川端通商店街にも飾り山が😀😀😀福岡は山笠の季節。博多祇園山笠2025博多祇園山笠博多祇園山笠の公式ホームページです。博多祇園山笠は仁治2(1241)年を起源と…
離婚歴、未籍出産。。。バツ○になりました。 20歳と5歳のシングルママです。
その昔はミスコン荒らしの女王でしたー。 レースクィーンもしていました。 韓国の先駆者で留学や塾で勉強しました。 ピンクとセシルをこよなく愛しています。
世の中には、オモロい看板がありますね。地主はかなりのツワモンやね。昭和のオッチャンが書いたんかな〜ここで、せんでもいいのにね、まんまやん。これなら店側にはいい…
昨日は、西中洲のくにちゃんとこ行って〜くにちゃん、歌手だったからバリバリ歌が上手い。昨日は素晴らしい歌声を聴いて感動〜くにちゃんのお店Bee second ・…
ブランドリボンを使ってメガネケースにリメイク〜今日は、缶詰でお仕事。休憩しながらリメイク作りしたり。文鳥のチュンちゃんたちを放鳥すると捕獲に手こずる。今日は、…
今日は、朝倉市の68歳の柴田恭平こと加藤隊員と撮影に。やはり若い。ランチは浜勝。チーズ大好きなみえは、オランダカツ定食を頂きました。平塚川添遺跡へ。平塚川添遺…
今日は、ドラえもんと大分県玖珠郡へ。マリオファッションのドラえもんザ昭和なお店 マルサン成就苑でランチたんご汁定食カレー高塚地蔵尊慈恩の滝旧豊後森機関庫へ扉が…
今日も久留米に用事あってきて、ついでにYouTube撮影。まずは、久留米市の町で人口が4名の地区を二カ所撮影。そのあとは、久留米鳥類センターへ文鳥2匹のお母さ…
ブログ書き直し さっきのコーラ瓶、なんと日本の占領米軍兵士用でした!
さっきのブログ、書き直します。間違えていたんで。福岡空港と共に接収されていた博多の森で発見💡まだまだ非整備地帯があるからね。最新、YouTubeみえちゃんねる…
吉森隊員と、猪熊隊員と3人で福岡空港の薮入り。米軍接収時代の遺構を探します。シリーズ化になってます。ホテルグランビュー福岡空港の900円ビッフェは、絶対おすす…
昨日は、日韓文化経済フォーラム日本支部の 交流会でした。 司会進行は代表の私で久しぶりのスーツ。 普段はラフな探索ファッションなんで。今回は限定3…
おはようございます😃 結構、物持ちいいんですよ。この版画は今の反抗期女子高生の次女が小学生の時に作ってくれた、志免炭鉱跡の立坑。なんか味があるから捨てれず飾っ…
YouTube撮影 久留米市 平安時代時代からの湧き水、水縄断層がここに!
