ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
福井県小浜に旧花街の風景がのこっていた!今でもこんな建築物が残る街並みを散歩
福井県の小浜といえば、アメリカ大統領オバマ氏で一時有名に(笑)あのときはよくTVでみたな~そんなところがあるんだと思ったものです。まさかその小浜にくるとは・・…
2020/03/23 21:50
洗足池を散歩 太っ腹な仏教彫刻を発見!ご利益ありそうだけど、夜になるとお出かけしてる?
久しぶりにアップ散歩は続けます。散歩中おもしろい発見があったらアップします。洗足池近くのお寺でおもしろい仏教彫刻を発見しました 職人の遊びこころがつたわってき…
2020/03/22 11:49
熊本県菊池のタイムトラベル!時をかけるおっさんが江戸時代の白壁の街並みを散歩
おっとタイムトラベルだ。時をかけるおっさん。深町く~ん(笑)おっと軽自動車が走っている江戸時代にきました! おっと昭和だ。これはこれで楽しい。このタイムトラベ…
2018/08/28 01:20
豊前街道の宿場町・山鹿でタイムスリップして!?散歩・八千代座の広告がおもしろい
熊本県・豊前街道の宿場町 山鹿を散歩旅です。この山鹿を散歩するのは初めて。江戸時代にタイムスリップした??いい雰囲気でしょ~。たぶん瓦が古いね。昔は瓦をいっぺ…
2018/08/26 17:02
上杉謙信が関東に攻め込んだ時に使った三国街道の宿場町・塩沢宿・牧之通り
高崎から長岡へ向かう途中、塩沢駅で途中下車して散歩。三国街道にこんな宿場町があったなんて! 散歩、散歩でしょ~。 建物の向きがロッジ風というのかな。向きが…
2018/08/25 11:19
つむ散歩|あしたのジョーのモデルになった山谷地区と吉原を散歩
南千住からスカイツリーの方へ散歩をしました。南千住は刑場だったんですね。橋本左内、吉田松陰、ねずみ小僧などが処刑されています。 山谷という地方からの労働者が宿…
2018/02/12 13:39
香取神宮を散歩と珍しい水色のアマガエルにであいました!
佐原を散歩したあと香取神宮まで歩きました。初夏の散歩だったけどこの日は暑い暑い。 いつも思うだけど本殿も立派だけど門がそれ以上に立派だよね~。香取神宮の朱い門…
2017/08/09 23:28
千葉県佐原を散歩 小江戸をアンティークバージョンで撮ったらこうなりました!?
佐原を散歩してきました。 いいですね~。この佐原の風景、散歩するのが楽しい。あの船はテレビでよく見るな~。周辺の蔵の街並み散歩も楽しいですわ。重厚な蔵の街です…
2017/08/04 00:16
喜多方を散歩してきました、やっぱりおいしい喜多方ラーメンと蔵造りの街並み
喜多方を散歩しました。驚きですよ、突如こんな大きな街が現れるんですね~。 やっぱりうまかったです。最近は魚介類のこった出汁がおおいですけど鶏がら醤油のいいも…
2017/07/27 01:39
栃木県下館を散歩 石造りの蔵が残る街と昭和の看板建築
すっかりブログがご無沙汰になってしまった。なぜなら散歩ばかりしていたからです。ネタが溜まって仕方がない。 今回は栃木県下館を散歩します。どこっ?小山から電車で…
2017/07/22 17:05
鹿児島で歴史を感じる洋風建築をみつけました、学校ですね!
建築物ってその時代を象徴している造形物ではないでしょうか。トレンドや技術が取り入れられていますよね。この丸い建物はよく道の角につくられたようです。陽光をいっぱ…
2017/05/04 21:49
早稲田にある源義家が東北から凱旋したときに立ち寄ったことでできだ神社とは
今回の散歩は新宿→大久保→高田馬場→早稲田大学です。早稲田大学近くにある穴八幡神社まで散歩しました。八幡とは八幡太郎義家のことですね、つまり源義家です。100…
2017/02/05 21:18
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、川越太郎さんをフォローしませんか?