406: 名無しのボーダー隊員さん 今期の個人タイトルの発表とかあるかな パッと思い付くのが最優秀生存率でユーマだけど 新人王とかあるんだっけ 413: 名無しのボーダー隊員さん >>406 新人王はあるけど算定方法はよくわからない 新人のうちポイントが最も高いやつ、
ワールドトリガーに特化している2chまとめブログです。
ワールドトリガーに特化している2chまとめブログです。考察、ストーリーまとめ、キャラクターまとめなど幅広くまとめてます。
791: 名無しのボーダー隊員さん 王子未満の香取+若村+三浦+行き当たりばったりの戦術 で、上位残留する方法は俺は想像できないけどね だったら、香取隊には隠された実力があるって事になるんだが マスター未満と確定しちゃってる若村・三浦にはそこまでの変動要素
★【ワートリ】奈良坂って強いはずなのに他のスナイパーと比べてイマイチパッとしないというか地味なんだよな
67: 名無しのボーダー隊員さん 長距離スナイプの当真 近距離からでも命中精度が高いユズル ボーダー唯一のツインスナイプ使い佐鳥 うーん強い 70: 名無しのボーダー隊員さん 最初のスナイパー東 技術No. 1鳩原 スナイパー5強はこんなもんか
578: 名無しのボーダー隊員さん 旋空はむしろ一番技量に左右されるんじゃね 当て方によってかなり火力に幅が出そう イコさんなら斬れそうだけど出水や二宮のシューターにイルガーの装甲ぶち抜けるかと言われたらちょっと疑問だわ 580: 名無しのボーダー隊員さん 個人
★【ワートリ】天羽の人間離れした戦闘スタイルってクリーチャー系ではなく、実はプーさんみたいなゆるふわぬいぐるみ系の姿に変身するってことなんじゃないだろうか
522: 名無しのボーダー隊員さん 天羽の人間離れした戦闘スタイルってクリーチャー系ではなく、実はプーさんみたいなゆるふわぬいぐるみ系の姿に変身するってことなんじゃないだろうか 524: 名無しのボーダー隊員さん >>522 それなら根付さんが、なんとかしそう 多少素
★【ワートリ】おっさむのトリオン量でもシールドなしならB級のラスボスも倒せるんだ
44: 名無しのボーダー隊員さん おっさむのトリオン量でもシールドなしならB級のラスボスも倒せるんだ モールモッド以下じゃねえか ミデンの進化目覚ましくねえなw 45: 名無しのボーダー隊員さん まあ修のハウンドでも二宮の腕が吹き飛ぶ威力があったのは意外だったな
★【ワートリ】二宮のあのアーマードトルーパーやナイトメアフレームみたいなスライド移動はなんなんだ
186: 名無しのボーダー隊員さん 二宮のあのアーマードトルーパーやナイトメアフレームみたいなスライド移動はなんなんだ 靴底にローラーが付いてんのか 207: 名無しのボーダー隊員さん >>186 そういや隊服にギミック仕込んでる隊はないな
★【ワートリ】アレクトールって右手にリアル散弾銃、左手にトリガー散弾銃もった諏訪ひとりで完封できそう
869: 名無しのボーダー隊員さん アレクトールって右手にリアル散弾銃、左手にトリガー散弾銃もった諏訪ひとりで完封できそう 870: 名無しのボーダー隊員さん >>869 リアルはどっちにせよ意味無いと思うよ 生き埋めにできるぐらい質量ないと
135: 名無しのボーダー隊員さん 改めて見るとこの会議室は狭いな 密です 138: 名無しのボーダー隊員さん >>135 これがソーシャルディスタンスか
★【ワートリ】遊真の件を知らない人間からしたら今シーズンの修の行動は隊員拉致に責任感じてパニックになってるように見えるな
293: 名無しのボーダー隊員さん 遊真の件を知らない人間からしたら今シーズンの修の行動は隊員拉致に責任感じてパニックになってるように見えるな 300: 名無しのボーダー隊員さん >>293 まあ、責任感じても何も、記者会見では記者達はもちろんボーダー幹部も誰も C級
★【ワートリ】修は本当にトリガー1つ抜いてるし騙せさえすれば高度な技術なくても良かったっていう状況だったおかげで刺さった
160: 名無しのボーダー隊員さん 合格レベルのトリオン持ってる人が新しいトリガー入れるのと、新しいのを入れるのには何か抜く必要があるくらいのトリオン貧弱の新トリガーじゃ、予想範囲が全然変わるでしょ 入れただけですぐ使いこなせるようになるわけじゃないし 修
★【ワートリ】正直アフト着いてからもヒュースに協力してもらわないと捕虜奪還とか無理ゲーすぎるよな
690: 名無しのボーダー隊員さん 敵「捕虜は部下にするか……」 味方「捕虜は利用した後始末するか……」 どうでもいいがこう書くとボーダーが畜生に見えるな 実際はアフトが悪いんだけども 700: 名無しのボーダー隊員さん >>690 部下と言っても多分洗脳だから
★【ワートリ】遊真がおそらくボーダートリガー使ったらまま印を使えることについて話したいわ
665: 名無しのボーダー隊員さん 遊真がおそらくボーダートリガー使ったらまま印を使えることについて話したいわ 遊真はもう遠征隊入るの確実だろ ベイルアウト出来る黒トリは強すぎる 667: 名無しのボーダー隊員さん 昨日スレで話されてたけど最初学校襲われた時修
★【ワートリ】そういやオペ子たちって任務中はトリオン体だけどベイルアウト搭載されてるっけ?
