chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
blog佐藤 http://blog.livedoor.jp/akito197367/

企画職アラフォーサラリーマンの覚書き的日記。

衣料雑貨メーカー勤務。 営業職10数年の経験を経て、現在企画職です。 同業内でいっぺん転職しましたー。

佐藤
フォロー
住所
美浜区
出身
岡崎市
ブログ村参加

2012/01/04

  • 広島。

    先のGWには広島旅行を計画しています。広島といえば、吉田拓郎、矢沢永吉、奥田民生ですが、ここはやはり「はだしのゲン」かなと。久しぶりにチラッと読みました。漫画としての完成度と、独特の肌触り・風合いは唯一無二ですね。幼少期にアニメ映画を公民館的なところで見た

  • WBB。

    指導し始めた新バンド「ワーナーブラザーズバンド」(仮)。略してWBB。69歳アメリカ人のワーナーさんが、ギター・ボーカル、作詞曲を手掛けるプロジェクトで。往年ブルースロック系の土壌で遊びまくれる大人の娯楽に出来そうと期待してます。先日のセッションを踏まえた8曲

  • 怒ってはる。

    大人なのにロボ連投失礼します。ダイバーシティのガンダムさん、怒ってるとこ初めて見ました。普段は着色前のガンプラみたいな真っ白なんですけど、こうなるのね。展示終わる前に、馴染み深い方のガンダム見に横浜行かなきゃ。

  • タイムボカンロボ。

    何だそりゃと思いつつ、今だにこういうトピックスがあるのは嬉しいです。団塊ジュニア狙いの仕掛け多いですね。色々氷河期だったり、バブル恩恵も受け損ねましたけど、まあ楽しい。オタスケサンデー号がパーツとしてセレクトされてるセンス好き。

  • 青山シーバード。

    先日、唐沢寧トリオLIVE拝聴してきました。今回は演目をスタンダードに絞り、解釈を統一テーマで、というコンセプトLIVEだったと理解しています。スタンダードと仰ってるのに恥ずかしながら知らない曲が多かったんですが、ド定番曲も演られてて。おーこうなりますかというウ

  • 選定。

    新プロジェクトのアドリブセッションで、自身の引き出しの少なさを痛感しまして。特にファンク系の奥行きが欲しいなと。色んなベーシストさんの教則動画も探ってみたりしてるんですけど、結構ピンキリですね。ご本人全然イマイチなのに、物教え口調で堂々とYouTubeに上げてい

  • 新プロジェクト。

    以前知り合ったドラムの方に新たなお誘い頂き、先日スタジオ入りしました。ブルースロック系、オリジナル志向。曲は端的なアイデアを元にアドリブセッションで膨らませていく感じ。大好き。アドリブ力は、日頃のジャズ修行とリンクしていて。音楽は音楽。ジャズは全てに通ず

  • アソーカ。

    これは楽しみ。SWは新たな映画シリーズ制作も発表されましたね。続3部作はどうも愛せないですが、デイジーリドリー だけはしっくりきていたので一応期待。

  • 藤子・F・不二雄。

    むむ。こんなん出るらしい。幼少の頃から藤子・F・不二雄さんのSF短編は好きで。刊行シリーズまばらながら手元に揃えているつもりでしたが、「異人アンドロ氏」はたぶん未読で手元にも無いんですよね・・。その為だけに買うか。悩み中です。

  • タモリ倶楽部。

    終わっちゃいましたね。そんなに観てたわけじゃないですけど、空耳アワーの名作は何度見ても腹抱えて笑える。通勤電車でのYouTube視聴はなかなかヤバいです。

  • 知覚過敏。

    突然、冷たいもの熱いものに歯が沁みるようになりまして。けっこう強め。アイスとか絶対無理。歯医者で聞いたら知覚過敏だそうです。元々歯を噛み締めるクセがあって、その長年の影響らしく。寝る時はマウスピースした方がいいとなってます。50歳目前。色々出てきますわ。

  • 坂本龍一。

    続きますね・・。個人的には、渡辺香津美との共同プロデュース作「KILYN」が一番聴いたかな。ご冥福をお祈り致します。

  • 幕張豊砂駅。

    こないだ開業したJR京葉線の新駅、幕張豊砂駅を初利用。上りは高架、下りは路面と、ちょっと不思議なニ階層の構造です。下の写真は、駅近くのさくら広場。なかなか迫力の見応えでした。

