chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
みやびのキョウデキ!2 https://miyabitan.blog.ss-blog.jp/

フリーの声優・紫苑みやびです!主にPCゲームに出演中。日々雑多なジャンルで書いてます。

フリーで声優、養成所講師、DTPデザイナーをやっています。声優としてはPCゲームに270本以上出演しています。歌のお仕事もしています。 キョウデキ!は日々の徒然日記、お仕事報告、愛犬、イベント参加レポ、コスメ・グルメ情報、トラベル、シネマなど多岐に渡ってつづっています。 愛犬:おんぷ(フレンチブル♂)、好きな飲み物:ミルクティー、好きな食べ物:いちご、パスタ、チョコレート

紫苑みやび
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2012/01/06

arrow_drop_down
  • ASMRの音声収録へ行ってきました~♪

    そろそろ収録中は熱演すると 汗ばむ季節になってまいりました。 すでに汗で髪の毛がもわもわしてますw はい、ボイスドラマの収録に行ってきましたよ。 耳元でこしょこしょって聞こえる ASMR;バイノーラル録音であります。 こちらのスタジオさんは、 天井からダミーヘッドマイクが釣り下がってます。 このダミーヘッドちゃんの周りをぐるぐるしながらの収録です。 もう少ししたら、出演の告知が発表されるかな~♪ 人妻役です。お楽しみに~~#59117;#59117;#59117;

  • 4年ぶりに海外旅行の計画を立ててみた!⇒台湾・台北へ

    先日、飯能ドライブに連れて行ってくれたY子ちゃんと台湾旅行熱が高まってきて・・・とうとう実行する時が!!! いつもの相棒の岩泉まいちゃんはコロナワクチンの副反応で体力が落ちてて真夏の台湾はギブアップとのこと。なので、Y子ちゃんと行ってみることにしたの。Y子ちゃんはSNS上の異業種交流会「毎月29日開催・肉女子会」の主催者だったのね。それ以降時々お会いしていた仲です。 ツアーを探していた矢先、Y子ちゃんがコロナに罹患回復を待っていたところ、復活の連絡が!体力も8割方回復したそうで、改めてツアーを探しました。 現在台湾観光局の海外旅行者キャンペーン開催中で5月~6月中に、3日以上台湾旅行する外国人に5000台湾ドルプレゼントの抽選があるんですよっ!!! ↓ トラベルコちゃんに出てた記事 ↓ https://www.tour.ne.jp/matome/articles/823/当選したら約2..

  • #RSP96thLIVE 配布商品一覧 どどっと届きました!

    年に3回くらい開催されている サンプル百貨店主催・RSP=リアルサンプリングプロモーション 今回で96回目の開催です。 以前はホテルの宴会場などで リアルなイベントとして参加していましたが コロナ禍に於いてはリモート参加となりました。 サンプルは毎回違っており、何が届くかは届いてからのお楽しみ。 今回のサンプルはドリンク類が多かったなぁ。 複数入っているものもあって、 「ふりかけるザクザクわかめ」は2種×3袋 「豆乳たっぷりチョコレート」は2個 「グリーンキューピードレッシング」2種 「パスタソースの素」2種 「ノニオ歯磨きペースト」4種 「糸ようじ」2種と (アクロンサンプル5個) たっぷり使えるものがありました。 リアルイベントではこれらサンプルをコロコロカートに詰めて 持ち帰っていましたが リモートになってからは段ボ..

