今日は約2週間振りにベンチプレスをやりました。先週もやろうと思ったのですが、ギックリ腰の影響で、ベンチに寝て足を下ろしただけで腰と腿前に痛みがあったのですぐに…
借金総額約2500万円、一人で事業をやっている50代の男子です。
シックスパックを目指してダイエット中です。
今日は約2週間振りにベンチプレスをやりました。先週もやろうと思ったのですが、ギックリ腰の影響で、ベンチに寝て足を下ろしただけで腰と腿前に痛みがあったのですぐに…
夏に腐らせて以来久しぶりに作りました。 左上にあるやつですが、キャベツ、にんじん、かぼちゃ、玉ねぎが90〜150gくらい入ってます。そして、風味漬けに干し椎茸…
盛り沢山な1日でした。長い記事になりますが、よろしくお願いいたします。m(_ _ )m 朝、体重を素っ裸で体重体組成計で測るのですが、寒くなってきたので、体を…
久しぶりのベンチプレスでしたが、ウォームアップのつもりだった40kgが重かったので、そのまま10回×3セットを行いました。(アップ20kg20回。前後にストレ…
先々週と違い、食べきれないほどの食事を用意していただきました。(コンビニのおにぎりやサンドイッチです)そして、ほとんど空腹を感じることなく過ごしました。にもか…
まず去年ですが、あすけんに入力していません。そして体重も重いです。 今年は大らかですが入力しています。11/5に仕事がひと段落してご褒美モードになったせいか、…
まぁ忙しかったですね。特に、体をよく動かしました。 今週もそこそこ忙しいです。そして、先週末から「あすけん」に入力するのも億劫になっている状況なので、4週…
仕事の疲れがでていてヤル気が失われています。疲れが取れるまでは仕方がないのでしょう。とにかく眠いです。 相変わらず食べ過ぎ傾向が続いています。 消費カロリーは…
とても天気が良かったので、3kmちょっと離れた金融機関まで歩いて行きました。午後からはちょっと小高い所にある自宅へ、潰瘍性大腸炎の保険証を取りに行きました。 …
今日でひと段落でしたので夕飯時にビールを飲みました。1ヶ月以上ぶりですが、これくらい間隔があると、とてつもなく美味しいですね。 そしてラーメンを食べました。化…
4週間ダイエットPart2 〜1週目の振り返り 体を動かすことと栄養バランスが大事?〜
とにかくよく食べました。 仕事で体も動かしています。昨日は13,000歩歩きました。 今朝の体重は67.7kg、体脂肪率は22.5%。イイ感じです。 摂取カ…
今日もサラッとベンチプレスをやりました。40kg=10回×3セット、50kg=10回×3セット 30分3セット目の10回目がとても大変でした。右前腕を始め上腕…
まず、明日から9日間、完全な休みはありません。打ち合わせだけとか、半日程度の拘束時間の日があるのですが、そこそこプレッシャーは感じています。 頭脳労働があるの…
9/11 69.8kg 23.1% → 10/8 68.2kg 22.2%とてもダイエットが上手くいったように見えますが、昨日の体脂肪率は23.3%だったし、…
今日は午後から軽い肉体労働が2時間くらいの予定だったので、午前中にベンチプレスをさらっとやりました。 準備運動はストレッチポールを10分ほど。まず、40kgを…
週末の仕事の準備が忙しくて、食事を作ることはもちろん、外食に出かける時間ももったいない感じでした。 職場兼住居で働き、生活している私にとっては、日清の完全メシ…
最近の摂取カロリー状況です。とにかく、お腹が空きます。また、ジャンキーな味を求めており、ここ1週間で「どらもっち」を4個食べました。パソコン作業や、見積提案、…
前半は食事がかなり乱れました。9/3~9は2,569kcal/日でした。外食が多く、飲みに出かけ深酒もしました。 体重が増えたので、心を入れ替え9/11からは…
