いろいろ物議を醸した「浅草文化観光センター」がいよいよ明日20日(金)よりオープンします。ということで、早起きして早朝の浅草行ってきました。まずは、仲見世通りからの景観。う~ん、すでにかなりの威圧感。高さ的には雷門の約4倍あるわけですから致し方ないですね。それより、景観的には手前のビールの広告看板が気になるのですけど。早朝の仲見世通りってこんな感じ。日中の賑わいがウソのようです。ここで、ちょっとパース図をご覧ください。画像台東区HP正直言って、第一印象悪かったんですよ。何故か(?)って、雷門のライトアップ、路上の人出、ビール会社の窓に煌々と灯る明かり。時刻的には夕方を想定しているのでしょうけれど、それにしては東の空があかるいって、朝焼け?ちょっとイメージ違う気がします。さてと、間近で見た現物は、ありゃ、思ってい...いよいよ明日オープン
「ブログリーダー」を活用して、メグパパさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。