ようやく、大阪万博に行ってきました。土日を避けて平日に行ったのに、まさかの最多入場者数更新の日だった😅会場内は円形のせいか、歩いてる方向がすぐわからなくなり、…
弟くん小5。ADHDと学習障害(読み書き)。『弟くん小5:3年ぶりのWISK』夏休みに入ってすぐ、3年ぶりとなるWISKを受けてきました。うちの市は教育センタ…
兄さん高1:keep talking and nobody explodes
兄さんが最近買ったゲーム。keep talking and nobody explodesKeep Talking & Nobody Explodes『完…
兄さん高1。TOEIC970点。この点数の秘訣はオタク気質だからだな。実は先日の姉さんの英語弁論大会、兄さんも学校を休んで見学に来てました。そう、応援ではなく…
母と下2人がキャンプに行ってる間、兄さんもお出かけしていました。と言っても、行先は大阪。岐阜の友達が大阪に遊びに来て、一緒にホテルに泊まりました。大阪在住なの…
急に涼しくなりましたね。DWEのキャンプ好きが集まってほぼ毎月グループキャンプをしています。子供たちは英語で会話し、大人たちは近況を話しながらお酒を楽しむ。も…
弟くん小5。任天堂vsパルワールド任天堂 パルワールド開発元を提訴 - Yahoo!ニュース(ブルームバーグ): 任天堂は、ゲームソフトの「パルワールド」が複…
姉さんの高円宮杯英語弁論大会への挑戦。地区大会で幕を閉じました。トップ10には選んで頂きましたが、トップ5には入れず…。東京の本大会に行きたかったなー。出場を…
最近、おうち英語ママ友とランチをして、英語教育の熱が凄いなΣ( °-° )ワオと、びっくり。でもここのランチ会はおうち英語カテゴリではなく、教育系知育系の…
兄さん高1。第362回TOEICのデジタル認定証が発行されました。TOEICは1問○点ではなく、受験者の正答率とかを考慮してスコアが出るみたい。100問中、全…
兄さん高1。普段、あんまり話してくれないので、TOEICの高スコアを取って機嫌が良い兄さんに色々聞いてみました。兄さんは小2で英検2級、小5で英検準1級を取っ…
兄さん高1。先月受けたTOEICの速報がでました。試験を受けてから17日後に速報が出て、19日後にデジタル公式認定書の発行、30日以内に公式認定書が送付されま…
兄さんが所属してるオンラインディベートスクール。リンクがうまく貼れないのでインスタで検索して下さい。最近はインスタでの発信に力を入れていておすすめの英語サイト…
兄さんが昨年挑戦した、高円宮杯英語弁論大会。今年は姉さんが挑戦する事に。あの時な兄さんのキラキラした笑顔を見たら姉さんにも体験して欲しい!って思っちゃうよねー…
「ブログリーダー」を活用して、きりんさんをフォローしませんか?
ようやく、大阪万博に行ってきました。土日を避けて平日に行ったのに、まさかの最多入場者数更新の日だった😅会場内は円形のせいか、歩いてる方向がすぐわからなくなり、…
兄さん高2、トビタテ10期生。この夏休みに留学予定です。トビタテ留学JAPAN【返済不要の留学奨学金】「トビタテ!留学JAPAN新・日本代表プログラム」高校生…
リブログさせて頂きます。かなとさん、いつも発信ありがとう⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ニュースの表題は見ましたが、どんな方か全然知らなかったんですよね。お恥ずかしい💦世界…
とりあえず、英検一級に向けて本を購入。あれだけ英検のための勉強はしない。と言っておきながら、母の期待値が行動に反映されてる(笑)だって、普通に生活していたら難…
英検の要約問題が未知すぎるので、参考書を買ってみようかな。英検合格のための要約問題 予想問題集 英検1級、準1級、2級対応Amazon(アマゾン)英検分野別タ…
今年2回目のハートグローバル。高槻会場に参加してきました。#ハートグローバルが好きすぎて困るハートグローバル開催日程 HEART Global ミュージッ…
姉さんの学校から案内があり、姉妹都市の中学生と交流するイベントに申し込みました。書類審査をへて、zoomにて面接。面接では、趣味や特技。これまで頑張ってきた事…
来年、この留学に行きたい!って思うプログラムがあったので覚書。行きたい!だけで、行けるかどうかは別問題ですが😅オーケストラプロジェクトフィリピンの子どもたちの…
母はこんなに英語押しなのに、パパは英語反対派。英語反対というより、外国がとにかく嫌いで日本が大好き。ディズニー英語を買う事も、テレビを英語音声にする事も、それ…
久しぶりにファミリー(パパ付き)で廃線敷ハイキングに行ってきましたー。お墓参り以外でパパと出かけるのは実に3年ぶりになるかなー(笑)お墓参りもここ2年は行って…
兄さん高2。第10期トビタテ留学JAPANに採用決定。備忘録として、二次審査の様子を書いておきます。************二次審査の会場は電車で40分程。新…
兄さん高2。第10期トビタテ留学JAPAN採用決定!以下は結果が出てからアップしようと下書き保存していた記事です。言い回しがタイムリーではないので、ご了承くだ…
