chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
聖法時代到来 https://ameblo.jp/hk569/

御言は神様であり、光であり、愛であり、救世主であります。真の愛をお届けします

dede
フォロー
住所
韓国
出身
国立市
ブログ村参加

2012/04/02

  • なんでマヤ暦なの?

    昨日も思いがけないシンクロが起こりました。ある受講者さんがマヤ暦についてもっと詳しく知ろうと検索していると、シンクロニシティ研究会ではないマヤ暦を研究している…

  • 自分の存在を問い続けること

    メルマガより 今日もまた、大切なお時間を割いてこうして私のハチャメチャトークに関心を寄せていただき本当に感謝です。爆笑していただけたら嬉しい限りです。そして何…

  • 願望実現セッションを受けて

    日曜日にまたまたキシンさんの願望実現セッションを受けました。 KISHIN(キシン) KISHIN(キシン) ★無料メルマガ★ スピリチュアルな独り言 - リ…

  • 意識の次元が上がっていくマヤ暦

    メルマガを始めてから毎日メルマガ発信をしてきました。なんでかって?わかりません。ただ、始めよう!と思ってそれから続けよう!と思って ということで、こちらのブロ…

  • 憂いはわたしを護る

     寂しいとかいうワードをここ2、3日ずっと出してきました。青い猿の楽しいエネルギーとはちょっと反対のエネルギーで、楽しい青い猿のエネルギーで元気をもらおう!と…

  • 今の私にできる社会貢献

    来月2番目の孫娘が1歳の誕生日ということで記念写真を撮ったらしく娘から記念写真が送られてきました。赤ちゃんの写真はかわいくって本当に癒されます。昨日、仕事中に…

  • 宇宙語ヒーリング

     昨日はちょっと言葉では言い表せないほどのことがありました。先日リザスト(メルマガ発信ツール)を学んだメンバーの同窓会があったのですがそこで初めてお顔をお見か…

  • グレゴリオ暦が元凶だった!!

    風邪が治ったと思ったら歯茎の炎症がおきてちょっと不快感。やっぱりなんだかんだ言って旧正月前の仕事の忙しさと連休中の家族たちとのお付き合い(?)がちょっとした体…

  • 神秘の柱の期間です。

    今日から20日間、神秘の柱の期間です。ツォルキンの第7列目。黒キンにも負けないほどの宇宙からのダイレクトなエネルギーが降り注がれると言われてます。 私はね、や…

  • 独り言

    最近ちょっとはまったものにBAPPA SHOUTAさんの動画があります。ご存知でしょうか?世界中の興味のある場所を訪れて現地の人と直接触れ合いながら話を聞きな…

  • 掃除より料理?!

    メルマガより抜粋 私、鬱気味で引きこもっていた時小林正観さんの講演動画に出会ったんですね。えらく感動して、涙を流しまくりました。 その正観さんが教えてくれた幸…

  • マヤ暦と易経の組み合わせ

    本日のメルマガより抜粋 易のないツォルキンど真ん中のk131の私にとってどうしても易に意識が向きません。 じゃあ、易経って何? 人はみんな生まれた日に流れる宇…

  • なんでもあり

    ネットフリックスに日本で昨年大ヒットしたというVIVANTが出てきて、見ることができました。 昨年の暮れに見たんですが、久々に日本のドラマを見た!って感じです…

  • 最近意識してること

    本日のメルマガより 「悪を思わず」ということを意識しだしてネガティブ思考というものでさえ悪いことではないと知ったのです。 そう、これまで、ネガティブ思考って悪…

  • すごいツール!!