652: 名無しのボーダー隊員さん そういやオペ子たちって任務中はトリオン体だけどベイルアウト搭載されてるっけ? トリオン2のオッサムにベイルアウト入れられるんだから容量的には問題ないんだろうけど 既出だったらすまん 653: 名無しのボーダー隊員さん C級にない
634: 名無しのボーダー隊員さん 千佳がいきなりアイビス撃ったのどう思った? あそこは千佳の心の中を1話ぐらい使ってやるべきだったんじゃない? 千佳はワートリで唯一気持ちの強さで実力が変わるキャラで覚醒展開が可能だったんだから 鬼滅とか見てると緻密な設定よ
★【ワートリ】そういや迅の予知があったのに鳩原の暴走を防げなかったのは何故なんだ
551: 名無しのボーダー隊員さん そういや迅の予知があったのに鳩原の暴走を防げなかったのは何故なんだ 554: 名無しのボーダー隊員さん >>551 鳩原を暴走させなきゃ玉狛第二は生まれないからじゃね
★【ワートリ】千佳ちゃんならスコピ鎧で全方位からのダメージ0の方が強い
458: 名無しのボーダー隊員さん 全武装でレイガストなのはレイジがレイガスト上手く使えるってのもあるけどトリオンがまだまだだからよ 千佳ちゃんならスコピ鎧で全方位からのダメージ0の方が強い 473: 名無しのボーダー隊員さん >>458 弧月に当たり負けするスコピの
499: 名無しのボーダー隊員さん 千佳以外のメテオラって殺傷力低いからなあ トリオン12の出水が鉛弾で碌に身動きとれないトリオン7の嵐山にしこたまぶち込んでも殺し切れない… と思ったがこの時の出水弾散らしまくってて大して参考にならんな 何でやねんって思ったけど
★【ワートリ】太刀川さん黒トリと当たってたら勝ってたんだろうか
933: 名無しのボーダー隊員さん 太刀川バランサーはあれ指揮じゃなくて純粋にリアルタイムの細かい戦況を見ながら動くって言う 個人の技量・戦術眼の話やと思うで。 ところで加古さんのハウンドっていつ仕様明らかになるんかなぁ。見た目からすると一つのキューブ内で
★【ワートリ】香取は人気の女隊員にナチュラルに嫉妬してくれそう
715: 名無しのボーダー隊員さん カトリーヌって師匠なしでアタッカー、ガンナー、オールラウンダーを短期間でマスター、 チームではマスターいってない二人と組んで、ログもあまり見ず戦術もなしで二期連続B級上位入り これちゃんと努力したら二年後トップランカーになっ
★【ワートリ】ランク戦は4人の方が強いというのは間違いだと思うんだ
434: 名無しのボーダー隊員さん ランク戦は4人の方が強いというのは間違いだと思うんだ 王子隊に修が入っても順位は下がるでしょ その理由を合理的に説明出来る人いる? 438: 名無しのボーダー隊員さん >>434 王子はオッサムの上位種みたいなもんだし役割被ってる上
★【ワートリ】集中力はありそうだからサラマンダー覚えて欲しいチカ。
426: 名無しのボーダー隊員さん 集中力はありそうだからサラマンダー覚えて欲しいチカ。 428: 名無しのボーダー隊員さん >>426 それやったらもう破壊の女神って呼ばれるしかない
★【ワートリ】そろそろ若村隊とかも見たいけどサクッと1日終えて修がネタ殺しのネタを思いついたところで終わるあたりに1票
373: 名無しのボーダー隊員さん そろそろ若村隊とかも見たいけどサクッと1日終えて修がネタ殺しのネタを思いついたところで終わるあたりに1票 377: 名無しのボーダー隊員さん >>373 むしろ今号は修ゼロもありうるような
682: 名無しのボーダー隊員さん 千佳効果で枠が増えるみたいだけど、具体的に何人くらい行けるのかねぇ 685: 名無しのボーダー隊員さん 別枠で確定してる千佳、ヒュースに加えて空閑も、上層部から見たら重要だけど不安要素も…だろうしなー この試験で最低限の信頼感
★【ワートリ】今さらながら、カトリーヌのキツイ性格に耐えられるジャクソンが、木虎マキリッサ苦手なの意外
663: 名無しのボーダー隊員さん カトリーヌを姫さまって呼んで調子乗らせたい 664: 名無しのボーダー隊員さん 今さらながら、カトリーヌのキツイ性格に耐えられるジャクソンが、木虎マキリッサ苦手なの意外 ミューラーは今の所は木虎と上手くやってる感じなんで、見下
★【ワートリ】ランク戦は人数多い方が有利ではないか?に対する答えをまとめたい
370: 名無しのボーダー隊員さん ランク戦は人数多い方が有利ではないか?に対する答えをまとめたい 前提としてランク戦はポイント制である以上、自分が相手部隊にやられた場合、1点相手に渡すことをペイする働きが出来ていないとチームの順位は落ちる 生駒隊はちょう
★【ワートリ】筋力が同じでも足の長さとかの体格による差は出るだろう
328: 名無しのボーダー隊員さん スナイパーがいなくてポケットに手突っ込んでテクテク歩く人もいないチームは上位では王子隊だけだからな 331: 名無しのボーダー隊員さん 右に左に辻ちゃんが走り回ってる間ポケインしてゆっくり歩く二宮さんには参るね
259: 名無しのボーダー隊員さん 水上、蔵内は点数持ってるかどうかはともかく射手として上位だろう 260: 名無しのボーダー隊員さん というかまともに戦えるシューターが二宮出水加古蔵内水上那須で終わりじゃ
235: 名無しのボーダー隊員さん 別に隠岐が弱いとは思ってないよ 狙撃の腕自体は太一、茜くらいだろうなと思うけど 238: 名無しのボーダー隊員さん 隠岐は普通に上手いんじゃね アイビスで狙撃してるぐらいだし
★【ワートリ】エネドラがりんご好きってちゃんと知ってるんだな
484: 名無しのボーダー隊員さん 声優・古川登志夫(青二プロダクション) @TOSHIO_FURUKAWA 🟦収録していた頃に台本の余白に描いたエネドラ。 #ワールドトリガー https://t.co/PsDbdFZxap https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) 485: 名無しの
★【ワートリ】ワイヤー戦法は学習より体格とかセンスに寄ると思う
676: 名無しのボーダー隊員さん ワイヤー戦法は学習より体格とかセンスに寄ると思う 677: 名無しのボーダー隊員さん 鋼は重戦士タイプだからワイヤー陣とは相性悪いだろう チビで素早くて地の利を生かせるクレバーさがある奴が向いてる
★【ワートリ】諏訪さんって強いのか弱いのか今一分からんキャラだな
149: 名無しのボーダー隊員さん 諏訪さんって強いのか弱いのか今一分からんキャラだな 151: 名無しのボーダー隊員さん 諏訪さんは戦闘面で前線に立つより 数チームの隊長とかにして采配してたほうが能力的に合ってると思う 戦闘力は良くも悪くもB級中位って感じ
★【ワートリ】R4のユーマの紙一重の最後見る限りマンティスは二宮には相性よさそうだしな
274: 名無しのボーダー隊員さん R4のユーマの紙一重の最後見る限りマンティスは二宮には相性よさそうだしな 後は壁越しの生駒旋空 むしろ太刀川がどうやって二宮と戦うのか見てみたいけど 275: 名無しのボーダー隊員さん 弾丸はブレードで斬れる
★【ワートリ】でもとりあえずは安心【公式画像一枚あり】【ネタばれ注意】
283: 名無しのボーダー隊員さん 前回の固定ツイが17:00ぴったりだしその頃かね
83: 名無しのボーダー隊員さん 玉狛の勝因について考えたい 最終局面で玉狛vs二宮隊になったけど玉狛はワイヤー張ったし千佳が潜伏できたしで千佳が撃てれば勝てる場面だった 序盤千佳を見つたけど、そん時に逃した二宮隊の落ち度かと言われると、ワイヤーが行く先に
★【ワートリ】ずっと気になってたんだけどB級ランク戦ラウンド3の最後ユーマが川渡りきって那須さんのとこまで来たときなんでトリトン漏出過多でベイルアウトするの眺めてたの?
