私は、自称ヘルスオタクとして、この15年くらいは健康に良いと言われることは、ほとんど試しています。 健康維持の5原則 運動 食事 睡眠 ストレス解消 ライフバ…
今まで試してきた中から、効果的な運動、家で簡単にできるヨガ、食事や生活習慣、お勧めグッズなどを紹介。
『運動をして、健康維持、現体重維持、アンチエイジング』を目差して、私が勝手に始めた物ですが、一緒に頑張れる仲間ができればいいな〜と思い、ブログを始めました。
陶芸教室3回目の挑戦で、やっと高さが出せるようになりました。上から見て、少しまし?とちょっと喜んでみたのですが、 横から見るとかなり歪。 斜めから見ると、も…
色々と悩んでいて、眠れないので、ベットに入ったけど、目が覚めて、仕事はしたくないので、コンピュータにはいかない。でも寝れない。そんな時、どうしますか?来月のチ…
ポートランド美術館で、浮世絵のコレクションが展示されているのですが、その一環として、浮世絵についてのお話を聞いてきました。 浮世絵は、日本の代表的なアートとし…
好きなおむすびの具材は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 梅干し、昆布、鮭は捨てがたいですが、ハイキングの時は温度とか心配なので梅干し…
アメリカはMLKの祝日です。昨年も触れたかと思いますが、(MLKの休日)。 今年はコロナで完全に自宅待機。今日は、キング牧師の有名な言葉20選です。彼の言葉は…
みんなの回答を見る 今年というよいりは、今季の初雪は11月のハミルトンハイキング。でした。山の上だったので、少し差がありますが、私にとっては、初雪でした。 子…
新しい年になって、いつの間にか1月も半ば。今年は元旦が日曜日だったので、2日は振替休日で、大晦日と合わせて3連休。(日本だと正月3が日はお休みなのは当たり前で…
お正月が明けて、新年の滑り出しはいまいち。 それでも、やる気を起こそうと、陶芸クラスにサインアップし、バーのクラスのメンバーシップを使って毎日クラスに行く、と…
ワンコと散歩🚶♀️
ヨガをやっている人なら、1着は持っているだろう、Lululemon (通称ルル) レギンスのパフォーマンスはやはりいまだに他に勝ります。自身、 prAna,V…
もともと、このアイディアが浮かんだ時、旬の動物と花を入れる。というのが目標でした。今回は、すっきりハチドリと椿。 正直、朝起きて最初に目に入ったのがハチドリ。…
「ブログリーダー」を活用して、takako_projectさんをフォローしませんか?
私は、自称ヘルスオタクとして、この15年くらいは健康に良いと言われることは、ほとんど試しています。 健康維持の5原則 運動 食事 睡眠 ストレス解消 ライフバ…
好きな海鮮は?▼本日限定!ブログスタンプ 新鮮であればお刺身もいいですが、私の大好きな食べ方は、貝に入ったままのホタテを火鉢みたいなグリルに乗っけて、お醤油と…
夏休み、前回の続きですが ニューポート 実は20年ほど前にニューポートに1年弱住んでいたことがあります。漁師の街で、夏はツーリズムで忙しいですが、冬は人気は…
今週はアマゾンプライムデーで、魔の四日間。 なぜ、”魔”なのかというと、急ぎでは必要ないのに、大きな割引商品を一生懸命に探して、買ってしまい、得した気分になる…
友人のビーチハウスを借りて、週末をオレゴンコーストで過ごしました。 リンカンシティー ビーチハウスがリンカンシティーにあるので、ここが拠点。 ポートラン…
ヨガティーチャーの資格を取ってから、かれこれ15年になりますが、まだまだ修行は足りないようです。 一時は毎日、時には1日2回クラスへ行っていたこともありますが…
毎日メディテーションをすることは、今年の目標でもあります。これまでにも、いくつかのアプリで試していますが、寝る前の5分が精一杯で、なかなか習慣になりません。H…
