707: 名無しのボーダー隊員さん チカが前線に立てばガロプラの進行の時のトリオン兵なんて一発で蹴散らしてたし 扉の守りに入ってればチカが固定シールドはってれば村上レイガストに弾かれるガトリン砲なんも出来ず詰みだったし 708: 名無しのボーダー隊員さん 太刀川
ワールドトリガーに特化している2chまとめブログです。
ワールドトリガーに特化している2chまとめブログです。考察、ストーリーまとめ、キャラクターまとめなど幅広くまとめてます。
★【ワートリ】今はボーダーがトリオン技術を独占してるけど、もっとオープンのプラットフォームで理論・技術の両面を研究する土台ができると地球が近界を圧倒するようになりそう
590: 名無しのボーダー隊員さん 今はボーダーがトリオン技術を独占してるけど、もっとオープンのプラットフォームで理論・技術の両面を研究する土台ができると地球が近界を圧倒するようになりそう 593: 名無しのボーダー隊員さん >>590 今のところゲートが開きやすい地
★【ワートリ】鳩原は当真の見立てだと絶対に人を撃てないタイプだったっけ?
47: 名無しのボーダー隊員さん 鳩原は当真の見立てだと絶対に人を撃てないタイプだったっけ? 54: 名無しのボーダー隊員さん >>47 バトル向きという意味! 打ちたくないタイプだから追い込まれれば撃つかと
★【ワートリ】諏訪隊はトリガー構成的に結構風間隊意識してるよな
499: 名無しのボーダー隊員さん 諏訪隊はトリガー構成的に結構風間隊意識してるよな でも映像操作してくるトリガー結構ありそうだしスライム野郎倒す一手にもなったしスタアメーカーランク戦以外だとそれなりに役に立ちそうよね 501: 名無しのボーダー隊員さん >>499
★【ワートリ】チカのメテオラ+メテオラはどうなってしまうのか…
206: 名無しのボーダー隊員さん アステロイド×2=ギムレット ハウンド×2=ホーネット バイパー+メテオラ=トマホーク ハウンド+メテオラ=サラマンダー あと何かあったっけ? 209: 名無しのボーダー隊員さん アステとバイパーでコブラだったっけ?
★【ワートリ】トリオンの身体能力が同じなら、イコさんが剣を速く振れるのはなんでだろう
142: 名無しのボーダー隊員さん トリオンの身体能力が同じなら、イコさんが剣を速く振れるのはなんでだろう 143: 名無しのボーダー隊員さん 生身の筋力が関係ないだけで身体能力には普通に差があるよ
★【ワートリ】ユーマが二宮と生駒にやられたとこは納得行ってない。
111: 名無しのボーダー隊員さん ユーマが二宮と生駒にやられたとこは納得行ってない。空閑はあれくらい避ける。 117: 名無しのボーダー隊員さん >>111 二宮の時も生駒の時も割と深傷負ってたししゃーないやろ
64: 名無しのボーダー隊員さん 特級多杉内 65: 名無しのボーダー隊員さん 迅って何かやった?
916: 名無しのボーダー隊員さん 弾速の緩急は加古さんがハウンドあたりでやりそうだけどな 二宮:トリオンお化け 出水:天才バカ 那須:弾道お化け 加古:緩急お化け ぐらいにしないと那須さんがちょっと強すぎな気もする 919: 名無しのボーダー隊員さん ハウン
★【ワートリ】大規模侵攻で使わなかった以上はボーダーにある黒鳥はユーマの含めて3つと考えるのが妥当だろうな
322: 名無しのボーダー隊員さん とても気位が高いので適合者が見つからず長らく博物館で保管されていた鞭型黒トリガーはありませんか 327: 名無しのボーダー隊員さん >>322 なにそのスーパー宝貝
★【ワートリ】点数だけ見たら香取隊すごいけど修に負けたししょうがないね
107: 名無しのボーダー隊員さん 点数だけ見たら香取隊すごいけど修に負けたししょうがないね オッサムに負けたミューラージャクソンが小物感強すぎたw 109: 名無しのボーダー隊員さん >>107 そうだねオッサムに負けた二宮や引き分けになった風間も小物だね
★【ワートリ】チームの人数を増やすとオペの負担が増えるならまずオペを増やせばいいのでは?
34: 名無しのボーダー隊員さん チームの人数を増やすとオペの負担が増えるならまずオペを増やせばいいのでは? っていうのは流石に無理ですか 35: 名無しのボーダー隊員さん 前にも似たような話題になったけど結局オペ分担は無理があるって結論になったような
87: 名無しのボーダー隊員さん 「うさみ」なんだ… でも待てよ?アニメだとどっかで「栞」って呼んでた気がする ↓ アニメ見返す ↓ 目的忘れて4時間経過←今ここ 132: 名無しのボーダー隊員さん >>87 4時間で思い出すとか早いな
857: 名無しのボーダー隊員さん 香取は1万の前にまず9000の壁超えないと 859: 名無しのボーダー隊員さん >>857 いくさ、香取が本気だしたらな 加古を見返してやれるぐらいのARになれる
★【ワートリ】下手したら連載開始前からトリガー流行の流れとか考えてそう
726: 名無しのボーダー隊員さん 太刀川に勝ち越せないからスコーピオンを開発した、太刀川がやばいからオールラウンダーになった、弾トリガーの流行にムカついてレイガストできた、とかいろいろトリガー使いの歴史が見えるの楽しいな 下手したら連載開始前からトリガー流
412: 名無しのボーダー隊員さん ボーダーってどうやったら入れるんだろうな 修のクラスメイトで入りたがってたやつがいたけど 彼は明らかにその方法がわからないという感じだったよな トリオンでいえば平均以下の修でも入隊できるということは 志願制で間違いないは
★【ワートリ】出水の戦い方を黒トリガー争奪戦しか出てきてないから判断しづらいけど相方が三輪だったからああいう撃ち方をしていたのかね
905: 名無しのボーダー隊員さん 出水の戦い方を黒トリガー争奪戦しか出てきてないから判断しづらいけど相方が三輪だったからああいう撃ち方をしていたのかね 相手のポジションにもよるけど敵と肉薄するくらい接近する太刀川さんの後ろから あんなバラ撒き弾は使えない
★【ワートリ】落下していく標的を撃つのって難しそうなのに千佳ちゃん成長したね
63: 名無しのボーダー隊員さん 落下していく標的を撃つのって難しそうなのに千佳ちゃん成長したね 当真も時枝の胸撃てば落とせてたのかな まぁ落下しながらツインスナイプ決める変態スナイパーもいますが… 65: 名無しのボーダー隊員さん >>63 そうやって並べると佐鳥
★【ワートリ】ウッティーのところは、くだらないことで揉め事を起こしている 9 番隊とは大違いだな
815: 名無しのボーダー隊員さん ウッティーのところは、くだらないことで揉め事を起こしている 9 番隊とは大違いだな 816: 名無しのボーダー隊員さん 歌川のとこは割と問題抱えてるっぽいのが複数いたのにその辺まったく問題なかったな できる若者だ
754: 名無しのボーダー隊員さん 照屋は上司に探り入れるとか度胸あるなぁとは思うかな、ボーダー内ではベテランのザキさんに支えたいとか公言してるし 若さではあるけど部下には選びにくいなぁ 755: 名無しのボーダー隊員さん トップクラスな部下からの圧といえば マ
★【ワートリ】香取、ここで爆発するなら意外とチョロインなのかな
922: 名無しのボーダー隊員さん 香取、ここで爆発するなら意外とチョロインなのかな 戦闘シミュ最終日の盛り上がりが後に控えてる上に 他の隊の動向も描かないといけないから 彼女の内面の問題にそこまでページ数を割けないはず なんか一瞬で解決しそう 923: 名無しの
★【ワートリ】戦闘シミュ3日目はこれ簡単に引き分けにできるバランスになるんじゃないか?
