【ヴィクトリアマイル】馬場は稍重くらいではないでしょうか。アスコリピチェーノの実力には一目置くものの…👀荒れるGIだけに違うアプローチで行きます◎ボンドガール○クリスマスパレード▲アスコリピチェーノ☆アドマイヤマツリ馬連◎→○▲☆①⑰
毎週月曜に愛犬ルディの近況を紹介。 他日は趣味の一口馬主と競馬、温泉、グルメ。
一口馬主と競馬の悲喜こもごもを中心に毎日更新しています。 今年11月にカニンヘンダックスのルディ君が家族の仲間入り。月曜日は愛犬ルディとの戯れの日々を徒然なるままに紹介します。 また地元小岩駅周辺のグルメリポートから温泉漫遊まで盛りだくさんでお届けします。
今週末から2月。ネタもないので1月の振り返り。まずPATの回収率は107%とまずまず。問題は中身で、重賞的中率は66%😲中山金杯 ワイド1100、単1200京都金杯 ワイド1320フェアリ ワイド3400シンザン 枠連580日経新春 ワイド1170京成杯 ハズレ💦小倉牝馬
◆ベルジャッド栗東トレセンレース後も脚元等異常はありません。なお、このあとは間隔調整とリフレッシュのため短期放牧を挟むことになりました。土曜日に栗東トレセンからグリーンウッドへ移動します。次走は回復具合にもよりますが、阪神か中京のダ1800牝にな
◇ヴァシロペス笠松9R にわか雪賞(B4) ダ1400 7着1:32.0(1.7) 56渡邊竜也 472(+4)互角のスタートを切り馬なりで4番手から。向正面からペースが速くなり、3コーナーから追われ始め、5番手で直線へ。しかし直線では伸びず、7着でゴール。先週のにわか雪
まだ1月末であります…。にも関わらず、殿福に現れている例年の…顕著な傾向…😓花粉症…💧殿福の花粉症は重度のものではなく、市販薬(=アレグラ)使用で対処できます。また発症時期が若干遅い(メインは杉ではないらしい🤔)のが特徴。にも関わらず💦←再
ル;…パパ、今日も期待してるです✨殿;…大丈夫。ママが用意しているよ。最近の夕食事情が少し変わりました。現在は夕食時に通販の「ココグルメ」を与えています。この「食いつき」は素晴らしいです。食欲が落ちているワンにもオススメの品。夕食時
殿福家のWIN5は以下です。この予想には姫福が加わっていますはたして結果はどうなるか?ちなみに殿福の見解はキャリーオーバーの後は荒れない。こう考えております。【トリトンS】本命サイド⑪ユハンヌス(坂井)⑨アクートゥス(松山)②アルトシュタ
【AJCC】基本は上位人気馬が強いレース。またコース巧者は要注意⚠️◎はもちろん母父トウカイテイオーのレーベンスティール。これは当然ですが、😅迷い無し。◯ダノンデザイル。やはり実績から▲以下には落とせません。▲コスモキュランダ中山だけは滅法走る。
◇ベルジャッド中京4R 晴 良 3歳新馬 ダ18001:58.4(2.0) 9/16 55酒井学 410(初)スタートで後手を踏み、控える格好になって後方から。道中は内めを追走し、ロスなく進めていきました。勝負所では徐々に進路を外に取って直線へ。追ってからはじわじわと脚を伸ば
【中京4R】メイクデビューD18002枠3番ベルジャッド(55酒井)いゃ~、よく抽選に通ってくれました😃権利持ち2回が5頭。権利持ち1回が14頭(含、本馬)除外が17頭出ました。フルゲート16頭でまず5頭が確定。残り11頭分を31頭で争った訳です。「運」も
◇ヴァシロペス笠松競馬場コンスタントに使っているためサッと流した程度ですが、相変わらず動きは良好。調教レベルでは気を抜くようなこともありません。最後まで良い手応えで走っていました。力を出せる状態に仕上がったと考えて良いでしょう。距離短縮で好