乱れの発端は夕食時に中途半端に余っていた玄米かな・・ 約90gです。 夕飯には足りないので、夕飯前に森永のプロテインバー(197kcal)を食べ、豆乳+牛乳ド…
寝坊するくらい良く眠れました。ちなみに、職場兼住居の自営ですので、午前中に用事がなければ、どれだけ寝ても問題ありません。むしろ、「たっぷりと睡眠が取れた」と喜…
最近よく夢を見るのですが、嫌な夢が多いです。しかも、今朝の夢は、仕事でトラブルに見舞われるという、とりわけ嫌な夢でした。ただ、実際の仕事はそこそこ順調です。と…
あまり眠れず、朝早く目が覚めたので、ヨガやストレッチをやり散歩へ行きました。 朝食残っていた食材を片付けました。ベースブレッドは食べていません。 そして、お…
とりあえず先週よりセットの重量を2.5kg増やし、60kgとしました。始終フォームが安定せず、3セット4回目で左側のプレートがセーフティバーにあたり動揺しまし…
朝夕は涼しくなってきましたが、日中の日差しはまだまだ強いです。久しぶりに砂浜を散歩しようかと思いましたが、断念しました。 しかし、昨日、一昨日と夜の散歩をしま…
ドライブがてら外食を楽しんできました。ただ、ちょっと食べ過ぎてしまいました。 西の方に食べたいラーメン屋さんがあるのですが、悪天候の予報だったので東の方へドラ…
購入したストレッチポールが月曜日に届き。毎日かなりの時間「胸椎」を中心にストレッチをやってきました。そして、今日は気分も良かったです。75kgは余裕があったの…
フロントスクワット 10kg10回 20kg10回 *右手首が硬いスクワット 20kg10回 40kg5回 57.5kg=10、10、10 30分*ラックアッ…
もう少し食べたいのですが、これを辛抱する習慣をつけなければなりません。 朝食 昼食牛ももとブロッコリー。ダイエットらしいです。 散歩中の風景 夕食昼食と同…
先週末の忙しいイベント現場が終わり仕事が落ち着きました。次に忙しくなるのは10/6~8です。そして、徐々に涼しくなってきたので、もう一度ダイエットを頑張ります…
もう完全にジャンキーな味を思い出してしまって、ヤメられなくなっているし、作らなくて良いし、片付けなくて良いし・・そんな感じです。 チャーハン、カツ丼、天ぷら、…
あすけんの目標は-2kg/月、「食事・運動バランス良く」に設定しました。摂取カロリー目標2,163kcal 消費カロリー目標381kcalです。あとは、まぁ、…
2kgくらい体重が増えた感じです。体脂肪率はあまり変わってないですかね。 ストレス発散がビールと過食になってしまいました。ビールの食欲増進効果は凄かったですね…
先週末は、ストレスフルな仕事+ちょっとした揉め事があり、金、土、日と3日続けてビールを飲み、食事も乱れまくりました。このハートの弱さをなんとかしたいのですが、…
まず言い訳ですけど(原因とも言えるので)、ベンチプレストレーニングの前に腕立て伏せをしたこと、いまいちやる気がなかった、疲れを感じていた、こんな感じです。また…
運動関連は順調です。反り腰(腰痛)や肩こり、そして、EDや追っかけ漏れを改善するために、ヨガや簡単な体操をするようにしました。今朝も朝食前に、ED改善運動・朝…
前回は6/6に72.5kgを挙げており、体重69.6kg 体脂肪率23.8%でした。今回は、体重68.9kg 体脂肪率22.7%でしたので、非常にゆっくりでは…
11/19(日)に66.0kgを目指します。体脂肪率は20%未満になると嬉しいです。今日の体重が69.2kg(体脂肪率22.3%)だったので、あと-3.2kg…
食べ過ぎる日が増えています。疲れを感じて自炊をするのが面倒になり、レトルトやスーパーの惣菜を食べることが増え、化調を口にして食欲がおかしくなる。大雑把に言えば…
月曜日のベンチプレスの後にどっと疲れが出て、翌日の8/8は倦怠が強くて1日中ゴロゴロしていました。 8/9は台風が近づいて気圧下がったせいか、一段と倦怠感が強…