75: 名無しのボーダー隊員さん ずっと気になってたんだけどB級ランク戦ラウンド3の最後ユーマが川渡りきって那須さんのとこまで来たときなんでトリトン漏出過多でベイルアウトするの眺めてたの? あそこで止め刺しに行ったら玉狛の得点になってたのに 76: 名無しのボーダ
★【ワートリ】今更だけど、歌川ってオールラウンダーだったのか。。
25: 名無しのボーダー隊員さん 今更だけど、歌川ってオールラウンダーだったのか。。 勝手にアタッカーって思ってた 29: 名無しのボーダー隊員さん >>25 コミックスなどあちこちで間違ってると作者自身Q&Aで答えてる まぁ一度も弾トリガー使ってないからな
★【ワートリ】実際負けるまでは地力勝負して負けてから色々調べるもんじゃね
828: 名無しのボーダー隊員さん つかR4はマジでなんの戦術もなかったな玉狛 正直R3もアドリブだし アドリブとはいえ地形作って何とか不利回避してたけど 855: 名無しのボーダー隊員さん >>828 R2は明らかに作戦勝ちだ 実戦経験ないのに むしろよく頑張った方だろ
101: 名無しのボーダー隊員さん シューターってトリオン量でキューブの大きさが固定されて小さく出すとかはできない設定なので 平たく言うと 千佳の発射可能弾数と修の発射可能弾数は同じ 他の隊員も同じ弾数なので 誰でも射撃戦の継戦時間は似たようなもんでは ガン
★【ワートリ】今後トリオン技術の発達でトリオン体の基礎的な運動性能や耐久力とかがアップしたりしないのかな。
822: 名無しのボーダー隊員さん トリオン7のオペレーター志岐小夜子のトリガー構成考えてみた メイン:エスクード カメレオン テレポーター(試作) シールド サブ:エスクード ダミービーコン(試作) バッグワーム シールド これで完璧だ 830: 名無しのボーダー隊員
★【ワートリ】帯島が仕事したから自分が日和るわけにはいかないと二宮隊に突っ込んだ弓場もノリで動いてる
813: 名無しのボーダー隊員さん 帯島が仕事したから自分が日和るわけにはいかないと二宮隊に突っ込んだ弓場もノリで動いてる 817: 名無しのボーダー隊員さん >>813 王子「今以上のチャンスがあるかっていうと微妙だね」
72: 名無しのボーダー隊員さん ヒュースは毎秒3枚のペースで1時間エスクード生産機になれそう 84: 名無しのボーダー隊員さん スナイパーは標準トリオン量でも2~3時間はバグワしながらイーグレット打ち続けることもできるらしいぞ 千佳は訓練初日だったからゆったりし
★【ワートリ】他県スカウトの時に、どういうところに視察に行ってるのか気になる。
542: 名無しのボーダー隊員さん 日本中探せば二宮や出水、レイジぐらいのトリオン量の人いるのかね。 他県スカウトの時に、どういうところに視察に行ってるのか気になる。 547: 名無しのボーダー隊員さん >>542 いるだろうね 冬島さんみたいに若い頃に出会って鍛えた
★【ワートリ】シューターのセンス云々って状況に応じて最適解を選ぶ戦術的な面の話でしょ
369: 名無しのボーダー隊員さん シューターのセンス云々って状況に応じて最適解を選ぶ戦術的な面の話でしょ 里見みたいな極端な例もあるとはいえB級上がりたての修やC級の新3バカが苦労して扱ってたわけでもないし技能的に向き不向きがある訳じゃないと思うけど あんまり
★【ワートリ】でも、ザキさんには人望があるから(´・ω・`)
106: 名無しのボーダー隊員さん でも、ザキさんには人望があるから(´・ω・`) 107: 名無しのボーダー隊員さん ザキ「俺自身がブラックトリガーになることだ(ピコーン)」
★【ワートリ】遠征挺って宇宙船っぽいフォルムだけど自在に飛べたりするのだろうか
67: 名無しのボーダー隊員さん 遠征挺って宇宙船っぽいフォルムだけど自在に飛べたりするのだろうか もしかして、ゲートを通過したら、地上基地としての機能だけ? 68: 名無しのボーダー隊員さん ゲート通過した後はガシャガシャ走るだけだったら気持ち悪いな
★【ワートリ】村上のSEは1度でも勝てた相手ならば勝率がどんどん上がっていくはずだが
486: 名無しのボーダー隊員さん 村上のSEは1度でも勝てた相手ならば勝率がどんどん上がっていくはずだが 結束のデータの出し方からするとそういう様子は無い 既に才能の限界を迎えていると言える 488: 名無しのボーダー隊員さん >>486 カゲも相手の攻撃を全てテレ
