ツノガエルとプレコが大好き♪インペリアルゼブラたくさん飼いたい☆
熱帯魚とツノガエルの飼育、繁殖をしてます♪ インペリアルゼブラ繁殖なぅ☆
パックマンフードにレプトミンスーパーを混ぜて与えてみた結果♪一枚目がレプトミンスーパーを与えずに育てた状態。二枚目がパックマンフードにレプトミンスーパーを混ぜて与え始めてから二週間ぐらいの画像。三枚目が1/14に撮影した画像!ちょっとオレンジ色が極なってる気
親指の裏に抱きダコが出てしまったタケちゃん…名前をタケマルに変更(;>_<;)ハートツノガエルがもっと欲しいのでお嫁さん探し(。´Д⊂)タケマルに近いツノガエルを探してみると、ストロベリーツノガエルという品種を発見しました♪ストロベリー…可愛い名前ですね♪(´
ネットをポチポチしてたら見つけましたよ(´ω`)赤と青の色揚げが出来る、つのがえるのえさ!!ウチのさくらちゃんの色が薄くなって来たので、非常に興味深い(´д`)ハアハアだけど、昭和生まれのいずみは通販が苦手wwなんか敬遠してしまう…買うかどうか迷ったので、ペットシ
成長早いわ~!!育ち盛りなだけにやたら食べるし♪しかし、ウールマット飼育のせいか色が薄く…(;>_<;)なので土壌飼育に切り替えてみた♪可愛い女の子になって欲しいので名前は[さくら](´ω`)男だったらヘコむww届いた時の画像♪生後一ヶ月少々ですかね?
ファンタジーツノガエルとして購入したウメちゃん♀。前々から「ウチのファンタジーツノガエルのふーちゃんとは、かなりちがうなぁ」と思っていましたが、ネットでファンタジーツノガエルやクロスツノガエルを調べると、クロスツノガエルである可能性がかなり高くなってきま
サテライトに入れていたコリドラスの赤ちゃんと卵が消えてしまった!!何故だ………(´・ω・`)?一度目はこんなこと無かったのに~(´・д・`)排水部の網が詰まって他の場所から溢れた水と一緒に出てしまったのか!?それ以外考えられない(ノ_・。)最悪だぁ~(。´Д⊂)……
産卵から2日後、孵化が始まりました。卵に糸がはえたようた見た目で、サイズは2~3㎜程度。スマホでは撮影が難しく、上手に撮れない(;>_<;)
ウチに来た日の画像と、1日経過の画像と2日経過の画像。ガリガリで模様も分からない状態だったタケちゃんが太ってきてます♪ニュアンスのパックマンフードのおかげなのか、吸収が早いなぁ(´ω`)模様もクッキリ!!ちょっとハートみたいに見える!?
クランウェルツノガエルも繁殖目指してお嫁さんを購入♪ペットショップのイベントで卸売業さんが出品してるセリで買った。1100円で落札♪安いwwでもガリガリで骨が浮き上がってた(。´Д⊂)餌をあげて調整♪大きくなぁれ♪名前は【タケ】ちゃんに決定!大きさを比較する
ふーたのお嫁さんとしてファンタジーツノガエルのメスを購入♪購入したショップの飼育近況が良いのか、調子良さそう(o^O^o)痩せてないし、太りすぎてもいない♪名前は【ウメ】にしてみた(´ω`)冬眠目指して調整するぞー♪
「ブログリーダー」を活用して、いずみさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。