昨日深夜のラジオ番組ではAiScReamの「愛♡スクリ〜ム!」をリクエストしたところオンエアされ、DJがラジオネームを読み上げてくれた。番組のオープニングで、DJがアイスを毎日食べているという話から、リスナーに「好きなアイスは?」というテーマでメッセージを募っていた。僕はチョコモナカジャンボと板チョコアイスが好きだと送ったら読んでもらえて、同じ曲をリクエストしていた他数人のリスナーさんもチョコ系のアイスの名前...
Live with my kind of anime 見慣れたアニメは癒やし
某所からメールが届き、やらなきゃいけないことができた。できたらもうちょっと早く送ってきてほしかったなと思ったけど…。選択肢が2つあり、どちらにせよ相手に提出しないといけないのだが、どちらの方法で行こうか…。選択肢AにするかBにするかを決めるまで、少しだけだが時間がある。手元で検証を行い、いけそうならAにするし、無理そうならBの選択をするつもり…。Aにするためには、使ったことのないアプリに触れないといけない...
Once every four years 2月まだ続く! 閏年限定の29日
昨晩はCreepy Nutsの「Bling-Bang-Bang-Born」をラジオでリクエストしたところ、DJがオンエアしてくれた。今日の23時時点でこの曲のSpotifyでの再生数を見ると、もう9650万回を突破している……って間もなく1億回じゃん!?確かにめちゃめちゃクセになる曲だけど、世の中どういうものがヒットするかわからないね。作ったものを自分で駄作だと決めつけたり、批判を受けることを怖がったりせず、どんどん出していくって大事だな。今日は2...
Have you heard of it? 食べたい… Namingoodな給食
今日は買い物に出かけた。物価高だが、今の価格にすっかり慣れた…。今の物価の水準が、これからもずっと続いていくのだろうな。昨晩のラジオ番組ではVaundyの「タイムパラドックス」を、今日の番組では藤井風の「青春病」をリクエストしたところ、DJがオンエアしてくれた。今日の昼のラジオ番組は、いつものDJが春休み中とのことで現役大学生(男性)のDJが代打を担当。僕はこの人を知らなかったんだけど、リスナーのメッセージへ...
I won't follow it... 昔の友達 見つけたSNSアカウント
昨日の英検のことが過ぎ、少し安心している自分がいる。欠席はかなり前から決めていたが、受験日を過ぎて欠席したことが既成事実にならないと落ち着かないからね。合格は99%無理だが、それを前向きな気持ちで受け入れる精神状態ではないので欠席することに決めた。受験を決めて申込みをしたのは確か昨年12月の初旬だったが、その頃にはもう今の不調は始まっていた。その時点で会社を辞める決定は下していたからね。こんな精神状態...
From the radio 知らない世界を知る 出会い広がる
昨夜のラジオ番組ではリクエストしていたAdoの新曲「Value」をDJがオンエアしてくれた。また番組内でとあるVTuberが出演していたので、Xにハッシュタグ付きでポストしたらいいねをもらえた。正直知らないVTuberだったんだけど、トークでの話し振りと歌い振りの差がすごくて、さすがプロだな〜という感じ。このVTuber出演以外のタイミングでも、ラジオを聴きながらXにいろいろポストしていたら、DJが何度かそれを拾って読んでくれた...
WE ARE NOW OPEN! ウェルカム☆プリティホリック!
猫屋敷の猫とまゆまゆの母の念願の店「プリティホリック」がオープン!いろはとこむぎは、オープンしたばかりの店に一番乗り☆いろははまゆに初めてのメイクをしてもらうも、まゆは何やら不安げで…?プリティホリックはコスメショップ。だから犬を連れて入ることはできないけど、人間に変身すれば入れる…。それができるこむぎは何かと便利だね。アニマルタウンに引っ越してきた女の子は猫屋敷ねこやしきまゆ、そしてその飼い猫はユ...
Still confused あれから2ヶ月 まだまだ癒えぬ傷
今日は訪問看護師が来てくれたので近況を報告。空は曇りだったが昼頃から晴れ始めた。いつ以来かに青空を見たな…。たった1週間ぶりでも、青い空はありがたいものだ。我々ヒトも生物だし、本能レベルでそう感じてるんだろうな。今週の初め――神戸旅行に行っていた頃から自律神経の乱れによる不調が目立つ。旅行の時に感じた胃腸の痛みは改善したが、下痢はずっと続いている。外は寒いはずなのに、急に暑くなったり、かと思えばまた寒...
Never find out 漫画が面白すぎて… 忘れられた秘宝
昨晩のラジオ番組ではリクエストしていたあいみょんの「リズム64」を、今日の番組ではVaundyの「タイムパラドックス」をDJがオンエアしてくれた。今日の午後のラジオプログラムは特別編成だったようで、あまり面白くなかった…。スポンサーが絡んでるコーナーだったので、彼らを立てるような話が多くてね。仕事とはいえそれをやらなきゃいけないDJは大変だと思ってるけど…。昨年12月に配信開始された、ポケモンSVの「ゼロの秘宝」の...
