chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 大衆割烹 春駒 駅前店@三河島 三河島なのに感じがいい

    先程までこの近くのもつ焼き店、三朝で飲んでいて、その日の2軒目で行きました。何軒か飲みに行く場合、なるべく時間的にも距離的にも間を空けて行きたいんですよね。フィジカルも精神もリセットするために。電車に乗ったり、2キロ位は本当は歩きたいんです。この日は雨だっ

  • もつ焼き三朝@三河島 しゃべらないのがいい

    いやぁ、まだ知らない店があるものですね。もつ焼きの三朝。同行の先輩に連れて行っていただきました。読み方は「さんちょう」みたいです。土曜、17時の開店時間の少し前に着いたのですが、「店の前で待たないでください」みたいな張り紙があるから、自分たちは少し離れた公

  • ブンカ堂@立石 そこは「カルー」

    結構、立石に来る機会が多くて、5時位にフリーになるからどうしても飲みに行ってしまうパターンがあります。今回初めて行きました。ブンカ堂です。17時の訪問です。以前も行こうと思ったことがあります。14時とか結構、早くから開いているお店ですが、以前行った時は何故か2

  • 五ノ神水産@淡路町 ライス売れすぎ

    昔は結構行ってたんです。五ノ神水産。高田馬場の渡邉系のお店ですよね。銀鱈のつけ麺や海老のまぜそば辺りは、昔よく食べたメニューでした。その後しばらく行ってませんでしたが、今回はTKGサーモン親子(1800円)が食べたくての訪問です。この店、今は昼しかやってないから

  • 丸千葉@南千住 騒がしい丸千葉

    有名酒場丸千葉です。過去5回位行ったことがあります。10年位のスパンでですが。人気店だからなかなか入れないんですよね。平日の15:15位の訪問です。平日ならフリーで行けるかと思ってのチャレンジです。南千住から山谷ならではの名所を見学しながら向かいます。店に着くと

  • 駅前酒場@綾瀬 足立区なのに優しい

    今回初めて行きました駅前酒場。最近有名なんですよね。綾瀬は駅近だといつも串のこたにに行っていたんですが、現在改修中のようで開いていません。本日は土曜の15:55位の訪問です。お店の反対側に10名程の行列があります。これはおそらくこちらのシャッター組なんですよね。

  • 小江戸@青砥 開店直後は混んでいる

    日曜日の昼、早い時間に飲む場合、どこにすべきかという問いがあると思います。なかなか難しい普遍的な問いだと思います。わたしもこの問いに対する回答を得ることがが人生の課題だったのです。この日、この問いに対する正解に近いものを得ることができました。この日、青

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、メイデン五郎さんをフォローしませんか?

ハンドル名
メイデン五郎さん
ブログタイトル
アイアン・グルメイデン
フォロー
アイアン・グルメイデン

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用