  • ラクーアにできた添好運(ティムホーワン)へ行ってきた~♪@東京ドームシティ

    香港で世界一安いミシュラン一つ星レストランとして有名な 飲茶のお店「添好運 -ティムホーワン-」 既に日本にも数軒の支店がありますが、 東京ドームシティ・ラクーア2階に新店舗ができました! 香港の北角(ノースポイント)にある本店と、 日比谷、ホノルル店にも行ったことある私。 香港の「添好運」の記事は⇒【こちら】 久しぶりに蓮の葉ちまきが食べたくて、家族3人で行ってみました。 お店は東京ドームとラクーアを繋ぐ歩道橋のそばにあります。 雨の平日14時過ぎに伺ったら、すぐ入店できました。 日比谷のお店はいつも行列があるので 拍子抜けくらいに空いていましたよ~。 店内は広め。窓際の席が空いていたので、 東京ドームが見えるテーブルに案内いただきました。 香港同様に写真入りメニューでとても分かりやすいです。 オーダーはテー..

  • 【リンネル2023年7月号付録】ムーミンケースの身だしなみ8点セット

    リンネル  2023年7月号(税込1220円) 付録は、ムーミン・刺繍がかわいい 豪華!身だしなみ8点セット 本の表紙が”リンネ”となってますが「リンネル」ですよw ケースサイズ:タテ6.5×ヨコ11×厚さ1.5センチ 手のひらに収まるサイズ感。 手の込んだ刺繍が施してあり、持つ喜びが味わえます。 数年後もキレイに保てたらいいですね。 裏側にも「MOOMIN」ロゴの刺繍が入っています。 ほぼ180度に開くケース。 お道具がピッタリと収まっています。 右側の平たいお道具がやや取り出しにくいです。 使用感(左から順に) 爪切り:切れ味はいいと思います。 ハサミ:まゆ毛切りには使えます。指のささくれには使いにくかったです。 巻爪用爪切り:入り込んだ爪も切れますよ! 爪ヤスリ:多少目が粗いですが、..

  • 実力派サロン「クレビア」でエステ体験の巻@神保町

    全国エステ大会審査員特別賞4年連続受賞の実力エステサロン 【CREBIA(クレビア)】神保町店にて、 https://inamisalon.url.co.jp/?event=807163 美骨矯正(全身ロング)とTPキャビテーション(ラジオ波&EMSを同時出力)を 体験してきました! 東京都千代田区神田神保町2丁目46番地 福井紙業ビル4階 TEL:03-6268-9630 【営業時間】 平日:11時~20時 土日祝:10時~18時(不定休) ※完全予約制 カウンセリングの後、施術の説明をしていただきました。 美骨矯正は体の歪みを矯正し、内臓を正しい位置に戻す施術です。整骨院とは違ったアプローチで、ちょっと痛みも伴いますが、 体の歪みが正しい形になるのならば絶対受けたい施術です。 伸縮性のある薄い生地の全身タイツを着用して施術します。 ..

  • プレ母の日で、回らないお寿司屋さんへ・・・

    もうじき母の日。 お寿司が食べたいな、と言っていた母の為に 回らないお寿司屋さんに行ってきました! 神田駅から徒歩4分くらいにある「鮨しいな」 2022年11月にオープンした新しめのお店です。 大将が椎名さんなので、店名になってます。 カウンター席に案内いただきましたが、 大将以外の職人さんもいて、職人さんを独占できる個室も完備。 余談ですが、4年ぶりに神田明神の神田祭が開催されます。 ここの所在地鍛冶町も神田明神の氏子さんなので ポスターが貼られていました。 スタッフさんに神田祭の公式ガイドブックも見せていただいたよ。 お寿司を堪能したいので、お酒ではなく炭酸水をオーダーしました。 母はお茶をお願いしました。 本日は大将おまかせコース(税込15,000円)で。 お値段が決まっているので安心です。 苦手な食材を聞い..