904: 名無しのボーダー隊員さん 戦闘シミュ3日目はこれ簡単に引き分けにできるバランスになるんじゃないか? ・勝利条件のユニット差が増える ・マップが少し広くなったけど行動力は増えないから逃げても追い詰められにくい ・1日目より2日目の方が引き分けが増えてる
901: 名無しのボーダー隊員さん 小荒井と奥寺はやたら色々言われるよな… 結成時期とかも分かんないんだから長い目で見てやれよ 摩子さん含めて東隊の雰囲気好きだよ 902: 名無しのボーダー隊員さん >>901 自分の育成法よりはるかに速く成長する三雲隊を見て焦ってる
★【ワートリ】ミラだかウェンの好きなものにパンケーキがあったからその辺の心配はない
626: 名無しのボーダー隊員さん なろう小説 なぜか硬いパンしかない世界 近界がそんな感じだったらどうしよう 628: 名無しのボーダー隊員さん >>626 パンを柔らかく焼けるようになったのは18、19世紀に入ってからだから 中世ヨーロッパには堅いパンしかないから
★【ワートリ】生駒旋空は、そもそもは弓場のアタッカー銃殺戦法の対抗策と言ってなかったか?
709: 名無しのボーダー隊員さん 生駒旋空は、そもそもは弓場のアタッカー銃殺戦法の対抗策と言ってなかったか? 713: 名無しのボーダー隊員さん >>709 正直この後付け設定はいらんかったわ
684: 名無しのボーダー隊員さん もう修>モールモッド>辻だからな!成長したもんだ! 685: 名無しのボーダー隊員さん ジャクソンじゃね
★【ワートリ】太刀川さん最初はカッコ良かったのにいつから餅になってしまったんだ
655: 名無しのボーダー隊員さん 太刀川さん最初はカッコ良かったのにいつから餅になってしまったんだ 656: 名無しのボーダー隊員さん >>655 作中の描写だけならあんまりカッコ悪くないのでは ダンガーとか単位とか餅目とか他でヤバいとこ暴露されたせいで……
★【ワートリ】実際大規模侵攻の修の功績って9割方レプリカありきだから持ち上げれば持ち上げるほど修は曇るだろうな
623: 名無しのボーダー隊員さん 修を陥れようとした緑川をユーマがボコって反省させたように二人は一心同体に近い絆で結ばれている 故に修の功績はユーマにユーマの功績は修にの二人で一人状態 つまり修はヴィザを倒してる 626: 名無しのボーダー隊員さん >>623 隊で
★【ワートリ】妄想期間が長過ぎのせいで実物の草壁さんとイマジナリー草壁さんの二人が脳内にいる。真木理沙は解釈一致のためその現象は起こらなかった。
775: 名無しのボーダー隊員さん 七尾葉月 朝霧あすか 楠本葵 まだ描写されてないが名前からして顔も可愛いな 785: 名無しのボーダー隊員さん >>775 女トラッパーさんみたいな例もある
★【ワートリ】実際自爆イルガー1匹落とすのってクソ強戦力抜きで現実的な人数どれくらい必要なんだろう
571: 名無しのボーダー隊員さん 実際自爆イルガー1匹落とすのってクソ強戦力抜きで現実的な人数どれくらい必要なんだろう 573: 名無しのボーダー隊員さん >>571 人数より火力が問題だからなぁ で、最低限ダメージを与えられる人物ってなると、 その時点で強キャラだ
★【ワートリ】エネドラッドのとこ読み直してるけど、4年半前の大規模侵攻がどこ国か鬼怒田さんは知らないっぽいな
856: 名無しのボーダー隊員さん アリステラを滅ぼした強大な敵……インフレの予感がする そんなの出てきたら、太刀川、迅、小南ですらノーマルトリガーでは太刀打ちできないだろうな 三門市上空にいくつものゲートが開き、 30機の触手型トリオン兵がエヴァ量産型のよう
★【ワートリ】カンニングは香取が言うずるい手になるだろうからなぁ
773: 名無しのボーダー隊員さん 若村隊の場合堅実にやって最下位なのが問題ではあるけどね。真面目にやってそこそこの成績が出せるなら問題ないけど まあだからといってカンニングを良しとするのは難しいけど 774: 名無しのボーダー隊員さん カンニングっていうと聞こ
746: 名無しのボーダー隊員さん 香取のユニットを修が操作する大義名分はできたけどな 遠征に行くつもりがない連中のモチベが金だし やる気をなくす奴がいて変じゃないというか 他の連中が真面目すぎるわ 749: 名無しのボーダー隊員さん 非遠征組の参加理由がほしい
326: 名無しのボーダー隊員さん 三大トリオン燃費の良さそうなトリガー ・スパイダー ・アステロイド ・シールド 特にアステロイドはトリオンの少ない隊員が使用している描写が多いから 修がハイパーを使ってデメリットないのには驚いた 330: 名無しのボーダー隊員
