北の大地での田舎暮らしの中で北海道の風景・自然、夢日記、音楽などを綴っています
神奈川で生まれ育った私です。 大きな病気をして、北海道の地に引っ越してきました。大自然の中での田舎ぐらし。 今は、北の大地の日々を感謝し、生かされていることに心から感謝しています。
麓は明日からしばらく入院となりました予定では半月ぐらいです病気になんか負けないように頑張ります(10人コラボ)WeAreTheWorld日本語Cover<paramname="movie"value="https://www.youtube.com/v/KmkUhRklIaE"/><paramname="wmode"value="transparent"/>被災者のみなさま祈っています、頑張ってくださいませ}麓の夢のブログはこちらご訪問ありがとうございます川湯ビレッジでは随時生徒を募集しております詳しくはこちらご訪問ありがとうございます人気ブログランキングへにほんブログ村麓の家のスカイツリー3月12日
(10人コラボ)WeAreTheWorld日本語Cover<paramname="movie"value="https://www.youtube.com/v/KmkUhRklIaE"/><paramname="wmode"value="transparent"/>今日で3年目東日本大震災の被災者の方々頑張ってください3年目の今日
釧路にあるプチマルシェというお店に行ってきましたお昼にです1,300円のランチでしたまずはお店で焼いたパンがでてきましたオリーブオイルの香りがよく絶妙な組み合わせでした次にでてきたのは前菜鱈と鮭のフリッター、ポテトチーズスフレに生ハムどれもとても美味しかったですそして待ちに待ったモッッザレラとトマトのパスタ本当に美味しくてほっぺたがおちそうでしたこれにコーヒーで1,300円は安いと思いました(10人コラボ)WeAreTheWorld日本語Cover<paramname="movie"value="https://www.youtube.com/v/KmkUhRklIaE"/><paramname="wmode"value="transparent"/>被災者のみなさま祈っています、頑張ってくださいませ}麓の夢の...プチマルシェにてランチ
3月10日(日曜日)に東日本大震災で両親を失った子どもたちのためにここ北海道は道東でバザーが開かれましたみなさまの尊い献品や捧げ物のおかげで34,000円もの寄付をあしなが育英会に送ることができました本当に感謝しております宮城からちいむらに国内留学に来ている小学校6年生の〇〇〇君も一生懸命手伝ってくれましたあれからあっという間に月日が流れてもうすぐ一年を迎えようとしております3月10日(日曜日)は道内で9名もの死亡者をだすほどの吹雪で当日は開催が危ぶまれたほどです実際予定していた方々の多くが雪で来られないと電話が相次ぎましたが30名以上もの参加者が与えられました10日にさばけなかった品々を一昨日から整理しておりましたそうしたら相次いで購入してくださる方々が与えられました感謝ですあしなが育英会には最初の34,00...ちいむら東日本大震災応援バザー続編
寒さで玄関の外に出るのをためらっていましたがふと見るとそこには美しい光景がひろがっていましたただ単にしばれているだけなのですが寒さは時折美しさで心をなごませてくれます(10人コラボ)WeAreTheWorld日本語Cover<paramname="movie"value="https://www.youtube.com/v/KmkUhRklIaE"/><paramname="wmode"value="transparent"/>被災者のみなさま祈っています、頑張ってくださいませ}麓の夢のブログはこちらご訪問ありがとうございます川湯ビレッジでは随時生徒を募集しております詳しくはこちらご訪問ありがとうございます人気ブログランキングへにほんブログ村玄関の風景
