chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
musselwhite
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2011/10/24

arrow_drop_down
  • 爪切り、耳掃除

    暖かくなって来ましたね… 3月15日に“爪切り”と“耳掃除”に行って来ました。 耳掃除は暴れる事無く終わり、爪切りはいつもの通りうなり声を上げ首を振って何度か「シャー」を… 私が抱っこして助手さんが手足を押さえて、先生がパッチン…それでも体をくねらせてささやかな抵抗を…終わると私にしがみつきキャリーケースに入れようとしてもしがみついて離れません。 華をケースに入れた後に猫の健康診断の話を…先生は「華ちゃんは力が強く、暴れると二人では手に負えないので、人数の多い本院(動物病院の本店)で予約を取って行って下さい」とお断りされて仕舞いました(笑) 華の力強い動きは本院や分院に情報が共有されて居る様です 以前吐き戻しの時の検査の折りに院内(本院)に響き渡る雄叫び…処置が終わって華を連れてきた助手さんが「華ちゃんの暴れ方が凄いので検査の一部が出来ませんでした」と言って居ま..

  • 運転免許証の更新と万年筆と華ちゃん

    昨日3月8日(金)の午前中に運転免許証の更新と万年筆のインクの出のカスレチェック、午後から諸手続の更新で区役所へ…約半日外出して来ました。 日頃 通院以外に外出する事の少ない浦島太郎さんは初めて見た様なものばかりに目が回りそうでしたが、何事も無かったかの様に… 万年筆のカスレの症状は店頭で見事に再現されて、診断は修理が必要で、その修理費は大凡15,000円前後期間は2週間から1ヶ月になるとのことでしたが、日頃持ち歩く事の少ない万年筆なので「つけペン」として使う事にしました。 4本目のモンブランもとうとう「つけペン」に… このモンブランは最初ペリカンのブルーブラックを使って居ましたが、途中からインクのニジミが酷くなりモンブランのに変えましたが価格高騰によりパイロットインク「紫陽花」替えて使っていましたとうとう駄目になったのですね・・・ 半日 留守番をさせられた華ちゃんは..

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、musselwhiteさんをフォローしませんか?

ハンドル名
musselwhiteさん
ブログタイトル
脳天気
フォロー
脳天気

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用