★【ワートリ】試作型超決戦兵器トリガーみたいなロマン武器ないのかねボーダー
809: 名無しのボーダー隊員さん 試作型超決戦兵器トリガーみたいなロマン武器ないのかねボーダー トリオン高めの隊員が撃っても即トリオン切れ緊急脱出で威力は絶大だが使い道がない、みたいな 812: 名無しのボーダー隊員さん >>809 ガイストとフルアームズ
254: 名無しのボーダー隊員さん なんなら忙しい合間を縫って計画した育成プランにケチを付けて変更させたからな その挙句忠告通り直ぐに落とされる始末 よく怒らなかったなとりまる 259: 名無しのボーダー隊員さん >>254 そら修は教え方が悪いからとか思わないし、上
★【ワートリ】お手本になるレイガスターはおらんのかボーダーに
228: 名無しのボーダー隊員さん レイガストは実装されて日が浅いとはいえ、使用者が 主人公 ガンダム パーフェクトオールラウンダー の3人しか確認されていない。 232: 名無しのボーダー隊員さん >>228 まだ本編では戦ってないけど、雪丸も貴重なレイガスト使いや
★【ワートリ】てか麟児って別に探してほしいとか思ってないよな
188: 名無しのボーダー隊員さん てか麟児って別に探してほしいとか思ってないよな 190: 名無しのボーダー隊員さん 鳩原や麟児がどう近界をエンジョイしてるかは気になる
★【ワートリ】ボルボロスよりアレクトールの方がネタバレした時の戦力低下の度合いがヤバイ
762: 名無しのボーダー隊員さん 戦闘性能だけでも強いのにヒーリングと補給能力まで持ってるの 敵からしたらマジクソゲーだよなあの諏訪製造機 764: 名無しのボーダー隊員さん >>762 物理に対して弱すぎるから生き埋め作戦でどうとでも…… ならんわ鬼嫁がワープして
★【ワートリ】東さんが解説だったならどこまで玉駒の戦術を見抜けてたのか気になるなw
123: 名無しのボーダー隊員さん 東さんが解説だったならどこまで玉駒の戦術を見抜けてたのか気になるなw 129: 名無しのボーダー隊員さん >>123 嵐山太刀川とか指揮87の観客席で表情変えたか分からない組も予想できるのか気になる
★【ワートリ】多分水上は修のライバル的なホジションになるのでは?
716: 名無しのボーダー隊員さん 水上は考えているようで抜けてるキャラという設定じゃないかな 今月のお話でも、菊地原が予測できていたユニット数の変化のことを全く想定できていなかったみたいだし 718: 名無しのボーダー隊員さん >>716 水上隊見るとカシオもテル
★【ワートリ】常時バックワーム使ってるんじゃないかってくらい存在が無い三浦
695: 名無しのボーダー隊員さん 香取はミューラーは眼中にない感じか 喧嘩するほど仲がいい? 702: 名無しのボーダー隊員さん >>695 シミュで、自分たちの部隊が勝ったのが、 若村と華がいる部隊だけだったってのもあるのでは?
★【ワートリ】水上は別室に移ってたけど特別課題とか送信しただけなんだろうな
646: 名無しのボーダー隊員さん 特別課題3、ユズルもっと悪くなりそうだな。というか問題が難しい。 647: 名無しのボーダー隊員さん 二宮が公平に教育する気なら絵馬じゃなく千佳にやらせてるだろ
★【ワートリ】オペ「この場面はどういう動きだったんですか?」
71: 名無しのボーダー隊員さん オペレーターだけで人気投票したらどんなランキングになるのかね 俺はおサノが好き 74: 名無しのボーダー隊員さん >>71 人間として見るならヒカリとか好きだけど女の子としての好みだと特にいないんよな 強いて言えば綾辻かな
★【ワートリ】どの隊服か選べと言われたら迷わず太刀川隊の選ぶね
858: 名無しのボーダー隊員さん どの隊服か選べと言われたら迷わず太刀川隊の選ぶね 859: 名無しのボーダー隊員さん >>858 でも太刀川隊長は嫌だw あの人絶対戦場じゃ単騎突撃して、他の隊員は「自主性に任せる」という名目の放置プレイするわ。 やはり嵐山隊長か木
★【ワートリ】集中シールドがだいたい間に合ってるアイビスで武器破壊狙うとか変態にも程がある
62: 名無しのボーダー隊員さん 弧月って折られたシーンあったっけ 65: 名無しのボーダー隊員さん 弧月を破壊したのは今のところわくわく動物園だけ 鳩原が武器破壊でチームに貢献してたってことはトリオン8のアイビスで破壊できるのかなって思うけど
★【ワートリ】風間隊のスコピが中を肉抜きして耐久力を犠牲に威力上げてるとかあったからスコピの威力と面積•耐久力は反比例してるんじゃないかな?
