534: 名無しのボーダー隊員さん 太刀川とか米屋とか当真辺りは成績悪いけど戦闘IQは高そうなんだよな 逆に香取とか小南辺りは熱くなって単調になったり手の内読まれたり騙されてポイント取られそうっていうか どうやってランク戦で勝ち上がってるのかよく分からん 神
ワールドトリガーに特化している2chまとめブログです。
ワールドトリガーに特化している2chまとめブログです。考察、ストーリーまとめ、キャラクターまとめなど幅広くまとめてます。
今日 | 04/30 | 04/29 | 04/28 | 04/27 | 04/26 | 04/25 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(IN) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,040,096サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 20 | 0 | 10 | 30 | 0 | 10 | 0 | 70/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
2ちゃんねるブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 4,957サイト |
2ちゃんねる(漫画) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 145サイト |
今日 | 04/30 | 04/29 | 04/28 | 04/27 | 04/26 | 04/25 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(OUT) | 20,054位 | 23,914位 | 22,321位 | 16,823位 | 18,723位 | 14,891位 | 14,083位 | 1,040,096サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 20 | 0 | 10 | 30 | 0 | 10 | 0 | 70/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
2ちゃんねるブログ | 79位 | 105位 | 92位 | 64位 | 86位 | 77位 | 81位 | 4,957サイト |
2ちゃんねる(漫画) | 2位 | 3位 | 2位 | 2位 | 2位 | 2位 | 2位 | 145サイト |
今日 | 04/30 | 04/29 | 04/28 | 04/27 | 04/26 | 04/25 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(PV) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,040,096サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 20 | 0 | 10 | 30 | 0 | 10 | 0 | 70/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
2ちゃんねるブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 4,957サイト |
2ちゃんねる(漫画) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 145サイト |
★【ワートリ】香取はともかく小南がその程度なら旧ボーダー時代に死んでるな
534: 名無しのボーダー隊員さん 太刀川とか米屋とか当真辺りは成績悪いけど戦闘IQは高そうなんだよな 逆に香取とか小南辺りは熱くなって単調になったり手の内読まれたり騙されてポイント取られそうっていうか どうやってランク戦で勝ち上がってるのかよく分からん 神
★【ワートリ】小夜子トラウマのキッカケが想定してたよりも軽めなエピソードだったな
108: 名無しのボーダー隊員さん 機械をいじるとき写真を撮る 大事。 109: 名無しのボーダー隊員さん 小夜子トラウマのキッカケが想定してたよりも軽めなエピソードだったな これは早めに改善されそう
★【ワートリ】たぶん緑川はスコーピオンを迅さんが作ったのを知って緑川もスコーピオン使いなんだろうなぁ
121: 名無しのボーダー隊員さん たぶん緑川はスコーピオンを迅さんが作ったのを知って緑川もスコーピオン使いなんだろうなぁ (さすが遅効性SFだ) 126: 名無しのボーダー隊員さん 実力はエリートに助けられた枠には一応三輪も入るだろう ……なんかほんと使える駒
