ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
新緑の中を歩く
いつも歩きに行く公園の風景この風景はずっと奥まで桜の木、オオシマザクラ、ソメイヨシノ、枝垂桜、八重の桜、この反対側も道を挟んで桜の木がいっぱい。夫が朝の薬が効…
2025/04/30 10:00
どうしても見たいものリスト
ライラック photo byしゃけくまいつも歩きに行く公園のライラックが満開になっています。いい匂い・・・、大好きです。ハナミズキ(花水木) photo by…
2025/04/29 10:00
GWでも訪問リハビリ
ボタン(牡丹) photo byしゃけくまシャクナゲ(石楠花) photo byしゃけくま世の中ゴールデンウィーク真っ最中。我が家はいつものとおりお休みとは関…
2025/04/28 10:00
いらいらが止められず落ち込む
ギョイコウ(御衣黄) photo byしゃけくま近くのお寺に御衣黄が1本だけあるのを見つけました。今まで気がつかなかったのが不思議。ボタン(牡丹) photo…
2025/04/27 10:00
うらやましい元気の塊
あでやかな牡丹の花公園や駅、いたるところで女子高校生のグループのはじけるような元気いっぱいの笑い声を耳にする。場所やこちらの気持ちもあり、正直「うるさいな」と…
2025/04/26 10:21
あでやかな牡丹の花
家からそんなに遠くないところに、牡丹の花で有名なお寺があります。朝ごはんを食べて、夫が眠りについたのを見届けてすぐに車を走らせました9時過ぎには到着。人はまだ…
2025/04/25 10:00
雨の日のいいわけ
ツツジ(躑躅) photo byしゃけくまハナミズキ(花水木) photo byしゃけくまナガミヒナゲシ(長実雛芥子) photo byしゃけくま昨日は午後遅…
2025/04/24 10:00
まだまだ元気な八重桜
わたしの大好きな八重の桜はまだまだ元気です。ふわふわぽわぽわと春の風に揺れて咲いています。サトザクラ(里桜) photo byしゃけくま一気に暑くなったためか…
2025/04/23 10:00
花に癒される日々
モッコウバラ(木香薔薇) photo byしゃけくま桜が散って姫りんごの花が散って花海棠が散って・・・寂しいと思う間もなくモッコウバラが満開になった。花は疲れ…
2025/04/22 10:00
眠る前のマッサージ
シャクナゲ(石楠花) photo byしゃけくまチューリップ photo byしゃけくまシキミ(樒) photo byしゃけくま夫は夜中に足がつることが多くな…
2025/04/21 10:00
いいなぁ「愛する妻へ~」
昭和記念公園、菜の花の風景まだまだ綺麗に咲いていました。大谷選手が女の子のパパに。そのときのコメントです。「愛する妻に感謝~」いいなぁ、こういうふうにちゃんと…
2025/04/20 10:25
外は晴れでも
昭和記念公園のチューリップこちらは原種チューリップ深夜の3時、ドスンという重い音がしたので気になり、起きて行ってみたらトイレの前の廊下で夫が歩行器のそばに倒れ…
2025/04/19 10:32
気温がぐんぐん上がっている
ハナズオウ(花蘇芳) photo byしゃけくまユスラウメ(山桜桃梅) photo byしゃけくま気温がぐんぐん上がってきたところで、テレビでさかんに暑熱順化…
2025/04/18 10:00
車椅子でお散歩
ヒメリンゴ(姫林檎) photo byしゃけくまいつもの公園で満開になった花々の風景をどうしても夫に見せてあげたくて、体調をみながら夫を公園に連れて行った。管…
2025/04/17 10:00
大好きなふわふわ八重桜
いつも歩きに行く公園の八重桜が満開になりました。八重桜、だ~~い好きなんです。ふわふわもふもふ、優雅で品があって。サトザクラ(里桜) photo byしゃけく…
2025/04/16 10:00
うぐいす、鳴き方教室
昭和記念公園で、チューリップ。ユアン photo byしゃけくまキャンデラ photo byしゃけくまユメノムラサキ photo byしゃけくま公園の中を歩い…
2025/04/15 10:00
今ごろになって気がついたこと
2025/04/14 10:00
チューリップの饗宴
ワシントン photo byしゃけくまホワイトバレー photo byしゃけくまメンフィス photo byしゃけくま金曜日に行った昭和記念公園のチューリップ…
2025/04/13 10:00
思い立って昭和記念公園に
木曜日から夫がショートステイに。今日の土曜日に帰ってくるから、チューリップを見に行くには金曜日しかない、と朝早くに家を出て行ってきました。ディスコ photo…
2025/04/12 10:00
夜の救急車
モモ(桃) photo byしゃけくまユスラウメ(山桜桃梅) photo byしゃけくまミツバツツジ(三つ葉躑躅) photo byしゃけくま救急車が鳴らすサ…
2025/04/11 10:00
満開の桜の下をウォーキング
ソメイヨシノ(染井吉野) photo byしゃけくま夫が寝ている間の午前の早い時間、公園の満開の桜の下をウォーキングする。まだそんなに人は出ていない。短い時間…
2025/04/10 10:00
咲く花に追いつかない
ムルイシボリ(無類絞) photo byしゃけくまシラギク(白菊) photo byしゃけくまボクハン(卜伴) photo byしゃけくま桜は満開、もう散り始…
2025/04/09 10:00
春爛漫
サラサモクレン(更紗木蓮) photo byしゃけくま近くの植物園に1本だけあるサラサモクレン、毎年咲くのを楽しみにしている。けれど満を持して行って見たら散っ…
2025/04/08 10:00
早口過ぎて聞き取れない
シダレザクラ(枝垂桜) photo byしゃけくまテレビのニュースを読むアナウンサーはまだいいけれど、いわゆる「コメンテーター」と言われる方々の中に、早口で意…
2025/04/07 10:02
大好きな花が次々と咲いて
ミツバツツジ(三つ葉躑躅) photo byしゃけくま春になるとこの花にどうしても会いたくなる。夫が健康で、どこにでも出かけることができたとき、ミツバツツジが…
2025/04/06 10:00
弟に感謝
モモ(桃) photo byしゃけくまいつも気になっているのに行かれないお墓参り。両親が眠っているお墓のあるお寺は、片道行くだけで1時間半かかる。夫をおいては…
2025/04/05 10:00
お風呂の介助
アセビ(馬酔木) photo byしゃけくまミモザ photo byしゃけくまネコヤナギ(猫柳) photo byしゃけくま夫はいくらか落ち着いてきて、尊敬し…
2025/04/04 10:00
行きたいと言われても
コウオトメ(紅乙女) photo byしゃけくまムスカリ photo byしゃけくまラッパ水仙 photo byしゃけくま夫が尊敬していた方が亡くなり、四十九…
2025/04/03 10:00
心穏やかに桜を愛でる
シダレザクラ(枝垂桜) photo byしゃけくま日々介護と向き合っていると心が折れるような、たくさんの事が起きる。でも今は四月、桜の季節。心を穏やかにして桜…
2025/04/02 10:00
訪問診療、新しいドクター
ユスラウメ(山桜桃) photo byしゃけくま咲き始めました↑気温は低く、雨模様の日が続きますが春がやってきました。サクラソウ(桜草) photo byしゃ…
2025/04/01 11:00
2025年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、しゃけくまさんをフォローしませんか?