29: 名無しのボーダー隊員さん 風間隊のスコピが中を肉抜きして耐久力を犠牲に威力上げてるとかあったからスコピの威力と面積•耐久力は反比例してるんじゃないかな? 投げスコピは投げてそれきりだし耐久力を極限に落として刃部の威力に極振りしてる代物に、トリオン隊の
★【ワートリ】敵前でトリガーオフできる狂人はオッサムぐらいのもんだ
631: 名無しのボーダー隊員さん c級全員がトリガーオフ!すればアフトは困ったんだよな 634: 名無しのボーダー隊員さん >>631 多分ハイレインはそのくらいは想定してるから追いかけてナイフで刺してくるよ…
★【ワートリ】建物の破壊禁止とか追加でルール設けない限りトリオンの暴力が続きそうだな
615: 名無しのボーダー隊員さん 3日目は更にユニットが増える、と色んなキャラも予想し始めたから寧ろユニット数は増えずに別なストレスが掛かりそう 持ち時間半減とか 624: 名無しのボーダー隊員さん >>615 予想通りだとつまらないから、ここは裏切ってほしいな。
★【ワートリ】ランク戦はワイワイ楽しみながら腕を上げるために考案されたんだろうしな
483: 名無しのボーダー隊員さん ランク戦はワイワイ楽しみながら腕を上げるために考案されたんだろうしな 488: 名無しのボーダー隊員さん 仮想空間で訓練は凄い発明やね ヨソはトリオン体が復活するまでトリガー使った訓練が出来ないんやろ
★【ワートリ】宇井ちゃんに機嫌悪いネコをイメージして香取コマを操作させろ
565: 名無しのボーダー隊員さん 慣れないユニット操作は難易度が高いとされているから 例え操作ユニットをチーム編成形式にしても、それで無双する程の効果は無いだろう それどころか戦力ダウンする可能性もある くま+蔵内、古寺+木虎みたいに、リアルチームと似た
★【ワートリ】隊歴で言えばボーダー隊員の大半はこなせんをこなせん扱いしなければならない定期
886: 名無しのボーダー隊員さん 隊歴で言えばボーダー隊員の大半はこなせんをこなせん扱いしなければならない定期 893: 名無しのボーダー隊員さん >>886 実際そんな感じの扱いだろ 小南は年上にもタメ口だし誰もそこにはツッコミ入れないからな
276: 名無しのボーダー隊員さん 荒船のガンカタを早くみたい 463: 名無しのボーダー隊員さん ポカリも半崎もエンジョイ勢なんだろうな 俺なら荒船がスナイパー転向するって言い出したときにイヤイヤ構成考えろよランク戦どうすんだよって反対しちゃう
★【ワートリ】香取隊はトッキーに「盤面が良く見えてる」と評された華さんの戦術眼が要だと思ってる。
273: 名無しのボーダー隊員さん 香取隊はトッキーに「盤面が良く見えてる」と評された華さんの戦術眼が要だと思ってる。 275: 名無しのボーダー隊員さん 過去回想やったのが香取隊だけってのがしかもあんな重い話
★【ワートリ】戦闘シミュレーションの終わりで、香取の地雷の解除と、水上隊の失速および不和と、若村隊の奮起がありそう
539: 名無しのボーダー隊員さん 個人的には漆間が「性格の悪さ」で評判に上がる所以は戦闘面なんじゃないかと期待してる それこそユーマと同じチームだから歌川1番隊の長時間戦闘試験はよそより丁寧に描写されるだろうし 540: 名無しのボーダー隊員さん 漆間の性格が悪
542: 名無しのボーダー隊員さん そろそろA級無双挟んでほしい 1ページで良いから防衛任務のシーンをくれ 香取が文句言いながらやってたのみたいなの 548: 名無しのボーダー隊員さん >>542 A級無双といいつつ実際A級の半数は既に戦った二宮隊影浦隊より下だしなんとも
★【ワートリ】王子の考えがあるってあったけど今月でなかったね
73: 名無しのボーダー隊員さん 王子の考えがあるってあったけど今月でなかったね 120: 名無しのボーダー隊員さん 王子隊振るわないな
★【ワートリ】漆間さんは試験に入ってから良いやつとしか思えない描写しかないんだが
500: 名無しのボーダー隊員さん 漆間さんは試験に入ってから良いやつとしか思えない描写しかないんだが 口が悪い以外は問題ないと思うけど風間さんが他の隊員と絡んでるところ見たことないと言ってたから必要ないと人に関わらないとかなのかな どっちにしても試験だから
★【ワートリ】前提としてこの試験は遠征希望もしておらず特に金も欲しくない人間にとってはモチベなど皆無
467: 名無しのボーダー隊員さん 前提としてこの試験は遠征希望もしておらず特に金も欲しくない人間にとってはモチベなど皆無 チームでなら遠征希望らしい香取的にはメンバーの誰か1人でも不合格になりそうなら急速にモチベは消える 468: 名無しのボーダー隊員さん 諏
★【ワートリ】香取のやる気がなくなった理由は諏訪さんなら気づいてそうだし、なんとかしてくれそうな安心感がある
404: 名無しのボーダー隊員さん 香取のやる気がなくなった理由は諏訪さんなら気づいてそうだし、なんとかしてくれそうな安心感がある 405: 名無しのボーダー隊員さん 何とかしようと思えばすぐできるけどまず修にやらせるんじゃないかな
★【ワートリ】改めて見ると今週の若村ほとんどのコマでうつむいてるな…
354: 名無しのボーダー隊員さん 改めて見ると今週の若村ほとんどのコマでうつむいてるな… なんでもいいから議論に参加してくれ… 357: 名無しのボーダー隊員さん >>354 試験5日目ぐらいには羽化イベント在りそうだが
351: 名無しのボーダー隊員さん 8番隊ってヘルプも狙撃手なのな里見とか嵐山とかでも良さそうなのに 千佳と二宮で爆撃して更地にして東ユズルヘルプで見え見えの敵を狙撃するんか? 諏訪隊は結構変えてるけど他も見えるの1試合だけで結構変えてるんかな 古寺隊は木虎
★【ワートリ】いくらクジ順を操作してたとはいえ上層部が「3回目のドラフトで1番が回ってきた若村が犬飼ではなくヒュースを指名する」を予測してたとは思えないんだよな
298: 名無しのボーダー隊員さん いくらクジ順を操作してたとはいえ上層部が「3回目のドラフトで1番が回ってきた若村が犬飼ではなくヒュースを指名する」を予測してたとは思えないんだよな 299: 名無しのボーダー隊員さん 若村のリーダー適正見たいから優秀なサポート入
★【ワートリ】隊長を指定した上層部の意図次第では若村もアッパーかまして許されると思うの
260: 名無しのボーダー隊員さん 隊長を指定した上層部の意図次第では若村もアッパーかまして許されると思うの 261: 名無しのボーダー隊員さん 若村は犬飼選んでれば閉鎖環境は多少マシになったかもしれないがそうなると長時間戦闘がね
771: 名無しのボーダー隊員さん そういえば片桐は突撃銃とイーグレットか ダミービーコンとスパイダーもあるし、戦い方を早く見たいな 776: 名無しのボーダー隊員さん 狙撃銃+突撃銃は片桐 狙撃銃+射手は千佳か
