梅雨入りまで 後2日開花は 更に進んで スーパーサルビアも ナンテンも エキナセア・バリダも この姿に そして ブルーベリーの実も熟れ始めて ❣(*´ω`*)…
雑草取りから始まって 沢山のお花と触れ合って 寄せ植えやプランターでの野菜栽培プラス写真楽しんでます
家の中はヒンヤリ外に出ると まるで夏陽射しが眩しくて 日焼けも気になる昼間の庭 この方が やっと花びらを見せてくれたよ周りのルーブドウアントワネットにはもう少…
雨の心配の無い今日は洗濯三昧厚手のものも スッキリ乾いて気分もスッキリ 今日は 南側の棚を整理していくつか 多肉さんたちを並べてみたよ 数少ない我が家の多肉さ…
如何やら 夜中過ぎ?早朝?にかなりの雨足で 雨が降ったらしくて(夫は気が付いたみたいだけど・・・私はグッスリ)朝 地面が潤ってたし 新聞にもビニールが・・・ …
我が家の ガーデンシクラメンもそろそろ 一休みタイムに成るのかな? スノーリッジミニワインも お花が増えもせず減りもせずの状態ですよお花長持ちは 嬉しいね 凄…
今日も 開花にルンルン♪ & アルプカ・スピラリスにワクワク♡
今日は 風が めちゃ強くて午後には 西風に変わって 更に強く気が付けば 鉢の中はカラッカラバラの枝先が一部グッタリで大慌てで水やりしたよ夕方 恐る恐る見たら …
オルレアが 好い感じ♡ 枝咲きタイプのチューリップ チャーミングキューティーもね♡
朝から 青空が広がって結局 雨は降らぬまま朝を迎えたよ オルレアが 好い感じで咲き始めて蕾も 順調に・・・ ベロニカ・マダムマルシアこの部分は そろそろ終盤を…
きょうの 雨予報 夜遅くには降るのかな?昼間の雨よりは 有りがたいけど 降るなら静かに降りますように クレマチスの鉢の周りで咲くエリゲロン 嬉しいね ピンク色…
ミニバラ・モカフェローズは間もなく&アジュガの開花は素晴らしいけど・・・
朝 雨戸を開けると 雨の降った跡が・・・いつ降ったんだろう? 雨音 気が付かなかったなあ お陰で 空気が澄んでて思わず 深呼吸 い~い気持ち ピンク色のアジュ…
今日も 過ごし安く 日中は 薄着でもOKだったよまだまだ ビオラたちで賑やかな玄関先 神戸ビオラも まだまだ賑やか エレモフィラ・ニベアと共に 爽やかな寄せ植…
スッキリとは晴れなかったけど過ごし安い一日雨上がりの庭では またまた気づきが いっぱい 蕾の確認も出来てなかったのにね白いお花の開花で その成長を知ったよセラ…
今日は雨午後からは 気温もグッと下がってサブ マトリカリア(フランス小菊)もかなり咲き進んで ↓この豊かさこれで一株 あの強風と強雨の日に 気が付けば花びらが…
原種アネモネ・フルゲンス 素敵だな~♡ & 嬉しい動きが続々と♪
雨上がりの今日は 空気も澄んでとっても気持ち良かったよ気温も上がって 身軽な服装で過ごせて 今日の庭で 目に新鮮だったのが原種アネモネ・フルゲンス 白花だけが…
昨日から今日 お昼近くまで いや~よく降りました 途中強い風雨の時間が2時間ほど・・・・・・・・・・・・・・それでも 午後3時を過ぎた頃には すっきり青空も広…
今日は 陽ざしが少なくて 風が ひんやり咲き始めた 原種チューリップも ぎゅっと花びらを閉じたままでも こんな姿も好きだな 冬の寒さを耐えて 少しずつ蕾を蓄え…