★【ワートリ】香取はともかく小南がその程度なら旧ボーダー時代に死んでるな
534: 名無しのボーダー隊員さん 太刀川とか米屋とか当真辺りは成績悪いけど戦闘IQは高そうなんだよな 逆に香取とか小南辺りは熱くなって単調になったり手の内読まれたり騙されてポイント取られそうっていうか どうやってランク戦で勝ち上がってるのかよく分からん 神
★【ワートリ】緑川も遊真もさっぱりした奴らだから結果オーライで済んだけど
359: 名無しのボーダー隊員さん ユーマの活躍を自分の手柄にするはめになって罪悪感ハンパなかったようだし 変に持ち上げられるよりありのままの評価の方が安心するんだろ修は どうせ自分からじゃ言い出せなかったし謝意も示すよそりゃ 360: 名無しのボーダー隊員さん
334: 名無しのボーダー隊員さん 村上と綱を分断? トリオン体とはいえ、なかなかえげつないな 335: 名無しのボーダー隊員さん 村 上 生駒旋空 鋼
★【ワートリ】あの試合位置割れてるユズル相手にコア寺がなかなか倒しに行かないのでやきもきしてた
312: 名無しのボーダー隊員さん あの試合位置割れてるユズル相手にコア寺がなかなか倒しに行かないのでやきもきしてた いくら近距離当てるの上手いからって援護ないスナイパー相手にビビりすぎじゃね? 315: 名無しのボーダー隊員さん >>312 集中シールドでも防げない
★【ワートリ】小夜子トラウマのキッカケが想定してたよりも軽めなエピソードだったな
108: 名無しのボーダー隊員さん 機械をいじるとき写真を撮る 大事。 109: 名無しのボーダー隊員さん 小夜子トラウマのキッカケが想定してたよりも軽めなエピソードだったな これは早めに改善されそう
★【ワートリ】ランク戦って自分が相手に撃破されて1点与える以上の働きができなかった奴がいるよな
299: 名無しのボーダー隊員さん ランク戦って自分が相手に撃破されて1点与える以上の働きができなかった奴がいるよな 例えばR4の修はわかりやすいと思う そういう時ってでないほうがマシだったという評価は適切かな? もちろんランク戦は訓練だから出場に意味はある
217: 名無しのボーダー隊員さん エリンはショタ説を聞いたことがある 陽太郎と仲良くなった件から 218: 名無しのボーダー隊員さん まあ真面目に考えると神候補になるほどのトリオン量がありいなくなると戦力ガタ落ちになると言われてるからそれなりに歳取ってるはずな
479: 名無しのボーダー隊員さん 餅と当真だって結局は基本極めてるだけだしな シューターの基本を弾の設定とか撃ち方で見るなら 出水先輩はシューターとして極めてると思うよ 480: 名無しのボーダー隊員さん シューター1位どころか総合5位以下で極めてると言われても
324: 名無しのボーダー隊員さん ネタ抜きで真面目に考えると、風刃のコンセプトと太刀川は合わないんだろうな 多分太刀川って、長距離射程で一方的に奇襲するような戦い方は好かないんじゃなかろうか 325: 名無しのボーダー隊員さん 二宮も単位取ってるだろうに選ばれ
★【ワートリ】たぶん緑川はスコーピオンを迅さんが作ったのを知って緑川もスコーピオン使いなんだろうなぁ
121: 名無しのボーダー隊員さん たぶん緑川はスコーピオンを迅さんが作ったのを知って緑川もスコーピオン使いなんだろうなぁ (さすが遅効性SFだ) 126: 名無しのボーダー隊員さん 実力はエリートに助けられた枠には一応三輪も入るだろう ……なんかほんと使える駒
★【ワートリ】ヤンチャでちょっと生意気な緑川も可愛がっているようで良かったわ
94: 名無しのボーダー隊員さん ヤンチャでちょっと生意気な緑川も可愛がっているようで良かったわ 弓場ちゃんや三輪くんのところでは厳しくしつけられそう 96: 名無しのボーダー隊員さん 里見が可愛がるだけじゃなくしつけもちゃんとできていたなら 緑川も人を集めて
78: 名無しのボーダー隊員さん 里見なら 「えっ?迅さん?タイマン最強だよ!未来が視えるSEはんぱないし風迅手放しても強すぎる」 「えっ?太刀川さん?タイマン最強だよ!あの忍田本部長譲りの剣術強すぎるし」 「えっ?こなみ先輩?タイマン最強だよ!あの忍田本部長や林
★【ワートリ】そういや帯島の全方位ハウンドに対してシールド広げれば防げるって言ってたけどハウンドの威力って思った程高くないのかな。
68: 名無しのボーダー隊員さん そういや帯島の全方位ハウンドに対してシールド広げれば防げるって言ってたけどハウンドの威力って思った程高くないのかな。 個人的イメージではハウンド>バイパーって威力順でバイパーならシールド広げても 防げるってのはイメージ通り
★【ワートリ】同じこと言われた二宮もタイマン最強感出せてないけどな
51: 名無しのボーダー隊員さん 同じこと言われた二宮もタイマン最強感出せてないけどな なんせ遭遇したらみんな逃げるか諦めちゃうからタイマン状態にならない まあ個人ランク戦じゃないと出せんものよ 70: 名無しのボーダー隊員さん >>51 里見だったら迅さんや太刀