◇ベルジャッド栗東トレセン栗坂良 57.9 42.5 26.5 12.3 末強め追う坂路、単走で追い切りました。テンは抑えていたこともあり、頭を上げ気味もスピードに乗ってからは特に問題はありません。なかなか軽快に進んでいくと、ラストだけ仕掛けて脚を伸ばしてきました。
◆サラシー シュウジディF場内の屋外のウッドチップコースでハッキングを3000m週2回はBTCのウッドチップの屋内坂路でハロン18秒を上限としたキャンターを1000mこの中間には、坂路の終い2ハロンを16-16で乗りました。軽く促しただけでスッと加速し、最後まで
我が家には、数点の箱庭ジオラマ(=ドールハウス)があります。これは姫福のコレクションである「進撃の巨人」フィギュア用のものです。これはコレで完成しているのですが、やはり「埃」の問題が出てきます。これを防ぐには、ジオラマを収納するケースやカバーが必要に
休日の日のルーティンです😊U^ェ^Uにとって、屋上 > 散歩 であります。屋上で光合成を行う、これは大好きな事。ただ、冬のこの季節は☀の角度が低く、ウッドデッキに日が差すのは午後…😓そこで一工夫して、リクエストに応えるようにしています。ル;パパ、そ
本当に、久しぶりにWIN5がキャリーオーバーしました😲その金額、約4億5千万円!!という訳で、姫福「来週はWIN5を買う!」とのこと。来週はガチで勝負です✨殿福、姫福それぞれが対象レースで3頭ずつセレクトして、それを組合せます😁宝くじやロトより期
【日経新春杯】基本傾向・4歳馬中心、7歳馬以上は消し・前走GI掲示板の4歳馬・前走は芝の2000超・前走9着以下は大幅割引・内枠有利、13から外は大幅割引・人気馬は重視、牝馬は不利◎ショウナンラプンタ(前走菊4着)◯サンライズアース(前走DB4着)2頭とも前走
アドレっ仔(=ドメニカドーロ)の精算が終わりました💧・維持費返還=5766円・保険金関連=14000円・分配金合計=19766円となりました。維持費については3分の1強の返還です。保険金関連は出資額が35000円ですから、40%が下りたことになります。保険の内訳
◆テラステラチャンピオンヒルズ在厩。今週より乗り出しています。「周回コースでの調整を経て坂路に入ってハロン18~20秒程度で感触を窺いました。トモがクタッとするほどではないものの、捌きにやや硬さがあります。今週末の獣医師の見解を待って、ショックウ
◇ベルジャッド栗東トレセン栗坂良 52.9 38.6 25.1 12.4 強めに追う坂路、単走で追い切りました。亀田温心騎手騎乗。引っ掛かり気味になるくらいの行きっぷりの良さ。テンは頭を少し上げていましたが、スピードに乗ってからは問題ありません。軽快なフット
この日は競馬が的中したのを受けて、年明けの挨拶がてら日の出寿司🍣へ。よーするに美味い刺身が食べたくなった🤣この日のお造り。姫福用の〆鯖、殿福用のイカが鎮座😊お正月🎍らしく、数の子も居りました。 お通しは白和えと鮪の角煮。この角煮は美味か
少し遅くなりましたが、連休を利用して小岩神社へ。シニア犬ですし、さすがに「厚着」をさせました。今年も古い「お守り」を返却して、新しい「お守り」をいただきました。大過なく過ごせたこと、アクシデントも最小限であったことを感謝。本年も引き続きのご加護
昨日のフェアリーSは会心の的中。回収率600%超の結果でした。こういう時だからこそ、スタンスは崩さないで地道に行きます😅【シンザン記念】素直に◎マイネルチケット。全て左廻りに出走し、複勝率100%重賞でも3着、2着と実力は証明済み。・外枠不利・基
【フェアリーS】1着△エリカエクスプレス(2人)2着…ティラトーレ(4人)3着◎エストゥペンダ(9人)ワイド△◎3400円的中🎯ある意味、会心の的中でした。この組合せで3400円は美味しいです!→23着のワイドが2880円です😮自分はワイド大好き福ですか