50歳を過ぎると、お洒落も難しくなります。オフィス用の靴はヒールがあるものを選んでいるのですが、最近は膝や股関節が少々痛んだりして、そろそろスニーカー通勤かと…
今年の独立記念日は、ステイケーションでした。 当日は、朝から10マイルのハイキングに行く予定を立てて、朝起きして、おにぎりを作って、準備万端出かけたのですが、…
パスポートの申請をして3週間。メールが来ました。 仕事も暇だったので、オフィスを抜け出して、領事館へ直行。 新しいパスポートを無事に取得。長かったけれど、こ…
今日も、暑かったです。 お天気良くて、仕事も5時過ぎに終わったのので、友人が参加してるオープンマイクのライブショーに行ってみました。 毎月1度行われるイベント…
アメリカにいると、アジア系は若く見られます。 私も50を超えていますが、実際の年齢を知ると、驚かれることが多いです。 されど、この方。ジョリーンさんは、本当に…
プラナのワンピース。Prana Women's Opal Dress In Toffee Tiles 着るたびに、「どこで買ったの?」と聞かれます。 普段は…
今日も読んでいただいて、ありがとうございます。 夕飯後、テレビを見ながら、少し飲みながら、少し小腹が減ってきたり、別にお腹は空いてないのに、何か甘いものが食べ…
ギャル曽根『I’m donut?』で生ドーナツを合計28個購入「あっという間に無くなった」タレントのギャル曽根が22日に自身のアメブロを更新。生ドーナツ専門店…
夕飯の後で、近所を散歩するのが日課です。15分程ですが、少しお腹がスッキリす感じ。 歩きながら、やっぱり思うのが、Balooがいないことです。他のワンコとすれ…
ヨガを始めたのは2004年ごろ。ジェニファーアニストンがヨガとカーディオ(有酸素運動)を組み合わせたエクササイズで、ブラッドピットと結婚するためのボディーに…
我が家のお気に入りの場所は? お天気のいい日はバックヤード(裏庭)の噴水の側に座って、日向ぼっこするのが大好きです。 肌寒い日は、同じくバックヤードのファイヤ…
駐在さん出張組が来るたびに、ランチに必ず行くハンバーガーのお店があります。オフィスからは20分ちょっとかかる、のんびりとしたファームランドの中にあります。 H…
週末はファーマーズマーケットでフルーツや野菜を買うようにしています。新鮮な野菜を食べること、そしてローカルのファーマーをサポートすることも目的です。 少しお高…
せっかっく帰国したのに、急に帰ってきたので、友人たちと連絡を取る余裕もなく、基本的家で仕事をするか、病院に行っているか。 病院も1週間に1度の面会なので、基本…
今日は、病院の面会もなく、仕事もちょうどアメリカが日曜日なので、1日お休みすることにして、映画を観に行くことにしました。お題は、「帰ってきた、あぶない刑事」 …
総合病院に1週間程お世話になった後、心療内科へ転院。 家に帰りたいという父の言葉を振り切って、退院したその足で、次の病院へ受診、そのまま再入院となりました。 …
帰国してすぐに、銀行口座を開設したくて、市役所へ行って住民票を取り、その足で銀行へ。 ところが、運転免許が失効している私は、IDがない。パスポートはダメなんだ…
終活というと、かなりヘビーなお話ですが、やっぱり避けて通ることはできないですね。 自身は50代ですが、親がそんな年齢です。 父は今年84歳になり、この数年で急…
前回帰庫した際に、ICカードが使いこなせず失敗したので、今回は秋の帰国に備えて準備ははじめていました。 WISEへ日本円を移しておく。円安止まらず、これはば…
クリスマスギフトに温泉をプレゼントしてもらいました。指輪やネックレスではなくて、温泉? アメリカに来て、色々「ホットスプリング」は行きましたが、常に期待外れ。…