STOP STRONG! アル中の元凶? 安酒に見直しの動き
今朝は高コレステロールの薬をもらいに内科へ、そして午後は精神科へ。コレステロールの数値の高さは遺伝によるものが大きく、そう簡単には下げられないとのことなので薬をもらっている。昨年秋、まだ会社にいた時の健康診断の値にビックリしたのですぐ病院に行ったんだけどね。薬のおかげで正常値の上と下の真ん中くらいまで一気に下がり、安心した。あくまでも薬のおかげだけど…。次回(4月末か5月初め)行った時には、血液検査...
アナログ meets デジタル 驚き! レコードプレーヤーの進化
胃腸の不調は今日の夕方時点でだいぶ改善。今も鈍い痛みというか、胃腸の違和感は続いているけど…。食中毒とか胃腸炎とか、面倒な病気だったらどうしようかと思ったよ…。いきなり暑くなったり、と思ったら寒くなったり、天候とか気温の影響は大きいだろうな。また不調のせいで、今朝もおとといの朝も嫌な汗を大量にかいて目覚めた。風邪とか引いた時にものすごい臭いがする汗をかくことがあるけど、そういう汗。暑い時にかく汗とも...
Each color helps our life IKEAで混乱 トイレのピクトグラム
昨晩はのたうち回るほどの胃腸の痛みが1時間半ほど続いた。夕食を食べ、風呂に入った後しばらくはそのようなことは感じなかったのだが、歯を磨いてベッドで横になった途端にものすごい痛みが襲ってきた。痛みはいつまでも引かず、1時間以上経ってようやく便意を催し、複数回に渡り下痢をしたがそれでも痛みは収まらず、ごまかすように寝たがあまり寝られず…。寝て起きて朝食を食べる頃には痛みが昨晩よりは引いていたものの、朝食...
Take your eyes away! 緊急事態発生? 高速道路の不届き者
今日は朝9時頃に家を出て神戸へ。予報通りの大雨にちょっとガッカリ…。ホテルに到着してからは落ち着けたけどね。このブログは泊まっているホテルより、自宅から持ってきたMacで更新している。まずは神戸ハーバーランドumieを散策。モザイク大観覧車に乗ろうと思っていたが、工事により臨時休業。umieにいた中国人はumie内の無印良品で爆買い(?)していた様子。コロナが明けて外国人観光客も普通に見られるようになったね。車は...
I just pray to the sky... 雨嫌い 旅行の懸念は空の気まぐれ
午前中はプリキュアをTVerで見て、昼食を食べた後に部屋の掃除。外が暖かくなってきたので、掃除を終えた後には少し汗ばむようになってきた…。掃除の後、少し扇風機の前で涼んだ。ウチは家族みんなが暑がりなので、扇風機が1年中リビングに置いてあるんだよ。それでも僕は昔と比べるとかなり寒がりになってきたかな。学生時代は薄いヒートテック1枚で過ごせたし、子供の頃はもっと寒さに耐えられた。半袖・半ズボン1枚で遊び回れた...
Keep them in secret! のはずが… 悟くんにバレちゃった!?
言っちゃダメェ〜!メエメエの案内でニコガーデンにやってきたいろはとこむぎ。メエメエは闇に包まれたニコガーデンと散り散りになった仲間を助けてほしいといろはたちに依頼。いろはは悟に相談することを考えるも、メエメエに「言っちゃダメェ〜!」と言われ…。ニコの実ってグミみたいだから犬のこむぎは食べられないけど、人間の姿になったら食べられるのね…?人間の姿になったとはいえ、犬が食べちゃいけない物を食べさせるのは...
The cold of winter is going away あたたかな春の日差し♪
寒さがだんだん和らいできた。日中、洗濯物を取り込むためにベランダに出てみると、お、そんなに寒くない?日差しがぽかぽかと暖かく気持ちが良かった。まだヒートテックは手放せないが、「極暖」の出番はぼちぼちおしまい…かな?今日は明後日の旅行に向けての準備。旅行中(19〜20日)は、予報では雨になっているのでちょっと心配だ…。少々濡れるのはいいけど、傘持って歩くのはしんどいからね…。カメラ用のOPPO(前に使っていた...
The pandemic is now gone 3年半ぶり ノーマスクで旅行
某所に寄稿する4月用の原稿、早くもテーマが決まったかもしれない。好きな漫画を読んでいる最中にふっと湧き出てきたりするから面白いものだ。何を書くか忘れないよう、ざっくりと思い浮かんだ内容をまとめておいた。昨夜のラジオ番組では、リクエストしていたUNISON SQUARE GARDENの「シュガーソングとビターステップ」を、今日の番組では宇多田ヒカルの「何色でもない花」をDJにオンエアしてもらえた。「シュガーソングとビター...
Just for business? 食べたい人挙手!! 食糧不足の救世主!?