【フェアリーS】基本は荒れる・関東馬重視・赤松賞注目・人気の関西馬に飛び傾向・過去10年1.2人気(1.2.0.17)参考にさせていただいているブログ、動画の見解が以下。◆追切ブログ・ティラトゥーレ、ミーントゥビー◆データブログ・穴馬…エストゥペンダ◆厩
重賞ではありませんが、ちょっと狙ってみたいと思います。ポイントはマーカンドが人気馬を飛ばす!であります😁マーカンド、先週は人気馬を飛ばしまくりました。特に6日は8鞍全てが5人気以内で5人気4着の1鞍以外は全て 人気 > 着順 で(0.0.2.6)しかもこの中
◇ベルジャッド栗東トレセン坂路(普通キャンター)坂路で普通キャンターを1本乗っています。この中間も至って順調。本数を重ねるごとに動けるようになってきました。元々細身ということもあって体つきはギリギリに映りますが、このくらいであれば問題ないで
◆テラステラチャンピオンヒルズ在厩。移動後はウォーキングマシンのみでひと息入れています。「トモがお疲れ気味のようですし、見た目にもハリ感がやや足りない感じ。全体的に疲れている様子でした。ここまではウォーキングマシン運動で楽をさせています。
◇ヴァシロペス笠松競馬場レース後も脚元等異常はありません。次走は1/21~24の笠松開催の予定です。「ジョッキーの話では『1600のペースだと息が入るので気が抜けてしまう。1400でハミを噛み気味に進めた方が良い』とのこと。最後も勝ち馬にこられたら走る
◇ベルジャッド栗東トレセン栗坂良 52.8 38.3 24.7 12.5 馬なり余力坂路、単走で追い切りました。テンから行きっぷりは良好。回転の速いフットワークでグイグイと進んでいきました。前向きさがあって小気味の良い走り。最後まで勢いが鈍ることなく、軽快
この日はわんこ仲間と新年会🍻りくパパさんは、お仕事の関係で不参加でしたが、パール家が来てくれました😊U^ェ^Uは何かイベントがあると、雰囲気で察している感じでした🤭殿福家のリビングは、特設ドッグランに早変りであります!珍しく、アジリティのトンネ
金杯といえば、内枠重視は鉄則。ところが東西ともに狙い馬が外枠…😮当然ながら、予想も影響を受けます😓という訳で、こうなった😓【中山金杯】◎4枠マイネルモーント本音はクリスマスパレードかシンリョクカだったのですが、枠が7枠8枠…😵💫結果、◎
今年の年賀状、用意したのが約50枚…🤔10年前は130枚位でしたから、(十年一昔とはいえ)だいぶ減りました。これには2つの理由。ひとつは一昨年から職場で「年賀状をやめましょう」の通達が出たこと。毎日、職場で顔を合わせているのですから儀礼的で煩わしいこと
ウニの馬名応募が締切られました。今回はパルフェダムール仔のみ応募。昔は馬名応募は、自分的にひとつのイベントでしたが、今はちょっと違う感じ。最大の理由は、命名した馬が「走ったことがない」から😅一口馬主の野望として、「命名馬の口取りをすること」が
今年は、巳年🐍です。昨年末、U^ェ^Uに年賀状用の撮影をお願いしました。殿;年賀状用の撮影をしたいんだけど…。ル;…パパは撮影下手です。 ル;それにボクは元モデル犬です。ル;…まさか、タダではないですよね?殿;も…もちろん💦殿;報酬は、その
新年のお慶びを申し上げますコロナ禍からようやく日常が戻ってきた感じですね。コロナはまだ「過去」の代物ではないのですが、以前より脅威は去った感じです。【昨年の野望】・広尾勢3頭、全馬勝利→メリタテスのみ。しかも故障引退。・アドレ初仔の名付親に
「ブログリーダー」を活用して、殿福さんをフォローしませんか?