今日も 眩しいくらいの陽射しが降り注ぐなかカメラを構えて お花たちを たくさん撮ったので エレモフィラ・ニベアや ルーブドウアントワネットなど 手直しした寄せ…
過ごし安い一日愈々 冷蔵庫の中身も少なくなって片道20分ほどの距離を一日二往復坂道も含む道を 自転車で動くとかなりの運動に成るんですよこれが自転車は 6段切り…
今日は 最高のお天気だったよ予報では まだ北風が強く吹いて冷たいって・・・でも 有りがたいことに風は優しくて空気は乾燥気味お布団も 洗濯物も 気持ちよく乾いて…
昨夕からの雨は然程強くは無く 雨間も有りつつだったけど風が凄くって 風音が怖いくらいに吹き荒れてガ~ンけど 北風だったから・・・家への心配は あまり無くて幸い…
今日も 風が冷たくて見た目は春~な服装の中に薄めのウールのセーターを着こんでのウォーキングそれでも 家に帰りつくまでに 汗ばむことも無く・・・・・・・だったよ…
お花たちと共に ほっこり♡ 今日から12年目のスタートです♪
今日も 少し寒くて室温12℃の朝は 自然にヒーターのスイッチON‼ 今シーズンは チューリップの開花も少し長かったような?玄関先 先頭に置いてる鉢のもまだまだ…
夜になって かなり冷え込んできた様な・・・相変わらず 朝夕と昼間の気温の差が大きよね 玄関先のサイネリアいよいよ 2番花の開花がスタート今シーズンは 室内で楽…
今日も 穏やかな一日朝は 少し冷え込んでるけど昼間は とっても暖かいこの辺りは 雨も降らずで 今日もホースで水やり 樽鉢のオダマキ・カナディアンランタンもあっ…
お花たちの 色んな動きに 今日も ワクワク ルンルン やっと パッと花開いた レディージェーンを 横顔も そして 塀沿いのレディージェーンも 嬉しいね こちら…
ルピナス・シルバーフリースの花&マーガレットの花色の変化にキュン♡
ここ 神奈川県も対象緊急事態宣言が やっと色々 思いは有るけどこの現実は 消せないし兎に角 コロナが 少しでも早く終息して平常な日常が戻ることを・・・・・・・…
今日は とっても過ごし安くて庭で まったりする時間も多くとれてコロナの事で 不安でいっぱいだけど確り 情報を得て 乗り切らないと・・・・・・・・・ 春爛漫の …
今日は ほんの少しだけ 雨がポツポツ期待してただけに 地面を 殆ど潤すことも無く終了にはガッカリス早速の 水やりで 30分は使ったかな 今日も庭で 暫し日常を…
スズランの目覚め♡ 原種チューリップ・レディージェーンも間もなくだよ~♪
今日は 風が強くて自転車での買い物は諦めて 洗濯三昧厚いものも 確り乾いて 満足感 3年目の ラナンキュラス・ラックス リュキア見事な咲きっぷり ガーデンシク…
きょうも 青空 我が家の庭にも アゲハチョウがけど 初めましてのアゲハチョウは落ち着きが無くて シャッターチャンスは ↑この1枚のみ慣れるまでには もう少し時…
期待どおりの青空が広がって庭も 明るい陽ざしが眩しいくらいに エレモフィラ・ニベアの花の開花が進み 昨日 蕾の原種チューリップは もう咲いてたよもうひとつの蕾…
4月スタートは雨 薄暗い雨の庭から明るさが伝わりますように(*^-^*)
雨の日の庭最初は 玄関ドア傍の鉢植えを撮ってたのだけどやっぱり 気になって 傘をさして少しだけ 赤色のチューリップが咲き始めてちょっとビックリしてるんだけど …
「ブログリーダー」を活用して、ひよっこガーデナーさんをフォローしませんか?