★【ワートリ】弓場ちゃんは二宮とタイマン最強対決してもいいしユーマと再戦してもいいし美味しいキャラやで
39: 名無しのボーダー隊員さん 弓場ちゃんは二宮とタイマン最強対決してもいいしユーマと再戦してもいいし美味しいキャラやで 40: 名無しのボーダー隊員さん 「日和るワケにゃ」とかドヤってたけど普通に判断ミスだよねあれ ワイヤー地帯で白いのとタイマンして勝てる
★【ワートリ】生駒旋空とか割と容易に出しててしかもそこそこ決まる技だな
986: 名無しのボーダー隊員さん 生駒旋空とか割と容易に出しててしかもそこそこ決まる技だな まあコレは隊全体がその技を決めるための流れを作ってる感じするけど 987: 名無しのボーダー隊員さん あの長射程で振り回されたら 少しでも回避や反応遅れたら 即二宮の二
966: 名無しのボーダー隊員さん A級部隊の隊員は皆マスタークラスなのかな? そのくらいないと普通は狙われて失点の元になるよね 967: 名無しのボーダー隊員さん 基本みんな強いんじゃね(A級一位部隊のガンナーさん除く)
★【ワートリ】オッサム用に弓矢かボウガン型のトリガーを開発してもらおう
934: 名無しのボーダー隊員さん オッサム用に弓矢かボウガン型のトリガーを開発してもらおう 回収しながら戦えばトリオン節約になる 942: 名無しのボーダー隊員さん >>934 弓道部やアーチェリー部の素地もない 天才でもない修の腕じゃそもそも当たらない 修にはレゴ
★【ワートリ】修が風間さんとやってる時に回想でいきなり烏丸がまず一口に銃手と言っても色んなタイプがいるって急に銃手についてのレクチャーされてるから
905: 名無しのボーダー隊員さん 修が風間さんとやってる時に回想でいきなり烏丸がまず一口に銃手と言っても色んなタイプがいるって急に銃手についてのレクチャーされてるから 烏丸に教わって訓練してるときに 烏丸が使ってる突撃銃トリガー見るなりして 遊真が攻撃手、
907: 名無しのボーダー隊員さん まあ加古のタイマーは見てみたいよな。テレポと合わせてファントムババアの語源だろうし 作者が作者だからそこまで理不尽な能力にならないのわかってるしでかなり面白そうな能力>タイマー(試作) 912: 名無しのボーダー隊員さん タイ
「ブログリーダー」を活用して、ippoさんをフォローしませんか?
534: 名無しのボーダー隊員さん 太刀川とか米屋とか当真辺りは成績悪いけど戦闘IQは高そうなんだよな 逆に香取とか小南辺りは熱くなって単調になったり手の内読まれたり騙されてポイント取られそうっていうか どうやってランク戦で勝ち上がってるのかよく分からん 神
359: 名無しのボーダー隊員さん ユーマの活躍を自分の手柄にするはめになって罪悪感ハンパなかったようだし 変に持ち上げられるよりありのままの評価の方が安心するんだろ修は どうせ自分からじゃ言い出せなかったし謝意も示すよそりゃ 360: 名無しのボーダー隊員さん
334: 名無しのボーダー隊員さん 村上と綱を分断? トリオン体とはいえ、なかなかえげつないな 335: 名無しのボーダー隊員さん 村 上 生駒旋空 鋼
312: 名無しのボーダー隊員さん あの試合位置割れてるユズル相手にコア寺がなかなか倒しに行かないのでやきもきしてた いくら近距離当てるの上手いからって援護ないスナイパー相手にビビりすぎじゃね? 315: 名無しのボーダー隊員さん >>312 集中シールドでも防げない
108: 名無しのボーダー隊員さん 機械をいじるとき写真を撮る 大事。 109: 名無しのボーダー隊員さん 小夜子トラウマのキッカケが想定してたよりも軽めなエピソードだったな これは早めに改善されそう
299: 名無しのボーダー隊員さん ランク戦って自分が相手に撃破されて1点与える以上の働きができなかった奴がいるよな 例えばR4の修はわかりやすいと思う そういう時ってでないほうがマシだったという評価は適切かな? もちろんランク戦は訓練だから出場に意味はある
217: 名無しのボーダー隊員さん エリンはショタ説を聞いたことがある 陽太郎と仲良くなった件から 218: 名無しのボーダー隊員さん まあ真面目に考えると神候補になるほどのトリオン量がありいなくなると戦力ガタ落ちになると言われてるからそれなりに歳取ってるはずな
479: 名無しのボーダー隊員さん 餅と当真だって結局は基本極めてるだけだしな シューターの基本を弾の設定とか撃ち方で見るなら 出水先輩はシューターとして極めてると思うよ 480: 名無しのボーダー隊員さん シューター1位どころか総合5位以下で極めてると言われても
324: 名無しのボーダー隊員さん ネタ抜きで真面目に考えると、風刃のコンセプトと太刀川は合わないんだろうな 多分太刀川って、長距離射程で一方的に奇襲するような戦い方は好かないんじゃなかろうか 325: 名無しのボーダー隊員さん 二宮も単位取ってるだろうに選ばれ