トレーニング終了後にどっと疲れがでました。バーベルトレーニングは、私が思っているよりもハードなんでしょう。休養もしっかりと取るように意識します。 ストレッチ等…
朝食 昼食 夕食 ここからです。ビールがまずかったかな。全然足りません。とりあえずビールをおかわり。 締めのラーメンといったところですかね。 ある意味満足で…
朝食ベースブレッド中心 昼食お好み焼き キャベツ、玉ねぎ、もやし、チーズそして、かぼちゃときゅうりのサラダ(かぼちゃはレンチン失敗)ソースはおたふくの減塩ソー…
気分転換で今日はお米を食べませんでした。BASEBREADが役に立ちました。明日も、土曜日ですので、お米は食べない予定です。 スクワット インターバル5分フロ…
今までで言えばバーベルスクワットを行う日ですが、やろうかどうか悩んだので、悩むくらいだったらバーベルトレはやらない方が良いのでは?と思い、取りやめにしました。…
数値目標は、月平均が(実際の摂取カロリー-2,123kcal)-(実際の消費カロリー-374kcal)≒0 です。*この摂取カロリーと消費カロリーは-2kg/…
昨日筋トレを休んだ効果があったようで、今日、久しぶりに掃除機をかけました。ほんの5分くらいですが、疲れが溜まっている時(鬱状態)にはできない事なので、とても満…
とにかく、暑かったですね。その影響として、・動くことが億劫なので運動不足になる(消費カロリーが減る)・自律神経がおかしくなる(代謝が落ちる)・寝不足になり食欲…
私は左側の腎臓に結石があるので、体内の水分が不足してくると痛みが発生します。確か、今週初めくらいから痛みを感じ始めたので、水分をたくさん摂るようにしました。ま…
昨日PC作業に集中している時、迷惑な営業電話がかかってきました。この若い男性営業マンは、全くこちらの話を聞かずに一方的に話をしてきたので、私はつい大声で怒鳴り…
ベンチプレスもいろいろと考え始めたので、難しくなってきました。 また、腰にダメージを与えないために、足上げベンチプレスを中心にトレーニングをしているのですが、…
考えすぎると体がスムーズに動かなくなるし、力も入らなくなるので、今日はあまりいろいろな事を考えずにやってみました。日頃からフォームを研究し、バーベルを持たずに…
あすけん運営事務局より詳細な回答がありました。 以下、回答です。「あす筋ボディメイクコース」をご利用いただいている場合でも、PC版では「あすけんダイエット基本…
今日は「足上げベンチ」を中心にやってみました。腰に負担がかからないし、上半身に効いている気がするので、こちらをメインにトレーニングをしようと思います。 ・股関…
私は、やや反り腰になっているような気がするので、今日は、骨盤が後傾するようなイメージでやってみました。しかし、重さがかかる場所が随分と違ったためかお尻から上が…
目的1健康であること(腰や肩、腕を痛めないようにすること)2挙上重量80kg(年内に絞った体と健康的なフォームで)★筋肥大は期待できない(食事や行動が減量メイ…
今日は連休の日曜日ですので、厳しい減塩はなしにしました。運動は懸垂と背中を意識したベンチプレスで背中を鍛えました。(懸垂とベンチプレスは共通点があるように感じ…
あすけんに問い合わせてみましたが、当たり障りのない(聞かなくてもわかるような)返答がありました。返答摂取栄養素グラフで適量が表示され、食事バランスチェックで過…
腎臓対策で最も重要なことは減塩のようです。 ちなみに、1年前に腎臓内科で検査した結果は、クレアチニンの値は高いのですが、それは筋トレの影響とのことでした。シス…
昨日の飲みとタバコのせいで今日は不調でした。たまにはお酒もいいかなと思う気持ちと、今日1日が無駄になったという後悔がありまして今後どうするかは考え所です。 そ…