おとといの夜に続き昨夜もリクエストしたAdoの「ショコラカタブラ」をオンエアしてもらえた。バレンタインデーだったので、Perfumeの「チョコレイト・ディスコ」とかも流れてたな〜。そんな夜が明けた今日は、買い物に出かけた。突然だが、神戸方面に旅行に行くことが決定した。19日に家族の車で宿泊予定のホテルまで行き、翌日まで1泊する予定。観光したり食事したりは、ホテルの近辺もしくはホテルの中になる。実は僕だけでなく...
Your chocolate is for...? あげる派少数? アナタのチョコは?
昨日はモリサワから、写研書体復刻に関する続報があった。Morisawa Fonts利用者向けに、数年以内に100フォントがリリース予定らしい。早速今年の秋に43フォントがリリースされるんだってね。今から楽しみだ。日中に地震があり、心臓が止まりそうになった…。仕事終わりの親戚からも揺れて怖かったとLINEが来た。うん、僕もめっちゃ怖かった…。そんなに強い揺れにはならず収まったものの、呼吸が苦しくなったよ。僕も年老いて死ぬ前...
不安が強いだけ? 自分に問いかけるAnything wrong?
今日のラジオ番組では、リクエストしていたCreepy Nutsの「Bling-Bang-Bang-Born」をDJにオンエアしてもらえた。連休中に焼肉に行った話をメッセージ欄に書いて送ったら、それも読んでもらえた。他のいつものリスナーも連休を楽しんでいたようで、聴いていて嬉しくなった。僕は失業中だけどね…(恥昨晩寝たのは確か19時台。22時台に一度目が覚めるも、その後5時台までしっかり寝た。昨晩は精神的不調に陥り、頓服を多めに飲んだん...
I live with manga and music これぞ最強コンビネーション!
昨晩は眠れなかったので、音楽を聴きながら漫画を読んでいた。この時間が今の僕にとって大切な心の癒やしだな。きっと40代、50代、あるいは60代になっても漫画やアニメはやめられないのかも…。もちろん、年齢など関係無いし飽きない限り一生やめるつもりはないけどね。12月初旬に申し込んでいた英検S-CBT(紙ではなくPCで受けるやつ)、受験票を自分で印刷して試験日に持ってくるように、とのメールが2月9日に届いた。試験日は25日...
Socks help me to sleep 脱げない… 真冬の睡眠と靴下問題
今日はTVerの見逃し配信でプリキュアを視聴。昔はリアタイ視聴していたけど、今は起きられないや。今は再配信で、PCやスマホから気軽に見られるし、いいよね。毎年冬場は、靴下を履かないと眠れない。寝る時には履いちゃいけないといわれるけど、僕の体、特に手足の指先は冷えやすいので履かないととても眠れないんだよね。昨晩試しに脱いでみたけど、とても眠れなかったのですぐに履いた…。足が氷のように冷たくなって体が冷え、...
We'll fight together! 2人でGO! ワンダフル&フレンディ!
みんな友達、キュアフレンディ!ワンダフルのおかげで、ガルガルの状態から無事助けられたメエメエ。メエメエは闇に包まれた動物たちの楽園「ニコガーデン」を助けてほしいとこむぎに依頼。しかしいろはは、こむぎが痛い目に遭うんじゃないかと心配して…。ニコガーデン、今作における重要な場所となりそうね。動物たちの楽園というけど、どんな動物たちが住んでいるのかな?そこを管理するのは、ひつじ…ではなく執事のメエメエ。た...
Unbelievable!! 再生数爆上がりのBling-Bang-Bang-Born
今日は訪問看護師が来てくれたので近況を伝えた。以前と比べて体調は良くなりつつある。…と、おとといの診察で主治医が言ってくれた。いつまで静養するか、当初の目処とほぼ変わらない期間で済むと思う。もちろん無理をするつもりはないけどね。訪問看護の後は、のんびりこち亀を配信で見ながらカップ焼きそばを食べた。某所に寄稿する原稿のことも仕上げていかないとな…。話題になっているCreepy Nutsの「Bling-Bang-Bang-Born」...
ヒラギノフォントのラインナップに、ちょっと風変わりなデザインフォントがある。90年代に販売されていたフォントパッケージ「ファンシー書体集」に収録されているフォントだ。 またこのパッケージに収録されていたフォントに関する特集記事が、ヒラギノフォントの公式noteにて昨年12月に掲載された。 今回は、なぜか幻となってしまったファンシー書体について、僕が思うことを書き綴ってみようと思う。 まず「ファンシー書体集...
You don't have to eat it 焼肉店のRice 頼まないのがNice
モリサワとダイナコムウェアの古い書体見本帳を破棄。僕の悪い癖だが、要らなくなったものをとりあえず本棚や引き出しなどにしまってしまいがち。さっさと捨てないと、面倒になるだけだからね。昨晩のラジオ番組では緑黄色社会の「Party!!」を、今日の番組ではVaundyの「タイムパラドックス」をリクエストしたところ、オンエアしてもらえた。「タイムパラドックス」はイントロが好きなんだよね。優しいメロディで子供にもわかりや...
