chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
にゃん太郎とエルとハーレダビッドソン https://nyan.ldblog.jp/

メインクーンのにゃん太郎とラブラドールのエル ハーレFLTRでのツーリング記録など

harley750
フォロー
住所
高松市
出身
高松市
ブログ村参加

2012/02/12

arrow_drop_down
  • raspberry-pi zero2wでaprx

    もう10年以上aprxのTCP-IPGATE WAYを立ち上げていますが、最初はxastir 次にYAACに変更して現在に至ってます。raspberry-piも1~4に変わりました。今回zero2wに変更するにあたり、どうしてもx-windows配下でうごくのはやはり厳しいです。さらにYAACはjavaベースなのでさらに

  • aisをaprs.fiにupload

    ジャンクの整理をぼちぼちやってますが、RTL-SDRをなんと6個も発見しました。以前direwolfとかIF受信等でいろいろ使ってました。それでせっかくなんで、raspberry-piでRTL-SDRでAISを受信してaprs.fiにuploadしてみました。AISは航行している船の情報をリアルタイムに表示す

  • raspberry-pi Zero 2wの増設アダプタ

    Amazonでraspberry-pi zeroをraspberry-pi3 pi4相当に変換するアダプタを購入してみました。これはインターフェイスがUSBx4 Ethnetアダプタに増設されます。価格は2800円です。本体が3000円ちょいなんですこし高いですけど、、別にzero2wでもwifi接続で安定しているんですが

  • raspberry-pi zero 2wでdockerとaprsを動かす

    今は自宅サーバとしてraspberry-pi4ででアマチュア無線用のaprsサーバとNightscouサーバを、立ち上げているんですが、試しにraspberry-pi3とほぼ同じ性能で、価格は1/3のRaspberry-pi Zero 2WでNightscoutサーバを上げてみました。Nightscoutは、糖尿病のCGM管理用のサーバで

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、harley750さんをフォローしませんか?

ハンドル名
harley750さん
ブログタイトル
にゃん太郎とエルとハーレダビッドソン
フォロー
にゃん太郎とエルとハーレダビッドソン

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用