980: 名無しのボーダー隊員さん というか隠れるということをあまりしてないからな 道のド真ん中屋根の上を堂々と移動してたらそら見つかるだろう 一応訓練はあるらしいけど本業がトリオン兵破壊で学生の集団と考えると仕方ない 981: 名無しのボーダー隊員さん 修の動
399: 名無しのボーダー隊員さん 理想 現実 荒船の編成に2個乗せるとして劣化レイジにすらならん気もする 一番足りんのは筋肉だけどな 405: 名無しのボーダー隊員さん >>399 とりまるがレイジの弟子と言われましても・・・・・・何を教わっていたんだろ
★【ワートリ】読み直すと感じるんだけど海が生駒隊の中で戦術的にすごい浮いているんだ
782: 名無しのボーダー隊員さん 読み直すと感じるんだけど海が生駒隊の中で戦術的にすごい浮いているんだ 1番死にやすいのに1番前に出るのが悪いと思う 絶対海も射程武器を持った方が良い 海も生駒旋空を出来たらそれが1番なんだけど 783: 名無しのボーダー隊員さん
★【ワートリ】「エースを除いたオールスターチーム」を組んだらどの4人を選ぶのがいいのかな
747: 名無しのボーダー隊員さん エース抜きにしたら〜って話で思ったが、 二宮隊・影浦隊・玉狛以外(つまり最終的なB級4位以下)で 「エースを除いたオールスターチーム」を組んだらどの4人を選ぶのがいいのかな 749: 名無しのボーダー隊員さん >>747 アタッカー2人
★【ワートリ】デビューシーズンで42点って玉狛第2化け物すぎるんじゃ
114: 名無しのボーダー隊員さん ヒュースが千佳に「いい腕だ」って褒めたのなんかいいな 人を撃てたことじゃなくて、狙撃技術のことを褒めてるあたり 121: 名無しのボーダー隊員さん >>114 ヒュースのそういうビジネスライクな発言しながら協力したり拳合わせてくれる
★【ワートリ】トリオン量が少ないなら少ないで早めにトリオン体再構築出来て復帰できるって考えると
668: 名無しのボーダー隊員さん でもあれだな トリオン量が少ないなら少ないで早めにトリオン体再構築出来て復帰できるって考えると トリオン量でボーダー入りを足切りしなくてもよくね?って思ってしまうな(トリガーの数に限りがあるとはいっても) 今までにも言われ
648: 名無しのボーダー隊員さん たまには吉里隊の話もしてあげてください あいつらユーマ達に狩られる前はたしか16位でラウンド1(下位)の相手次第じゃ上手く稼いで中位入りも見えてたんだぞ… 651: 名無しのボーダー隊員さん >>648 月見花緒ちゃん遠征部隊に選ばれ
621: 名無しのボーダー隊員さん 間宮隊の合計トリオンは16 二宮(トリオン14)にも勝るハウンドフルアタックだ! …トリオンの合計数値って多分単純に足し算出来ないよね 二宮一人の方が強そうだし 627: 名無しのボーダー隊員さん >>621 修が7人いても二宮さんと
★【ワートリ】三馬鹿次のシーズンにはB級に上がってんのかね?
601: 名無しのボーダー隊員さん 三馬鹿次のシーズンにはB級に上がってんのかね? 煽て上手な腹黒キャラのオペレーターがついてほしい 603: 名無しのボーダー隊員さん ネイバーコンビにポイント強奪されなかったらもう上がってた可能性ある
537: 名無しのボーダー隊員さん 遊真にトリガー足すとしたら何が良いと思う? 自分はカメレオンが遠征で1番使えると思う 538: 名無しのボーダー隊員さん テレポーターかカメレオンか
566: 名無しのボーダー隊員さん 迅は個人でこそより活きる戦力 太刀川と二宮は個人でも活けるけど連携しても活けるって感じやろ 風間さんは連携してこそより活きる戦力 569: 名無しのボーダー隊員さん >>566 全然違うぞガロプラ戦で迅以上に味方と連携取ってる隊員な
★【ワートリ】そもそも冬島さんってステータスからして明らかに高い実力の評価されてるからね
449: 名無しのボーダー隊員さん そもそも冬島さんってステータスからして明らかに高い実力の評価されてるからね どうも個人戦闘力=タイマンの強さだと捉えてる人が多い印象 451: 名無しのボーダー隊員さん >>449 冬島さんの舎弟ってワープあるから4もあるのかな?
★【ワートリ】グッズのトランプで割り振られてる4チームで戦ったらどこが強いと思う?