  • GWプチトリップ・栃木周遊①蔵の街の鯉のぼり

    GWプチトリップ第2弾は栃木周遊。 ショウガスキーとして岩下の新生姜ミュージアムへ 行きたいなぁと思っていて それならついでに行かれるところは?とリサーチした結果 フォロワーさんに教えてもらった蔵の街遊歩道と、 以前から1度行ってみたかった あしかがフラワーパークがいいな、と思い この3か所へ日帰りで行く事にしました!!! 都内から取り敢えず南栗橋まで行って、 そこから東武日光線へ乗り換えました。 春日部で東武特急けごんに乗れればと思ったけれど 満席で乗れなかったのよね~。まいっかーw わわわ!電車のドアは乗客が開け閉めするのね。 都内じゃ無い車両でオラ、ワクワクしてきたぞw 栃木駅へ到着~~~ 初めて降り立ちました。 最初、新生姜ミュージアムへ行こうと思ったのだけど、 道を間違えて歩いていたので、..

  • 今日から新型コロナが「2類相当」から「5類」に移行

    長い道のりでしたね。 初めての緊急事態宣言が発令されたのが2020年の4月7日。 それから3年ちょっと。 こんなに長引くとは思っていませんでした。 100年前に流行したスペイン風邪もここまで長くなかったのですよね? 既にマスク着用は個人の判断に任されている現状で・・・ 私は医療機関や混みあう電車の中以外ではノーマスクです。 昨年コロナに罹患した時、常に出先ではマスクもしていたし 感染症対策はしていたはずなのに、かかる時はかかってしまうのだ と痛感したので、【マスク=予防にはならない】ことから マスクをしていてもムダと思ってます。 マスクを着けるのは、コロナ感染者が他人にうつさない為 という事が大前提ですから、感染者数が人口密度的に少なくなった昨今では 他人にうつす事がほぼ無いですからね。 これから暑くなってきますし、特に外を歩く時は マ..

  • GWプチトリップ・飯能ドライブ④カールヴァーンでアラビアンディナー

    ドライブの最後は、生活の木薬香草園からすぐ近くの アラビアンレストラン「カールヴァーン」へ。 ブルワリー併設のレストランです。 車で来てるので、本日はノンアルですけどね。 (私は元々下戸なのでノンアルにお付き合いよ) 入口からしてエキゾチックなお店ですよ。 入間川沿いの渓谷に建つレストランで 入口から1段降りたところが客席です。 (上の階はバーのようでした) テラス席もあります。 Y子ちゃんが予約しておいてくれたので、 スムーズに案内いただきました。 店内も黒を基調にスタイリッシュ。 アラビアンクラフトコーラとミントレモネードで乾杯! フラフトコーラはアニスの香りがして エキゾチックでしたわ。 ミントレモネードを味見したら、”草”って感じだったw ディナーと言っても、ランチがヘビィだったので あま..

  • GWプチトリップ・飯能ドライブ③生活の木ハーブ園へ

    あしがくぼの道の駅で、 わらじカツ丼をお腹いっぱい食べてから再びドライブ。 生活の木薬香草園へやって来ました。 〒357-0041 埼玉県飯能市美杉台1-1 https://www.treeoflife.co.jp/garden/ 生活の木は表参道にあるショップが有名ですね。 ハーブやエッセンシャルオイルなどの植物からの 自然のめぐみを活かした製品開発と販売を行ってる会社です。 飯能にあるこの施設は、ハーブ園を持っており ショップ、スクール、レストランも併設しています。 (入場は無料、月曜定休) (公式サイトより画像をお借りしています) 施設のいたる所に様々な草花が植えられています。 ミモザの花が満開でした! 建物の中にラベンダーのドライフラワーがあったり。 いい香りが溢れていたよ~ 社屋を裏側か..

  • GWプチトリップ・飯能ドライブ②道の駅でわらじカツ丼のランチ

    トーベ・ヤンソン子どもの森公園を堪能した後は ランチしに「道の駅・果樹公園あしがくぼ」へ移動。 別棟におそばメニューもありましたが、 名物ということで、ここは「わらじカツ丼」でしょう! 私はデミグラスソースかけ、Y子ちゃんはノーマルの わらじカツ丼にしました。 手のひらサイズの薄いカツが2枚乗っているので 1枚ずつ交換しました。 ノーマルわらじカツは、甘みの強い醤油ダレにくぐらせてあります。 タレがかかっていても、サクサク感は残ってるの。 デミグラスソースのわらじカツはこのソースで食べます。 舞茸や玉ねぎ等の入ったソースが嬉しい。 この日は17:30からレストランに 席のみ予約してるので、ここで満腹になってはイケマセン!!! 腹八分目にするべく、2人とも食べきれなかった分は お持ち帰り容器に詰めて持って帰りました。 ..