  • 昭和98年。

    今年、昭和換算だと98年なんですね。何かゾワっとする響き。歴史改変パラレルワールド系SFのような。昭和天皇がクローン存命。実権は大正時代の黎明電産機から進化したAiが掌握。ハイパー大日本帝国軍が全世界を武力制圧。「大日本帝国万歳」がグローバル公用語化。片言で唱

  • aiko。

    「荒れた唇は恋を失くす」これは来ましたよ。永年ファンな私ですが、ややこしそうなコード進行をポップにまとめるaiko節、真骨頂なんじゃないでしょうか。これ言うとブレますけど、MVめちゃ可愛い。https://youtu.be/Ca_v7sZfLFw

  • セッション。

    月例の地元初心者セッションに行ってきました。前回から登場した学生時代の後輩Dスケは、朝から仕事だったそうですが、遅れてでも参加してくれて。嬉しかったです。地元で遊べるの最高。元々好きなドラマーで,尚且つ出方を知ってるのはやはり合わせやすいのか。生意気ながら

  • 教則本。

    この方のこの教則本、今の自分にはフィットしてます。意味はお前らが考えろな手癖染み込ませ系のど根性タイプで、どうなんだろうなというところですけど、今欲しい内容で。理論を把握する必要性は充分理解してるつもりながら、いったん感覚でやりきりたい想い。きっとすぐ足

  • ボキャブラリー。

    ジャズベース志して10ヶ月ほど経ち、どうにか伴奏は大幅なご迷惑お掛けする状態から脱しつつあるような。勘違いだったらスミマセン。理想が遥かなる天竺過ぎてよく分からないんですけど。ともあれ、やっとこアドリブソロの練習に没入し始めました。ボキャブラリー増やして身

  • ブルースロック。

    以前頓挫したバンドでご一緒してたドラムのお兄さんから、新たにお声掛け頂き。彼曰く「変なアメリカ人のおじいさんギタリスト」と最近出会ってスタジオ入ってるそうで。ベース弾いてみない?って言ってくれて。アイデア断片の音源聴かせて頂いたら、けっこう格好良くて、な

  • 宮本信子。

    けっこう前のNHK朝ドラの「ひよっこ」がとにかく好きで。たまに観返してしまいます。何が好きかというと、日常の切り取り方の感じと、ラスト二週の怒涛の伏線回収の気持ち良さですかね。本当にスッキリ終わってくれてるところ。もちろん有村架純ファンになりましたけど、宮本

  • 神動画2。

    これも擦り切れるほど観ていて。サンボーンのRun for coverライブ動画。https://youtu.be/e584lUI4Gm8最初は学生同期の一人暮らしの貧乏長屋みたいなボロアパートで観ました。もちろんVHSで。14型くらいの小さいブラウン管テレビに皆で食いつくように。フュージョン気な音楽

  • BLUE GIANT。

    映画観てから、もちろん原作漫画にもハマってまして。たまらんですね。JAZZ漫画といえば、「さすがの猿飛」でお馴染み細野不二彦先生の「BLOW UP!」ってのも昔ありましたね。なんか単行本持ってます。面白かったんですけど、JAZZをモチーフとした普通の一話完結漫画な感じで

  • 自画像。

    制作進捗でございます。寄ってきたような、全然違うような。この画風ではこんなもんかなと思いつつ。いやあ自分って難しいですね。分かっているようで分かってないのかも。自分とはなんぞや。なんか哲学めいてきました。

  • H2O。

    昨シーズンのマンガ沼エンディングテーマだったこの曲。https://youtu.be/ejILqRqwbEUVOIZ BOYなる人々の歌みたいなんですけど、どうしても脳裏から離れず。アカデミックな名曲も嗜んできたつもりの自分内ランキングにこんなんが入ってる悔しさありますね。「俺たちの身体H2O

  • 岡田有希子。

    ふと思い出して迷い込んで、色々調べてしまいました。一番覚えてるこの曲が、坂本龍一作曲、松田聖子作詞だったことを発見して。ちょっと衝撃でした。

  • 広島。

    愚弟がまたまた転勤で今度は広島へ。寅さんみたい。ホント数年全然会っていない。ということで、広島旅行計画を立てています。広島といえば、はだしのゲンか吉田拓郎か奥田民生か、お好み焼きか。ボキャブラリーが少ないので、予習して臨みますよ。仕事で行ったことはあるけ