これはビール中瓶を5本飲んだと入力した数値ですが、もっと飲みました。飲んだり飲まなかったり、そんな日々を過ごせればと思っています。タバコもがっつりすいました。…
5/31のクレアチニンの値が1.25mg/dlで少し高いです。(これはもう改善されません)また、今は薬で落ち着いていますが、尿酸値が高い時もありました。 そし…
疲れが出ていましたが、毎回100%である必要はないと思ったので、60点くらいの感じでトレーニングを行いました。 スクワット インターバル5分ストレッチ5分 ア…
この先1人で生きていくかどうかという点が悩みどころですが、今日のところで言うと、迎合してまで2人で生活することを望まないということです。 もう一つ悩ましいこと…
11ヶ月ぶりです。とりあえず、「今を大切に生きよう」という考え方が一致したので、そのような1日を過ごしました。 朝食 昼食 コース料理です。豚肉、大根など 美…
無事トレーニングをすることが出来ました。この、月・水・金の週3日ペースでしばらくやろうと思います。 ベンチプレス インターバル5分ストレッチ10分 アップ 2…
youtubeの漫画動画で無期懲役に関するお話がありまして、その無期懲役囚が、とにかく、カツ丼を食べたがるのです。それを見ていたら私も食べたくなったので、なん…
月曜日にベンンチプレス、今日水曜日にスクワット。ぜひとも金曜日にベンチプレスをしたいものです。暑い日々が続きスタミナが心配です。 ストレッチ10分アップ フロ…
醤油をつけずに単体で食べ、ほんのりとした旨みと酸味を楽しんでいます。ご飯と一緒に食べるには淡い味ですが、気に入っています。ぬか床や野菜の状態、漬ける時間、温度…
昨夜は超寝不足でした。雨音、稲光と雷の音。そして緊急速報!緊急速報後は全く眠れなかったので、今後はOFFにすることにしました。土砂災害のレベル3、高齢者等の避…
天気が良さそうだったので、多少疲れを感じたものの、昼からドライブに出かけました。ただ、暑かったので神社や砂浜はなし。夕方には曇ってきたので少し歩きました。 …
ストレッチ10分アップ フロントスクワット10kg10回、バックスクワット25kg20回 40kg3回セット 50kg 10,10,9 軽く目眩がした 35分…
摂取カロリーが過剰となっていますが、頑張り方を変えたことにより、目標摂取カロリーが低くなったためです。(この相対的なグラフは心理的に有効です!) 5月の平均…
胸よりも腕(特に前腕)に効いている感じがして、少しずつフォームを改めなければなりませんが、トレーニングを重ねていくうちに腕に力もついてくるらしいので、地道に続…
大腿四頭筋の弱さや硬さが腰痛(反り腰)の原因となっているようなので、簡単な筋トレとストレッチをやるようにしました。 壁スクワット(少し膝を開いて内側広筋を意識…
スクワットが腰を痛めやすいフォームになっています。大腿四頭筋がしっかりと使えていないからです。使えていないのは大腿四頭筋が弱っていることと、硬くなっていること…
少しずつですが、ビールを飲むペースが増してます。先週の日曜日は昼間っから飲んだし・・ お上の定める500㎖/日と休肝日は守られてはいますが、最近は週末のビール…
トレーニングは出来ましたが、疲れが取れないです・・毎食後の眠気が強くて、都度、寝ています。なのに、昨夜は22時就寝、今朝は10時起床(朝勃ちアリ)。多少スッキ…
6/23は、ちょっと無理すれば筋トレはできそうでしたが、今回は心身のケアを重視したいので、筋トレはお休み。 実際、バーベルトレーニングの疲労度合いはよくわかり…
6月に入って初めてのスクワット。ストレッチの時間をたっぷりと取り、バーベルを持つ時間も量より質を重視。そういう方向性でいこう!今朝はお尻や裏腿に筋肉痛アリ。 …
昨日はロキソニンを服用したおかげで痛みや腫れがおさまりました。そこで、今朝、にんじんのぬか漬けを厚め(と言っても5mmくらい)に切って食べてみましたが、いきな…