857: 名無しのボーダー隊員さん グッズのトランプで割り振られてる4チームで戦ったらどこが強いと思う? スペード→来馬、王子、二宮 ハート→荒船、東、オッサム クラブ→諏訪、弓場、生駒 ダイヤ→香取、那須、影浦 886: 名無しのボーダー隊員さん >>857 もし
198: 名無しのボーダー隊員さん 案外、唯我も修との試合で伸びてたりな 201: 名無しのボーダー隊員さん 唯我は二丁拳銃のくせにやたら射程長いからな
★【ワートリ】振り返ってみれば玉狛2は不利な転送位置だったのに勝利できて本当に凄い
714: 名無しのボーダー隊員さん 振り返ってみれば玉狛2は不利な転送位置だったのに勝利できて本当に凄い 770: 名無しのボーダー隊員さん >>714 逆だぞ あからさまに転送位置を最悪にしないと圧勝してしまうほど戦力差があったのだ
★【ワートリ】城戸さんの目的に修が役立つって話はブラフだと思うけどなあ
609: 名無しのボーダー隊員さん 城戸さんの目的に修が役立つって話はブラフだと思うけどなあ ①迅の予知は遠い未来は確定したものしか見れない ②修は大規模侵攻で死ぬ未来があった ③修が居ない可能性がある以上修が絡む未来は見えない 以上の事から修から城戸さんの
★【ワートリ】俺は4巻あたりで迅の風刃あたりで面白さに気づいた
49: 名無しのボーダー隊員さん 俺は4巻あたりで迅の風刃あたりで面白さに気づいた 55: 名無しのボーダー隊員さん >>49 Sの強さや太刀川隊だすの早い気がするわ 連載時じゃ装備紹介を兼ねてるからあっさりした戦いだったけど、 いま最新刊まで読んだ上だとあの戦いの
★【ワートリ】確かにイズホチャの言う通り別人としか思えないな
257: 名無しのボーダー隊員さん 確かにイズホチャの言う通り別人としか思えないな 258: 名無しのボーダー隊員さん >>257 ミデンで毎日たらふく良い飯食い始めたから…
58: 名無しのボーダー隊員さん 遠征行きそうなB級 玉狛は行くとして 二宮隊 ユズル 東さん イコさん 92: 名無しのボーダー隊員さん >>58 三輪隊は行くと思う。最低でも三輪は行く
★【ワートリ】ぶっちゃけ狙撃ってメソッドよりセンスの方が重要な気がするんだ
924: 名無しのボーダー隊員さん ぶっちゃけ狙撃ってメソッドよりセンスの方が重要な気がするんだ 930: 名無しのボーダー隊員さん >>924 狙って撃つ 撃ったら走る までは純粋に技術だと思う どのタイミングで撃つか? はセンスかな
★【ワートリ】レイガストは弧月より明らかに機能モリモリだよな
897: 名無しのボーダー隊員さん レイガストの微妙な使用率を見て作る気になるのかな… 908: 名無しのボーダー隊員さん >>897 鉛弾のようなマイナー武器でも改造作ってくれるんだから使用者の希望次第だろう
★【ワートリ】オッサムが大規模侵攻で貰った80万は何に使ったんだろ
885: 名無しのボーダー隊員さん オッサムが大規模侵攻で貰った80万は何に使ったんだろ 891: 名無しのボーダー隊員さん >>885 入院費…はさすがにボーダー持ちだよな… >>889 4番が神話すぎる 後々さすがに誇張のあるおとぎ話扱いされてそう
189: 名無しのボーダー隊員さん 今何となく読み返してるんだけど、おサノがレイジさん褒め(?)てたり小南から飴貰ってたりして地味に玉狛と仲良さそうなとこいいよね 190: 名無しのボーダー隊員さん ののさん「小佐野おいしそうな飴食べてるな。私にもちょうだい」
★【ワートリ】そういや荒船さんってもう狙撃もマスタークラスなんだよな
839: 名無しのボーダー隊員さん そういや荒船さんってもう狙撃もマスタークラスなんだよな そろそろガンナーorシューター行くか? 845: 名無しのボーダー隊員さん >>839 村上がアタッカーでマスタークラスになったみたいに 誰かを教えて、自分の理論で狙撃手マスター
590: 名無しのボーダー隊員さん 迅か三輪ラスボスと予想 595: 名無しのボーダー隊員さん >>590 三輪は復讐四天王の末席でラスボスは実は生きていた最上さん 風刃はどっかの別人ということにしとこう
★【ワートリ】素朴な疑問だが、24巻でヒュースのことを三雲が頼んでて空閑の事は頼まなかったのが謎
238: 名無しのボーダー隊員さん 素朴な疑問だが、24巻でヒュースのことを三雲が頼んでて 空閑の事は頼まなかったのが謎 23巻だったかも? その前の試験のアンケで漢字読めないの知ってたよね 同じように頼んでもよくね? あと、空閑の身体ってずっとブラックトリガー
★【ワートリ】全体の作戦図が大事になってきそうな気はしてる。
708: 名無しのボーダー隊員さん 戦闘シミュの戦略は全員逃げ待ちで守りに徹すればあのマップと行動数では理論上絶対味方落ちないとかなのかもな 相手も倒せないけど引き分け生存点狙いが量産できるとか 713: 名無しのボーダー隊員さん つまりこうだ!という思い
★【ワートリ】ガトリンのチャージショットがノマトリ&並トリオンの精一杯って感じじゃねえの
808: 名無しのボーダー隊員さん ガトリンのチャージショットがノマトリ&並トリオンの精一杯って感じじゃねえの 809: 名無しのボーダー隊員さん つうか一発撃つのにチャージ15分かかって鋼一人に防がれる程度の威力なんて実用性皆無では
★【ワートリ】ガンナータイプのリアルタイムバイパー使いが出てくるとは思えないわ
736: 名無しのボーダー隊員さん そもそもリアルタイムバイパーって今まで弾バカと那須のシューター2人だけしかいないって太刀川に明言されてたしなぁ ガンナータイプのリアルタイムバイパー使いが出てくるとは思えないわ 737: 名無しのボーダー隊員さん 里見の台詞見る
★【ワートリ】東アシスト抜きだったら正直そんなでもなさそうなコア寺
715: 名無しのボーダー隊員さん 東アシスト抜きだったら正直そんなでもなさそうなコア寺 716: 名無しのボーダー隊員さん コアデラはまだまだ伸び代あるしな サブトリガーなしで7000だし
★【ワートリ】弓場はバイパー1個削ってスコピ入れた方がいいんじゃね?
686: 名無しのボーダー隊員さん 弓場はバイパー1個削ってスコピ入れた方がいいんじゃね? 辻への回し蹴りの時とかでもダメージ与えられたかも知れないし バイパー全く使わなかったしバグワ+バイパーの奇襲用なら1個で足りると思うんだが 両攻撃バイパーとかやる事あん
★【ワートリ】ヒュースの主人、エリン家当主というワードだけでなぜか女性で更に美少女と勝手に脳内のキャラ設定が完了してしまうのだが
662: 名無しのボーダー隊員さん ヒュースの主人、エリン家当主というワードだけでなぜか女性で更に美少女と勝手に脳内のキャラ設定が完了してしまうのだが これはなぜなんだぜ? 665: 名無しのボーダー隊員さん >>662 泰王驍宗みたいな偉丈夫だったらどうしよう
★【ワートリ】オッサムよりヒュースと親密度急激に上がってるよな千佳ちゃん
633: 名無しのボーダー隊員さん オッサムよりヒュースと親密度急激に上がってるよな千佳ちゃん 634: 名無しのボーダー隊員さん 千佳だって主人公だから 色んな男とフラグ立てるのは当然の流れ
★【ワートリ】千佳のトリオン量を最大限活かせる専用トリガーの開発が待たれる
509: 名無しのボーダー隊員さん 千佳のトリオン量を最大限活かせる専用トリガーの開発が待たれる 現状だとアステロイドが1番千佳のトリオンに見合った威力だったと思うけど壊れたし 510: 名無しのボーダー隊員さん >>509 修のトリオン体で撃ったからじゃないかな
487: 名無しのボーダー隊員さん レプリカ先生が居たらなぁ 千佳のトリオンで遊真ラービット増産してアフト攻め落としてC級救えるんだが 488: 名無しのボーダー隊員さん >>487 別ゲーで草 やっぱ強いな トロポイ寄らないと
★【ワートリ】村上は来馬先輩に出会えたからボーダーに入ってよかった
477: 名無しのボーダー隊員さん 村上は来馬先輩に出会えたからボーダーに入ってよかった 本物の悪も 478: 名無しのボーダー隊員さん >>477 仏先輩は悪と会って良かったのか?