★【ワートリ】【特別課題】(読者向け)・香取のやる気を復活させる方法を答えよ
222: 名無しのボーダー隊員さん 【特別課題】(読者向け) ・香取のやる気を復活させる方法を答えよ 224: 名無しのボーダー隊員さん 香取を放置して修達で駒使うのか 香取をあやして何とか機嫌をとっていくのか
★【ワートリ】チカオラの巻き添え佐鳥がヘルプユニットの癖に存在感主張しすぎててホント笑う
206: 名無しのボーダー隊員さん チカオラの巻き添え佐鳥がヘルプユニットの癖に存在感主張しすぎててホント笑う 208: 名無しのボーダー隊員さん 可能性は高かったが、ヒュースの素のトリオンが18だと明記されたのは初めてだな
★【ワートリ】ヒュースは軍人だからね、チームの命令系統の大切さは刻み込まれてる
178: 名無しのボーダー隊員さん ヒュースは軍人だからね、チームの命令系統の大切さは刻み込まれてる オッサムには「さっさと指示出せ」とかキツかったけど ジャクソンには気を使っているっぽいし 「隊長なんだからもっとリードして欲しいけど臨時隊長だから仕方ないか
★【ワートリ】彼女にはしたくないけどデレは見たい、香取に対するこの感情はなんなんだろ
144: 名無しのボーダー隊員さん 彼女にはしたくないけどデレは見たい、香取に対するこの感情はなんなんだろ 201: 名無しのボーダー隊員さん >>144 むしろ結婚するなら香取一択なんだけど 他のキャラは感情を面に出さないから関係が長続きしなそう
★【ワートリ】諏訪隊はシミュの戦績悪いのに明確にポイント伸びて順位上がってるから通常課題の残業が地味に効いてる
132: 名無しのボーダー隊員さん そもそも弓場ちゃんとコアラってどんな対策したんだろう? PC付いてない時間だし 135: 名無しのボーダー隊員さん 諏訪隊はシミュの戦績悪いのに明確にポイント伸びて順位上がってるから通常課題の残業が地味に効いてる >>132 対策と
80: 名無しのボーダー隊員さん 特別課題みんなはどんなの考えた? 1:フラッグ戦(敵の1人を打ち取れば勝ち。味方の1人を討ち取られると負け) 2:FPS形式(トリガーは拾って装備する、空中落下式転送、時間経過でエリアが狭まる) 3:スーパートリオン戦(全員のトリオン
★【ワートリ】水上ユニット増えることは想定してなかったんだな
68: 名無しのボーダー隊員さん 水上ユニット増えることは想定してなかったんだな ランク戦の時から奇策に弱いしそこまで頭脳面が万能ではないっぽい 74: 名無しのボーダー隊員さん 水上7勝0敗3分でぶっちぎりの1位じゃんwww 次の日どうするんだろう 予告ツイート見て
★【ワートリ】漆間の好感度が爆上がりする未来しか想像できない。
60: 名無しのボーダー隊員さん 六田が自分からは駒が増えるとまずいことになると言い出せないことを察して、古寺隊の誰かにメールしたんだろうけど電話だと六田に漆間から連絡がきたと分かる可能性があるからでは 六田が自分を足手まといと思わないようにフォローを頼むな
56: 名無しのボーダー隊員さん 麓郎のメンタルブレイクしないことを祈るのみ 59: 名無しのボーダー隊員さん >>56 メンタルブレイクからの覚醒は少年マンガの王道だが、若村に限っては覚醒はないと断言しよう。
★【ワートリ】そもそも、レイジって、本部と全然交流してる感じがしないよね
474: 名無しのボーダー隊員さん そもそも、レイジって、本部と全然交流してる感じがしないよね 鳥丸、小南、迅とみんな本部の人たちと仲良く話してる描写があるのにレイジだけまったくない 481: 名無しのボーダー隊員さん >>474 一応焼肉回でレイジは諏訪他と飲みに行
458: 名無しのボーダー隊員さん オッキー雑魚認定カワイソス 459: 名無しのボーダー隊員さん 隠岐はクソ雑魚メンタルなだけで二宮のホーネットかわしきるぐらいの動きはできるから
51: 名無しのボーダー隊員さん 試合前の諏訪さん 63: 名無しのボーダー隊員さん >>51 野郎にばっかりモテて女にモテそうにない諏訪さんが美女2人とカワイ子チャン1人を蹂躙して溜飲を下げる展開を希望
★【ワートリ】最終戦の最後見たら遊真がグラホ+フルガードで二宮に接近してたけどどういう理屈でできてるんだこれ?
178: 名無しのボーダー隊員さん 最終戦の最後見たら遊真がグラホ+フルガードで二宮に接近してたけどどういう理屈でできてるんだこれ? 211: 名無しのボーダー隊員さん >>178 ホンマや トリガー3つ使ってるわ ズルやな さすが玉狛主人公補正
★【ワートリ】入隊時期グラフを見ると公募一期生より前に太刀川風間冬島東は入隊していた様に思われるんだけど
184: 名無しのボーダー隊員さん 入隊時期グラフを見ると公募一期生より前に太刀川風間冬島東は入隊していた様に思われるんだけど 太刀川は忍田風間は兄貴か林藤冬島はたぬきの伝手だとして東は誰に誘われたんだろう? 187: 名無しのボーダー隊員さん >>184 近所のコン
168: 名無しのボーダー隊員さん アニメ太刀川役の浪川はん さんまさんの番組で「何をやっても浪川」とイジられてる具合が、とても太刀川 170: 名無しのボーダー隊員さん 出水の石川界人もそう言われてるよな、全部彗星のガルガンティアの声って
★【ワートリ】三輪は外見が小学生並みのユーマでも躊躇わずに殺そうとしたからなぁ
58: 名無しのボーダー隊員さん 城戸派のみなさんって城戸さんや三輪のように近界民に対するヘイトが高い連中ばかりじゃないどころか、むしろ極端に憎悪している連中の方が少数派の気がするんだけどどうだろ ほとんどの人間が忍田派のような考えなんだけど 城戸派の勢力
★【ワートリ】今月第224話「遠征選抜試験㉒」【画像追加しました】
25: 名無しのボーダー隊員さん やる気なくなった香取ちゃんの顔、「自分のことばっかり考えてる…」の時のチカちゃんと同じくらい興奮する 26: 名無しのボーダー隊員さん 料理の手際下手のあたりで並行作業苦手とわかっていたし 漆間は六田ちゃんの為に1人部隊やって
91: 名無しのボーダー隊員さん 照屋の強さが分からん。 奈良坂や歌川などのA級隊員と新人王競った割には柿崎隊の成績はふるわないような。 そんな優秀なオールラウンダーいたら、柿崎隊はもう少し上位に行けても良さそうなもんなのに。 132: 名無しのボーダー隊員さん
327: 名無しのボーダー隊員さん チカのトリガー構成って最新はこんな感じ? メイン アイビス ライトニング メテオラ シールド サブ ハウンド 鉛弾 シールド バッグワーム 鉛弾って使用武器と主副分かれてても良いんだよな? 336: 名無しのボーダー隊員さん
★【ワートリ】犬飼にチカちゃんがやられたのは、固定シールド貼る前に撃たれたって認識でいいよね?