釧網本線を走る「SL冬の湿原」号2014年SL冬の湿原号釧網本線釧路~標茶SLに乗って、冬の釧路湿原を満喫しよう。SL冬の湿原号の運行に合わせたツアーSL冬の湿原号スペシャルもあります。2014年1月14日更新運行期間(予定)1月18、19、25、26日(釧路~川湯)2月全日3月1日~9日、15日~18日(未定)全車指定席◎乗車券(釧路~標茶・片道1,040円)の他に指定席券(800円)が必要です。※こども(中学生未満)半額◎指定席券は乗車日の1ヶ月前からJR駅「みどりの窓口」、旅行センターで発売しています。詳細はJR釧路駅(0154-22-4314)へ釧路~標茶間(2月、3月)釧路東釧路釧路湿原塘路茅沼標茶11:20発→11:27発→11:48発→12:05発→12:17発→12:35着15:19着←15:0...冬のSL湿原号
イチからわかる「ダボス会議」なぜ注目されるの?安倍首相も出席
WarrenBuffettAt2013BerkshireHathawayAnnualMeeting安倍首相は1月22日からスイスで開かれるダボス会議に出席しスピーチを行います。ダボス会議は世界を代表する政治家や実業家、学者などが一堂に会することから、その内容が毎年大きな注目を集めています。ダボス会議とはどのようなもので、なぜこれほどまでの注目を集めているのでしょうか?ダボス会議を主催しているのは世界経済フォーラムという団体で、これは1971年にスイスの経済学者シュワブ氏によって設立されたものです。同フォーラムの年次総会が毎年スイスのダボスで開催されることから、いつからかダボス会議と呼ばれるようになりました。スタートした当初は欧州の経営者が集まるシンポジウムという雰囲気でしたが、年々その影響力が拡大し、国際的に著...イチからわかる「ダボス会議」なぜ注目されるの?安倍首相も出席
今日麓が住んでいる川湯ではダイヤモンドダストパーティーオープニングセレモニーが開かれました麓の甥っ子が川湯囃子で太鼓をたたくので見に行ってきましたとっても上手でしたその後ダイヤモンドダストパーティーを宮城から国内留学に来ている〇〇〇君と共に楽しんできました会場ではタラバガニや帆立貝も売られていました〇〇〇君と麓はシャボン玉に挑戦案内では寒さでシャボン玉が凍ると子どもの頃に戻ったような感じになりました一生懸命シャボン玉を作りました超寒かったですがゆっくりやるとシャボン玉が凍りました甥っ子はなんといつの間にかタラバガニをゲット美味しそうでしたもっとしばれる頃にまた行きたいと思っています(10人コラボ)WeAreTheWorld日本語Cover<paramname="movie"value="https://www....ダイヤモンドダストパーティー
釧路の豪一というお店に行ってきました海老白湯麺がとっても美味しそうに思えたので早速注文とっても美味しかったです正直言って海老味噌のラーメンは初めてでしたが味は期待を裏切りませんでしたさっぱりしかし濃厚で癖のない味に酔いしれた麓です豪一は釧路のびっくりドンキーの近くにあります値段的にもいいお店です(10人コラボ)WeAreTheWorld日本語Cover<paramname="movie"value="https://www.youtube.com/v/KmkUhRklIaE"/><paramname="wmode"value="transparent"/>被災者のみなさま祈っています、頑張ってくださいませ}麓の夢のブログはこちらご訪問ありがとうございます川湯ビレッジでは随時生徒を募集しております詳しくはこちらご...海老白湯麺
なぜ経済大国・日本で「餓死者」が出るのか 「悲劇」を防ぐ手段はどこにある?
弁護士ドットコム1月15日(水)11時26分配信なぜ経済大国・日本で「餓死者」が出るのか「悲劇」を防ぐ手段はどこにある?結局のところ、食うにも困るような「生活苦」に陥ったら、途方に暮れるしかないのか?電気、ガス、水道が止められ、冷蔵庫にはマヨネーズなどの空容器のみ……。そんな大阪市の団地の一室で昨年11月中旬、31歳の女性の遺体が発見された。死因は餓死か衰弱死とみられ、死後1~2カ月経っていたという。報道によると、この女性は約4年前に生活保護の相談で区役所を訪れたものの受給には至らず、最近は「お金がない」と親族に訴えていたという。経済大国といわれる日本だが、餓死や孤立死などの悲惨なニュースは絶えることがない。生活保護に対する風当たりは強まり、行政による窓口対応の問題点も指摘されている。結局のところ、食うにも困る...なぜ経済大国・日本で「餓死者」が出るのか「悲劇」を防ぐ手段はどこにある?
「ブログリーダー」を活用して、湖の麓よりさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。