I'm counting on you! 信じるしかない? メールアプリの通知
昨晩は3時間ほどしか眠れず、寝惚け眼で病院へ。だけど主治医と話せて、気持ち的には少しラクになった。昨晩のラジオ番組では緑黄色社会の「Party!!」を、今日の番組ではCreepy Nutsの「Bling-Bang-Bang-Born」をリクエストしたところ、オンエアしてもらえた。この「Bling-Bang-Bang-Born」が世界的にバズっているらしい。結構クセになる曲だし僕もリリース以後めっちゃ聴いてるけど、そこまでヒットしていたとは…。スマホに届いて...
I didn't know what it meant 今ならわかる"懐かしい"の良さ
今日は朝早く起きなきゃいけない事情があり、かったるかった…。来週13日は認定日なので、ハロワに行かなければ。今日早起きしたのは、ハロワとまったく別件だが。昨晩のラジオ番組ではVaundyの「タイムパラドックス」を、今日のラジオ番組ではDA PUMPの「U.S.A.」をリクエストしたところオンエアしてもらえた。「U.S.A.」も2018年の楽曲だから6年前になるのね。早い…。やたらめったらテレビやSNSで話題になってたのが昨日のことの...
This is what an idol is 待ってました! これこそ本物のアイ
ジメジメして寒かった昨日と異なり、今日は青空が見える。雨が続いたらしんどいし今日は降らなくて良かった…。今日は知らないけど昨日は東京の方で雪がたくさん降ったらしいね。外出はなるべく控えて、なんて呼びかけもあったらしい。都会で大雪が降ろうものなら交通機能が麻痺するし大パニックだ…。大雪なんて真冬でもめったに降らないだけに、なおさらね。昨晩のラジオ番組ではあいみょんの「リズム64」を、今日のラジオではヒゲ...
Your best friends forever 不思議だね 自然と続く人間関係
朝から雨だったが、今日だけで明日からは降らないらしいですよ、とラジオのDJ。寒の戻りというやつなのか体に刺さるような寒さがあり、気持ちが沈んでしまいがち…。僕の場合は好きな音楽やラジオで、できるだけ気持ちが下がらぬようにしている。テンション上げてこー!とか、元気出してこー!みたいな考えを無理に持とうとすると逆効果になるからね。今日は朝早く起きて(たまたま目が覚めただけ)、某所に寄稿する3月号用の原稿を...
Your age doesn't matter カッケー! 努力の向こうに待つ夢
昨日深夜のラジオ番組では、番組開始前にリクエストしていたAdoの「ショコラカタブラ」をオンエアしてもらえた。深夜だから聴けないので予めリクエストし、後ほどタイムフリーで確認。Xでそのお礼ポストをしたら、番組公式アカウントがいいねをくれた。また今日の日中の番組ではLiSAの「炎」が久々にオンエアされていた。この曲、ラジオで聴くのはいつ以来かな。同じ鬼滅の主題歌だと「紅蓮華」やMAN WITH A MISSION × miletの「絆...
It's so wonderful?! いろはビックリ! 願い叶っちゃった!?
はじまりは「わんだふる!」アニマルタウンで暮らす少女・犬飼いぬかいいろはと、飼い犬のこむぎ。2人は少し離れることにも耐えられないほどの仲良し。そんなある日、いろはがこむぎの散歩中に怪しい生物・ガルガルに襲われて…。今作の主人公は、大好きなこむぎを飼う元気な少女・犬飼いろは。2人は本当に仲良しなんだね。だけどこむぎはいろはが学校に行ってる間も耐えられないのか…。寂しいのはわかるけど、大事ないろはを困らせ...
Justice versus justice リコリコから考える正義の在り方
今日の昼食は、無印良品のレトルトカレー。いつも聴いているラジオでも時々無印良品の食品などの話題が取り上げられる。バウムクーヘンとかも安価で美味しいよね。その後はたっぷり昼寝した…。昨日と今日は久々にアニメ「リコリス・リコイル」を見た。見る度に正義とは何なのかって考えさせられる。回を重ねるごとに深まっていく、たきなと千束の関係も好き。昨年に制作決定とアナウンスがあった新作アニメーションも待ち遠しいな...
Hope it has improved スマホリスナー涙目 radikoの遅延
この頃、Yahoo!メールアプリから通知が届かなかった。通知の設定はONになっているはずなのだが……あれ、設定画面を見たらOFFになってる??OFFに切り替えた記憶は無いのだが、何の拍子でそうなったのだろう。大事なメールもここに届くので、原因不明とか解決不能とかだったらどうしようかと思ったよ…。ただの設定ミスでひと安心。あまり通知を過信しないようにはしているものの、見逃すこともある…。しかし仕事上のメールもここに届く...