255: 名無しのボーダー隊員さん すいません質問があるんですけど、犬飼にチカちゃんがやられたのは、固定シールド貼る前に撃たれたって認識でいいよね?チカちゃんの固定シールドは自爆メテオラも防げるから、犬飼の火力で割れないよね? 257: 名無しのボーダー隊員さん
★【ワートリ】スナイパーにグラスホッパーあると便利だと思うんだけど、何故オッキー以外持ってないんだろうか。
229: 名無しのボーダー隊員さん スナイパーにグラスホッパーあると便利だと思うんだけど、何故オッキー以外持ってないんだろうか。複雑な切替する場面ないだろうし、習熟度低くてもあると便利じゃ? メイン側がスナ3種+シールドで埋まってる人は仕方ないにしても 232: 名
★【ワートリ】青ざめた顔して出て来た時は遊真に負けたのかと思ったら1本取られただけっていうね
182: 名無しのボーダー隊員さん 青ざめた顔して出て来た時は遊真に負けたのかと思ったら1本取られただけっていうね 歴戦の戦士なのは同じ、環境や装備はこなみ先輩が上とはいえ、あそこまで強いのは今考えても驚く 196: 名無しのボーダー隊員さん 私はユーマが1-9で負
★【ワートリ】出穂は寄ってきた攻撃手をそのまま殴り倒して、そのままアイビスぶち込む狙撃空手でもうポイント取りまくりよ
728: 名無しのボーダー隊員さん 出穂は寄ってきた攻撃手をそのまま殴り倒して、そのままアイビスぶち込む狙撃空手でもうポイント取りまくりよ 730: 名無しのボーダー隊員さん 出穂はアイビスを打撃武器として使うアイビス空手を創始するよ
★【ワートリ】どこかに書いてあった気がしたんだけど、こなせんのアタッカーポイントってなにで出してるんだっけ?規格違うから個人戦できないし。
152: 名無しのボーダー隊員さん どこかに書いてあった気がしたんだけど、こなせんのアタッカーポイントってなにで出してるんだっけ?規格違うから個人戦できないし。 孤月使った時のポイント+特功ポイント? 154: 名無しのボーダー隊員さん トリガーハッピービッチ千佳
★【ワートリ】荒船隊との戦術的な相性は変わってなさそうだからね鈴鳴の新戦術
103: 名無しのボーダー隊員さん 荒船隊との戦術的な相性は変わってなさそうだからね鈴鳴の新戦術 105: 名無しのボーダー隊員さん 鈴鳴が荒船隊に勝ちたかったら本物の悪が頑張らなきゃいけないからな
★【ワートリ】イコさんて、正々堂々の勝負を楽しむタイプかと思ってたけど家越しの不意討ち、普通に狙ってるんだな
102: 名無しのボーダー隊員さん イコさんて、正々堂々の勝負を楽しむタイプかと思ってたけど家越しの不意討ち、普通に狙ってるんだな ちょっと意外かも 106: 名無しのボーダー隊員さん >>102 その不意打ちで過去に二宮さんも撃破済みだしな
★【ワートリ】若村はあれ目的意識だけ高くてモチベーションは低いタイプだと思うので一度自分を見つめ直した方がいいんじゃないか
887: 名無しのボーダー隊員さん 若村はあれ目的意識だけ高くてモチベーションは低いタイプだと思うので一度自分を見つめ直した方がいいんじゃないか 920: 名無しのボーダー隊員さん >>887 なんか悪い意味で周りに目を向けてる気がするんだよな 玉狛は遠征を目指してる
★【ワートリ】那須さんもカトリーヌも実力的にはA級レベルなんだろうな
843: 名無しのボーダー隊員さん 那須さんもカトリーヌも実力的にはA級レベルなんだろうな ただ、隊長としては微妙って感じ 849: 名無しのボーダー隊員さん >>843 那須さんはA級だと思うが全てに中途半端なカトリーヌはそこまでないだろ
★【ワートリ】ウルティマが嫌われてるのは半分以上は戦い方のせいかも
840: 名無しのボーダー隊員さん ウルティマが嫌われてるのは半分以上は戦い方のせいかも 並列思考の苦手な六田を見捨てず一人部隊で頑張っているという見方をすれば、 身内には思いやりのある奴という評価も出来る ひとり以上の隊員のオペが出来ない六田と、 報酬を
★【ワートリ】荒船ってスナイパーもマスタークラスになったら、次はガンナートリガー使う予定なんだよな。
352: 名無しのボーダー隊員さん 荒船ってスナイパーもマスタークラスになったら、次はガンナートリガー使う予定なんだよな。 孤月もスナイパートリガーも使わないと腕が鈍りそうだから、維持するの大変そうだよな。 359: 名無しのボーダー隊員さん >>352 既にアタッ
★【ワートリ】出水が二宮隊負けたのおれのせいかもって言ってるのどういう意味?
10: 名無しのボーダー隊員さん 太刀川隊 No1攻撃手である太刀川慶が率いる、ランク戦で現在最強の隊。 戦力的に数段劣る唯我を擁しながらも、最強の地位を盤石にしているのは、太刀川と出水の力がそれを補ってあまりあるからといえる。 658: 名無しのボーダー隊員さん
★【ワートリ】遊真の黒トリって今炊飯器いないけど出来ることは炊飯器が離れた後のヴィザ翁戦と変わらないんだろうか?