121: 名無しのボーダー隊員さん たぶん緑川はスコーピオンを迅さんが作ったのを知って緑川もスコーピオン使いなんだろうなぁ (さすが遅効性SFだ) 126: 名無しのボーダー隊員さん 実力はエリートに助けられた枠には一応三輪も入るだろう ……なんかほんと使える駒
94: 名無しのボーダー隊員さん ヤンチャでちょっと生意気な緑川も可愛がっているようで良かったわ 弓場ちゃんや三輪くんのところでは厳しくしつけられそう 96: 名無しのボーダー隊員さん 里見が可愛がるだけじゃなくしつけもちゃんとできていたなら 緑川も人を集めて
78: 名無しのボーダー隊員さん 里見なら 「えっ?迅さん?タイマン最強だよ!未来が視えるSEはんぱないし風迅手放しても強すぎる」 「えっ?太刀川さん?タイマン最強だよ!あの忍田本部長譲りの剣術強すぎるし」 「えっ?こなみ先輩?タイマン最強だよ!あの忍田本部長や林
68: 名無しのボーダー隊員さん そういや帯島の全方位ハウンドに対してシールド広げれば防げるって言ってたけどハウンドの威力って思った程高くないのかな。 個人的イメージではハウンド>バイパーって威力順でバイパーならシールド広げても 防げるってのはイメージ通り
51: 名無しのボーダー隊員さん 同じこと言われた二宮もタイマン最強感出せてないけどな なんせ遭遇したらみんな逃げるか諦めちゃうからタイマン状態にならない まあ個人ランク戦じゃないと出せんものよ 70: 名無しのボーダー隊員さん >>51 里見だったら迅さんや太刀
39: 名無しのボーダー隊員さん 弓場ちゃんは二宮とタイマン最強対決してもいいしユーマと再戦してもいいし美味しいキャラやで 40: 名無しのボーダー隊員さん 「日和るワケにゃ」とかドヤってたけど普通に判断ミスだよねあれ ワイヤー地帯で白いのとタイマンして勝てる
986: 名無しのボーダー隊員さん 生駒旋空とか割と容易に出しててしかもそこそこ決まる技だな まあコレは隊全体がその技を決めるための流れを作ってる感じするけど 987: 名無しのボーダー隊員さん あの長射程で振り回されたら 少しでも回避や反応遅れたら 即二宮の二
966: 名無しのボーダー隊員さん A級部隊の隊員は皆マスタークラスなのかな? そのくらいないと普通は狙われて失点の元になるよね 967: 名無しのボーダー隊員さん 基本みんな強いんじゃね(A級一位部隊のガンナーさん除く)
934: 名無しのボーダー隊員さん オッサム用に弓矢かボウガン型のトリガーを開発してもらおう 回収しながら戦えばトリオン節約になる 942: 名無しのボーダー隊員さん >>934 弓道部やアーチェリー部の素地もない 天才でもない修の腕じゃそもそも当たらない 修にはレゴ
905: 名無しのボーダー隊員さん 修が風間さんとやってる時に回想でいきなり烏丸がまず一口に銃手と言っても色んなタイプがいるって急に銃手についてのレクチャーされてるから 烏丸に教わって訓練してるときに 烏丸が使ってる突撃銃トリガー見るなりして 遊真が攻撃手、
907: 名無しのボーダー隊員さん まあ加古のタイマーは見てみたいよな。テレポと合わせてファントムババアの語源だろうし 作者が作者だからそこまで理不尽な能力にならないのわかってるしでかなり面白そうな能力>タイマー(試作) 912: 名無しのボーダー隊員さん タイ
215: 名無しのボーダー隊員さん 多少ひいき目で見て 風間隊3人≒忍田単騎くらいのイメージかな 事前情報があればエネドラに対抗できるレベル 忍田vsエネドラは 開始時点で諏訪隊が状況を整えていて 菊地原SEも共有してた様子だけど 216: 名無しのボーダー隊員さん エ
132: 名無しのボーダー隊員さん どっちかっていうと千佳の方が気になる スナイパーは上位15%だっけかに入らなきゃB級上がれないのに 千佳はポイントをもらって4000にして上がったのがどういう感じなんだろっていうか C級スナイパーの場合上位15%に入る以外
89: 名無しのボーダー隊員さん 今でも木虎入隊初期ポイント:3600設定はちょっとやりすぎたんじゃないかと思うわ それならユーマやヒュースがに入隊初期ポイント貰っていたらどうなっていたんだっていう話 112: 名無しのボーダー隊員さん >>89 どうなっていたんだって
69: 名無しのボーダー隊員さん トリオン4程度じゃスカウトしないんでしょ みんながみんなボーダーに志願するわけじゃないし一般人の中にそこそこトリオン4がいても不思議ではない 73: 名無しのボーダー隊員さん >>69 数学的な話で、平均が3なら4はそこそこどころか大
52: 名無しのボーダー隊員さん 一般人で3 戦闘員で4 くらいが平均なんちゃうかな 55: 名無しのボーダー隊員さん 一般市民は1、2ばっかりなんじゃない?