457: 名無しのボーダー隊員さん 太刀川、当真、二宮と友達いない奴ほどランク高い傾向だな 459: 名無しのボーダー隊員さん >>457 修に希望の光が見えてきたな
★【ワートリ】そういや千佳が素のライトニング撃ったら弾速どうなるのかって結局まだ描かれてないよね
404: 名無しのボーダー隊員さん そういや千佳が素のライトニング撃ったら弾速どうなるのかって結局まだ描かれてないよね 409: 名無しのボーダー隊員さん >>404 千佳のライトニングとかヒュースのアステロイドとかシンプルに強過ぎるから漫画的に面白くないという理由で
★【ワートリ】二宮隊全員で集中シールドでチカビス防げるかどうか真面目に考えたやつ割と長文になったけど要る?
323: 名無しのボーダー隊員さん 二宮隊全員で集中シールドでチカビス防げるかどうか真面目に考えたやつ割と長文になったけど要る? 326: 名無しのボーダー隊員さん >>323 ええで
★【ワートリ】ハイレインはなぜアフトの支配者になりたいのだろうか
945: 名無しのボーダー隊員さん もし自分がハイレインだったらミラwより那須さん嫁にするけどな 948: 名無しのボーダー隊員さん >>945 ハイレインだってミラを嫁にしたい訳じゃないし……
165: 名無しのボーダー隊員さん トリオンって鍛えて上がるのか 知能指数と同じで生まれつきで努力しても変わらない 勉強すれば知識は増えるが考える頭は変わらん 166: 名無しのボーダー隊員さん >>165 鍛えて強くなるという話はある ただ、具体的にどれくらいの期間
151: 名無しのボーダー隊員さん 香取隊の問題点は ジャクソン ミューラーが成長してないことじゃなくて カトリーヌにサポートを受ける意識が薄いことだろ 二人の能力に関係なく 自分がやりたいことやってるだけなんだから まともにチーム戦術立てるべく ジャクソン
★【ワートリ】遠征でチカを戦闘員にするなら絶対に撃破されないような専用トリガーは欲しいよな
837: 名無しのボーダー隊員さん 遠征でチカを戦闘員にするなら絶対に撃破されないような専用トリガーは欲しいよな 844: 名無しのボーダー隊員さん >>837 鬼怒田さんならやってくれる
★【ワートリ】ユーマの母親のことは作中で一切触れられてないけど結構重要だったりするのか
436: 名無しのボーダー隊員さん ユーマの母親のことは作中で一切触れられてないけど結構重要だったりするのか 457: 名無しのボーダー隊員さん >>436 母親も当然重要だと思うけど、前にも話題になってたユーマの家が全く描かれて無いのが、かなりの力業だと思う 案外4
★【ワートリ】そういえば成長によるトリオンの増え方ってどんなもんなんだろ
40: 名無しのボーダー隊員さん そういえば成長によるトリオンの増え方ってどんなもんなんだろ 修のトリオンが2から3に増えるのにかかる期間がトリオン6が9に増える期間と同じとかだったら泣くに泣けない 41: 名無しのボーダー隊員さん 筋肉の発達も才能に恵まれた人と
★【ワートリ】?「ぼくが拒否する前にすでに……嫁は決まってたのか……!」
972: 名無しのボーダー隊員さん アフトクラトルに帰ったヒュースとランバネインは結婚し、末長く幸せに暮らしたそうな めでたしめでたし 973: 名無しのボーダー隊員さん 陽太郎を狙うミラ
785: 名無しのボーダー隊員さん 年代別ランク戦いつか見てみたい 20歳組 太刀川、来馬、加古さん、二宮 19歳組 生駒、弓場、嵐山、柿崎 18歳組 影浦、トーマ、王子、荒船 17歳組 那須さん、三輪、出水、奈良坂 16歳組 香取、とっきー、きくっちー、歌川 15歳組
171: 名無しのボーダー隊員さん R2,8は堤笹森上げして比較的諏訪さんいいとこなかったからこっからが本番なのかもしれん 172: 名無しのボーダー隊員さん 諏訪さんのいいとこは一応エネドラ相手に発揮されてるから……
761: 名無しのボーダー隊員さん 荒船隊は単純に指揮取れるのがいないだけじゃね 3人で玉狛に撃ち返して他のチームの接近許したり、上位じゃ考えられん凡ミス 764: 名無しのボーダー隊員さん >>761 砲撃の圧力もさることながら、いかにもスナイパーが撃ちたくなる動き
★【ワートリ】荒船隊が強くなるにはどうすればいいかも考えよう
745: 名無しのボーダー隊員さん 荒船隊が強くなるにはどうすればいいかも考えよう 747: 名無しのボーダー隊員さん >>745 荒船はもうそろそろガンナー転向なので 前衛入れて三輪隊と同じ構成にする
★【ワートリ】とりあえず懲罰で降格させるのは反省促す効果薄いわりにB級隊員のモチベ下がるからやめた方が良いと思う
715: 名無しのボーダー隊員さん とりあえず懲罰で降格させるのは反省促す効果薄いわりにB級隊員のモチベ下がるからやめた方が良いと思う 721: 名無しのボーダー隊員さん >>715 A級のまま固定給無しでいいのにね
697: 名無しのボーダー隊員さん 香取隊はむしろいっそ下位に落ちて欲しい 698: 名無しのボーダー隊員さん 香取隊が下位にきたら阿鼻叫喚だろ さすがに間宮隊とかにあれの相手が出来るとは思えんぞ…
★【ワートリ】千佳が防御に極振りしたらと思うと怖くて夜も眠れない
634: 名無しのボーダー隊員さん 千佳のトリオンがまだ限界を見せたことがない(例えばシールドが割れたことがない)から、みんな千佳のトリオンに過剰な万能説を唱えすぎなんじゃないか 千佳なら鎧みたいに薄く伸ばしっぱなしにしたスコーピオンでも生駒旋空も傷一つつ
★【ワートリ】今の玉駒第二対香取、諏訪、那須、荒船、柿崎隊の中位常連組が対戦したらどっちが勝つだろ
561: 名無しのボーダー隊員さん 今の玉駒第二対香取、諏訪、那須、荒船、柿崎隊の中位常連組が対戦したらどっちが勝つだろ 562: 名無しのボーダー隊員さん >>561 数の有利で中位組やろ
「ブログリーダー」を活用して、ippoさんをフォローしませんか?