  • ワンピース。

    我が家では、100巻超えた辺りで専用本棚からハミ出す事態になってます。単行本派ながら最新の連載状況もチェックしてますが、本当に公言通りあと2年で終われるのかと。初老にいつまで少年マンガ買わせるつもりなんだと。いや、もはや別にもっと続いても良いんですけど、とに

  • フェンダー旗艦店。

    今年夏頃にこんなんできるそうなので、フレットレスベース探しの旅はいったん中断します。あれから渋谷も探訪しましたが、やはり出物自体が少なく。良いのもあったんですけど、一目惚れドキュンとはならなかったんですよね。そこまで急いでいない楽器購入は、結婚前提くらい

  • SOMETIME。

    大学時代の音楽同期仲間と久々に集い。吉祥寺SOMETIMEで一緒にLIVE観て、共通の後輩が経営してる近くの店でちょっとワイン呑んで。大人でしょ笑彼らともかれこれ30年来ですが、時が戻りますね。久々のSOMETIMEも良かったな。出演はENCOUNTERというバンドで、めちゃカッコよか

  • ウェイン・ショーター。

    またも巨星堕つ。ちょうど最近ウェザーリポートを聴き直していたところでした・・。楽曲ではPinocchioが好き。ご冥福をお祈り致します。

  • ディスクユニオンJazzTOKYO。

    とても品揃え充実している御茶ノ水の神店。今のところジャズならここです。気になる音源情報を溜めておいて、たまに行った時に一気に探す感じが好き。ググるとかも良いですけど、物理的に探す悦びはなんかある。押さえきれてない名盤を探すことがまだまだ多く、流通量が多い

  • 歌物セッション。

    かれこれ一年以上断続的に続いているアラ還の先輩方主催のセッションに参加してきました。Spainとかのラテン系歌物フュージョンメイン。先輩方はバンドとして動きたいようなんですけど、未だ鍵盤のメンバーが固まらず。自分としては、普段ジャズでやらない歌物セッション曲の

  • Flood。

    最近のヘビロテこちらです。ハービーハンコックの1975年日本公演ライブ盤。手元に音源無かったので買い直してみたら、昔とまた聴こえ方が変わっていて。ハービーさんのこの頃の攻めたジャケットデザインも、今見るとイカしてる。那由多が一、自分がレコード出す事があったら

  • セッション。

    地元の月例、ジャズ初心者練習会に9回目の参加してきました。今回はホストベーシストの方がお休みで。他ベーシストの参加も無く、3時間半20曲ほどをフルで弾かせて頂きました。いやーすごく良き修行になりました。千本ノック的な。こういうの好きな昭和。こういう時に限って

  • BLUE GIANT。

    音楽仲間内でも超話題作のこちら、観てきました。とにかく演奏シーンの熱量が凄まじくて。圧倒されました。これは劇場で感じるべき。観て良かった。色々泣け過ぎて嗚咽抑えるのにも必死で。2時間中、1時間くらいヒックヒックしてて笑敢えるならモーションキャプチャーなCG感

  • ブラッシュアップライフ。

    出遅れてダイジェストしか観てないのに、グッときてます。あらためてちゃんと観ます笑個人的に好きなタイムリープ物をバカリズムさんがどうお料理されるんだろうと気にはなってました。身近な日常描写、繰り返されるタイムリープ、故の切なさ、自分以外のタイムリープ者との

  • フレットレスベース。

    なんやかんや思い、フレットレスベース探しの旅を始めました。パッシブのジャズベタイプを主に探ってますが、そもそも市場に出物自体が少なく。あっという間に御茶ノ水は弾き尽くして。見た目も含め一番しっくりきたのは、この中古のバッカスでしたね。弾いた中で一番安かっ

  • 一風堂ラーメンスープ。

    冬の自販のスープタイプ飲料大好きなんですけど、今季の私的グランプリに輝いたのはこちらでございます。缶スープの開発は盛り上がってるみたいで、カレーとかも出てましたね。夏場も冷製じゃがいもポタージュみたいなのが好きでした。新作楽しみにしてます。

