ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
戦国最強!? 復活の名将・立花宗茂
戦国最強の武将は誰か??歴史通の間で評価が高いのは、浪人まで身を落としながらも大名に返り咲いた復活の名将・立花宗茂です。・二人の父復活の名将・立花宗茂に大きな影響を与えたと言われているのが、高橋紹運と、戸次鑑連(立花道雪)です。共に、北九州の大部分を支配
2022/12/22 08:00
カリブ海の海賊・仲間たちの黄金時代 ~咲き乱れたならず者~
青い海、美しい砂浜・・・お金持ちのリゾート客が楽しむカリブ海・・・2022年6月・・・海底を調査していたコロンビア海軍が1708年に沈没したスペイン財宝船2隻を発見しました。積み込まれた金銀や美術品・・・政府が発表したその価値は、2兆2000億円!!当時カリブ海では、中
2022/12/21 18:44
秘密結社KKK 白い闇の正体~人はなぜ差別と暴力を??~
白いローヴの三角頭巾・・・アメリカの闇・白人至上主義の秘密結社KKK(クー・クラックス・クラン)。殺害、爆弾テロ、秘密を破る者には制裁を!!三角頭巾に謎めいた儀式を行う・・・白人至上主義を訴え、時に黒人をリンチ、殺害に及ぶ・・・日本人の知らない彼らの頭巾の下
2022/12/20 22:49
世紀の歴史裁判 事実?捏造?歴史学者たちの闘い
今から20年ほど前、イギリスで裁判が開かれました。争われたのは、ナチス・ドイツによるユダヤ人大量虐殺!!ホロコーストについてです。これまで定説とされたものが、もしや覆されるのではないかと、世界中の話題となりました。果たして歴史は、裁判で決められるのでしょう
2022/12/19 08:00
史上最大の兄弟げんか! 肝脳の擾乱足利尊氏と弟・義直
1350年~52年、室町時代草創期・・・朝廷が二つに分かれ、南北城時代とも言われた頃、幕府内の抗争に端を発した全国規模の争いが勃発しました。観応の擾乱です。相対したのは、室町幕府初代将軍・足利尊氏と、弟・直義です。兄弟げんかが日本の武士たちを巻き込みました。乱
2022/12/18 09:00
8月15日・終戦の日24時~その日、一体何があったのか?~
1945年8月12日・・・太平洋戦争が苦境になる中、国民はまだ日本が勝つと信じていました。ところが、首相官邸の一室では、ある文書の草案が秘密裏に作られていました。3日間、ほぼ徹夜・・・!!終戦の詔書です。日本政府は、アメリカなど連合国から降伏を迫られたポツダム宣
2022/12/17 08:00
”犬公方”の孤独 徳川綱吉と生類憐みの令
五代将軍・徳川綱吉・・・綱吉は、幕府政治の大転換を図り、武断政治から文治政治を目指したとして再評価されています。就任早々「民は国の本なり」と宣言しています。そこにあるのは、民への慈悲に溢れる名君の姿でした。しかし、生類憐みの令は、民を苦しめた史上まれにみ
2022/12/16 14:15
家臣団分裂!若き家康・最大の試練 ~三河一向一揆の衝撃~
1560年5月、一つの合戦が時代を大きく変えました。桶狭間の戦いです。尾張の織田信長が、東海の雄・今川義元を討ち果たしたのです。この戦い、もう1人の武将の運命をも大きく変えました。その人物とは・・・長きにわたる戦国時代を終わらせ、天下泰平の礎を築いた徳川家康で
2022/12/15 08:00
鎌倉幕府が恐れた日蓮 ~国難を次々と予言した男~
1274年10月、モンゴル軍を中心としたおよそ3万の兵が、700艘余りの軍船と共に九州に来襲しました。世にいう元寇です。日本を窮地に陥れた未曽有の国難・・・それを予言し、鎌倉幕府に対して警告を発していた一人の僧がいました。日蓮宗の開祖・日蓮です。地震や洪水が頻発し
2022/12/14 08:00
”日本第一の大天狗”後白河法皇
後白河院の側近中の側近がこんな言葉を残しています。「和漢の間比類少なき暗主」・・・愚かな主とそしりながら「人の制法にこだわらず」と、決心したことは人のルールに縛られず成し遂げたと!!後鳥羽上皇 新古今集はなにを語るか (角川選書)新品価格¥1,584から(2022/12/
2022/12/13 08:00
家康のブレーン!青い目のサムライ・三浦按針
江戸時代に整備された五街道の起点・日本橋。そのすぐそばに、按針通りと呼ばれる小さな通りがあります。按針とは、中国船や西洋船の航海士のことで、かつてこの地に徳川家康に仕えた航海しの屋敷がありました。航海士の名は、三浦按針・・・本来の名をウィリアム・アダムス
2022/12/12 15:19
激突!三好長慶VS足利将軍~室町幕府”終わりの始まり”~
1573年7月、織田信長が将軍・足利義昭を追放・・・室町幕府を事実上の滅亡に追い込みました。しかし、信長よりも20年も前に、時の将軍を都から追い出した戦国武将がいました。その男の名は、三好長慶。令和・長慶公記 最初の戦国天下人 三好長慶伝 生誕500年記念誌新品価
2022/12/03 08:00
姿なき連続殺人鬼テッド・バンディ~笑顔に隠された恐怖~
やさしさの裏に隠された最悪の恐怖・・・史上空前、アメリカ社会を混乱に陥れた連続殺人事件・・・その残虐さはまさに野獣。30人以上を殺害した手口は、”羊たちの沈黙”のモデルとなりました。目撃多数、手掛かりは多いのに捕まらない・・・一般市民に隠れる姿なき殺人鬼・
2022/12/02 08:00
ロシア皇太子暗殺未遂!大津事件
琵琶湖の南岸に位置する滋賀県大津市・・・この町で、日本中を震撼させる事件が起きたのは、1891年5月11日のことでした。現場となったのは、京都へと続く京町通・・・午後1時50分ごろ、沿道には、ロシアから来日していたニコライ皇太子を歓迎する人々でごった返していました
2022/12/01 08:00
2022年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ちゃーちゃんさんをフォローしませんか?