テーマごとの染み抜き事例の画像を掲示して、お洗濯やクリーニング店に出しても落ちなかった衣類のシミや汚れなどでお悩みの方の解決に役立つ情報を掲載します。
新機能の「ブログリーダー」を活用して、シバクリさんの読者になりませんか?
1件〜30件
保管中の洋服の日焼けや変色、また洗濯で服の色が褪めてしまった経験のある人 は多いと思います。 私にも経験ありますが、それがお気に入りの服だったり…
家事や仕事で忙しい毎日を送っている皆さんが合間をぬってクリーニング店に通うのはけっこうキツイですよね! クリーニング店に持ち込んだり、受け取りに行くのが面倒な…
赤ワインをこぼして大切な洋服を汚してしまった経験のある人は意外と多いようです。それが、高価な着物だったら自分でシミ抜きなんて出来ないし、クリーニング店に相談す…
昨今のコロナウイルスの影響で縫製の下請け工場も大変苦労を強いられているようです。知り合いの縫製工場従業員の方々より手作りマスクの販売の協力依頼がありました。…
濡れたり、丸洗いで出来たシミはシミができて直ぐの場合は染み抜きで落とすことが出来ますが、完全に乾いた状態だと落とすことは難しくなります。 …
【着物の古い黄ジミは染み抜職人の高度な染み抜き技術で解決します。】黄ジミの着物の種類は訪問着になります。 当店に寄せられる着物のご相談は「保管中に黄色くシミ…
今回のシミみ抜き事例はザネラートスエードバックについたボールペンのインクのシミみ抜き紹介になります。 写真をご覧頂ければ分かりますが、スエードバックにボール…
最近、依頼の多い衣類の日焼けの色修正を紹介します。日焼けした衣類をクリーニング店に持って行っても「日焼けよる変色や退色は直せません」と断わられます。 それは…
スエードジャケットボールペンインク染み抜き 今回は、革スエードジャケットについたボールペンのインクの染み抜き事例です。つい油断してボールペンのインクを衣類に…
今回のお受けしたバーバリーコートはシーズンの終わりに毎回クリーニングに出してるそうです。 こちらのバーバリーコートは黄色の点々としたシミや衿元の黄ばみが気に…
公園や野山にも色々な花が咲き始め、そろそろ夏物の衣類を着ている人を見かける良い季節になりました。 今回は、夏物ノースリーブワンピース脇汗による黄変(黄ばみ…
今回は、着物のシミの相談で最も多いカビとカビによる黄変ジミの染み抜きの紹介です。 何年も仕舞い込んでいた為に留袖にカビと黄変ジミができてしまってま…
本日は、レッドウィングの定番、クラッシックワークブーツモックトゥです。履き込むほどに魅力と愛着が湧くブーツなので見ただけで履いている人のブーツへのこだわりが分…
ハンティングワールドキャンパスレザーコンビトートバックです。 ハンティングワールドと言ったらアウトドアユーザーや自然愛好家を連想させる落ち着い たブランドイメ…
ジャケット日焼けの色直し 最近多い相談の中に「衣類の日焼けの色直し」があります。衣類全体を染直すのではなく変色した部分に色を入れて変色を目立たなくする技法で私…
3週間程前にお受けしたレッドウィングスエードブーツクリーニングのごそうだんです。「ブーツをクリーニングに出したけど汚れ落ちに納得がいかないので洗い直して欲し…
猛暑が続いておりましたが、今日の気温は26度とこれまでの猛暑日と仕事し易い日です。ですが、私の糧である染み抜きの仕事の中で簡単と言える作業はあまりありません。…
「長い間タンスに仕舞い込んで見ていなかった留袖の裏地に茶色くシミが出来てしまった」との相談です。 保管中にできてしまう黄色いシミには3つのパターンがあります…
白いニットに購入後始めて着たデニムから色移りしたご相談です。デニムの服は、洗濯でも色移りのトラブルも多いのですが今回は着用時の色移り事例をブログに載せており…
昨年の秋に東京在住の方からアクアスキュータムトレンチコートの茶色のシミの相談を受けておりました。 ご依頼人の話毎年シーズンの終…
レッドウィングスエードブーツの染み抜きクリーニングの相談がございました。 話を伺うと「スエードブーツのお手入れの仕方が良く分からずそのまま履き続けて現在に…
久々の投稿になります。今年は沢山投稿したいと思っています。 今回はルイ・ヴィトンの持ち手などに使われているヌメ革のシミの相談です。ご本人は「大学の卒業祝い…
当店では日焼けが気になる服を色修正技術でもう一度着られるようにします。 多くの方から日焼けによる変色の色修正の依頼や日焼けの予防対策の相談を受けます。 衣類…