  • 新年会。

    高校の同級生達と遅い新年会してきました。吹奏楽部関連。うち2人は中学も一緒。13歳からの付き合いで全てを知られており、今さら飾りようがない気楽さが心地良いです。今回は一緒に打楽器やっていた見目麗しき後輩も参加してくれて。ほぼ卒業振りで、少女から突然ステキな妙

  • 左江内氏。

    先日、佐藤家文庫に追蔵しました。最終話のあの人の登場、グッときました。幼少からのF信者としては遅すぎましたが、未読はもうこれで大体クリアしたのではと。たぶんあとの未読はチンプイ。未所蔵はまさかの21エモン。のんびりと揃えていこう。

  • ありたい姿。

    ベースの持ち位置を上げる英断をしまして。慣らし運転中です。何が英断かというと、もちろん下手するとダサいという懸念が拭えないから。ギター・ベースは低めに構えるのが格好いいに決まってると刷り込まれてきたので。高いとピンカラ兄弟感が出ると。新しいところではCCBと

  • aiko。

    ほぼジャズ漬けの毎日ですが、やはりaikoの新譜は抑えたくなる不思議な魅力。これまでの全アルバムがiTunesの中で浮きまくってます。もちろんオリジナルが真骨頂ですけど、この人の歌唱力で英詞のスタンダードジャズ唄ったら凄い良いと思う。なんなら本名の柳井愛子名義とか

  • ひとりジャズ研。

    令和のジャズ研学生がやりそうシリーズ、黒本全230曲ほどの延々YouTube行脚。半年おきとか、たまにやると面白い。その時のレベルで聴こえ方が結構違うんですよね。ベーシスト的にはまだ半分もさらえてないんですけど、これやってると全く知らないという状態は避けられる。知

  • 世知辛い。

    オンタイムのお仕事がなかなか世知辛い事になってまして。2年程かけて再構築してきた取引が御破算に。不可抗力系。火消し終わって地ならししたところで無くなった。もうちょっと手抜いても変わんなかったかな笑 別にいいんですけどね。少しだけ夜空を見上げました。

  • アップライト。

    先日のセッションで一気に興味加速したエレキアップライトの試奏をば。LandscapeというメーカーのSWB-MASTERなる機種があったんですけど、胸熱でした。ウッベ未経験での試奏は中々恥ずかしかった。思った以上に全然弾けませんでしたね。本格的に購入検討するには、まずご相談

  • オールナイトニッポン。

    55周年ですって。面白そう過ぎてradikoで聴き切れるか心配。これは忙しいですよ。仕事どころじゃない。実は若い頃そんなにラジオ聴いてきたわけではないんですけど、レジェンドのは一度聴いてみたい。

  • 琴似。

    前職から腐れ縁の後輩が、・・いやこっちが声掛けたんだから腐れ縁はおかしいか。まあとにかく、このたび札幌転勤と相成りまして。単身赴任先の棲家聞いたら、琴似ですって。小学生時代をほぼ丸々過ごした街。おれ死ぬのかなってくらい想い出が走馬灯のように蘇りました。雪

  • 作曲。

    久しぶりに曲作りしてます。作るだけなら誰でも出来るのでサラリーマン川柳みたいなものですけど、思えばハタチ頃から楽しませてもらっている娯楽ですね。ほぼ30年前からかと思うとなんか怖い。作る道具と記録する何かが変わり続けているので、あまり履歴が残っていないのが

  • 続・奇遇。

    先週は、つい先日知り合った地元の音楽先輩と毎日のようにLINEやり取りしてました。付き合いたての彼女の如くでしたが、瞬く間にブスに見えてきて。瞬間的に浮かれて上げた日記を消したほどです。GarageBandの運用方法には学びがあって、ちょっと拡がった感は嬉しいんですけ

  • 神動画。

    30年ほど前の動画ですが、当時はVHSで今はスマホで、ちょいちょい勉強させて頂いてます。https://youtu.be/UIGsSLCoIhM最近はマイケル様を想って観るたび泣ける。ベーシスト的には、ジェームス・ジナス様のこの感じが最大理想です。この人ウッベもめちゃ格好良いんですよ。ふ

  • 大バカ。

    地元の月次セッションのアフターは千葉チャンって店に行ってます。すっかりLOVEなママさんもいつも参加。もちろん知ってましたけど、この店メニューのサイズ設定が色々あって。こないだ唐揚げの「大バカ」っての初めて頼んでみました。大バカでした笑舟盛りとは思わなかった