     日常に感謝!最近、朝、早起きができないとお伝えしていますが、韓国の日の出は日本より1時間ほど遅く7時半くらいにならないと明るくならないのです。でも冬至を過ぎ…

  • 思考とエゴの考察

    マヤ暦ではエゴを無くすことを学びます。もちろん、仏教の教えにもある無我の境地です。 無我とか、忘我とか自分を忘れたときにもう一人の自分が発動されて全てが叶うよ…

  • 過渡期

    2024年、大震災から始まり、2日目は飛行機の衝突という前代未聞の事故。そんな中で、今政治の世界で起きている数々の不祥事から人々の意識をかき消すためにこんなこ…

  • 悪を思わず

    昨日の夜、突然の災害の知らせに元旦からなんてことにと思いながらも被災地に近いところに住んでいるマヤ仲間に大丈夫なのか確認のラインを送りました。 もちろん、すぐ…

  • 関係性は尊重で成り立つ

    死と再生、新しく生まれ変わるという白い世界の橋渡しの6日目。音6のキーワードは尊重です。関係性は尊重によって成り立つとマヤ暦では学びます。類似キン、神秘キン、…

  • 昔の友達を思い出させてくれたマヤ暦

    昨日、赤い蛇の勉強会で赤い蛇を徹底的に探究しました。そう昨日は音4探究だったんですね。仕事の関係で、途中までしか参加できませんでしたが赤い蛇って太陽の紋章とW…

  • 勝手に信じて、勝手に喜ぶ

    韓国は、クリスマスは祭日です。そこで、日曜日、月曜日と連休でした。私は夫が宅配ドライバーをしているので毎日手伝ってるんですね。 宅配は連休明けに地獄が待ってま…

  • 必要な時に必要な言葉を伝える

    このエネルギーの変わり目で振り返り会や決意会があるのですがそんな中で私に降って来た内容は必要な時に必要な言葉を伝えるだったんですね。 コミュニケーションが大事…

  • 今日は孫娘のキンバースデー

    死と再生、新しく生まれ変わるという白い世界の橋渡しの2日目。音2は挑戦がキーワードです。音2は好き嫌いが激しいと言われてます。白黒はっきりさせたいというエネル…

  • みんな違う世界線で生きている

    マヤ暦は13日ごとにエネルギーが変わります。新しいエネルギーが変わる初日は音1の日ということでテーマは意思決定です。 音1って引き寄せが半端なく起こる日です。…

  • 悪魔を出し抜け

    メルマガからの抜粋です。   赤い空歩く人から始まった第2の城 どのようにお過ごしでしょうか? エネルギーが第1の城と全然違うのに気づいていませんか? 私はす…

  • 誰も悪くなかった!

    メルマガの抜粋です。ちょっとシェアしたくて。 白い魔法使いの13日目にふさわしかったかどうかはわかりませんが昨日は久しぶりに夫と大喧嘩をしてしまいました。 ち…

  • 統一教会と私の中のトラウマ

    何の予定も入っていない日曜日の朝。 今日も朝起きて、モーニングページをダイアリーに書いて毎日続けている朝読書もして、そして、今、新しく始めたメルマガの配信を終…

  • ちょっとした騒動

    <メルマガより抜粋> 昨日は朝から末娘(高1)の電話。 「ママ、また貧血が再発したかも。ふらついて胃の調子まで悪い。今日は学校休んで病院に行きたい」 そう、末…

  • 宗教の時代の終焉

    私は統一教会の信者でした。 信仰暦は21年。 この21年という数字も実は統一原理の教理の中では意味のある数字となっています。 具体的なことは忘れました。 でも…

  • まだまだ残暑が厳しいですね。

    韓国は月末が秋夕(お盆)の連休で、今年はそのまま10月3日の開天節の祭日まで6連休になることになりました。(突然決まる!!!) 相変わらず宅配の仕事をしている…

  • 自分の感情のクセを整える

    メルマガからの抜粋です。  インスピレーションが普段にもまして降りてくる今日この頃です。 今もメルマガを書こうとPCに向かったところ 机の端に置いたマグカップ…

  • 気づいたこと。

    韓国の地でマヤ暦に出会い、韓国人にもマヤ暦を広めていこうと がんばっているマヤ暦のシニアアドバイザーさんがいます。  音5というエネルギーを持っているのですが…

  • 本当の自分に戻るツールとして

    今日もマヤ暦のお話です。 今日のマヤ暦のナンバーはKIN210という特殊キンと言われているナンバーです。 昨日から新しい赤い月というエネルギーに変わり 大きな…

  • 何よりも大切なことは?

    マヤ暦のシニアアドバイザーというたくさんのお弟子さんを抱える先生の中で 私が購読を続けている「致知」という月刊誌を用いて 勉強会をしている方がいらっしゃいます…

  • にほんらしさが世界の救いになる

    今朝読んだ致知の記事がとても心に強く響いています。 東洋思想研究家の田口佳史氏と青年塾代表の上甲晃氏の対談です。 ちょっと難い内容ですが、日本の未来を憂う思い…

  • 宗教の時代は終わったよ

    さて、何について書いていきましょうか? せっかくブログの更新を再開したのに 何を書いたらいいか今日はちょっと降ってきませんね。  ああ、そんなときもありますよ…

  • 私の思想哲学の基礎を作ってくれた先生と両親(?)

     昨日、娘が学校をさぼったという話をしました。 その後、同じように学校に行きたくないと学校をさぼった友達から連絡が来たと 一緒に遊んでそれから学校に戻ると言っ…

  • 今日は思い通りにならないことから学ぶ日です。

    朝から心がかき乱されるようなことが起こっています。 「今日は思い通りにならないことから学ぶ」 とマヤ暦のテキストに書いてあります。  我が家には高校1年生の末…

  • 運命的な出会い?!

    私とマヤ暦の出会いはなんと 「自分の運命だと感じる道に出会う日」 と言われているKIN119という日でした。 KINとは一日とか一人という意味でエネルギーのナ…

  • 自分の過去を認めてあげる

    私は毎朝、日記をつけて読書をするというのを日課としています。 日記というものは夜、一日を振り返って書くものという先入観を持っていましたが、 ある時、「朝日記の…

  • ヒラメキを行動に移す

    「ヒラメキを行動に移す」 これがどうやら大事みたいです。 頭で考えないで、 ひらめいた時がグッとタイミング。 頭で考えてしまうと、 できない理由がいろいろと出…

  • 誰でも神意識を持って生きれる時代

    以前にも紹介したことのある書籍に 足立幸子さんの「あるがままに生きる」というものがあります。 ご存知でしょうか? 1992年12月の講演の内容を本にまとめたも…

  • 55歳という新しい年を迎えて

    メルマガを始めてからブログの更新がどうしてもおろそかになってしまっています。 メルマガは私がマヤ暦アドバイザーという資格をとりましたので マヤ暦についての自分…

ブログリーダー」を活用して、dedeさんをフォローしませんか?

ハンドル名
dedeさん
ブログタイトル
聖法時代到来
フォロー
聖法時代到来

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用