今日は、久留米に用事がありついでにYouTube撮影。筑後国府跡久留米市:久留米の遺跡を歩こう「筑後国府跡」www.city.kurume.fukuoka.j…
これ、ドローンのフライトマップです。いつも、これで確認しています。福岡市内、近郊はほぼアウトです。街中に空港もありますからね。黄色は基地関連。赤は人口密集地で…
撮影じゃなく西中洲の、くにちゃんに会いに(╹◡╹)Bee secondBee second ・ バー天神南駅6出口から徒歩約3分map.yahoo.co.jp…
おはようございます😃家を支えるにあたって最も重要な部分が「地盤」です。地震の際の揺れは震源地に近いほど大きくなりますが、軟弱な地盤の場合、地震の揺れが増幅され…
角砂糖よりちょい大きいコレ、なんだと思いますか〜?大好きな漆喰(しっくい)です。漆喰から、出来てるんだよ〜ルミエキューブといいます。日本古来より建築建材として…
名古屋の渡辺隊員、福岡に彼女に会いに来たついでに探索です。まずは田川市道の駅の中にある博多 豚十郎博多 豚十郎 ・ ラーメン店★3.44 ・ 船尾(福岡県)駅…
おはようございます。昨日は、弟子の池崎隊員と延隊員のレッスンをしました。二人は真面目でいつも真剣です^_^その後、CAFE&BAR enへ。志免町おすすめの人…
うちの文鳥の、チュンちゃん達2匹とも換羽期〜毎日、何回か掃除機をかけ、拭き掃除して、チュンちゃん達の部屋掃除🧹も。次女も、片付けられない人で私が小まめに洗濯物…
ご依頼の石たち〜これにネイビー系の石を入れてブレスを何本か〜とのこと。お安いご用〜^_^ホークスアイが沢山ありますね。ネイビー系、うちにはまだまだ沢山あります…
今日は、長女の美笛ちゃん、次女の桃ちゃん、そして、認知症の母ケイコさんを連れて、八女市黒木町へ。20年前に、長女の美笛ちゃんが小学4年からの1年間、山村留学し…
みえは、空中、水中とドローンの資格を取りました。いろんな角度から、自分では見れないシーンを撮影出来るのはドローンの魅力でもあります。ただ、どこでも勝手には飛ば…
みえがドローンで撮影。今日は、神宮寺隊員、甲賀隊員と宗像市へ。世界遺産の、あの『沖ノ島』があるとこです。世界遺産「神宿る島」 宗像·沖ノ島と関連遺産群ランチは…
おはようございます😃最近、YouTubeのサムネの◯◯DEEPな街歩き、町か街を使い分けるようにしたんです。⭐️「町」と「街」の意味の違い⭐️【町】家々が密集…
YouTube撮影 大野城市 米軍遺構と人気スポット❗️クロマル
JR大野城駅 1961年(昭和36年)10月1日開業1961年(昭和36年)10月1日に春日信号場から駅に昇格し白木原駅となる。一方西日本鉄道大牟田線(現:天…
お酒が飲めない私は、どこに行ってもコーヒーです。ここのドリップコーヒーと、黒カレーはめちゃくちゃ美味しいよ^_^CAFE&BAR enみえ出没店志免町おすすめ…
久しぶりにテープライター?を買ったら進化していた。しかも名前は、モラベルキュティコンというらしい。しかも可愛い😍昔のとタイプが違うし。DYMO ラベルライター…
今日オープンする中華そば神福〜❣️福岡探検倶楽部の隊員もオススメの新規店です。昨日は、隊員達とプレオープンに行って来ました^_^福岡では、珍しい味で麺のもちも…
いよいよ明日9月13日(水)福岡初の味❗️中華そば神福オープン‼️
いよいよ明日オープンの中華そば神福のプレオープンの撮影に行って来ました❣️2023.9.13(水)am11:00〜オープン❣️Instagramもチェックして…
おはようございます😃今日は、ファミレスの歴史を。私がヤング時代のファミレスはグルッペとか、サンデーサン。グルッペは「寿屋」グループが運営していたレストランで、…
今日は、仕事や打ち合わせで朝からバタバタ〜ひとり飯YouTubeに行きつけの並木街珈琲を撮影。なんと、大分と福岡に1店舗づつしかないんだけど、実はあのジョイフ…