  • GWプチトリップ・飯能ドライブ①メルヘンなムーミンっぽい公園

    昨年、川越散策を約束していたお友達のY子ちゃん。 私がコロナに罹患してしまったので、中止になり 改めて遊びに行きましょう!とお誘いしたら 逆に「地元をドライブするからおいでよー!」と 声をかけていただき、行ってきました~♪ 入間市駅に初めて来ました! ここでお迎えの車に拾ってもらい、いざドライブへ! Y子ちゃんよろしくお願いしまーす#59117;#59117;#59117; まず、Y子ちゃん自体来たことなかったという 「トーベ・ヤンソン あけぼの子どもの森公園」へ https://www.city.hanno.lg.jp/akebono/ 住所:埼玉県飯能市阿須893-1 開園時間:平日9:00~17:00(月曜休園・月曜祝日は翌平日が休園) ライトアップ:土・日・祝の日没~21:00 入場無料!(ペット同伴可みたい) 無料駐車場あり 駐車場から公園へ向かうと ..

  • アニキのいないスパロボ魂LIVE #SRS2023

    毎年GW恒例のスーパーロボット魂(Spirits)ライブ 通称:スパロボLIVEが今年も開催されました。 東京公演は4/29、30の2日間 大阪公演は5/5開催です。 4/30のLIVEをアーカイブで鑑賞しました。 <出演> ささきいさお/堀江美都子/影山ヒロノブ/MIQ/遠藤正明/bless4/MoJo <初参加> 河内淳一 <司会> ショッカーO野 (敬称略) ラストソングは撮影OKとのことで、 ネット鑑賞でしたが、撮影してみました。 去年までは水木一郎アニキも出演されていたのですよね・・・#59143; 既に肺がんの闘病中でしたが、 まだ不調の原因は声帯不全麻痺ということになっていました。 オープニングの「鋼の魂」は遠藤正明さんが入っての4人体制で。 よりロック調が際立つ構成になりましたね。 「Cross Fight!」はミッチ1..

  • 【出演情報】にじげんカノジョに出演! #にじカノ

    オンラインチャットゲーム「にじげんカノジョ」に【上尾 まあや】役で出演しています。図書館司書さんなのですが、図書館にやってくる男性を密かに狙っているんですよ~w▼詳しくはコチラ⇒http://kanochat.jp#にじカノ

  • 芝公園の例のバラのアーチと東京タワー・GW2023

    映えるスポットとしてここ数年話題になっている東京タワーがバラのアーチで撮影できる芝公園へ行って行ってみた! こんな感じで撮影できるんですよ~♪ 芝公園は都営三田線・芝公園駅~御成門にかけて 長細い公園なのですが、 このバラのアーチは芝公園駅の方が近いです。 バラのアーチは並んで2つあって横から見るとこんな感じ。 もう1つのアーチで撮影してみました。 雰囲気が違うものが撮れました。 芝公園には、芝生や花壇もあるのでそちらにも行ってみた。 私の身長よりでかいスイートピー! お花がいっぱい咲いていて、何となく甘い香りが! ここではマスクを外して花の香りを楽しみたいですね。 ちょうどネモフィラも咲いてた! お天気が良くて気持ちのいい日でした~♪ ..

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、紫苑みやびさんをフォローしませんか?

ハンドル名
紫苑みやびさん
ブログタイトル
みやびのキョウデキ!2
フォロー
みやびのキョウデキ!2

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用