Time goes slowly 気づけば3ヶ月 離れた職場の記憶 今も…
2月に入った…。今日はコンビニATMで必要な現金を下ろした後、家族に頼まれていた用件を済ませた。時々は外に出たりしないとと思いつつ、死んだように寝て気づいたら昼を過ぎていることが近頃は多い…。しかも寒暖差もあってか、自律神経のバランスが乱れて突然地面に臥せって何もできなくなったりね。こうなることをできる限り予測して、やるべきことはやれるうちにやっておくようにしている。これでも何も考えていないわけではない...
「ブログリーダー」を活用して、takumiさんをフォローしませんか?
昨日深夜のラジオ番組ではAiScReamの「愛♡スクリ〜ム!」をリクエストしたところオンエアされ、DJがラジオネームを読み上げてくれた。番組のオープニングで、DJがアイスを毎日食べているという話から、リスナーに「好きなアイスは?」というテーマでメッセージを募っていた。僕はチョコモナカジャンボと板チョコアイスが好きだと送ったら読んでもらえて、同じ曲をリクエストしていた他数人のリスナーさんもチョコ系のアイスの名前...
タナカーンの夏やすみ!田中が夏やすみを取れていないことを知ったうたたち。田中に休んでもらうため、うたたちは仕事を分担し、ななはパトロールを担当することに。パトロール中、ななは疲れ果てたザックリーの姿を目にして声をかけるが…。現実世界でも、子供たちは夏休みだね。大人はそんなの関係無いということは、田中さんに限らず、はなみちタウンの人たちみんなそうだろう。でも田中さんの場合は、マネージャー業があるから...
昼か夕方にカラオケに行こうと思ったが、空き部屋無し…。つい最近、いつも行っているカラオケ店の空き状況をアプリから見られると知ったのでそれで確認したのだ。それまでは直接店まで行き、そこで初めて空き部屋が無い事実を知るしかなかったのだ…(ただの情弱)。いつも平日に行くので行けば大抵空いてるんだけど、土日祝は無理よね。そりゃ。今後土日祝に行くなら予約しておかないと。夕方はほっともっとの弁当を食べながら配信...
今日のラジオ番組ではBLACKPINKの「JUMP」をリクエストしたところオンエアされ、DJがラジオネームを読み上げてくれた。太陽が出ている時は暑かったが、昼過ぎから雨。すぐに止んだが、夜になったらまたそこそこ強い雨が降り出した。昔の日本人はこんな時代が来るなんて想像できなかっただろう、日本らしからぬ天気だ。35度を超える真夏でも、職場、自宅、外出先など、どこにいても座りっぱなしだと冷える。だから長ズボンをはきた...
今夜のラジオ番組ではPerfumeの「巡ループ」をリクエストしたところオンエアされ、DJがラジオネームを読み上げてくれた。某所に寄稿する原稿のことは、いったん終わった。執筆にかかる時間が回を重ねるごとに…とまでは言わないが、昔に比べると長くなった。昔から仕事をナメていたつもりはなかったけど、志は低かったのかもね。こうして成長してこられたのは、チャンスをいただけているからこそだし、大切にしたいな。先日見たJELE...
セミの鳴き声がやかましくなって、すっかり真夏という感じ。しかし雨が降った後があり、今朝は湿度が高かった。夜中に降ったのかな…?今日も外での仕事。いち段落したので、次からはまた室内での仕事に戻れる…かな。外と言っても入り口から近い場所で、エアコンの風を扇風機で送っているし、庇が日光を防いでくれるので35度超えでもそこまで苦ではない。昨日の夕方まで玄関(外側)のドアノブの横の壁にいたコガネムシ(アオドウガ...
昨晩のラジオ番組ではVaundyの「再会」を、今日の夕方の番組ではcinema staffの「BRIGHTER feat. 水槽」をリクエストしたところオンエアされ、DJがラジオネームを読み上げてくれた。また昨晩はヨルクラこと「夜のクラゲは泳げない」から生まれたキャラクター・JELEEちゃんの公式生配信があったのでYouTubeで見た。いつだったかSNSで話題になった「8番のりば」のゲーム実況、面白かったな。でもラジオを聴いている最中にJELEEちゃん...
ブログに書き忘れていたが、11日にセミの鳴き声を初めて聞いた。こうも暑いと、セミも外に出てきたくないんじゃないかな…。午前中にやるべきことを済ませた。来月用の原稿の執筆が終わったら、作りかけていたフォントの制作を再開するか。インテージが夏休みの過ごし方について調査したところ、この夏は自宅で過ごそうという人が増え、キャンプなど屋外で何かしようという人は減っているそうだ。暑さ以外に、物価高や円安も影響し...
昨日深夜のラジオ番組では、「この夏の推しアニメは?」というテーマでメッセージを募っていたので、『タコピーの原罪』の感想を送ったら読んでもらえた。メッセージにも書いたが、ここまで原作を忠実に、映像ならではの表現も含めてアニメ化してくれるとは思わなかった…。当初は不安もあったんだけど、不安に思っててスミマセンという気持ち。SNSでのブームから3年経過してからのアニメ化だったが、むしろこの日まで何度も原作を...