なかじのラジオの収録。放送は10月なんで近くなったらまたお知らせします。https://www.yumenotane.jp/cavabien-torebian…
ネクタイをリメイクして帽子にアレンジしてみました。GUCCIのネクタイほどいて、アイロンで綺麗に伸ばします。秋冬物のストローハットに細めにしてシルバーチャーム…
色んな秘境をを撮影してると、落武者話が出てくる。平家の落人(へいけのおちうど)とは、治承・寿永の乱(源平合戦)において敗北した結果、山間部などの僻地に隠遁した…
そのあと、YouTube撮影へ。前回は、飯塚市の舎利蔵をアップしましたが、今回は福津市の舎利蔵へ。僻地や秘境が好きな私。車止めたら、近くを走っていたオッチャン…
私が中学生の頃にバリ流行ったツブツブ入りのシャンプーとリンス。こればかり、親に買ってもらってた。めちゃくちゃいい香りだった。高校生になったらコスメ〜浅香唯のこ…
認知症の母ケイコさんと、反抗期の女子高生と回転寿司へ。2人とも気難しい🆎型。みえは🅰️型です。認知症に反抗期にサンドイッチされ、警察沙汰から家出まで対応してい…
韓国語を勉強していると、日本語の不思議なことも出てきます。『連濁』知ってますか?私達、日本人は普通に連濁で言葉を話しているんです。よほど、漢字が読めないボンク…
今日は、ありさちゃんのレジンレッスンをしました。レジン液にいろんな材料を入れ、層にしていき硬化していきます。琉球ガラス金箔レッスンは、cafe bar enで…
ランチは、朝倉市のシバキョウ(加藤隊員)にご馳走になりました。奇跡の68歳‼️です。まさに、ヤングマン‼️秀樹もびっくりです。ありがとうございました^_^コア…
おはようございます😃九州には、『隈』がつく地名が沢山あります。雑餉隈、金隈、大隈、田隈、、、隈は、都心の地名にはついてないね。この『隈』は、『クマ🐻』とは関係…
久留米にお見舞いに行った帰りに、国分町だったんでサクッと撮影した。久留米大学医療センターの広い駐車場は、実は昔は、、、久留米捕虜収容所だった。(古い言い方では…
おはようございます☀昨日、図書館で借りてきた本📕朝から、チュンちゃん達は元気です。波のカーペットで喧嘩してます。オス同士、仲が悪いながらも同じ行動をしています…
今日は、介護士、講師、ラジオパーソナリティーをやっている56歳の楽しいなかじ😀とランチ。今週、みえ出演のラジオの収録があります。なかじのラジオ番組は、放送局ゆ…
廃収穫〜昨日、廃集落で拾った瓶を綺麗に洗いました。古い瓶を集めています。ワンカップ大関シリーズも、よく見つけます。今回のお花も可愛い😍廃村、廃集落の定番瓶。三…
今日は、朝倉の柴田恭平似の加藤隊員と名古屋の加藤隊員、愛隊員、藤本隊員、ボンビージャイアン隊員と2年半まえに探索した廃集落へ。屋根があの時よりズタボロに壊れて…
みえがデザインするパワーストーンブレス華やかさが、みえ流です^_^個性的な石を揃えています^_^プレゼントにもオススメです♪お好きなカラーで意味合いに合わせて…
今日は、前から気になってた地名、(シャリクラ)へてか、ここは飯塚市。釜底溜池たまたま、ヤンマーに乗ったオッチャンがいて、昔話を聞かせてくれた。私は、いつもツイ…
九州・沖縄には「原」を「ばる」「はる」と読む地名が多い。福岡県だけで、27箇所ある。飯原(いいばる),荷原(いないばる),柿原(かきばる),春日原(かすがばる…
今日は変わった標識を。離合注意⚠️よく探検倶楽部が行く先々にはある標識でこれ、九州の人にしか、わからんみたいね。離合(リゴウ)と読みます。道が狭いので対向車と…
こんにちは😃昨日は、久々よく寝ました〜今夜から平戸市のYouTubeを2本アップします。↑は平戸城🏯昨日が平戸城のフォトコンテストの締切と教えてもらったんで即…
「ブログリーダー」を活用して、みえちゃんさんをフォローしませんか?