【ヴィクトリアマイル】馬場は稍重くらいではないでしょうか。アスコリピチェーノの実力には一目置くものの…👀荒れるGIだけに違うアプローチで行きます◎ボンドガール○クリスマスパレード▲アスコリピチェーノ☆アドマイヤマツリ馬連◎→○▲☆①⑰
◇ベルジャッド京都3R芝1600牝 雨 不良1:37.8(1.8) 9/17 55松若風馬 410(-2)スタートを決めると、先行する構えを見せました。しかし外から一気にこられたため、控える格好になって中団へ。道中は馬群の中から追走していきます。やや頭を上げ気味でした
【京都3R】芝16001枠2番ベルジャツド(松若)良い枠が引けました。人気3頭がスタートから好位につけ先行。本馬は隣馬について行ければ、先行集団に付けられます。芝はこのレースが最初です。降雨の影響はあれども、まだ芝の状態は良いはず。芝の適性
◆テラステラチャンピオンヒルズ在厩。おもに坂路にてハロン17~20秒ペースのキャンター1本を消化。週1回半マイル58秒程度で乗られています。「トモの感じは過度に辛そうではないですし、先週末の獣医チェックにおいても、『目下はショックウェーブをやるまで
◆ベルジャッド栗坂良 53.7 38.9 24.9 12.2 馬なり余力坂路、単走で追い切りました。頭を上げてテンから引っ掛かり気味。1F過ぎあたりで落ち着くと、そこからはスムーズな走りに。スピードを上げてからの動きは良好でラストは余力十分に脚を伸ばしてきました
◆クロエアムール宇治田原優駿ステーブル騎乗調教を進めてきても特に問題はありません。順調にペースを上げてきており、現在は週2回ずつ時計を入れています。先週末は17-15-14-14の指示通り。ラストで軽く促す程度で元気に駆け上がってきました。右は前だけで
GW、どこにも外出しませんでしたので、ちょっと贅沢して焼肉市場へ。先日、屋上でも焼肉パーティーしたんですけど、姫ママたっての希望なんで😂この日もお任せコースでお願いしました。まずはコチラから。山形牛のランプ仙台牛のササミ(=アバラ肉)アバラ肉は初めて
3月に初めて行った整体で、劇的な効果があったU^ェ^U。その後も姫ママのケアもあり、体型は維持傾向です。とはいえ、あくまで維持ですので、当初の予定通り2度目の整体に行きました。こちらが前回の様子。まずはハーブ湯に浸したホットタオルで体を温め、ほぐし
【NHKマイルC】昨年こそ1、2番人気の固い決着でしたが、基本は人気馬&穴馬の組合せ。また前走勝ち馬より、ちょい負けの巻き返しが顕著です。◎アドマイヤズーム(川田)推定1人気馬。朝日杯勝馬であり、この時の2着馬が皐月賞馬ですから実力は本物。前
金曜からの降雨の影響がかなり残ると思いますから、大きな勝負は避けます。道悪巧拙と先行力がポイント。【京都新聞杯】◎キングズコール○ネブラディスク重賞実績から格はやはりこの2頭。共に父はドゥラメンテでノーザン産馬。特に◎はスプリングSで道
◆テラステラチャンピオンヒルズ在厩。現在は、おもに坂路にてハロン17~20秒ペースのキャンター1本を乗られています。「まずはインディバで疲れを取りながら。坂路にて普通キャンターを乗って様子を窺っています。馬に元気はあるものの、ややお疲れ気味でも
◇ベルジャッド坂路(普通キャンター)本日は坂路を普通キャンターで1本上がっています。ラストは14秒台が出ていたように、元気一杯てす。久々を1戦した反動は出ていません。なお、今週の競馬も視野に入れていましたが、中1週になることから無理せず延期。来週
ウニの場合、6月1日に2025募集についての詳細が発表されます。現段階での2024募集場馬の状況ですが…🤔……酷い😰募集馬は55頭。勝ち上がりは5頭(9%)しかも全て1勝馬でOP馬なし💦ちなみに他のクラブはというと…🤨グリーン6/18(33%)ノルマン8/6
