの木 #観葉植物#編む #丸坊...

  • 海外ドラマ LOST

    ミステリードラマLOST内容紹介米ABCで04年~10年まで放送。J・J・エイブラムスが制作総指揮を手がけ、世界中で爆発的にヒットした人気ドラマ。画像出典;映画・ドラマ ネタバレ&紹介サイト南太平洋の島に墜落した飛行機の生存者たちがサバイバルを繰り広げるうち、彼らに隠された意外な過去や、島で起こる怪奇現象のナゾが少しずつ明らかになる。ドラマ、サバイバルアドベンチャー、SFミステリーとさまざまな要素を織り込んだ構成...

  • Recipe:ニラと小エビの卵焼き

    ベトナム風卵焼き簡単にアジアン卵焼き♪卵 3個にんじん 20g玉ねぎ 20gニラ 1/2束乾燥小エビ 大さじ2卵だし鶏がらスープの素 小さじ1ナンプラー 小さじ1砂糖 小さじ1/2ごま油 大さじ3ごま油以外を全て入れて混ぜ合わせごま油を引いて卵焼きを作ります。できあがったら、スイートチリをかけて頂きます(≧▽≦)簡単にアジアン卵焼き。#レシピ #アジアン #卵焼き#ベトナム #スイートチリ #簡単...

  • Recipe:鶏皮活用!

    鶏皮捨ててますか?いつも、鶏皮は捨ててます(^^ゞ姪っ子が鶏皮好きで捨てないで!と言うので、鶏皮をこんがり焼いてもやしと炒めて万能オイスターで味付け。万能オイスターソース水6オイスターソース 5醤油4酒3砂糖2片栗粉 1とろみを付け場合には野菜に片栗粉をまぶし炒めて、それから味を付けるととろみが付きますよ(^_-)-☆仕上げに、ニラを。おつまみにもなります♪#レシピ #鶏皮 #おつまみ #オイスター...

  • plants:紫陽花 寿

    変わり紫陽花1株で赤や白または、白地に赤の絞りなどユニークな咲き方をする寿6月に挿し木しました。残念ながら発根下のは2つだけ・・・紫陽花って簡単に発根するって思って居たので他のが枯れてしまって残念…大きく育てて花を見たいです。こんな花が咲きます(^ー^* )Source;https://item.rakuten.co.jp/wfgarden/hydr-kotobuki/とっても珍しい紫陽花。人気の品種で稀少です。母の日などに出回ります♪#園芸 #紫陽花 #寿 ...

  • Recipe:トマト麻婆

    変わり麻婆いつもの麻婆豆腐に飽きたら!トマト麻婆如何ですか?いつもの麻婆にトマト缶を加えるだけ。簡単だし、たまにはトマト風味も良いですよ♪鶏ガラスープの代わりにトマト缶で!甜麺醤なくても、八丁味噌で代用できます!麻婆豆腐のレシピはこちらhttp://fuzika0985277885.blog.fc2.com/blog-entry-1294.html#レシピ #トマト #麻婆 #八丁味噌...

  • plants:桔梗

    紫だけじゃない最近の園芸品は色々な種類がありますね。桔梗と言えば、紫ってイメージですが白やピンクなどもあります。昨年は梅雨に根腐れして枯れてしまいました。今年は、大丈夫でした。今年は猛暑で色々な物が枯れました。中々上手くいかないですね(^^ゞ#園芸 #桔梗 #白 #ピンク #種類...

  • Recipe:鶏飯

    サラサラと食べれる♪ご飯は雑穀米で作りました。鶏飯は、奄美大島の郷土料理です。椎茸は、甘辛煮にしてあとは、だしを作るだけ。具材はお好みで(^ー^* )椎茸の戻し汁でだしを作ります。鶏ガラスープ(顆粒)と醤油、塩適量。このだしで鶏肉を煮ます。椎茸は別の鍋で甘辛く味付け。あとは、盛りつけてだしをかけて頂きます。レシピ多数ありますWEBで検索してみて下さい♪https://oisiso.com/keihan.html#レシピ #鶏飯 #椎茸 ...

  • plants:夏の薔薇はショボイ…

    夏薔薇って…夏の薔薇って、ショボイ花しか咲かせないので蕾は取ったほうが良いと教わりました。確かに・・・へなちょこしか咲かない(^^ゞこちらは、ジュリア小ぶりで、花びらもこんな感じ。パシュミナ・・・カップ先だけどころんとしてないこちらは、春に咲いた薔薇ミニバラなので花そのものは小さいですが花は締まってます。秋は薔薇の季節。夏に蕾が付いたら迷わず切り取ろう!四季咲き薔薇は8月下旬~9月上旬頃に夏剪定したほ...

  • Recipe:レモンアイシング…粉砂糖がない!

    グラスアロー作ろうと思ったら・・・粉砂糖が(^^ゞなんか代用品って無いのかな?このように、お砂糖で代用してる方も多数これなら大丈夫そう!コーンスターチで作ってみました。もう少し、緩い方が良かったかな?でも、溶けたりせずこの状態を維持。今度代用で作るときは分量調整しなきゃ#グラスアロー #レモンアイシング #代用#粉砂糖無し #簡単 #コーンスターチ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、藤花さんをフォローしませんか?

ハンドル名
藤花さん
ブログタイトル
藤花日記
フォロー
藤花日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用