川端通商店街にも飾り山が😀😀😀福岡は山笠の季節。博多祇園山笠2025博多祇園山笠博多祇園山笠の公式ホームページです。博多祇園山笠は仁治2(1241)年を起源と…
昨日は、みんなで遊ぼう会の日帰りバスツアーでした。福岡探検倶楽部の姉コミュで18年目になります。今回は24名で行きました。運転手は、手島隊員。現役のバス運転手…
今日のランチは、森の中の限定1組イタリアン🇮🇹PASTIFICIOで。YouTube視聴者のH様ご兄弟と一緒にランチ。色んな話で盛り上がりました。YouTub…
今日、名古屋の加藤隊員と、北九州の坂本隊員と福岡県篠栗町へ。ランチはこちらで。ステーキハウスWINNERs 篠栗店ステーキハウスWINNERs 篠栗店 ・ ス…
昨日は、夕ご飯食べながらの打ち合わせ。韓国人のママとイムさんと。ママは釜山出身、料理も美味い😋釜山亭 薬院 渡辺通店釜山亭 薬院 渡辺通店 ・ 韓国料理店★4…
今日は、ミーナ天神へ。松屋レディース以降、来ることがあまりなく、私のなかでは、松屋レディースなんだよね、そして、やって来た占い‼️私は過去に算命学を学んだこと…
福岡県糟屋郡志免町にある『アクセル』で、みえセレクトのメンズコスメやサプリなど男性向け商品を販売して頂いてます😀ぜひ、見に来てくださいね🥰健康男性にオススメの…
おはようございます😃昨日は、福岡市博多区堅粕にある安くて美味い店たいそんにたいそん ・ 和食店博多駅4出口から徒歩約9分map.yahoo.co.jp堅粕のス…
今日は、北九州に探索。ランチは天ぷらさかえ 赤坂店で。天ぷらさかえ 赤坂店 ・ 天ぷら店★4.08 ・ バス停赤坂海岸第三/西鉄バスから徒歩約2分map.ya…
福岡市博多区中洲にある『多門通り』は昭和な雰囲気で好きです。いろんな店が入っています。このズタ感がたまらん。裏からみても昭和な感じがいい😀博多はまもなく山笠が…
こんにちは😃昨日は、私もお気に入りの華蓮 博多店で、夜ご飯をご馳走になりました。ここの肉は美味すぎる鹿児島県の黒牛‼️オススメ店です。華蓮 博多店 ・ しゃぶ…
今日は、関西の視聴者M様からみかママとランチしてや〜と1万円を頂きました。てなことで、ランチだけでなく、トータル4件のお店わハシゴして楽しんできました😀ランチ…
昨日は、竹内隊員と『知らない店に入ってみた❗️』の撮影で福岡県糟屋郡志免町へ。以前、お昼に激盛り焼きそばをドラえもんに食べさせた店、武蔵さんの夜の部へ😀うまか…
今日は、オススメの福岡のランチとカフェを紹介します😀😀😀BAKE OTTOBAKE OTTO ・ カフェ・喫茶★4.32 ・ 南福岡駅出口から徒歩約14分ma…
昨日は、メンバー達と中洲企画。バリ暑かった嘉麻市の撮影終わってから中洲に来ました😀博多屋台 KENZO Cafe博多屋台 KENZO Cafe ・ ラーメン店…
昨日は、光門隊員と福岡県嘉麻市へ。みえに虫除けベープをプレゼントしてくれました😀どこにでも付けれるから便利だよ。今日のミッションは、『嘉麻市に残るアリラン(朝…
今日は、昼からキャプテンユーと歴史を感じるカフェへ。チョリャン1941ここは、日本統治時代に日本人が建てた家屋を改造してカフェとして営業している。玄関入ると懐…
前田隊員、久美隊員、釜山最終日。モーニングコーヒーを飲みに、釜山駅近くの1922年に日本統治時代、百済病院として建設された100年以上前の病院をリノベしたカフ…
今日は、朝から前田隊員、久美隊員を日帰り大邱の旅にお連れします。2人は韓国の新幹線は初めて。東大邱駅到着。親友の旦那さんが車でまわってくれました。少し前に大邱…
今日は、福岡発で前田隊員、久美隊員が釜山入り。オソオセヨ😀ホテルは街中でツアーを作りました。私の会社では、韓国ツアーの手配、ガイドでみえをプラス、行きたい地区…