406: 名無しのボーダー隊員さん 今期の個人タイトルの発表とかあるかな パッと思い付くのが最優秀生存率でユーマだけど 新人王とかあるんだっけ 413: 名無しのボーダー隊員さん >>406 新人王はあるけど算定方法はよくわからない 新人のうちポイントが最も高いやつ、
360: 名無しのボーダー隊員さん 修がランク戦で仕留めた相手 諏訪 ジャクソン ミューラー 樫尾 二宮 二宮さん雑魚群の仲間入りやな! 369: 名無しのボーダー隊員さん >>360 仕留めたのはゆうまじゃないか? ポイントはどうなってるよ
689: 名無しのボーダー隊員さん 餅が後輩から慕われてる様子が意外と想像できない 餅とか単位のイメージが強いけどけっこう淡々としてる面もあるような 692: 名無しのボーダー隊員さん >>689 コアラが慕ってたやん!(主にポッと出の新人にけしかけるために)
286: 名無しのボーダー隊員さん 二つとも回収してるんだよね 287: 名無しのボーダー隊員さん >>286 後から読むと色々わかって面白いな
236: 名無しのボーダー隊員さん 作者すごくない!?オサムがハウンド射つって予想できた読者いないでしょ? こんなやり取り見せられたら二宮隊も読者も騙されるわ 241: 名無しのボーダー隊員さん >>236 こなせんの高度な情報戦だったのか!w
534: 名無しのボーダー隊員さん 修のワイヤー スパイダーマンみたいな使い方は出来ないのかね 547: 名無しのボーダー隊員さん >>534 つ木虎
124: 名無しのボーダー隊員さん チカのアイビスって砲撃以外も撃てるのか? イーグレットみたいな威力だな 127: 名無しのボーダー隊員さん >>124 最初に目の前のガラスを割ってるからその分減衰してるはず 集中シールドをちゃんと貫通してるからイーグレットよりは強
1: 名無しのボーダー隊員さん 今月第253話・第254話のみなさまのご意見コメント用の記事です。
30: 名無しのボーダー隊員さん 千佳のベイルアウト描写が直接的でない分 エグく感じる 40: 名無しのボーダー隊員さん >>30 千佳ちゃんがベイルアウトしたの気づかなかくて、なんでこんなに近くにいるのに犬飼わないは自発的にベイルアウトできたんだろうって思ってし
23: 名無しのボーダー隊員さん まさかの修のハウンド トリオんかつかつだからアステロイドとの交換? 78: 名無しのボーダー隊員さん >>23 修のトリオンが少ないから少しでも威力上げるためにアステロイドにしてたが それでも威力低すぎて、結局ハウンドの方がよくな
887: 名無しのボーダー隊員さん 唐突で申し訳ないけど質問いいすか? この漫画片足千切れたあと割りと普通に動けるしそこまで大したことないみたいな扱いだけど、どうやって動いてるのかよくわからん 木虎みたいにスコーピオン使うならわかるけど トリオン体は軽いから
870: 名無しのボーダー隊員さん ワールドトリガー2期キービジュアルとスタッフと放送枠公開 871: 名無しのボーダー隊員さん >>870 裸眼率4割www
821: 名無しのボーダー隊員さん レイジさんのパラほんと凄いし トリガーセットを通常に戻してもさほど弱体化しないような 830: 名無しのボーダー隊員さん >>821 そもそもPARやフルアームズって全武器を使えないと厳しそう
809: 名無しのボーダー隊員さん 風間さんは風刃争奪戦でノマトリ迅に他の風刃候補とまとめて瞬殺されたの確定してる ノマトリ小南はその風間さんと熾烈な一位争いをしてた 太刀川はノマトリ刃と互角 ノマトリ小南が太刀川と互角はないかな 810: 名無しのボーダー隊員
789: 名無しのボーダー隊員さん 元々迅一人に風刃候補が纏めて駿殺される漫画だぞ 太刀川と迅と玉狛第一以外はいくらイキってても補欠レベルでしかない 790: 名無しのボーダー隊員さん 言うほど玉狛第一って強いのか? ノーマルトリガーならA級上位と変わらんやろ
253: 名無しのボーダー隊員さん イズホはなぜスナイパーを選んだのか… 257: 名無しのボーダー隊員さん >>253 空手をやってるからボーダーでは反対の事をやってみたかったみたいなのがどっかに書いてあったような
722: 名無しのボーダー隊員さん ガロプラ襲撃時にたまたま太刀川の配置が格納庫に近かったから真っ二つになっただけで もし小南の方が近かったら迅は小南が真っ二つになる未来が見えて 太刀川もそれに沿ってガトリンごと小南を旋空で真っ二つにしていた 728: 名無しのボ
714: 名無しのボーダー隊員さん ワールドトリガー-カナダ編- 修ッ!トリオン強化のため一人カナダへ‼︎ 715: 名無しのボーダー隊員さん メープルシロップにはトリオンを向上させる効果があるそうですよ小南先輩
697: 名無しのボーダー隊員さん ユーマは傭兵で現在はミデン所属の根無し草だから後ろめたくない その点ヒュースがな…… 698: 名無しのボーダー隊員さん 遊真は出自が謎すぎてネイバーかどうかすら怪しい
675: 名無しのボーダー隊員さん ゾエさんが持ってたやつで適当メテオラは楽しそうだけど玉狛第2の戦術向きではない感じするな 684: 名無しのボーダー隊員さん >>675 ヒュースなら爆撃も避けられる お前ならやれる