梅雨入りまで 後2日開花は 更に進んで スーパーサルビアも ナンテンも エキナセア・バリダも この姿に そして ブルーベリーの実も熟れ始めて ❣(*´ω`*)…
きょうは この辺り風が強めに吹いていて自転車で出かけるのは 止めにして部屋で 過ごしたり・・・・・・ 最近 庭で 藪蚊も見かけるようになって安易に ちょこっと…
今日は この辺りも気温が上がり最高気温は 26℃ 流石に暑くて 半袖でね;買い物に走ったり・・・ 梅雨を控えて 庭では 紫陽花の動きにも 気温のj上…
たっぷり降った雨でも 酷い土砂降りでは無く風も穏やかで 今日は ほぼ 庭には出ずに窓からの 雨に濡れた 雫を纏った お花たちと 昨日 植えつけたばかりの↓…
今シーズンも無事に育ってるこれ↓ レモンマートル 後1ヶ月もするとこんな蕾が(*´ω`*)v そして 開花 ↓この笑顔早く見たいな 今でも覚えてる一番幼い…
多少 気温の上がった今日はカサブランカの開花も一気に進み↓この姿 その先では ビニールカバーを外したミニトマトが ちらり(*´ω`*)v 花数も増えて 楽しみ…
今日も 気温低め過ごしやすいと言えばそうなんだけど 冬支度に後戻りはちょっとね(;´Д`);それでも 予報よりは雨の時間が短くて❣(*^-^*)❣ カサブラン…
昨夜から今朝にかけて特に 雨足の激しかった時間帯気になってた エキナセア・バリダ ↓この姿を見て ホッとしましたよ かなり背が伸びて 上を向いてしっかりと 空…
夜になって 本降りになった雨幸い 風は 弱い北風雨量が 気になるところだけどね; 今日 昼間は 庭で かなりの時間をね植え付け方法をかなり迷ってた スカビオサ…
過ごしやすかった今日も庭の観察をしててこんな発見もね❣(*^-^*)❣ カシワバアジサイたちに続いて南側塀沿いでもアジサイがね 間もなくの 梅雨入り・・・…
東側塀沿いでは↓こんな お花たちが 動き出してて❣(*^-^*)❣ ゼラニウムは 相変わらずのシンプルな顔ですが 大好きです 次の蕾も 背伸びしてて 傍では …
今日も過ごしやすくて何をするのも快適でだったんだけど滔々 庭には 藪蚊がね;取り敢えず 去年の残りをスプレーして凌いだけど・・・蚊取り線香の方が・・・ね早速 …
今日は 朝は雨からのスタート予定では 地区の周辺で 皆さんと一緒にお掃除の日だったんだけど 中止に成りました(我が家の周辺は 草を引く場所もほとんど無いんだけ…
今日は 夕方近くになってからの雨間に合いそうも無い お花たちにだけは午前中に 水やりを済ませてあれこれ 庭の整備も 頑張ったりの一日・・・ クレマチス・白万重…
きょうも 過ごしやすい一日で土日に備えて 買い物に走ったりね庭では スカビオサの花が更に咲き進んで 心 和みます 塀沿いの アジサイにも やっとこさ蕾がね…
今日は 雨からのスタートを覚悟してたのにね起き出した時には その雨も上がってて❣(*^-^*)❣ゴミ出しも 傘の出番なしで余裕で終了ヨカッタヨカッタ それに …
今日も 気温は高くただ今 27℃ 真夏の様なジメジメ感は 今日も無くて強めに吹いてる風が有りがたいですよv(*´ω`*) お花たちの開花も進んで今日は ↓こん…
今日も気温は 高くて蒸し蒸し感も;でも 風が 強めに吹いてたのでまあまあだったかな(*´ω`*)v ちょっと迷ったけど水やりもね(この蒸し蒸し感も 吹き飛ばし…
きのうは 気温が高く ちょっと蒸し暑さも///でも 真夏のような不快感は無くて色んな事が かなり捗りましたよ 庭では八重咲きのペチュニアたちの開花❣(*^-…
なかなか ブログUPの時間が///今日も こんな時間になってしまったけどなんとかUPです かなり勢いが出てきたカサブランカ その頭上では ナンテンの蕾が たく…