今日は、ペロ隊員(安成隊員)と糟屋郡志免町デート企画❣️ランチは福岡市にも何件かある豚ステーキ 十一 志免店で。ここの豚ちゃんが、最高に美味いとよ。豚ステーキ…
今日は、久しぶりに認知症の母ケイコさんとこへ。ヘルパーのまさみちゃんの日だったから、二人を連れスリランカレストランで夜ご飯。相変わらず作話爆裂のケイコさんだっ…
今日は、探検倶楽部メンバー達9人で大分県日田市へ。めちゃくちゃいい天気すぎて暑い😵😵😵今日は、日田市豆田町のもんじゃお好み焼き雅のプレオープンにご招待されまし…
夜は行きつけスナック『ファーストクラス』へママがいつも、夜ご飯を作ってくれます。お酒を飲まないみえは、冷コーです。私よりエゲツない博多弁を喋る真奈美ママ。博多…
今日は、池面(イケメン)隊員5人を連れて福岡県庁へ🥹見晴らし最高の11階のよかもんカフェへよかもんカフェ&ショップ福岡県庁の最上階、11階にある物産観光展示室…
今日は、視聴者の愛洲さんと星野村へ途中、昼ごはんをそば処のどかで。そば処 のどか ・ 飲食店バス停大曲/堀川バスから徒歩2分map.yahoo.co.jp綺麗…
今日は、大蔵省太郎も見たがっていた佐賀県唐津市にある棚田を見に。ランチは人気の国民宿舎で。国民宿舎いろは島国民宿舎いろは島 ・ 公共の宿★4.29 ・ バス停…
福岡県糟屋郡粕屋町に2時間半しか空いてない店がある。2時間半しか商いしない店。そこに、幻のカツ丼があるんだよ。リーマンたちに大人気らしい。この美しき美味いカツ…
こんにちは😃朝からDEEPなお店の撮影に行って来ました❣️アクセル‼️みえちゃんねる初のジャンルですよ〜ご近所さん志免町にあります❣️アクセル ・ 小売店★3…
今日は、ぽんぽんチャンネルのトシポンと福岡市西区今宿へ。駅前にある純喫茶フラミンゴでランチします。かわいらしか。店内も癒しの空間。欧米風カレーナポリタン純喫茶…
今日は、朝から長崎県大村市へ。今日の隊員は、神宮寺隊員、佐藤隊員、前田隊員(名古屋から)ペロ隊員、白川隊員(長崎在住)西九州新幹線の新大村駅。大の字になると大…
今日の鳥栖プレミアムアウトレットはガラガラ〜ヤバいくらいにガラガラ〜週末はめちゃくちゃ混み合うけど。次女の反抗期女子高生の誕生日(先月だったけど)大蔵省太郎が…
おはようございます😃昨日は、竹内隊員と知らない店に入ってみた❣️の撮影に。最初のお店は、博多区吉塚にある玄風館😀博多区千代の玄風館の姉妹店的なお店。千代は何度…
今日は、実家のある地元博多区住吉にオープンしたコアな古本屋をご紹介します。今も昭和感が残る町、ゲイの店も沢山あります。ふるほん住吉「山田全自動」こと「Y氏」が…
今日は、福岡空港前にある元気堂でランチ❣️元気堂 空港店 (福岡空港/ちゃんぽん)★★★☆☆3.12 ■予算(夜):~¥999s.tabelog.com上臼井…
おはようございます😌梅雨だから雨の日が続きますね😔私、雨の匂いって好きです。雨の降り始めに感じる匂いは「ペトリコール」という成分の匂いで、ギリシャ語で「石のエ…
昼飯は福岡県糟屋郡粕屋町にあるくやくしょへ。区役所⁉️喰焼処です〜😉喰焼処 (柚須/食堂)★★★☆☆3.29 ■予算(昼):~¥999s.tabelog.co…
今夜は、ストーンレッスンでした。ペロ隊員と佐藤隊員頑張ってます。佐藤隊員、みえが組んだブレスを綺麗に縫えました^_^ペロ隊員は、追求しすぎてなかなか進みません…
今日は、雨の中サクッと糟屋郡篠栗町へ。お昼は人気の地鶏食堂で❣️綺麗な地鶏がめちゃくちゃ美味い😋いつも、お客さんがいっぱい‼️さ、頂きます❣️禿げしい佐藤隊員…
エリート韓国女子軍団、イオンモールで買い物満喫‼️円安はいいね〜私は今月、韓国に行ったけどウォン高で換金レートも悪かった( ; ; )夜ご飯は、韓国人が大好…