483: 名無しボーダー隊員さん 逆にA級ランク戦のほうが漫画としてつまらない可能性もある カスタムばかりだったりしたら窮地→見たことのない新技みたいな連発になるかも 工夫で対応、打開とかじゃなく 読み手にも公開されているカードだけでやり合うのが良い 別に遊
458: 名無しボーダー隊員さん トリガー構成、チーム編成妄想も楽しいけれど、最近はA級部隊の戦い方妄想をしている BBFにも乗ってるけど、漫画でしっかりと見たいのよね 太刀川隊は唯我は置いといて、太刀川さんと出水で、サポートの名手で釣りが上手い出水と考えると
207: 名無しボーダー隊員さん ワートリってあまり修行描写がないよな 修の嵐山隊と出水、千佳のスナイパー訓練と鉛ぐらいか トリオン体の動かし方とかシューターの分割練習とかそういうのがない こういう修がいつもやってるらしい基礎訓練が見たい 208: 名無しボーダ
426: 名無しボーダー隊員さん 角にはレーダーあるけど黒鳥にはない可能性もある 431: 名無しボーダー隊員さん >>426 角はバッグワームを付けてない隊員の居場所を探知できずに攻撃を外してるんだぞ
875: 名無しボーダー隊員さん 単品だと弱いけど2人組むとちょっとウザいって程度じゃね そもそもコア寺は東さんの釣り餌だし 876: 名無しボーダー隊員さん R4の時に東さんが遊真の手足をもいできちんとコア寺に餌として食わせてやれれば、 何らかの自信つけてもうちょ
369: 名無しボーダー隊員さん ヴィザ本人の能力も含めて国宝な感はある 371: 名無しボーダー隊員さん まあ他三つ考えると中距離斬撃が強いけど近づけばただのブレードで風刃と同じ扱いかもしれん。翁が畜生すぎるだけで
346: 名無しボーダー隊員さん そうなの?レプリカ先生退場後にユーマ黒鳥つかった記憶ないんだけど 348: 名無しボーダー隊員さん >>346 BBFに書いてあるぞ 今すぐ近くの書店へGO!
311: 名無しボーダー隊員さん スコピはシールドで止められたらそのままブランチでグサーとかも出来るからね。そう考えると三輪みたいな使い方がやっぱり適切なのかね 313: 名無しボーダー隊員さん ガトリンのパシリッサみたいな類いの相手には鉛弧月は出来たら相性良さ
301: 名無しボーダー隊員さん 作者がネットで鋼の黒い弧月は弧月+鉛弾では?という予想見て感心したらしいが、 弧月+鉛弾がアリなら、有用かどうかは別にしてスコピやレイガストに鉛弾とか旋空もアリなのか? 302: 名無しボーダー隊員さん 可能なんじゃないか 汎用
274: 名無しボーダー隊員さん 弧月、突撃銃はARで一番多い組み合わせ 佐伯、とりまる、ザキさん、てるてる、海老名 278: 名無しボーダー隊員さん 弧月突撃銃思ったよりいたのね というかザキ部隊か 相性悪いと思ったのに以外とフォロワーいるんだね
1: 名無しボーダー隊員さん 今月第243話のまとめ記事は、コメント欄をまとめさせてください。
887: 名無しのボーダー隊員さん ガロプラに黒トリあったとしてもアフトに取り上げられてるだろうな 893: 名無しのボーダー隊員さん 黒トリって隠そうと思えば隠せる? 地面に埋めるとか あるとわかっていたら国中ひっくり返しても探すんだろうか
222: 名無しボーダー隊員さん ブレードを前に出しながら敵の真ん前にテレポしたら一瞬で殺せんのかな? 224: 名無しボーダー隊員さん かべのなかにいる
189: 名無しボーダー隊員さん 回想でユーマが親父に戦術を教えってもらっている場面でボードゲームがあったがあれレベルしかないだろうな 近界は娯楽に飢えてそうだし、そりゃあクローニンもゲーマーになるわ 204: 名無しボーダー隊員さん >>189 あれはボードゲームっ
161: 名無しボーダー隊員さん 男は黙ってジンジャーエール 162: 名無しボーダー隊員さん >>161 おは二宮、ジンジャーエール割りのお酒美味しいよね!
481: 名無しボーダー隊員さん ボーダーというかワートリ自体が集団戦を良しとしている作風だからとはいえ風間は集団戦でこそ真価を発揮するというイメージが強いからなぁ まぁガロプラ戦ではむしろその真逆を任されて無事に完遂したんだけどね 482: 名無しボーダー隊員
128: 名無しボーダー隊員さん 風間さんがガロプラに超優秀な子供だと思われてるの笑いが堪えられなかった 完全にシュールな笑いだった 129: 名無しボーダー隊員さん 斧使い(17) 盾使い(18) ヒゲ(20) 若いの(21)
106: 名無しボーダー隊員さん ワートリで「年齢より背が高!?」というキャラはどれくらいいる? バットだととりまるぐらいしか思いつかなかったが… 107: 名無しボーダー隊員さん それは17歳で18mとかそういうことか?
52: 名無しボーダー隊員さん 常盤隊全員サイレンサー持ってるけどこれって近接武器にも効果あるのかな 53: 名無しボーダー隊員さん 弧月サイレンサーとかいう意味わかんないやつ 今までどんな風に考察されてんの?
904: 名無しボーダー隊員さん 修は威力100速度0射程0に振ったトリオンキューブを高速回転させて敵にぶつける技でも習得すれば主人公感増すだろ 中高生なら分割メテオラでグミうちごっことか 大玉アステでかめはめ波してるやついるに違いない 907: 名無しボーダー隊員さ