33: 名無しのボーダー隊員さん 太一でトリオン能力高いってことはSE発現の7ってマジで高いんやなって あと今ちゃんかわいい 35: 名無しのボーダー隊員さん >>33 弾バカやってる那須さんと同じだからね…
369: 名無しのボーダー隊員さん 修と唯我と太一が三つ巴の変則ソロマッチやったらいい勝負になりそう 409: 名無しのボーダー隊員さん 太一ベイルアウトは弧月じゃなくてバイパーだったかもしれないから…(話題逸らし)
969: 名無しのボーダー隊員さん 槍みたいな感じで薙刀つかう女子おらんかなぁ 971: 名無しのボーダー隊員さん >>969 似合うのは月見さん 実際月見さんは普通に戦えそうな空気出してる
675: 名無しのボーダー隊員さん 時系列って、スコピ誕生、迅離脱(風刃)、小南離脱って順でいいのかな? 短い孤月二刀流はロリ小南思い浮かべちゃうけど、結構最近だよな 今もどっかに短い孤月二刀流居ないのかなー 677: 名無しのボーダー隊員さん >>675 二刀って
903: 名無しのボーダー隊員さん A級でも手を焼くラービット イルガーさん 904: 名無しのボーダー隊員さん まずイルガーは手が届かん
881: 名無しのボーダー隊員さん ソロのA級とかに弧月(鉄槌)みたいなスレッジハンマー持ったお姉さんいないかなー 寡黙で大柄だけど趣味がぬいぐるみ集めみたいな24歳くらいの人 沢村ちゃんと元同じ隊にいていつも愚痴聞いてあげてる感じの根は優しい人 だけど本業は不穏
826: 名無しのボーダー隊員さん そもそもトラッパーのスイッチボックスって自分で仕掛けるのか? バックワームタグを付けた人が自分で歩いて罠を仕掛ける……冬島さんで考えるとそうとうシュールだな そう考えたらトリオン体でもそういうのが苦手そうな志岐にはトラッパ
821: 名無しのボーダー隊員さん 太刀川って忍田除いたら剣術トップやと思っているから技術8は低すぎじゃね? 剣術とかそういうのは技術に入らないのかね、 もしくは隊長は戦術にステ振りされる分ステの総合高くなっちゃうから代わりに他のステが低く下げられて見積り合わ
808: 名無しのボーダー隊員さん とりまるは何着ても似合うだろ C級隊服だって似合う 810: 名無しのボーダー隊員さん それじゃあC級隊服が一番似合わないのは?
731: 名無しのボーダー隊員さん 制式トリガーを普通の使い方で上手く使ってるだけの生駒旋空がユニークだったら、村上ディフェンスもチカオラもユニークスキルなのではなかろうか 733: 名無しのボーダー隊員さん >>731 唯一無二のスゴ技ならユニークスキルと呼んで良い
709: 名無しのボーダー隊員さん 小夜子って指揮以外のスペック高いし機器操作だけならA級オペレーター並みだからトリオン無視してもトラッパー向きだよな てかプロフィール見たら父親もいるし弟二人もいるのに男性ダメなんだなこの子 714: 名無しのボーダー隊員さん >>
648: 名無しのボーダー隊員さん アニメの設定資料集らしい 649: 名無しのボーダー隊員さん >>648 なるほどあざまる アニメ興味なくてスルーしたやつだわ勿体無かったかな?
607: 名無しのボーダー隊員さん スコピをアタッカーで使おうと思ったら 自然とフルアタックになるだろうから 一刀流が殆どの孤月との差別化は手数とか変形で一応出来るとは思うけど 武器を出し入れする感覚が中々難しいのかな カゲやユーマとあとはベテランの風間ぐら
572: 名無しのボーダー隊員さん 千佳に生まれ変わってシューターとして無双する人生送りたい 574: 名無しのボーダー隊員さん >>572 眼鏡と遊真への親密度はどうする?
543: 名無しのボーダー隊員さん あんまり言いたくないけど、銃トリガーって選択肢ないよね ほぼ拳銃と突撃銃の二択で射程的にガンナーは突撃銃を基本的に選ぶ 散弾銃を射程が短すぎるし、擲弾銃はメテオラ専用の曲者、機関砲はレイジさん以外使っていないのを見るとか