chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
アキクサインコからコンゴウインコ迄飼ってるよ http://momocyan367480.blog79.fc2.com/

アキクサインコからコンゴウインコ迄何でも飼って見るおじさんが行く

アキクサインコ、キキョウインコ、ヒムネキキョウインコ、ボタンインコ、ヨウム、コンゴウインコ、フレンチブル、猫のメインクーン、金魚等いろいろ飼って楽しんでいます。アキクサインコ、ボタンインコなどは繁殖してます。時々里親さんも募集してます。

なないろいんこ
フォロー
住所
市川市
出身
いわき市
ブログ村参加

2011/11/27

arrow_drop_down
  • 里親さんから画像が届いたー#シロハラインコ手乗り

    里親さんからシロハラインコの画像が届きました。丁度生後半年になる東京都のかりんちゃん。元気に遊びまくって飼い主さんを楽しませているようで、私としましては安心この上もありません。シロハラインコは悪戯好きと云うか無類の遊び好きですね。次の動画をぜひご覧ください。猫のおもちゃを奪って遊んでるそうです。いろんな方の動画を観ますが、シロハラインコの遊び好きは格別ですね。...

  • チョウゲンポウ屋根に止まる―#チョウゲンポウ

    クリスマスと云うのにちょびっと遠征してきました。チョウゲンポウのメスが民家の屋根に止まってくれました。こんな景色は初めて観ました。とにかく警戒心が強く全く近寄らせてくれません。少しづつ距離を詰めて撮影しようとすると、直ぐに飛んでしまいます。これから少しづつ慣らしていこうと思います。小鳥を捕らえてますが、何の鳥か画像では判断できません。可なり距離があります。飛んじゃいました。今季初観のツグミです。こ...

  • 近所の公園に行って来ました―#じゅんさい池

    12月22日近所の公園に行って来ました。市川市の平地ではまだ紅葉が残っており楽しめました。昼頃にまだ紅葉が残っているところに10羽ほどの群れがやって来ました。SONYα7R5を暫く使ってたので、旧式のカメラではオートフォーカスが効かず動きのj速いエナガではなかなかピントが合いません。何とか紅葉がらみで撮る事が出来ました。運よくカワセミも近くで撮れました。公園の鳥は人馴れしてるので楽です。先日人の気配の全くない池...

  • 吞んだ!食べた!プチインコ会忘年会―#インコ会

    昨日は恒例のプチインコ会の忘年会でした。西新宿のオフィス街のビルで、吞み放題食べ放題で3時間4980円なり。楽しかったですね。今回は6名での実施となりました。今年の夏の暑気払い以来の会合ですので、勿論話の種は尽きません。これから先は食べ物の画像となります。美味しい中華料理が沢山出てきますので、おなかの空いてる方は御覧にならないほうがっ無難かと(笑)。中華料理と云えばやはりフカヒレでしょう。私の大好物です...

  • カメラが不調で修理に出します

    現在メインで使用しているSONYα7R5が不調で全く解像しませんので、明日修理に出します。オートフォーカスが素晴らしいカメラですが、全く解像しなくなりました。取り敢えず暫くの間サブ機のα9を使用します。最近全く新しいフィールドを開発しました。まあ、大した野鳥もいませんのでCMは私だけです。ここはホシハジロが30羽ほど入ってます。連写はやはりα9の方がいいですね。秒20枚ですから。ホシハジロ♂です。しょっちゅう潜り...

  • 里親さんから動画を頂きましたー#シロハラインコ雛手乗り

    里親さんからシロハラインコの動画を頂きました。台東区のNさん宅のポッター君です。逆さ吊りが好きなようです。動画がとても面白いので是非ご覧ください。シロハラが好きになること請け合いです。むしろ危険かも(笑)。可愛すぎですね。ポッター君にアッパレ!...

  • 鬼胡桃をどっさり買い込みましたー#コンゴウインコ

    あいちゃんの為に胡桃をどっさり買い込みました。5kgです。何個あるのか数えきれない量です。1kgではすぐに食べてしまうので思い切って5kg買いました。24年度産です。1週間程胡桃を切らしていたので大喜びです。こんなに奇麗に食べてくれるので気持ちいいですよ。...

  • 今日は近所の公園へー#カワセミ

    今日は小春日和の良い天気でしたね。暖かさに誘われて市内の公園に行って来ました。久しぶりにカワセミに出会いました。♀の若鳥かもしれません。私に似て内気なカワセミのようで、直ぐに葦の茂みに入ってしまいました。漁もしないので良い場面に出会えません。明るい所に出てきたと思ったら、直ぐに飛んで行ってしまいました。飛び出しは後ろ向きで絵になりません(笑)。チュウダイサギは人見しりせずのんびりしてます。飛ぶ姿は...

  • 紅葉オシドリに行って来ましたー#川村美術館

    川村美術館に行って来ました。近々閉館になるとのことで、ここでオシドリに会えるのも今年が最後かもしれません。千葉県佐倉市では丁度紅葉の時期で水面に紅葉の朱が映えてます。紅葉の下で寛ぐ鴛鴦夫婦。オシドリはいつ観ても美しいですね。実は35年ほど前にオシドリを飼ってました、可愛い雛を見せてくれました。鴛鴦にピンを合わせると紅葉はぼけてしまいます。なかなかうまくはいきません。掛け軸風にトリミングしてみました。...

  • やっと撮れましたー#ハイイロチュウヒ

    ハイイロチュウヒの♀は3年ほど前に撮りましたが、♂はなかなか手強くてまともな絵になりませんでした。今日は明るいうちに出てくれました。3:12分でした。猛禽特有の鋭い目をしてますね。低空飛行で餌を探すのかと思いきや、あっという間に飛び去りました。と云う訳で後ろ姿です。タゲリも飛んでくれました。飛ぶと良く目立ちます。アオサギは3時間全く動かずでした。ハシビロコウも顔負けですね(笑)と云う訳で今日は一日幸せで...

  • 近所で野鳥撮影ー#セグロセキレイ#チョウゲンポウ

    最近野鳥の機会が少なく、腕は可也錆びついてます(笑)。野鳥撮影はとっさのカメラワークが要求されるため、カメラ操作が追い付けずピンボケの連続です。この場所ではセグロセキレイとハクセキレイが同居してました。ハクセキレイ。ハクセキレイ、コオロギをゲット。ハクセキレイの若鳥です。耕された田んぼの畔にはタヒバリが。カワラヒワも群れで田んぼに降りてましたが、警戒心が強く、近づくと直ぐに電線に避難。カワラヒワは...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、なないろいんこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
なないろいんこさん
ブログタイトル
アキクサインコからコンゴウインコ迄飼ってるよ
フォロー
アキクサインコからコンゴウインコ迄飼ってるよ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用