  • 楽しい。

    出会ったばかりの地元のオジサンとの音楽作りが楽しくて。例えばGarageBandの使い方も、目から鱗な感じでグッと幅が広がりました。なるほどね!って。楽器を持たない音楽への接し方に拡がりを感じてみたり。俺の方が格好良いアイデア出してやると息巻きたくなります。彼は何

  • 一世風靡。

    本当、ジャズ沼にはどっぷりですわ。朝起きたら、まずジャズ弾きたい。鼻歌がランニングベースラインだし。なんなんでしょうね、この魅力は。戦後の日本を一世風靡したことは知ってますけど、今おれを一世風靡してます。正直あんまり興味なかったジャズボーカルの人も気にな

  • 偏屈。

    殆どの事にこだわりがなく、ごく一部を除くと本当にどうでも良い。自分はそんな冷たいとも大らかとも取れる人柄だと自覚してましたが、歳を重ねて覚醒している実感あり。別に気にしてない事をやらされる、みたいな感じはもう流さない。死力を尽くして避ける。絶対やらない。

  • マイナスワン。

    最近のアドリブソロ練習は、マイナスワン音源の上で延々と。同曲2時間のマラソン練習もやってみたり。こういう系好きなんですよね、イガラシが課しそうな千本ノック的な。マイナスワン音源をGarageBandで自作する事も始めまして。テンポが自由に変えられて便利。最近はブラシ

  • セッション。

    地元の店の月次ジャズセッションに参加してきました。8回目。間を置いてカゲ練してからともたまに思いつつ、毎月しっかり恥かかないと甘えに繋がりそうなので必修としております。このセッションはベースはエレベな文化なんですけど、今回ウッベの方がいらっしゃって。同じ環

  • 続・奇遇。

    メン募サイトで知り合った超地元の方と面会してきました。本当にその辺のファミレスにて。おじさん同士らしくモーニングタイムに待ち合わせ笑・・嬉しい出会いでした。自分より数段レベル上のマニアックなマルチプレイヤーさんで。穏やかなる良き音楽変人といった風情。嗅い

  • 言いたくなる名前。

    著名ジャズ系ミュージシャン篇です。ミッシェル・ンデゲオチェロジョーイ・カルデラッツォゴンサロ・ルバルカバエイブラハム・ラボリエルジョン・パティトゥッチカルデラッツォとか美味しそうですよね。ルバルカバさんは結構シュッとしててカバ感ない人です。次はエースが揃

  • 時来たる。

    いよいよ本格的に禿げかけてます。まあ10代から懸念してた事を思えば、フィフまでよく頑張ってくれたという感じですかね。状態としては、特に前頭頂部の毛量がスカスカになってきまして。禿げ上がるではなく禿げ落ちる種族です。ワックスとか使うと地肌見えが気になるステー

  • モチベチャンス。

    同級生チームの新年会に、オリエンタル美人な高校後輩女子が参戦してくれるとの朗報。ほぼ卒業振りですが、当時瞬間的にご好意を頂いていたという稀有で有り難き想い出が。催しは遅く今から一か月後。猶予はある。毛量は如何ともしがたいですが、せめてフォルムはなんとかし

  • 神号。

    今季号のベースマガジン、神号でした。聴き直しを含め10枚ほど買いたくなった音源ありましたね。ベーマガは毎号隅々まで読み込み、知らないベーシストの方いたら取り敢えず聴いてみて、というのをやってます。長年離れていて情報に疎いので・・。ドラム始めたばかりの高校生

  • 続・奇遇。

    いったんバンド仲間探しを再開。探すといっても、メン募サイトに糸垂らして、アタリをみて、ちょっと餌変えてみて・・の繰り返しなんですけどね。さっそく面白いアタリがありまして。これまた奇遇な超地元の方。千葉市まではプロフィールで明かしてるんですけど、たまたま最

  • スキーのリフト。

    何かで見て思い出しましたけど、スキーのリフトって昔こんなんでしたよね。こんなペラッペラで、特に安全ベルト的なものも無くまあまあ上空を行くという。木の板も傷んでて穴空いてるとかありましたね。子供の頃は普通だと思ってましたが、今だったら怖そう。札幌に当時あっ