楽しみにしてた レモンマートルの↓この咲き姿に ❣(*^-^*)❣だった昨日滔々 一滴の雨も降ることなく迎えた今朝でした_  ̄ ○ が あら不思議以外に 爽や…
何と言う この暑さこれまで経験したことの無い暑さに今日は ほぼ一日 部屋籠り人の居ない 二階は窓 全開にしてても 何と!38℃越えには後は 先程から聞こえ始め…
昨日は いきなりの間違いをして仕舞って(/ω\)夏休みは 今日からでしたね(*´ω`*);大変 失礼しました 連休でもあり 子どもたちは 家族で お出かけかな…
また 暑さに鍛えられてます(*´ω`*)pp今日から 学校も夏休みなんだよねそんな今朝 なんとタイミングの良いことかセミの鳴き声が 聞こえてきてますよ(*'ω…
昨日は ほんと過ごし易くて夕方 雨予報も出てる中少しだけでもって思って・・・塀沿いの 椿と柚子の木を剪定開始(*^-^*)30分もすると ポツポツ雨が降り始め…
昨日は 雨間が短くてちょっと残念(´・ω・`);でも 雨が 軒下まで届く時間も有ってそれには 感謝でしたよv(*´ω`*)vそして 初 梅雨寒?を感じるほど …
今日は 真坂の雨然も 土砂降りの時間ありの?・・・(*´ω`*);如何なってるんだろうねえ 天気予報昨日の雷雨予報が 長時間の雨予報が外れて・・・・・・・・・…
今朝は 早朝に弱い雨が降ってた様で(雨音は聞こえずでしたが)地面は 更に シットリ・・・そして 雨間は有りつつまた午後も 雨の降る時間が・・・・如何やら 梅雨…
昨日 今日 明日と 3連休だと言うのにね 何処に出かける予定もなくもう数年・・・(*´ω`*);相変わらず 庭で過ごす日々ですが嬉しいこと 楽しいことは いっ…
涼しい風が 心地よい朝です雨の心配もある 今日だけどほっと一息ついてます お花を楽しませてくれた春咲く多年草ポテンティラ・ゴールデンスターリット 今では…
梅雨も末期を迎えたようでこの辺りも 今日は ほぼ一日雨模様土砂降りの時間も有る様でちょっと不安でもあります/// 昨日は ジャノメチョウ?↓この蝶を暫し 眺め…
今朝は 昨日夕刻からの土砂降りの雨で かなり潤ってて気温も優しく 風も涼しく感じます(*^-^*)v 昨日の庭を 少し引き加減でも主に 塀沿いの花たちです …
今朝は 6時半に庭に出て昨日やり残してた お花たちに水やり(*´ω`*);早朝?^^の庭は 案外涼しくて(*'ω'*)v エキナセアも ↓もう この姿になって…
この異常なほどの暑さに慣れたりはしないけど・・・何とか 日常は過ごせるもので昨日も 庭の様子は観察・・・楽しめたよ(*´ω`*)v 塀沿いの マンリョウの花も…
我が家の ピラミッドアジサイカシワバアジサイと共に 育てやすいアジサイで今シーズンも こんな姿を見せてくれてますちょっと ひ弱な感じがしなくはないけど・・・(…
今日は 7月7日 七夕ですねあの有名な 湘南平塚七夕まつりも開催中でも この暑さと 人ごみを・・・想像しては躊躇って仕舞ってるうちに(*'ω'*)ゞあらら・・…
今日 この辺りには 雷雨予報も/////大急ぎで 洗濯も済ませて 干して・・・ほっと一息(*´ω`*); 庭では このところ毎日みかける オハグロトンボこの日…
昨日は ほんと暑かった(*´ω`*);このところ 冷風扇などで涼をとってたけど・・・さすがに 我慢できなくて クーラーの使用開始快適快適(*´ω`*)vこの我…
朝から青空はとっても 気分良く嬉しいのだけど陽射しの強さが 既に肌を刺す暑い朝昼間は 自宅待機で過ごし体調管理を万全にしておかないとね(*´ω`*)v今後に迫…
雨の心配は無さそうだけど今日も 暑さに鍛えられそうです; せめて お花に癒されて今日も頑張ろうと思います(*´ω`*)v もう少しで満開になるねルリマツリ 勢…