4月30日16:56。トビタテ留学JAPANの結果が通知されました。もう、遅いよー。待ちくたびれたよー。募集要項には、2次審査の結果発表は4月下旬とされていて…
我が家のおうち英語の始まりはディズニー英語システム(DWE)なんだけど、ついに、タブレットバージョンが発売されたらしい!すごーい!めっちゃいいやん!今どきDV…
引き続きハートグローバル(HG)の話。中高生の有志による企画、ごちゃまぜField Day(キャストと運動会)に参加させてもらいました。京都のボランティアグル…
ハートグローバル夏ツアー2025。毎年参加しているハートグローバル。今年も行ってきました。ハートグローバル2025開催日程 HEART Global ミュ…
弟くん小6。ADHD、学習障害。特別支援学級に在籍。6年生が始まりました。特別支援学級に在籍しているけど、普通学級で学習しています。2年生の時に診断されたAD…
先日、英語ママ友に質問された事。おうち英語をやっていて、海外大学進学を考えないのかどうか。うーん。海外大学へ行ったらいいのにな。とは(割と強めに)思うけど、行…
久しぶりのおうち英語論。wたまに覗くmixi2で見かけた、親が英語を話せたらブーストできるのに。って内容のつぶやき。まぁ、そう思った事もあるけども。この方は凄…
兄さん高専生2年。相変わらず、兄さんからの情報は乏しいのですが、クラス名簿を見た留年事情。昨年160名合格でスタートした1年生。2年生は174名でスタートしま…
英検の過去問は実力を知るのに定期的に解いてもらってるんだけど、準1級を取得したし、別にやらんでもええねんけどなー。とはいえ、アニメグッズの推し活で常に金欠の姉…
高専理事グループからの情報。特に女の子のお母さんからの情報がありがたすぎる!女の子はクラスに6人。学年で24人いるのかな。女子は少数派だけど、女子の意見が通り…
兄さんからは情報が入って来なさそうなので、後援会の理事会に入ってみました。後援会はPTAのような位置づけですね。PTAも同様ですが、加入は任意なので、1年生の…
高専(高等専門学校)に進学した兄さん。もし文理に行ける頭があるなら、文理に行った方がええんちゃう。と、言っておりました。※大阪で言う文理とは、公立高校トップ1…
今日は兄さんの体育祭。高専オリンピックでしたー。いや、見に行ってないんだけど( ˊᵕˋ ;)高専情報を知りたい人は少数だろうけど、取材がてら、ちゃんと行けば良…
姉さん中2、理科の授業で元素記号を覚えてるようです。スイヘイリーベ…。定番だよね。ふと思い出して、トイレに元素周期表を貼ってみました。まだ兄さんが小さい頃に貼…
先日の個人懇談のその後。懇談では、普通級で過ごす時間を増やした方がいいんじゃないか…。と思ったけど、本人に聞いたら支援学級が気に入っているみたいなので、そのま…
高1の兄さんの友達のボヤキ。こういうのは一緒って習ったのに、高校では違いをうるさく指摘されてヤダ。どうやら中2の今頃に習うけど、サラッとしすぎて忘れてたのかも…
将来の夢。もう「夢」じゃなく「目標」にしていく年頃になってきているよな。なりたい職業につくには、どうしたらいいか。母としては、幼稚園や保育園の資格を取って先生…
mania(マニア) プロショップ専用 カワツキ 3キログラム (x 1)Amazon(アマゾン)GEX メダカ元気 卵のお守り産卵床 卵のカビ発生防止 特殊…
姉さん…彼氏が出来ました。少女漫画とか読まないし、恋愛には興味がなさそうだったけどね。お相手は小学校の同級生。男女とも仲良しな学校(学年?)だったので名前はよ…
兄さん、WSCに出場してきました。ワールドスカラーズカップInfo Session WSC Japanwww.wscjapan.org関西ラウンドは千里国…
GW後半戦。待ちに待ったハートグローバル。今年も寝屋川会場で参加しています。今年のハートグローバルは歌のソロが少なく、アクション多め。特にダンスや体操をしてい…
弟くんの個人懇談に行ってきました。支援学級の抽出。国語・算数・社会・家庭科らしい。へー。家庭科も?そんな話だったかな…。担任のジョニーデップ先生は、社会の授業…
明日からGW後半戦。下の2人はハートグローバル寝屋川へ。ハートグローバルHEART Global ミュージック・アウトリーチ・ツアーHEART Global …
GW前半戦。DWE仲間と滋賀県じゅらくの里に行ってきましたー。GWなのに、予約の初動が遅れて、キャンプ場もなかなか決まらなかったけど、どうにか4組でグルキャン…
DWEで1番付き合いが長いハッピーさんとランチしてきましたー。同じ市内に住んでいて、お子さんはうちの子よりも上なので、いつも色んな情報をもらっています。ありが…
さて、張り切って登録したネイティブキャンプゼロ学割。現状、姉さんの英語力には満足していて、学習の目的を何にしようか…。で、思いついたのは、第3言語。スペイン語…
姉さん、ネイティブキャンプ始めました。ネイティブキャンプ ゼロ学割ゼロ学割実施中! オンライン英会話のネイティブキャンプnativecamp.netコロナ…
こをな事までブログに書くと、観察日記みたくなるな(笑)昨日の兄さん、夕方6時45分に家に帰ってきて、ご飯食べてお風呂入ったあと、爆睡しておりました。90分授業…