London在住 IELTS7.5 独学による英語・留学・IELTS・TOEFL対策。予備校に通わず英語力・スコアUP!
私のIELTSオーバーオール最高スコア(2011年8月)は、7.5 (L7 R8 W7 S7)です。これまで受けたテストでの各セクションの最高スコアは、L8.5 R8 W7 S7.5 (換算ではOA 8.0)です。英語で大変苦労をしつつも、スクールなどには一切通わず独学で、何とかIELTSで目標スコアを取得し、イギリスの大学院に留学後、ビザ取得も叶い、現在ロンドンで英語を使って働いています。
2020年1月
※本ブログおすすめ記事の一覧はこちらを御覧下さい。こんにちは。今日も独学での英語・留学・IELTS対策、時々TOEFL対策を訪れて下さりありがとうございます。…
こんにちは。今日も独学での英語・留学・IELTS(時々TOEFL)対策を訪れて下さりありがとうございます。今日は英会話・スピーキング練習の話題です。スピーキン…
※本ブログおすすめ記事の一覧はこちらを御覧下さい。こんにちは。今日も独学での英語・留学・IELTS対策、時々TOEFL対策を訪れて下さりありがとうございます。…
※本ブログおすすめ記事の一覧はこちらを御覧下さい。こんにちは。今日も独学での英語・留学・IELTS対策、時々TOEFL対策を訪れて下さりありがとうございます。…
※本ブログおすすめ記事の一覧はこちらを御覧下さい。こんにちは。今日も独学での英語・留学・IELTS、ときどきTOEFL対策を訪れて下さりありがとうございます。…
こんにちは。今日も独学での英語・留学・IETLS,時々TOEFLを訪れて下さりありがとうございます。今日は留学準備のお話です。海外の語学学校、大学・大学院に行…
※本ブログおすすめ記事の一覧はこちらを御覧下さい。こんにちは。今日も独学での英語・留学・IELTS対策、時々TOEFL対策を訪れて下さりありがとうございます。…
※本ブログおすすめ記事の一覧はこちらを御覧下さい。こんにちは。今日も独学での英語・留学・IELTS対策、時々TOEFL対策を訪れて下さりありがとうございます。…
※本ブログおすすめ記事の一覧はこちらを御覧下さい。こんにちは。今日も独学での英語・留学・IELTS対策、時々TOEFL対策を訪れて下さりありがとうございます。…
※本ブログおすすめ記事の一覧はこちらを御覧下さい。こんにちは。今日も独学での英語・留学・IELTS対策、時々TOEFL対策を訪れて下さりありがとうございます。…
※本ブログおすすめ記事の一覧はこちらを御覧下さい。こんにちは。今日も独学での英語・留学・IELTS対策、時々TOEFL対策を訪れて下さりありがとうございます。…
こんにちは。今日も独学での英語・留学・IELTS、ときどきTOEFL対策を訪れて下さりありがとうございます。今日は、私の好きなTV番組を紹介したいと思います。…
こんにちこんにちは。今日は、ボキャブラリーの増やし方について考えてみたいと思います。みなさんはどのように単語を覚えていますか。億劫ですよね・・・。つまらないし…
こんにちは。今日は、ちょっと精神論的なお話です。私が、IELTSで目標スコア到達までに苦しめられているとき、納得できないスコアを得るたびに、このスコアはおかし…
こんにちは。今回は息抜きのただの雑談です。私は、英語を常に勉強しなければならない環境に今あるのですが、やはり、毎日テンション高く頑張ることは難しいです。時には…
IELTSは、英国ケンブリッジ大学の関連機関が主催する、英語を母国語としない人たちのための、英語力検定試験です。公式ページ 英語http://www.ielt…
こんにちは。今日は私がIELTS対策に使用している辞書を紹介しようと思います。辞書は言うまでもないですが極めて重要です。英英辞典をすすめる方もいらっしゃいます…
※本ブログおすすめ記事の一覧はこちらを御覧下さい。こんにちは。今日も独学での英語・留学・IELTS対策、時々TOEFL対策を訪れて下さりありがとうございます。…
留学などを準備して、IELTS対策などの勉強を続けていると、ふとした瞬間に不安に襲われるといことはないですか。 私はしょっちゅうありました。 留学して、帰っ…
こんにちは。今日も独学での英語・留学・IELTSときどきTOEFL対策を訪れて下さりありがとうございます。今日は、私が、リーディングの基礎力を上げるために読ん…
こんにちは。今日も独学での英語・留学・IELTS、時々TOEFL対策を訪れて下さりありがとうございます。今日はライティングの攻略についてご質問を頂いたので、お…
こんにちは。今日も独学での英語・留学・IETLS攻略、時々TOEFL対策を訪れて下さりありがとうございます。今日は、留学するのに、どのくらいの期間が必要かとい…
こんにちは。今日は、IELTSアカデミックとジェネラルのどちらが点数を取りやすいかという話をしたいと思います。通常、イギリスなどの大学・大学院を目指す方は、ア…
こんにちは。今日はリスニングについて書きたいと思います。私のリスニング最高点は、8.5です。最低は7.0です。TOEFLに比べると、IELTSは聞き取る内容は…
こんにちは。今日はリスニングです。IELTSリスニングのセクション3以降が多いですが、ABCから正解を選べという問題を見たことがあると思います。これは、内容理…
こんにちは。今日も独学での英語、留学、IELTS対策を訪れていただきありがとうございます。今日は、文法のお話です。英語のテストを受ける際、日本で作成されたもの…
こんにちは。今日も独学での英語・留学・IELTS(時々TOEFL)対策を訪れて下さりありがとうございます。突然ですが、みなさん、留学等の自分の目標に向けて日々…
こんにちは。今日は、IELTS何点だったら、英語で仕事できるのかな・・・というような話をしたいと思います。※なお、これは全くの私の主観であり、人によって感想は…
こんにちは。今日は、読者の方から、IELTS攻略に、とりあえず、このように勉強したらよいというような概説、攻略書籍を教えて欲しいという質問をもらったので、その…
こんにちは。今日も独学での英語・留学・IETLS,時々TOEFL対策を訪れて下さりありがとうございます。今日は、英語とは・・・という壮大なテーマです笑。英語と…
こんにちは。今日は、イギリス英語とアメリカ英語の違いについて書きたいと思います。良く、ブリティッシュアクセントとアメリカンアクセントは違うと聞きませんか。これ…
2020年1月
「ブログリーダー」を活用して、English Learner(ロンドン在住)さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。