470: 名無しのボーダー隊員さん まあそもそも黒トリ持ちながらS級にならずにチーム組んでるのが遊真の我儘だけどね 471: 名無しのボーダー隊員さん >>470 そこはちょっと違うと思う S級はあくまでボーダーの黒トリを貸与されてる隊員であって、 私物の黒トリを持って
★【ワートリ】未だに太刀川さんより風間さんの方が年上なことを忘れそうになる
739: 名無しのボーダー隊員さん しかしあれだな、風間さんのA級3位ってのはそこそこの頼もしさと噛ませに使いやすい 絶妙な位置だな 741: 名無しのボーダー隊員さん >>739 修と相討ちした件でフラグ立ってるしね
★【ワートリ】俺も風刃は汎用性がある分、黒トリガーの中でも弱そうだなーと思ったけど
663: 名無しのボーダー隊員さん 迅やレプリカが 三輪隊vs遊真のとき、黒トリガーは桁違いだから、勝って当然って語ったのに対して 太刀川、忍田は、そんなに勝ち目のないものじゃないって思ってるみたいだね 685: 名無しのボーダー隊員さん >>663 忍田、太刀川作戦練
32: 名無しのボーダー隊員さん この3人がオペ能力のトップ3なのかね 今ちゃん4位ぐらいにつけてそうだけど 34: 名無しのボーダー隊員さん >>32 単にR7の対戦相手(玉狛第二・東・影山)のオペ子ってだけだとおもうけど
★【ワートリ】真木理沙は他のオペより有能描写がないとキャラが痛くなるので、トラップまわりの情報管理は無理ゲーにしたほうがいいと思う
260: 名無しのボーダー隊員さん 真木理沙は他のオペより有能描写がないとキャラが痛くなるので、トラップまわりの情報管理は無理ゲーにしたほうがいいと思う 268: 名無しのボーダー隊員さん >>260 戦闘指揮は超有能、私生活はポンコツであってほしい。
「ブログリーダー」を活用して、ippoさんをフォローしませんか?
707: 名無しのボーダー隊員さん チカが前線に立てばガロプラの進行の時のトリオン兵なんて一発で蹴散らしてたし 扉の守りに入ってればチカが固定シールドはってれば村上レイガストに弾かれるガトリン砲なんも出来ず詰みだったし 708: 名無しのボーダー隊員さん 太刀川
406: 名無しのボーダー隊員さん 今期の個人タイトルの発表とかあるかな パッと思い付くのが最優秀生存率でユーマだけど 新人王とかあるんだっけ 413: 名無しのボーダー隊員さん >>406 新人王はあるけど算定方法はよくわからない 新人のうちポイントが最も高いやつ、
360: 名無しのボーダー隊員さん 修がランク戦で仕留めた相手 諏訪 ジャクソン ミューラー 樫尾 二宮 二宮さん雑魚群の仲間入りやな! 369: 名無しのボーダー隊員さん >>360 仕留めたのはゆうまじゃないか? ポイントはどうなってるよ
689: 名無しのボーダー隊員さん 餅が後輩から慕われてる様子が意外と想像できない 餅とか単位のイメージが強いけどけっこう淡々としてる面もあるような 692: 名無しのボーダー隊員さん >>689 コアラが慕ってたやん!(主にポッと出の新人にけしかけるために)
286: 名無しのボーダー隊員さん 二つとも回収してるんだよね 287: 名無しのボーダー隊員さん >>286 後から読むと色々わかって面白いな
236: 名無しのボーダー隊員さん 作者すごくない!?オサムがハウンド射つって予想できた読者いないでしょ? こんなやり取り見せられたら二宮隊も読者も騙されるわ 241: 名無しのボーダー隊員さん >>236 こなせんの高度な情報戦だったのか!w
534: 名無しのボーダー隊員さん 修のワイヤー スパイダーマンみたいな使い方は出来ないのかね 547: 名無しのボーダー隊員さん >>534 つ木虎
124: 名無しのボーダー隊員さん チカのアイビスって砲撃以外も撃てるのか? イーグレットみたいな威力だな 127: 名無しのボーダー隊員さん >>124 最初に目の前のガラスを割ってるからその分減衰してるはず 集中シールドをちゃんと貫通してるからイーグレットよりは強
1: 名無しのボーダー隊員さん 今月第253話・第254話のみなさまのご意見コメント用の記事です。
30: 名無しのボーダー隊員さん 千佳のベイルアウト描写が直接的でない分 エグく感じる 40: 名無しのボーダー隊員さん >>30 千佳ちゃんがベイルアウトしたの気づかなかくて、なんでこんなに近くにいるのに犬飼わないは自発的にベイルアウトできたんだろうって思ってし
23: 名無しのボーダー隊員さん まさかの修のハウンド トリオんかつかつだからアステロイドとの交換? 78: 名無しのボーダー隊員さん >>23 修のトリオンが少ないから少しでも威力上げるためにアステロイドにしてたが それでも威力低すぎて、結局ハウンドの方がよくな
887: 名無しのボーダー隊員さん 唐突で申し訳ないけど質問いいすか? この漫画片足千切れたあと割りと普通に動けるしそこまで大したことないみたいな扱いだけど、どうやって動いてるのかよくわからん 木虎みたいにスコーピオン使うならわかるけど トリオン体は軽いから
870: 名無しのボーダー隊員さん ワールドトリガー2期キービジュアルとスタッフと放送枠公開 871: 名無しのボーダー隊員さん >>870 裸眼率4割www
821: 名無しのボーダー隊員さん レイジさんのパラほんと凄いし トリガーセットを通常に戻してもさほど弱体化しないような 830: 名無しのボーダー隊員さん >>821 そもそもPARやフルアームズって全武器を使えないと厳しそう
809: 名無しのボーダー隊員さん 風間さんは風刃争奪戦でノマトリ迅に他の風刃候補とまとめて瞬殺されたの確定してる ノマトリ小南はその風間さんと熾烈な一位争いをしてた 太刀川はノマトリ刃と互角 ノマトリ小南が太刀川と互角はないかな 810: 名無しのボーダー隊員
789: 名無しのボーダー隊員さん 元々迅一人に風刃候補が纏めて駿殺される漫画だぞ 太刀川と迅と玉狛第一以外はいくらイキってても補欠レベルでしかない 790: 名無しのボーダー隊員さん 言うほど玉狛第一って強いのか? ノーマルトリガーならA級上位と変わらんやろ
253: 名無しのボーダー隊員さん イズホはなぜスナイパーを選んだのか… 257: 名無しのボーダー隊員さん >>253 空手をやってるからボーダーでは反対の事をやってみたかったみたいなのがどっかに書いてあったような
722: 名無しのボーダー隊員さん ガロプラ襲撃時にたまたま太刀川の配置が格納庫に近かったから真っ二つになっただけで もし小南の方が近かったら迅は小南が真っ二つになる未来が見えて 太刀川もそれに沿ってガトリンごと小南を旋空で真っ二つにしていた 728: 名無しのボ
714: 名無しのボーダー隊員さん ワールドトリガー-カナダ編- 修ッ!トリオン強化のため一人カナダへ‼︎ 715: 名無しのボーダー隊員さん メープルシロップにはトリオンを向上させる効果があるそうですよ小南先輩
697: 名無しのボーダー隊員さん ユーマは傭兵で現在はミデン所属の根無し草だから後ろめたくない その点ヒュースがな…… 698: 名無しのボーダー隊員さん 遊真は出自が謎すぎてネイバーかどうかすら怪しい
544: 名無しボーダー隊員さん エネドラのネタが割れている前提なら、予知とか全部切るとかするまでもなく メテオラで吹き飛ばせば良いんじゃないの?って言ってみる 545: 名無しボーダー隊員さん 諏訪テロイドで破壊できなかったのでそれなりに硬い
531: 名無しボーダー隊員さん あの人落とすまで追いかけてくるからな…… 539: 名無しボーダー隊員さん >>531 クロックタワーとかのホラーゲームかな?