  • どうする家康。

    久しぶりにNHK大河ドラマ拝観しております。出生地である愛知県岡崎市が脚光を浴びているのは何だか嬉しく。浪人してまで学ぶほどの日本史好きでしたが、薄ーくしか覚えてないのでちょっとググッてみたりして。観続けられるかはちょっと微妙ですけど。

  • 自画像。

    キラー似顔絵趣味の今年のテーマは自画像。近年寄ってきたと言われている父親を描いて、そこから探る手法を実験中。んー親父は大体こんな感じだと思うんですけど、自分はなんか違うのか。旅は続きます。

  • 奇遇越え。

    アラ還先輩方の主幹セッションに、今回も学生時代の後輩サックスくんと参加してきまして。大変勉強になりました。初参加の鍵盤さんが、たまたま地元の方。最寄り駅も同じで。事前情報でそこまでは存じてましたが、帰り道ご一緒したところ、斜向かいマンションのガチご近所さ

  • 振り出し。

    始動しかけてた新バンドは、どうやら本格的に頓挫のもよう。けっこうガッカリしてます。JAZZ修行の日々エンジョイしてますが、やはりオリジナルの歌モノやる機会は置いておきたく。ほぼ振り出しに戻ってしまったので、お友達探しからやり直しです。これ時間かかるんですよね

  • ジェフ・ベック。

    また偉人がお隠れに。今日はWiredでも聴いて喪に服します。学生時代の先輩でジェフ・ベック偏愛のギター小僧さんいたなあ。

  • サンバ。

    今週末、アラ還の先輩方主催のセッションバンドリハに参加します。ブラジル寄りボーカル物の選曲が多く、準備がそのままサンバ修行に。チックコリアのSpainが参加当初からの課題でしたが、日々の4ビート修行と連動して手数の自由度が上がってきてるのが楽しい。ドラム叩いて

  • 仕事初め。

    連休なんてあっという間ですね。後半は、引き続き楽器の練習と、何故かキラー似顔絵制作を楽しんでおりました。キン肉マン超人応募がマイブームだった時期に絵の練習をしてたせいか、少し画力が上がってまして。あ、楽しいぞと。何が功奏するか分からない。しょうもないこと

  • 謹賀新年。

    明けて三賀日も過ぎましたが、まだ冬休みを満喫しております。時間を忘れて楽器の練習してみたり、ダラダラとTVドラマを一気観してみたり。あと声掛けてもらった後輩のキラー似顔絵制作に勤しんでみたり。久々に連作したらなんか楽しくなってきた。今年は難関の自画像にもリ

  • 練習会。

    昨日、ピアニストの先輩主催のJAZZ練習会に参加。とても濃ゆくてあっという間の6時間でした。先輩の持参機材で録音もして頂いたんですけど、くっきり良い音で。自分の演奏のヘナチョコっぷりもしっかり確認出来ました。背筋を伸ばし直し、日々是修行に身を入れていく所存。定

  • キラー似顔絵。

    学生時代の先輩からご依頼頂きまして、久しぶりに筆を取りました。数万人の方が閲覧できるという会社の何かでアイコンとして使いたいとのお話。2パターン提出したら、下の攻めた方を選んで頂きまして。コレけっこうな衝撃が走ると思うんですけど笑

  • 仕事納め。

    一年前、仕事納めの日に重トラブル勃発して、よいお年を~と帰っていく同僚たちを尻目に熱戦を繰り広げていたのがついこないだのよう。まあ今年も平穏とは言い難いですが、大連休突入です。夢の13連休。攻めちゃってます。

  • セッション。

    地元の月例JAZZセッション参加。7回目。店内は少しクリスマス装飾されていて、少しそれっぽい曲やってみたり。ホストの方の誕生月とのことで、ケーキ登場のクダリがあったり。これがこの集いの年の瀬風情のようで。楽しかったです。クリスマスにJAZZは似合う。参加してから毎

  • 音信不通。

    新バンドのリーダーさんが、コロナ感染との連絡以来、音信不通・・。LINEグループも突如退会されてしまいまして。他メンバーと首を傾げ心配していましたが、当初バンドに入りかけていた同職場の方とLINE繋がっていたので、様子を聞いてみたら仕事には復帰してるらしい。別部