天気がまぁまぁ良かったので、ドライブに出かけました。 朝食抜歯後の傷が痛いです。バナナであっても、圧がかかると痛いです・・ まずはお寺に行きました。スマホの待…
筋トレを再開しました。2週間ぶりです。改善点は、 筋トレ前後にしっかりとストレッチをする 無理をしないかな。 6/19(月)ストレッチ5分ベンチプレスアップ …
目覚めた後と就寝前には布団の中で適当に、起きた後、筋トレ前後、入浴後や1日の終わりには動画を見ながらストレッチ。食後(朝食後は必須にしたい)には超軽い有酸素運…
数字の目標は、体重60kg、体脂肪率18%、骨格筋率35%。(現在体重69kg、体脂肪率24%、骨格筋率29.8%、身長165cm)達成時期は、焦りたくない(…
ちょっと変わった呼吸法を見つけました。日常的にやるのではなくトレーニングの一環だと思います。 口から吸ってお腹を凹ませる。鼻から、お腹を膨らませるイメージで、…
ちょっとややこしいので、まとめることにしました。 まず、今回使用した砂糖は120g。わかりにくいですけで、味噌汁茶碗に8分目以上です!入れるのをためらってしま…
腕を痛めてバーベルトレーニングができないことは、良いことではありません。しかし、扱う重量や筋肥大以外にも意識が向くようになりました。 昨日たまたま「朝イチ」で…
腕が痛いので、筋トレを控え、歩き、ストレッチを頑張ったところ、足が痛くなりました・・天気も不安定で蒸し暑く、ウォーキングには向いていません。運動は、当面、スト…
昨日の22.7%から今朝は24%になっていました・・体重を掛けたところ+860gです。数字に一喜一憂する必要はないと、ダイエットではよく言われますが、まだ私は…
昼前にいつもと違うスーパーへ買い物へ行き、夕食は、ビールを飲みたかったので、ラーメン屋まで、そして、5km先にあるスーパー銭湯へ歩いて行きました。さすがに足が…
6/10は、9:00~21:00くらいまで1人で部屋に篭って、管理のような仕事でした。食事は出ませんが、好きなタイミングで食べても問題ありません。また、お店に…
仕事の空き時間を利用しての投稿なので簡単に。 朝食 昼食いただいたお弁当。詳細不明。 ベースブレッドプレーンを1個食べました。 間食 仕事が終わってスーパー…
今日のお昼は仕事先で出された焼肉弁当でした。肉は薄っぺらくて怪しいのですが、甘辛いタレがとても美味しかったです。カロリーなど栄養素はわかりませんが、たまにはこ…
「空腹は辛抱しない」の原則に則って食べているのですが、翌朝の体重や体脂肪が増えていたりすると後悔します。まぁ、しかし、「体重などの数字に一喜一憂しない」と言う…
歳を取ったら仕方がないところもありますが、昔から心がクールダウンするまでに時間がかかっていたような気もします。(だから精神病を患ったのかもしれませんが)6/6…
今月はMAXに挑戦しようと思います。6/5は75kgが上がらず72.5kgでした。かなり小刻みに重量を上げていったので、次回はもっと少ない回数でMAXにトライ…
仕事がひと段落したので、今日はのんびりと過ごしました。 朝の雲が面白かったので、散歩に出かけました。 神社にいた猫。尻トントンが大好きでした。 手水屋にあじさ…
今朝は5:45起きでそこそこ体を動かす仕事でした。お昼にお弁当をいただいたので、はっきりとしたカロリーや栄養成分はわかりません。夜遅い時間にもうちょっと食べた…
GW中は制作物に対するプレッシャー、連休明けは胃が痛くなるような仕事へのプレッシャー、その仕事が終わった後は、大腸内視鏡検査へのストレス、その都度ジャンキーな…
ハイバー=四頭、ローバー=尻・ハム、ワイド=内転筋、こんな感じで鍛えられればと思っています。インターバルは長く、トレーニング時間は短いのですが、くたびれますね…
「ブログリーダー」を活用して、Robertsさんをフォローしませんか?