GWも今日で終了。今年は昨年と違い、祝日の並びがイマイチで実質は土曜から火曜の4連休がメイン。皆様は、GWをいかがお過ごしになられたでしょうか😄⋯出かけても、渋滞や混雑は必至😰という訳で、自宅にて過ごしました。土曜は散髪と河内屋で酒類の買い出し
GW、久しぶりに屋上焼肉を堪能しました。事の発端は、夕食を考えあぐねた姫ママがスーパーでお肉の安売に気がついたこと☝️殿パパもそのアイデアに賛同しました👍けっこう遅い時間からだったので、ちょっと画像が暗いですが⋯😅U^ェ^Uはササミに釘付けですね。→
【天皇賞(春)】覚書きに乗っ取り、データクリアの2頭を重視します。◎サンライズアース○マイネルエンペラー△へデントールは、前走がGIIIであることがネックで割引。これならリピーターレースでもあるし…🤔▲ジャスティンパレスの方が上かなぁ…💦と判断
【京王杯SC】ポイントは以下の2点・ママコチャとマカオどちらを重視?・土曜の馬場は良まで回復するか。ママコチャとトウシンマカオの2頭が実績では抜けています。ただ、目標は先ですし、取りこぼしが多いのも2頭の特徴。当然、2頭のワン・ツーは可能性が低く、配当的
◆テラステラ4/29チャンピオンヒルズに放牧「まずはウォーキングマシンを60分。ひとまず脚元に問題はありません。少々硬さが見受けられるあたりは、お疲れ気味なのかもしれませんね。週末から跨ってみて感触を掴み、適したケアやメニューを考えていきたいと思
◇ベルジャッド栗東トレセンレース後も脚元等異常はありません。次走は来週以降の新潟ダ1200の予定です。「あの止まり方を見ると距離でしょうね。元々は短いところが合っているだろうと思っていた馬。ゲートが遅かったので、1700mのレースに使いましたが⋯。
【昨年からの覚書】実はこのデータ、かなり使えると思うのであります。このデータを使い始めたのが3年前からですから、的中率は100%😲という訳で、今年も忘れずに利用したいと思います。・5歳以下かつ前走4着以内・前年以降に2200以上のGII勝ち・GI連対
◆ヴァシロペス京都4R 晴 良 3歳未勝利 芝14001:21.1(0.7) 6/18 57酒井学 458(+4)チークピーシーズ着用。テンから押していきますが、行きっぷりはもうひとつ。道中は中団馬群の内々を追走していきました。するすると位置を上げていき、先団の直後で4
【平安S】◎ヴィクティファルスを見直す。 京都コースなら巻き返し可能では?🤔相手本線○にハギノアレグリアス。◎単複、◎○の馬連、ワイド【京都4R芝1400】1枠①番ヴァシロペス(57酒井)……全く、勝てる気がしない😭酒井騎手や厩舎関係者のコメントは勝負
全馬、放牧中◆テラステラチャンピオンヒルズ在厩。キャンター1000~2000m、 坂路にてハロン17~20秒ペースのキャンター1本を消化。昨日は半マイル58秒台で登坂。「一度ショックウェーブを当てたことにより、前走で頑張って走ってきた分の筋肉痛が
◇ヴァシロペス栗坂良 54.9 39.9 25.4 12.4 末強め追うワンモアビスケット(三未勝)一杯を0.4秒追走0.3秒先着坂路、併せ馬で追い切りました。酒井学騎手騎乗。テンは追走。ラスト2F地点で並び掛けていくと、そこから軽く促して脚を伸ばしてきました。楽な
東北道SAドッグラン情報(2024.5現在)わん連れにはお馴染みの佐野SAの改装工事が済み、全面リニューアル。ドッグランの新設も含め、ドッグパークと改名され、芝の広いエリアに!ただ問題はこれに伴う上り線の変化。下り線の工事中は上り線の仮設ドッグランが利
湯わん。(料理編)今回は旅行のお楽しみ食事編です😋まずはワンコご飯のシステムから。オススメはセットメニューです。 メイン+デザート+ドリンクがセットになっているのですが、小型犬には過多。で、スタッフさんにアドバイスいただいたのがデザートを朝
鬼怒川湯わん。(施設編)GWを利用し、今回は久しぶりに鬼怒川へ行ってきました。本日のお宿「湯わん。」に到着。こちらが外観になります。 このお宿、かのカーロフォレスタグループの系列であります。何と!!全7室、全てが部屋付露天であります♨こちらが御部屋の様