これが私のサイン!ファンにプレゼントするポスターへのサインを頼まれたうたたち。今までサインを作ったことがない彼女らは、自分たちのサインをどうするか考えることに。そんな中、レジェンドアイドル・響カイトが活動再開するというニュースが…!?カイトさんの活動再開…!うたの心はキラッキランランだったね☆喫茶グリッターの入り口前は、カイトさんのファン、通称カイトモの行列でエラいことになっていた…。活動停止中によく通...
昨晩のラジオ番組ではハンブレッダーズの「ピース」をリクエストしたところオンエアされ、DJがラジオネームを読み上げてくれた。今日は某所に寄稿する原稿を少しだけ進めた。もうテーマは決まっているので、後は書き進めていくだけ。前回書いたコラムには反響をいただけて、とても励みになった。(ありがとうございました!)この頃肩こりがひどく、眠れない日々が続いている。エアコンの効いた部屋に普段はいて、外に出てみたら40...
今日のラジオ番組ではクリープハイプの「人と人と人と人」と、藤井風の「Hachikō」をリクエストしたところどちらもオンエアされ、DJがラジオネームを読み上げてくれた。今日もカンカン照りで、日傘が手放せなかった。……というのは朝から昼にかけての話で、夕方からいきなり雷を伴う大雨が降り始めた。もはや異常気象でも何でもなく、新しい日本の気候としてもう定着しているんだろうね。何年も前からゲリラ豪雨と呼ばず、僕はスコ...
今朝のラジオ番組ではヨルシカの「ただ君に晴れ」をリクエストしたところオンエアされ、DJがラジオネームを読み上げてくれた。今日も日差しが強く、暑さが厳しい1日。日傘を差して病院に行ったが、風が強かったのであまり差せなかった…。マクドでランチした後、カラオケに行こうと思ったら、追加料金がかかるコンセプトルーム以外空いてなかったのでやめた。6日に行けるはずだったライブが熱中症で行けなくなったことを未だに引き...
昨晩のラジオ番組ではSUPER BEAVERの「主人公」を、今日の夕方の番組ではB'zの「LOVE PHANTOM」をリクエストしたところオンエアされ、DJがラジオネームを読み上げてくれた。職場での働き方が7月に入ってから大きく変わり、心と体がついて行かない…。今朝もなかなか起きられなかったし、ギリギリまで寝ていたけど目も頭も覚めないまま。全然仕事に身が入らず、終日ぼんやりした状態だった。ただ嬉しかったのは、職場でいつも一緒に...
昼のラジオ番組ではMrs. GREEN APPLEの「ケセラセラ」をリクエストしたところオンエアされ、DJがラジオネームを読み上げてくれた。この曲は割とよくリクエストしているが、自分のリクエストでかけてもらえたのは昨年6月11日以来。大森君だからこそ歌える優しいファイトソング、僕は大好きだ。ぼちぼち某所に寄稿する原稿のことを進める。そのことが終わった後に制作を停止しているフォントのことをやろうかな。自宅のプリンターが...
今朝のラジオ番組ではDREAMS COME TRUEの「7月7日、晴れ」をリクエストしたところオンエアされ、DJがラジオネームを読み上げてくれた。7月7日、まさに空は晴れ渡っていたし、織姫と彦星もきっと会えるんじゃないかな。ただ日中の気温が40度に到達したらしく、暑かったけどね。最近はいつも平日朝に聴いてる番組に加え、別の局の同じ時間帯の番組も聴くようになった。同時に2番組は聴けないので、聴きたいパートをピックアップしてr...
昨日深夜のラジオ番組ではシネフォト部の「メニメリ・メモリーズ!」をリクエストしたところオンエアされ、DJがラジオネームを読み上げてくれた。今日はシネフォト部も出演するリスパレ!LIVE Vol.3に参戦するはずだったが、断念。朝の段階では不調は無く、家を出た時もそうだったが、途中で熱中症と思われる症状が出てきた。めまいや下痢、意識の混濁などがあったので、これはいけないと思い、ちょっとためらったが反対側の電車に...
アイドルプリキュアvsズキューンキッス!?プリティホリックの企画で対決することになったアイドルプリキュアとズキューンキッス。緊張感にあふれたムードと裏腹に、プリルンはいつものマイペース…。メロロンはプリルンを振り向かせるため、アイドルプリキュアに料理対決を挑む。プリティホリックの宣伝キャンペーン、対決を除いてもいいお仕事だね〜。アイドルプリキュアの知名度が上がり、そこに突如登場したズキューンキッス…。プ...
昨晩のラジオ番組では、ねぐせ。の「織姫とBABY feat. 汐れいら」をリクエストしたところオンエアされ、DJがラジオネームを読み上げてくれた。明後日は七夕か…。願いごとは?と言われたら、みんなどう答えるんだろう。宝くじ1億円当選、とか言うのかな。仮に腐るほどのお金がもらえても、使えばなくなるし、貯金しても死んで墓場に持っていけるわけではない。そんな願いは心理的な支えにならないんだよな。願うとしたら、健康に過...