  • プレゼン。

    先日のプレゼンは、何だかんだでベストパフォーマンス出来まして。社としては準備不足で嫌な役回りでしたけど、逆に割り切れたかも。いい年こいて緊張も何も無いんでしょうけど、落ち着いてフレーズ選べていた感じはあります。初心者ながらガンガン行ってるJAZZセッションで

  • 赤。

    重い腰を上げ、スマホ機種変しました。iPhone 6sから13mini。飛び級。最新14にはminiの品揃えが無く、小ぶりな過去機種miniとSEは在庫希少状態とか。容量多めの小ぶり、を優先した結果、13miniの「赤」で英断しました・・。シャアかカズレーザーかアカレンジャーが選びそうな

  • 鼓舞。

    MC廻しが必要な場面でも、必要な分だけ喋って、その集団に廻したそうな人がいればしっかりお任せして。静かに顔芸だけしている昨今。沈黙スペース埋めたくなる病も大分快方に向かっているのではないかと。刀の突先でトンと誘導して差し上げる武芸で応戦したい。明日重めのプ

  • スペシャルウィーク。

    嫌なね。仕事が小忙しく、お出かけネクタイ率高し。間の悪いタイミングで、某アセアン国からの来日訪問もあり。晩飯アテンドも面倒でしたが、行ったら行ったで楽しんでしまう自分もいてよく分からないですけど。金曜に目玉を控えており、明日はガリ勉の予定です。

  • 2022年。

    この一年は本当にあっという間でした。2022年という響きに慣れきる前に終わろうとしてます。ジャネーの法則なる説では、20歳から80歳までの年月は、生まれてから20歳までの体感時間と同じらしい。けっこう納得感ありますね。アラフィフの今では3年前はこないだですけど、高校

  • モチベーション管理。

    いや本当、令和のこの世に感謝です。またJAZZ修行に有難いYouTubeチャンネル見つけてしまいました。ジャズギタリスト富田光さんのこれ。https://youtube.com/@tomitako理論話はまだちょいちょい何言ってるか分からないですけど、考え方に納得感があり、今の自分にフィットし

  • バンド名。

    バンド名を決めるという場面は久しぶりで。音楽志向との整合性、競合との視覚的アテンション優位性、検索優位性、覚えやすさ・発声しやすさの分析。・・一応商標確認。仕事でブランド名を検討する時の感じを引きずってしまいますね。若い頃からろくなの思い付けたこともなく

  • ナイトライダー 。

    あのナイトライダーが、BS松竹東急なるチャンネルで再放送されているのを発見、一応録画してゆるく拝観しております。一話完結の水戸黄門的な作りでボーッと観られる感じが意外と良い。吹き替え音声も当時のままで、ご存じ主演のデビッド・ハッセルホフ役は宇宙戦艦ヤマトで

  • おじさん構文。

    何かよく見かける言葉です。自分はメール文章表現がもともと塩気味、若い頃には苦情頂いたこともあるくらいで、流れとしてはなんなら嬉しい。笑う表現は(笑)と w は古くて、笑 だけなんでしょ?それはたまたま実践済みでした。絵文字、これ駄目なの?はーい、うい、の後の

  • 消化試合。

    旧バンドのLIVE消化試合してきました。スタジアムは、新宿・歌舞伎町のBAN×KARA~という一風変わった店。所謂ライブハウスではなく、日頃は生バンドでカラオケが出来る店として運営されているそうで。立地通りのお水感溢れる佇まいでした。1年半ほどの在籍でしたが、これで

  • 練習会。

    先輩ジャズピアニストの練習会お誘いの話。どうやら、昔馴染みでなんとなくセッションしようよという生温い感じは全く無さそうで。まずは個々の現状課題を事前提出、取り組むメニューや課題曲を先輩が考えてくれる。当日に6時間かけてガッツリ詰め、最終的には録音、事後はそ

  • 調子。

    メンタル的に調子良い時は、毎朝のベース修行に心地よく集中出来て、聴く音楽もクリアに入ってくる。雑念が多いとその辺乱れる。毎日弾いてるからこそちょっとした差にも気付けるのはまあ良いのかな。人間として切り替えがまだまだですね。いちいち心乱してるんじゃないよと