今日は約2週間振りにベンチプレスをやりました。先週もやろうと思ったのですが、ギックリ腰の影響で、ベンチに寝て足を下ろしただけで腰と腿前に痛みがあったのですぐに…
夏に腐らせて以来久しぶりに作りました。 左上にあるやつですが、キャベツ、にんじん、かぼちゃ、玉ねぎが90〜150gくらい入ってます。そして、風味漬けに干し椎茸…
盛り沢山な1日でした。長い記事になりますが、よろしくお願いいたします。m(_ _ )m 朝、体重を素っ裸で体重体組成計で測るのですが、寒くなってきたので、体を…
久しぶりのベンチプレスでしたが、ウォームアップのつもりだった40kgが重かったので、そのまま10回×3セットを行いました。(アップ20kg20回。前後にストレ…
先々週と違い、食べきれないほどの食事を用意していただきました。(コンビニのおにぎりやサンドイッチです)そして、ほとんど空腹を感じることなく過ごしました。にもか…
まず去年ですが、あすけんに入力していません。そして体重も重いです。 今年は大らかですが入力しています。11/5に仕事がひと段落してご褒美モードになったせいか、…
まぁ忙しかったですね。特に、体をよく動かしました。 今週もそこそこ忙しいです。そして、先週末から「あすけん」に入力するのも億劫になっている状況なので、4週…
仕事の疲れがでていてヤル気が失われています。疲れが取れるまでは仕方がないのでしょう。とにかく眠いです。 相変わらず食べ過ぎ傾向が続いています。 消費カロリーは…
とても天気が良かったので、3kmちょっと離れた金融機関まで歩いて行きました。午後からはちょっと小高い所にある自宅へ、潰瘍性大腸炎の保険証を取りに行きました。 …
今日でひと段落でしたので夕飯時にビールを飲みました。1ヶ月以上ぶりですが、これくらい間隔があると、とてつもなく美味しいですね。 そしてラーメンを食べました。化…
とにかくよく食べました。 仕事で体も動かしています。昨日は13,000歩歩きました。 今朝の体重は67.7kg、体脂肪率は22.5%。イイ感じです。 摂取カ…
今日もサラッとベンチプレスをやりました。40kg=10回×3セット、50kg=10回×3セット 30分3セット目の10回目がとても大変でした。右前腕を始め上腕…
まず、明日から9日間、完全な休みはありません。打ち合わせだけとか、半日程度の拘束時間の日があるのですが、そこそこプレッシャーは感じています。 頭脳労働があるの…
9/11 69.8kg 23.1% → 10/8 68.2kg 22.2%とてもダイエットが上手くいったように見えますが、昨日の体脂肪率は23.3%だったし、…
今日は午後から軽い肉体労働が2時間くらいの予定だったので、午前中にベンチプレスをさらっとやりました。 準備運動はストレッチポールを10分ほど。まず、40kgを…
週末の仕事の準備が忙しくて、食事を作ることはもちろん、外食に出かける時間ももったいない感じでした。 職場兼住居で働き、生活している私にとっては、日清の完全メシ…
最近の摂取カロリー状況です。とにかく、お腹が空きます。また、ジャンキーな味を求めており、ここ1週間で「どらもっち」を4個食べました。パソコン作業や、見積提案、…
前半は食事がかなり乱れました。9/3~9は2,569kcal/日でした。外食が多く、飲みに出かけ深酒もしました。 体重が増えたので、心を入れ替え9/11からは…
乱れの発端は夕食時に中途半端に余っていた玄米かな・・ 約90gです。 夕飯には足りないので、夕飯前に森永のプロテインバー(197kcal)を食べ、豆乳+牛乳ド…
寝坊するくらい良く眠れました。ちなみに、職場兼住居の自営ですので、午前中に用事がなければ、どれだけ寝ても問題ありません。むしろ、「たっぷりと睡眠が取れた」と喜…