今日のラジオ番組ではTOMOOの「LUCKY」、緑黄色社会の「illusion」、桑田佳祐の「波乗りジョニー」をリクエストしたところオンエアされ、DJがラジオネームを読み上げてくれた。ラジオではセミの鳴き声を聞いたというメッセージが読まれることが増えてきている。僕も近いうちにキャッチできるかな。昨晩はいろいろあって2時間しか寝られなかった中、出社。会社の都合で勤務時間が短くなったことにまだ慣れない…。短くなったならラク...
昨日深夜のラジオ番組ではナナヲアカリの「ブループリント」をリクエストしたところオンエアされ、DJが名前を読み上げてくれた。夜中から明け方の番組なのでなかなか聴きづらい…と思いつつ、楽しいのでつい最後まで聴いてしまう番組だ。ちなみにナナヲアカリを知ったのは、2018年に放送されたアニメ『ハッピーシュガーライフ』のオープニング「ワンルームシュガーライフ」がきっかけ。同アニメのダークな世界観にマッチしていると...
夏だ! 海だ! 宿題だ!グループで行う夏休みの自由研究のため、アニマルタウンのビーチにやってきたいろはたち。テーマはウミガメの観察だが、夜にならないと出現しないようだ。そこで一同は夜まで遊ぶことにするが、その最中、ウミガメのガルガルが姿を現す。自由研究のテーマは、ウミガメの産卵場所と産卵の様子の観察か。生き物の生態の観察って自由研究として良いテーマだよね。ネットで調べたり、図鑑を開いたりすればどの...
昨晩のラジオ番組ではVaundyの「ホムンクルス」をリクエストしたところオンエアされ、DJが名前を読み上げてくれた。この頃はフラッシュバックが頻発し、精神状態がズタズタであまり体調は良くない。それが始まって以後不快な疲れが出やすくなり、気持ちも落ち込みがち。過去の出来事と今の出来事をまったく違うものとして、シンプルに、馬鹿のように処理できればいいんだけどね。この頭はそう簡単には考えてくれないようだ。加えて...
昨夜のラジオ番組ではback numberの「新しい恋人達に」を、今日の昼の番組ではOfficial髭男dismの「Sharon」とB'zの「今夜月の見える丘に」をリクエストしたところオンエアされ、DJが名前を読み上げてくれた。関東は梅雨明けしたらしく、関西も数日以内にするっぽい。僕はもう梅雨明けしてると思ってるけど。しかし今日は高温かつ高湿度で暑かったね…。息苦しいほどだったし、外出先で買ったセブンカフェのアイスコーヒーの氷がす...
昨夜のラジオ番組ではOfficial髭男dismの「Sharon」をリクエストしたところオンエアされ、DJが名前を読み上げてくれた。点検のため、ウチのマンションで来週金曜日(26日)に断水があるそうだ。3時間程度なので飲み物はどうにでもなるけど、トイレも使えなくなるというから困る…。その間、どこかに行って時間を潰そうかな?トイレだけでも使えれば何も問題無いんだけど…。昨日、DSソフト(ドラクエ4)の不調が綿棒で掃除したことで...
昨晩のラジオ番組ではゆずの「伏線回収」をリクエストしたところオンエアされ、DJが名前を読み上げてくれた。先週中にフォントの修正を終え、気持ちが落ち着いた。今後のこともいろいろ考えての作業だった…。一方、別件で落ち込むことがあり、昼過ぎからぐったりしていた。しばらくはこの鈍い心の痛みが続くかもしれない。昨日、DS版ドラクエ6(今まで遊んだことがなかったシリーズ)を遊び終えたので、今度は中1の頃に買ったDS版...
昨晩のラジオ番組ではYOASOBIの「UNDEAD」をリクエストしたところオンエアされ、DJが名前を読み上げてくれた。今朝の番組の中で、「祇園祭に行きます!」というリスナーがいた。毎年思うけど、みんな暑くないのかな?祇園祭に限らず、キャンプや音楽のライブイベント、夏コミなどに行く人もそうだけど…。今日は晴れたり曇ったりの空だが、現時点ではこの先10日間くらい雨は降らない予報。もう梅雨が明けたのかもね(個人的主観)。...
昨晩見た夢。なぜか自宅の中が虫だらけで、それも山奥とかにいそうな、昆虫図鑑でしか見たことがないような気持ち悪いのばかり…。どうにか退治しようとするも、逃げられてしまう。どこに行ったかと探すうちに虫の数は次々に増え、僕は気が狂いそうになる……ところで息苦しくなり目が覚めた。たぶん今日出かける予定があったので、気が張っていたのだろう。気軽にちょこっと出かける、ちょっと何かを楽しんでくる、そのハードルが僕...
ここのところ腹痛の頻度が多く、下痢続き…。梅雨で自律神経が乱れ、イライラしているせいもあるかも。元気を出そうとか考えても元気は出ないし無謀な話なので、自然の流れに身を任せて、体調が改善するのを待つ。昨日深夜のラジオ番組ではAdoの「抜け空」をリクエストしたところオンエアされ、DJが名前を読み上げてくれた。番組内では彼女の2ndアルバム『残夢』がリリースされたのもあり、Adoが生出演してDJとトークしていた。果て...