504: 名無しボーダー隊員さん 木崎小南烏丸VS迅遊真ヒュース 面白そう 505: 名無しボーダー隊員さん 真・玉狛第一(木崎、烏丸、小南、迅) 旧東隊(東、三輪、加古、二宮) A級トップ合同(太刀川、出水、冬島、当真) この3チームで戦ってみてほしい
197: 名無しボーダー隊員さん この漫画ひたすら模擬戦やってるけど何が楽しいんだ? 199: 名無しボーダー隊員さん たかが模擬戦 されど模擬戦
308: 名無しボーダー隊員さん 神田さんて作中の前年12月に大学受験てことは、迅、嵐山とかの19歳組と同学年? 弓場ともタメか。 そのうち神田復帰からの、指揮の神田とエース弓場コンビの活躍を見てみたいなあ 314: 名無しボーダー隊員さん >>308 作中は3月だから
483: 名無しボーダー隊員さん 逆にA級ランク戦のほうが漫画としてつまらない可能性もある カスタムばかりだったりしたら窮地→見たことのない新技みたいな連発になるかも 工夫で対応、打開とかじゃなく 読み手にも公開されているカードだけでやり合うのが良い 別に遊
458: 名無しボーダー隊員さん トリガー構成、チーム編成妄想も楽しいけれど、最近はA級部隊の戦い方妄想をしている BBFにも乗ってるけど、漫画でしっかりと見たいのよね 太刀川隊は唯我は置いといて、太刀川さんと出水で、サポートの名手で釣りが上手い出水と考えると
207: 名無しボーダー隊員さん ワートリってあまり修行描写がないよな 修の嵐山隊と出水、千佳のスナイパー訓練と鉛ぐらいか トリオン体の動かし方とかシューターの分割練習とかそういうのがない こういう修がいつもやってるらしい基礎訓練が見たい 208: 名無しボーダ
426: 名無しボーダー隊員さん 角にはレーダーあるけど黒鳥にはない可能性もある 431: 名無しボーダー隊員さん >>426 角はバッグワームを付けてない隊員の居場所を探知できずに攻撃を外してるんだぞ
875: 名無しボーダー隊員さん 単品だと弱いけど2人組むとちょっとウザいって程度じゃね そもそもコア寺は東さんの釣り餌だし 876: 名無しボーダー隊員さん R4の時に東さんが遊真の手足をもいできちんとコア寺に餌として食わせてやれれば、 何らかの自信つけてもうちょ
369: 名無しボーダー隊員さん ヴィザ本人の能力も含めて国宝な感はある 371: 名無しボーダー隊員さん まあ他三つ考えると中距離斬撃が強いけど近づけばただのブレードで風刃と同じ扱いかもしれん。翁が畜生すぎるだけで
346: 名無しボーダー隊員さん そうなの?レプリカ先生退場後にユーマ黒鳥つかった記憶ないんだけど 348: 名無しボーダー隊員さん >>346 BBFに書いてあるぞ 今すぐ近くの書店へGO!
311: 名無しボーダー隊員さん スコピはシールドで止められたらそのままブランチでグサーとかも出来るからね。そう考えると三輪みたいな使い方がやっぱり適切なのかね 313: 名無しボーダー隊員さん ガトリンのパシリッサみたいな類いの相手には鉛弧月は出来たら相性良さ
301: 名無しボーダー隊員さん 作者がネットで鋼の黒い弧月は弧月+鉛弾では?という予想見て感心したらしいが、 弧月+鉛弾がアリなら、有用かどうかは別にしてスコピやレイガストに鉛弾とか旋空もアリなのか? 302: 名無しボーダー隊員さん 可能なんじゃないか 汎用
274: 名無しボーダー隊員さん 弧月、突撃銃はARで一番多い組み合わせ 佐伯、とりまる、ザキさん、てるてる、海老名 278: 名無しボーダー隊員さん 弧月突撃銃思ったよりいたのね というかザキ部隊か 相性悪いと思ったのに以外とフォロワーいるんだね
1: 名無しボーダー隊員さん 今月第243話のまとめ記事は、コメント欄をまとめさせてください。
887: 名無しのボーダー隊員さん ガロプラに黒トリあったとしてもアフトに取り上げられてるだろうな 893: 名無しのボーダー隊員さん 黒トリって隠そうと思えば隠せる? 地面に埋めるとか あるとわかっていたら国中ひっくり返しても探すんだろうか
222: 名無しボーダー隊員さん ブレードを前に出しながら敵の真ん前にテレポしたら一瞬で殺せんのかな? 224: 名無しボーダー隊員さん かべのなかにいる
189: 名無しボーダー隊員さん 回想でユーマが親父に戦術を教えってもらっている場面でボードゲームがあったがあれレベルしかないだろうな 近界は娯楽に飢えてそうだし、そりゃあクローニンもゲーマーになるわ 204: 名無しボーダー隊員さん >>189 あれはボードゲームっ
161: 名無しボーダー隊員さん 男は黙ってジンジャーエール 162: 名無しボーダー隊員さん >>161 おは二宮、ジンジャーエール割りのお酒美味しいよね!