11/20で仕事が落ち着いたので、その夜からです。 11/20夜350㎖缶3本、11/21キリンラガー500㎖瓶1本、11/24取引先と街で飲み、11/27夜…
昨日でようやく仕事が落ち着いたので今日から再開です。 ベンチプレス、ワイドスクワット、デッドリフト、そして、懸垂をやりました。ベンチプレス以外は軽めでした。 …
感覚的に食べる分量を決めていたのですが、好きなもの(摂り過ぎ注意)は少しずつ増えていくし、好きでないもの(摂った方が良いもの)は少しずつ減っていくんですよね。…
10月中旬から「あすけん」をやめています。そのせいか、だんだんと食べる量がわからなくなってきているようです。しかし、筋トレは順調ですし、他にも、散歩などいろい…
ラックアップのコツを仕入れたので、MAX更新に挑戦しましたが、ダメでした。前回よりはほんの少しだけ挙がったんですけどね。 それより、挙上した後に左右のバランス…
ベンチプレスで77.5kgを挙げることができました。先週は全くダメで、昨日は途中まで挙がりましたがダメでした。ただ、昨日は週末の仕事の疲れがあり、風邪気味でも…
失敗した主な原因はトレーニング不足ですね。 他には、 ・疲れが取れていなかった。 (先週末の仕事。今日は神社参拝と散歩で6km以上歩いた。) ・空腹感を感じ…
先週末の疲れが取れていなかったのか、気持ちが弛れているのか、今ひとつヤル気はありませんでした。まぁ、こういう時でも、ユルユルと始めて、「ベンチプレス3セットで…
久しぶりに数日間に亘ってバタバタとしました。連日ちょっとした問題が起こり、その解決に時間を取られ睡眠不足になってしまいました。イライラの沸点も多少低くなってい…
自慢の朝食です。味噌汁には卵が入ってます。茹で加減が少し難しいですが、黄身の中央が少し柔らかいくらいが好きです。冷奴や野菜にかけているのは、ミツカン酢のHPに…
ベンチプレスで75kgを挙げることができました。半分くらい挙がったところで止まりそうになりましたが、粘りました。セットは、60kg5-5、50kg8-8-8で…
筋トレは頑張っているので食事が原因ですね。職場兼住居から車で5分もかからない所に、新しいラーメン屋さんが出来ました。初めは味が薄いなぁと思っていたのですが、最…
ベンチプレスMax72.5kgを挙げることができました。今日の体重は73.2kgだったので、自分の体重までもう少しです。(とりあえず第一目標です) 昨日は何も…
ようやく足の筋肉痛が治まったので、今日はスクワットをやってみました。また、スクワットについて少し調べてみました。結論から言うと、やり方は何通りもあるので、体を…
一昨日に50kg5rep×3setで行ったスクワットですが、今日も裏腿のやや内側が痛いです。お尻を意識しながらゆっくりとトレーニングをしたせいもあると思います…
大胸筋上部と上腕二頭筋が結構な筋肉痛となりました。昨日おこなった、足乗せディップスと脇伸ばし逆手懸垂のせいです。また、youtubeでBIG3の大切さを再認識…
ベルソムラ15mgを服用しているのですが、どうにも日中が眠いので、昨夜は飲まずに午前1時頃に寝ようとしました。比較的すぐに眠れたのですが、午前3時過ぎに目が覚…
今日は昨日挙がったMaxの70kgが挙がりませんでした。それはともかく、ベンチプレスは難しいです。考えてみると、全身運動とも言えるので、つま先から頭のてっぺん…
ベンチプレス70kgを挙げることができました。(タイトルの72.4kgは今日の体重です) 9/18は、台風が近づいている中、屋外で仕事をしました。途中で取りや…
明日は朝早い時間から夜まで屋外で仕事です。非常に憂鬱ですが、お客さまのために頑張らなければなりません。少しでも風雨が強くならないことを祈っております。(仕事は…