chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
体外受精に挑戦中 https://ameblo.jp/miyavi-111119/

原因不明の不妊のため35歳から体外受精にチャレンジ。1回目杯移植2回目胚盤胞失敗。3回目に向け体力温存中

みやび
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2012/01/30

arrow_drop_down
  • 子宮異形成 高度?

    ずいぶん空いてしまいました。体外受精は去年の初めからお休みしています。原因不明だし、自然妊娠出来ればいいなと今まで買ってなかった排卵検査薬も買う。そうこうして…

  • リセット間近

    BT11 36.57℃リセット間近。体温はまだ下がらず高温期でも36.50℃以上行くことはほぼないので、これはまだ黄体ホルモンの影響か?ショックからまだ立ち直…

  • BT9 判定日

    BT9 36.31℃初めてフライング無しで判定に臨むドキドキが止まらない中採血して1時間半ほど待合室で待つドアを開けた時の先生の笑顔と険しい顔が交互に浮かんで…

  • BT8 明日判定 フライングはしない

    BT8 37.00℃プロゲストン注の影響だろうけど、注射打ち始めて初37℃台(低体温の私がこんなに高温に)下腹の違和感はたまに時々吐き気(吐くほどではない) …

  • BT5 下腹チクチク激減

    BT5 36.37℃昨日のプロゲストン注50mg×2の影響かちょっと体温高くなったP4が思ったより上がっていない(4.6→8.9)E2が移植時の半分以下に(2…

  • BT4 中間判定

    BT4 36.31℃これでも高温期なんですよ(低温期は35℃台)今日は中間判定毎日プロゲストン注打ってるんだもん大丈夫よね採血結果E2 100P4 8.9先生…

  • BT3 お腹の張りは変わらず

    BT3 36.31℃屈んだりするとお腹が張った感じがするのは昨日と変わらず時々お腹がしみるような感覚(チクチクも多少有)胸も変わらずパンパンで押すと痛い移植当…

  • BT2 体の症状なにもかも気になる

    BT2 36.27℃低温期は35℃台なので高温期でもこんなものか当帰芍薬散飲んでるけどすぐには効果出ないよね・・・(´・ω・`)昨日からずっとお腹が張ってるお…

  • BT1 下腹チクチク

    BT1朝から下腹がチクチクする昨日の筋注の影響かしら(´・ω・`)いや、移植したからかも・・・他の人のブログ見ても、移植後何日かしてからチクチクとかチクチクし…

  • 移植当日 P4が低すぎる

    BT0今日は凍結胚移植の日。まず採血をして、それから移植今回はエンブリオ・グルー(受精卵接着剤)も使うガウンに着替えキャップをかぶるあっという間に呼ばれ移植今…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、みやびさんをフォローしませんか?

ハンドル名
みやびさん
ブログタイトル
体外受精に挑戦中
フォロー
体外受精に挑戦中

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用