ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
<体験談・動画つき>膝痛で、4.5日に一度の痛み止め。2週間飲んでいません。
背骨コンディショニング協会認定スペシャリスト北海道民の桃世(ももよ)です。 「膝痛で4.5日に一度の痛み止めを飲んでましたが、2週間飲んでいません」…
2025/03/31 19:58
「今が読むときだ」土台ができて肉付けできるタイミング
大分前に購入した本と、図書館で借りてきた本。 「今が読むときだ!!!!!!!」 ボディケアセラピスト時代の学びは次から次に訪れる身体の不思議と世界に呆然と。…
2025/03/30 19:58
<体験談>継続で、片方がやりづらいところに気づけた
「気づかなかったところに気づくことができます」※「やります」宣言はなかった方ですが、見て試してくださっていたようで励みになります。面白いと言っていただけた企画…
2025/03/29 19:58
<食習慣を知ろう>3日分、1週間、1ヵ月間、食事を見直してみませんか?
ここ最近、背骨コンディショニング協会の2本目の柱【食トレコンディショニング】の話題があがる機会が増えてきています。 食トレで推奨している食事法は、女子栄養大…
2025/03/28 19:58
背骨の日2025/整うプランは4種、4月1日お申込み開始
背骨コンディショニング協会認定スペシャリストの桃世(ももよ)です。 背骨の日2025は、自主開催 毎年「日野先生はどこの会場で行われるのかな?」を確認してから…
2025/03/27 19:58
痛みが出たら安静や湿布の選択肢の方へ!どちらの動画が習慣にできそうですか!?
新たに何かを始めると、心と体が反応してくれますね。 初めてのことを追加したので習慣になっていませんし慣れないリズム。 慣れない出来事に心も体が追いついてないの…
2025/03/26 19:58
蒸し料理がしやすくなる!食事も運動も味方にして健康維持・増進
蒸し料理のレパートリーが増えそうです。んっ?蒸すだけなので、レパートリーはそう多くない⁉️ クッキングシートを使うのも悪くなかったですが消耗品。自宅にある低め…
2025/03/25 19:58
「健康になると時間が増える」は本当!?今日から始めよう、背骨コンディショニング
背骨コンディショニング協会認定スペシャリストの山田桃世です。 新年度は4月からで、手帳も4月はじまりが好き!という方もいますよね。 心機一転気を引き締め直す…
2025/03/24 19:58
登録者数555名さまに感謝!一週間毎日、上体たおしをやってみよう。
LINE公式アカウント登録者数555名さまに感謝✨ 登録者特典がある訳でもなく、毎週月曜日に体操動画つきでメッセージをお送りしているだけです 特典がついている…
2025/03/23 19:58
無印良品に寄ってみた!ステンレスのザルで蒸し料理を楽しもう
🍴寄ってみたら出会えた品🍴ネット購入予定のステンレス製のザル 購入前にフライパンの高さを計ってみたら「高さが合わない💦」と思って見送りに それがコチラ!カート…
2025/03/22 19:58
<メモで喝>ミッションを愚直にやることで滲み出てきて、人に浸透していく
背骨コンディショニング協会認定パーソナルトレーナーの桃世(ももよ)です。 ミッションを愚直にやることで滲み出てきて、人に浸透していく ブログを書こうとタイトル…
2025/03/21 19:58
フォロワーさんに感謝!Instagram凍結で気づいたこと
Instagramが凍結されました。 「本間牧子先生の体験会のお知らせ発見!アップしよう」と他のSNS上で投稿したんです。 あれ?DMへの誘導文章を入れたっけ…
2025/03/20 19:58
小さな変化が未来をつくる。食事と運動の実験記録!
