chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
たしなみのその先を伝える家庭教師 hiro
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2012/05/01

arrow_drop_down
  • 偏差値を20伸ばすことが簡単に思える理由

    コーヒーブレイク(休憩回) 昨日、「お父さんの会社を継ぎたい」と思っている大学2年生を指導していました。 大学生だからどう、とかはないのですが、、、 受験では…

  • 成績を伸ばすために、必ずするべき事とは?

    成績を少し伸ばしたいなら、自分のスタイルを少し変えること。 成績を思い切り伸ばしたいなら、自分のスタイルを思い切り変えること。 これは、前回、伝えましたね。 …

  • 成績が「伸びる人」と「伸びない人」の違いとは?

    成績が「伸びる人」と「伸びない人」の違いとは? ズバリ違いは、、、 「伸びる人」は、これまでの自分のスタイルを変えられる人。 「伸びない人」は、これまでの自分…

  • 高校受験で、偏差値10伸ばすとは?

    高校受験で、偏差値10伸ばすとは? 目標達成のためには、正しい戦略を取ることが重要です。 そして、正しい戦略を取るためには、そもそも「偏差値10伸ばす」という…

  • まず間違いなく合格する方法

    正しい勉強のやり方で勉強すると、成績が伸びる(伸びない方が不自然)と言い切れる理由 ※小学6年生でも分かるように伝えますね。 正しい勉強のやり方で勉強する事は…

  • 勉強のコツをつかむとは、どういう状態のこと?

    勉強のコツをつかむとは、どういう状態のこと? ※先日、小学6年生が公式LINEに登録してくれたので、小6でも分かる言葉で伝えて行きますね。 皆さん、自転車は乗…

  • たった1つ変えるだけで、成績は大きく伸びる!

    努力しているのに成績が伸びないというご相談、今年は本当によくされます。 コロナの影響もあり、勉強が思うように進んでいないご家庭も例年になく多いですね。 特に、…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、たしなみのその先を伝える家庭教師 hiroさんをフォローしませんか?

ハンドル名
たしなみのその先を伝える家庭教師 hiroさん
ブログタイトル
受験勉強(=たしなみ)のその先へ
フォロー
受験勉強(=たしなみ)のその先へ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用