  • セッション。

    稲毛コルトレーンの月一セッションに、6回目の参加してきました。W杯コスタリカ戦の時間でしたが、全く関係なく盛況。まあこういう人達はそうか笑いつもながら大変勉強になりました。毎度3時間半ほど勝手に録音して、延々聴いてナーバスになって練習メニューを見直す。この繰

  • 湿度。

    久々に。かな?そこそこクリエイティビティを求められる商品開発のお仕事に関わり始めています。もはやライトな算数で済ませられない仕事は面倒臭いんですけど、無駄に面白がってしまう非効率な気質が備わっており。うっかり踏み込み過ぎてプライベートに支障なきよう気持ち

  • クリップチューナー。

    ジャズセッションとかのアン直時に手元でチューニング出来るようクリップチューナー探してたんですけど、良いの発見!ダダリオの超小型で、表からも目立たない。アコギの人がよく使ってる奴は丸見えで嫌だなと思っていたので。完全に表から見えないペグのネジ穴利用するタイ

  • チェンソーマン。

    アニメ大変楽しく拝観させて頂いております。テンポ良くてアニメ苦手な自分でもスッと入る。これ少年ジャンプ作品ですよね?思春期男子の性の目覚め助長しそうなシーン過多。けしからんですよ。自分の世代では、きまぐれオレンジロードか、ウイングマンか。マニアックにシェ

  • 稲フェス。

    地元の稲毛でこんなイベントがありました。まあ行かなかったけど。雨だったから。行かなかったイベントについての斬新な投稿です笑前日にLIVE観たピアニストとドラマーが出演したようで、行きたかったんですけど、なんせ雨だったから。稲毛マンのことは存じ上げてまして、一

  • 無駄リハ。

    10末にLIVEして12頭にLIVE、がこの度抜けさせて頂く旧バンドの最期の動きです。こんなに接近したLIVE予定でも間にリハ挟みたいと言うので、先日行ってきましたけど。何か変えたいのかと思ったら誰も何も変わっておらず。アレンジ見直す話も特に出ず。相変わらずゲネらしいゲ

  • Jazz Spot CANDY。

    地元稲毛のジャズ喫茶CANDYにて、セッションで知り合った方のLIVEを拝聴してきました。鈴木俊祐氏(pf)、あらいなおき氏(dr)のデュオ。刻み付けるような強い筆圧の演奏で圧倒したかと思えば、スッと力抜いてみたり、急に歌い出したり笑。遊び心溢れ、緩急の効いた楽しいLIVEで

  • バンドロゴ。

    父親のバンドのロゴを押し掛け提案したりしてました。頼まれてもいないのにスミマセン笑こんな感じで1stプレゼンして、絞って、膨らませて、コレに決めて頂きました。 パワポで作りましたが、こういうのやってるとイラレ会得してフォントもイジりたくなりますね。絶対その方

  • 嬉しい。

    やはり持つべきものはレコードもリリースされてるジャズピアニストの先輩ですね。こないだLIVE拝聴した流れで少しセッションに参加させて頂きましたが、あらためて仲間内で自由な練習セッション会しようよと誘って頂いてます。これは嬉しい。彼とのお付き合いは30年来ですが

  • 一点突破。

    生まれ持った小器用さに救われる事もありますが、出来るのは程々までで、エキスパートクラスに到達した事はなく。才能有無は一旦置いておいても、一点突破目指した踏み込み自体をかけてこなかったのかなと。いよいよ程々を越えたい場合、どう動くのか。今それを考えています

  • 音作り。

    ベースの音作りはZOOM MS-B60というマルチ一本でやってます。こういうメカ苦手ながら、友達に教えてもらって購入以来それなりにイジってはいたんですけど。なんか違うかなと、先日のLIVEではデフォルト設定をそのまま使ったてみたら音褒められまして。下手に触らない方がいい

  • 酒バラ。

    The Days of Wine and Roses、酒とバラの日々、通称「酒バラ」。ジャズ演奏を嗜む者全てが通る超スタンダード曲なんですけど、もうなんていうか普通に曲が好き。Fブルース、枯葉、酒バラは、毎日弾くようにしてます。一日一善的な。その中でも酒バラはアガるんですよね。なの

ブログリーダー」を活用して、佐藤さんをフォローしませんか?

ハンドル名
佐藤さん
ブログタイトル
blog佐藤
フォロー
blog佐藤

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用