これまで少量サイズのボトルは使わないな…と思っていました。 ですが現在実験中、食前の飲み物が200ml程度のボトルが丁度良いので100均一で購入しました。今実…
2025/03/19 19:58
動画を撮って気づいた! 背中ガチガチな人にもおススメの花粉症対策エクササイズ
動画を撮ってみたら、何と背中の硬いことか…🤣分かってはいるんですけどね…もう少し動いているような感覚でした。「Instagramにアップする!?ストーリーズに…
2025/03/18 19:58
<関連書籍>増刷おめでとうございます!書籍と思いつきの話
背骨コンディショニング協会認定スペシャリストの桃世(ももよ)です。 ここ最近のキーワードは「好きなもののパワーって伝わるということ」 カラーが出るということで…
2025/03/17 19:58
習慣化も良し悪し!定番の食材や作り方になりがちな食生活は改善の余地がある
その道の専門家に、お願いする時が来る② 昨日は仕事、確定申告を例に記事にしました。※ダイエットしている訳ではありません。試したいことがあって昼食前に飲みました…
2025/03/16 19:58
確定申告受付3月17日まで!行き詰まりを解消するために専門家に相談しよう
その道の専門家に、お願いする時が来る⁉️ 心身にまつわることだけではなく、業務的なことにも当てはまるお話しです最初からお願いすることもありますが費用がかかりま…
2025/03/15 19:58
背骨の日2025も企画を!タイミングを感じる打ち合わせ
5月27日は背骨の日今年もチャリティイベントを企画します✨選べるコースが決まりつつあります。・背骨コンディショニンググループ体操・背骨矯正・有酸素運動何を選ぶ…
2025/03/14 19:58
体験の声/教室で教わった運動を組み合わせて、自分で足の痛みを取れました
「教室で教わった運動を組み合わせて、自分で足の痛みを取れました」と。 背骨の構造、神経走行をイメージできるようになると、どの運動をしていくのか見えてくるんで…
2025/03/13 19:58
感じ取ろうとすると、多くを受け取れる!身体感覚を高めて、より良くなるために。
満腹に食べても眠気が出ないもの、少量でも怠くなるもの…食べ物による身体の変化を味わっています 痛みや不調を改善する運動【背骨コンディショニング】も 血管系の…
2025/03/12 19:58
3.11を忘れないをカタチに。これからもできることを
背骨コンディショニング協会認定のスペシャリストの桃世(ももよ)です。 毎月11日にキャンドルを灯しています。震災があった後からできることを続けています。 当…
2025/03/11 19:58
痛みや不調のカギは背骨にあり?気づいた今こそ始めよう!
気がついた時がはじめ時「大学で、もっと勉強しておけばよかった…」と思うのですが、当時は興味関心の熱量が今とは違うところにあり試験のための勉強止まり。時は戻らな…
2025/03/10 19:58
「休まずに行った私はえらい!」褒めてあげてくださいね。
背骨コンディショニング協会認定スペシャリストの桃世(ももよ)です。先週のレッスンは、雪かきで身体がバキバキの方が多かったですね 「今日はなんだか、2本分のレッ…
2025/03/09 19:58
食事の見直しと実践がキッカケとなって、身辺整理まで意識やモチベーションが倍増!
一つをキッカケとしてスィッチが入る。 停滞していた訳ではありませんが、食事の見直しと実践がキッカケとなって、その他の意識まで倍増しているのを感じているんです。…
2025/03/08 19:58
貧血卒業宣言!昨年よりはHb数値は上がっているけれど、不安定な赤血球。
昨年よりは良かったけれど、完全なる改善とならず… 自覚できたこと/再確認に📝・一食二食、数回だけで変化するわけがない・曖昧をやめて具体的に食べたもので身体が作…
2025/03/07 19:58
今月の日野秀彦先生によるお題【花粉症】動画がアップ!
背骨コンディショニング協会認定スペシャリストの桃世(ももよ)です。 日野秀彦先生による今月のお題動画がアップされています。既にチェックして「やってみました~」…
2025/03/06 19:58
一生もののセルフケア、時間をかけてじっくりマスターしていこう。
背骨コンディショニング協会認定スペシャリストの桃世(ももよ)です。 皆さんと会話しながら、レッスンをする会場もあります。会場により空気感は変わりますが、背骨コ…
2025/03/05 19:58
「夜中に足がつる…その原因、実は○○だった!?」水分もミネラル補給も気を付けている方へ
背骨コンディショニング協会スペシャリストの山田桃世です。本日は足が攣ってしまう現象…分かっていても起こり得ることなので、繰り返しお伝えしていきますね。 …
2025/03/04 19:58
筋肉のコリや張り、固さが取れていく体験をしてみること
背骨コンディショニング協会認定スペシャリストの桃世(ももよ)です。 背骨コンディショニングは、一生もののセルフケアとして喜ばれています。 自分で自分の体を整…
2025/03/03 19:58
食事で身体を整える!「4群法」で無理なく健康管理を始めよう✨
健康診断の結果を見て「体脂肪が高い…」「中性脂肪を減らしたい」と思ったことはありませんか?または「病院で痩せたほうがいいと言われた…」「数値は問題ないけど、将…
2025/03/02 19:58
疲れやすい⁉️缶コーヒー(無糖以外)を買い、合間合間に糖分を欲してしまう人へ
今年こそは食事の見直しを!そう考えている方に届くように【食トレ】ネタも。コーヒー好きなので欠かせません。だからこそ…色々結びついていくのです。一度しか行けてい…
2025/03/01 19:58
2025年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、aroma momoさんをフォローしませんか?