ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
微笑ましい姿にほっこり(カイツブリ)
池をぐるりと一周。カイツブリの親子と出会いました。雛は全部で3羽。みんな無事に育つんだよぉ~撮影地:道南
2024/06/27 22:39
移動途中に(カルガモ)
田園地帯で少し鳥探し。アマサギでも居ないかなぁ~結局出会えたのはカルガモだけでした (^^;)撮影地:道南
2024/06/26 21:19
巣材の調達(イワツバメ)
路肩に下りるイワツバメたち。目的は巣材集め。茂みに潜り込み枯草を引っこ抜く。そんな様子を撮影しているとぉ~あ! 目が合ってしまった (;'∀')撮影地:道南
2024/06/25 22:45
河川敷で大合唱(オオヨシキリ)
河川敷がオオヨシキリ一色に!けたたましい鳴き声が辺り一帯に響き渡っていた。小さな体でこの声量は ほんとすごいよね。撮影地:道南
2024/06/24 21:41
無理な姿勢で(アオバズク)
高い木の上にアオバズクの姿があった。葉っぱや枝の被らないポジションを探しレンズを向ける。見上げる角度が首の限界に達したそのとき、ピキーン!無理な姿勢に筋を...
2024/06/19 02:33
雰囲気が良かったので(マガモ)
雰囲気が良かったのでレンズを向けてみました。撮影地:道央
2024/06/19 02:21
団子は来年のお楽しみに(ミソサザイ)
10日程前の話です。「ミソサザイの雛ちゃん6羽巣立ちましたよ!」鳥友さんから連絡をいただく。次の日、早速足を運び森を歩くも見つけられずにいた。そんな時いつ...
2024/06/19 01:59
無事生まれた!(コチドリ)
鳥友さんと5月中旬から見守っていたコチドリの巣。先日(6/9)無事3羽孵りました。予想より4日程遅い孵化に やきもきしてました ε-(´∀`*)ホッ雛たち...
2024/06/19 01:17
待った甲斐があった(オオジシギ)
黄色の野の花が咲いていた。その中から ちょこんと頭を出す1本の枯れ木。時々オオジシギが止まってくれるとのこと。鳥友さんたちと3時間ほど談笑し待っているとぉ...
2024/06/17 23:50
柔らかな光のなかで(モズ)
早朝の草原にモズの姿があった。「キチキチキチ」鳴きながら尾羽をぐるぐる。独特の動きをしていた。雰囲気の良いところに止まってくれました。撮影地:道央
2024/06/16 23:58
心地良い囀り(ノビタキ)
ぽかぽか陽気のなか車窓からレンズを向けていると ついついウトウトしてしまう。そんな時は頑張らずに素直に昼寝する。囀りを聞きながらのこの時間が ほんと好き。...
2024/06/13 23:55
響き渡る囀り(コヨシキリ)
空き地で複数のコヨシキリたちが囀っていた。下車し、近づきレンズを向けるも動じる様子もなく。この時期、人間にかまっている暇はないようです。撮影地:道央
2024/06/12 21:33
巣作りの真っ最中?(ホオアカ)
1週間ほど前の話です。口いっぱいに巣材を咥えるホオアカさん。これから巣作り? 遅くないですか?ヒバリやノビタキの雛ちゃんたちは既に巣立ちを終えているのに。...
2024/06/10 23:52
そろそろ限界(アカハラ)
森の中の小さな空き地にアカハラの姿があった。開けているとはいえ ここは森の中、暗かったなぁ~林道での撮影に そろそろ限界を感じるのでした。撮影地:道央
2024/06/08 23:02
昨年と同じ田んぼに(オシドリ)
今年も来てないかなぁ~ なんて覗いてみたら居ました!2番が田んぼで のんびりとお食事。このオシドリたちは近くで繁殖しているのかな?撮影地:道央
2024/06/07 21:40
ちょっと寄り道(オオバン)
カワアイサの撮影後に ちょこっと寄り道してみた。オオバンの雛ちゃん生まれてないかなぁ~なんて。現地に着くと女性の方が双眼鏡を覗いていた。話を伺うと先日3羽...
2024/06/06 22:55
また起きられなかった・・・(カワアイサ)
この日(5/25)はカワアイサの親子に会うため4時に起床する予定でした。でも早起きできずに7時まで布団のなかに。また無意識に目覚ましを止めていたのです。 ...
2024/06/03 17:10
2024年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、hiroさんをフォローしませんか?