【ヴィクトリアマイル】◎マイクトディーヴァ○ナミュールこの二頭の実力は認めるとしても、そこはヴィクトリアマイル。すんなり二頭で決着する確率はかなり低いはずで…(笑)どちらか1頭馬券外に飛ぶことを願って穴馬狙い。ここで忘れてはいけないこと。
【京王杯SC】・過去10年、12枠の連対なし。・前走は重賞が基本・前走宮杯を除き0.5秒差以内の負け要するに、3枠から外の前走重賞で0.5以内の着差の馬を狙えば、OK😄 と…思ったら、該当馬が居りません🤣人気のトウシンマカオが死に目枠の1枠を引きましたし
◇メリタテス栗東トレセン在厩。レース後の様子見が行われています。「前走は控えるプランもありました。最内枠となったため、砂を被らないようにと考えて前々に出して行く競馬になりました。レース後は軽運動で様子をみています。飼葉喰いやテンションなどは
◇ヴァシロペスレース後も脚元等異常はありません。次走は来週の京都(土)芝1400混に出走の予定です。「4コーナーまでの運びは完璧でした。まさか、先頭に立つとふわふわしてしまうとは…。ギリギリまで我慢してゴール前で交わすような形がベターなのかもしれま
GWにパール家、りくパパさんをお誘いして一席設けました😊会場はお馴染み「あくなき」です。今回はあくなき未体験のパールママさんに目と舌であくなきを堪能していただきました。【本日のあくなき】まずは刺盛り。カツオ、タイ、スズキに…ツバス?🤨→ツバス
日の出寿司(小岩・昭和通り)コロナ禍で何度か持ち帰りをお願いしたことがあります。今回、昭和通りのイベントの際に名物のバラちらし寿司を購入したのを機にお店に伺いました。気さくな大将と大将のお母様の2人で切り盛りしているお店です。ただ三代70年にも渡る
cafeむすび(Besties Tokyo併設)*旧ロイズクラブガーデン新小岩昨年、新小岩から徒歩5分という立地に会員制のドッグ施設ができました。この施設、ビジターでももちろん利用できますし、カフェが併設されています。カフェは亀戸に本店があるドッグカフェ「
ヴァシロペス新潟2R 芝1200(57松岡)1:10.5(0.3) 4/15 454(+2)ブリンカー着用。互角のスタートを切り、押して前へ。内の各馬が速く、テンは4番手。3~4コーナーで徐々に上がっていき、僅かにリードして先頭で直線に向きます。終いはじわじわ伸びて直線
【NHKマイルC】一般論として、このレースは荒れる。1、2人気で決着することは、まず無い。1、2人気が揃って馬券外も考えにくい。穴馬は前走重賞で連対した馬か、前走GIで負けた重賞勝馬。継続騎乗が理想でテン乗りは割引。◎アスコリピチェーノ○ジャンタル
☆ヴァシロペス日曜 新潟3R 芝1200(57松岡)いゃあ~、メンバーレベルが高い😵💫この時期の芝短距離はそうそうたる顔ぶれとなり、一筋縄ではいかなさそう💦本馬も勝負がかりですが、一歩間違えば掲示板すらないこともありえます。◎サンドロナイト(51藤
◇メリタテス日曜京都12Rダ1400(古川奈穂)「この中間も問題なくきており、古川奈穂騎手を背に坂路にて53秒9。雨の中、なかなかいい動きを見せてくれました。前走はマイナス体重でしたが、飼葉はしっかりと食べています。回復状況は良好です。今回の距
◇ヴァシロペス栗東トレセン栗坂稍 55.0 39.3 25.5 12.7 末強め追う坂路、単走で追い切りました。僚馬を目標にスタート。軽快に進んでいくと、ラストだけ軽く仕掛けて脚を伸ばしてきました。前を捕まえてしまうのではと思うほどの行きっぷり。相変わらず動
あくなき(小岩・昭和通り奥)新年度最初の「あくなき」であります。もう、来店の度に「低温ポーク」は何?が楽しみになっています😅まずは刺身とナメロウ(姫福用)。今回の刺盛りはカツオ、スズキ、ヒラメに石鯛であります。ここでサプライズ😮何と!魚た