不思議すぎるたまごキラリンアニマルが揃い、ニコガーデンを作ったニコが元の姿に戻った。しかしそのニコは、なぜかツノのある卵の姿だった。しかもその卵はニコガーデンに留まらず、なぜかいろはの家にやってくる…?!まだまだ救えていないキラリンアニマルはいるものの、いろはたちの力で多くのキラリンアニマルが救われた。少しずつニコガーデンは元の姿を取り戻しているね。ニコガーデンの創造主であるニコも元の姿を取り戻した...
昨晩のラジオ番組ではあいみょんの「ラッキーカラー」をリクエストしたところオンエアされ、DJが名前を読み上げてくれた。あいみょんといえば、別の番組の中で流れていた曲のイントロを聴いた時、てっきり「真夏の夜の匂いがする」かと思ったが、正しくはLeolaの「Rainbow」(知らない曲)だったようだ…。でも、どちらもイントロがよく似ているよね。…え、似てない?今日中に某所に寄稿する原稿を一応書き終えた。例月よりも遅くな...
昨晩のラジオ番組では緑黄色社会の「恥ずかしいか青春は」を、今朝の番組ではBon Joviの「Legendary」をリクエストしたところオンエアされ、DJが名前を読み上げてくれた。紙の『タウンページ』がいずれ廃止となり、ネット版のみが継続するそうだ。個人情報の問題もあるし、何より電話以外の連絡手段がたくさんできたものね。どこかの電話番号を調べたければネットで調べられるし、メリットは薄いと思う。作る人たちからしたら、紙...
昨晩のラジオ番組ではSHISHAMOの「いっそこの心臓の音が君に聞こえたら」をリクエストしたところオンエアされ、DJが名前を読み上げてくれた。またリクエストはしていないが、Adoの「いばら」もオンエアされた。この曲は昨年の「めざましテレビ」のテーマソングになってたよね、確か。Adoといえば先日、彼女が握手会を“真実の口”方式で実施する話がネットで話題になってたね。彼女は素顔を公開していないので、箱の中から手だけを出...
昨晩のラジオ番組ではクリープハイプの「あと5秒」を、今日の昼の番組ではAdoの「ルル」をリクエストしたところオンエアされ、DJが名前を読み上げてくれた。昼間に買い物に行ったが、暑さはだいぶマシだった気がする。蒸し暑さは少しあったものの、風は吹いていたからね。スーパーからの帰り際、狙い撃つように小雨が降ってきたけど…。今日はマシでも、これから先確実に暑くなっていくから、熱中症に気をつけないとね。熱中症とい...
ダイナコムウェアが販売しているフォント「DF楷書体」。90年代後半に同社がパッケージフォントの販売を始めた頃から収録されている、文字通りの楷書体フォントだ。 DynaSmartシリーズの契約者であれば誰でも利用することができる。 今回はDF楷書体について、僕が思うことを話す。 まずDF楷書体とは、こんなフォント↓ 一文字一文字のクセが少なく、整然とした印象の楷書体フォントだ。 漢字よりもかな文字が適度に小さくデザイ...
昨晩のラジオ番組では、あいみょんの「ラッキーカラー」をリクエストしたところオンエアされ、DJが名前を読み上げてくれた。真っ昼間に外を自転車で走ったが、今日の暑さは比較的マシだった。汗はまあまあかいたけど、息苦しくなるような暑さの日、汗でTシャツがヒタヒタになる日もあるからね。昼の暑さより、どちらかというと夕方や夜の蒸し暑さのほうがシンドイかも…。夏コミに向けて、コミケの公式だったか同人作家さんだったか...
今朝のラジオ番組では緑黄色社会の「サマータイムシンデレラ」をリクエストしたところオンエアされ、DJが名前を読み上げてくれた。ドラマのために描き下ろされ話題になった曲だが、もう1年になるんだね?1年経った実感が全然湧かないよ〜。リョクシャカのこの曲は、この先何年も定番の夏ソングとして定着していくんじゃないかな。今日も暑かったね〜。梅雨をすっかり忘れてしまいそうだが、この週の後半はしっかり降るようだ。…と...
願い事はワォ〜〜〜〜〜ン夢の中で聞いた、悲しげな動物の鳴き声が気になるこむぎ。そんな夜、いろはたちはアニマルタウンで開かれる七夕の祭りに向かう。そこでこむぎたちは、絶滅したニホンオオカミのことを知る。まゆママの前で瞬時に人間の姿に変身したユキ、上手くごまかしたね。いや、全然上手くごまかせてなかったか…。ユキが変身しているところをどうにか見られずごまかせたとしても、いきなり自分の目の前に人が現れたら...
昨日は深夜のラジオ番組とDS版ドラクエ6に夢中になり、明け方まで起きていたので今日は夕方まで寝ていた。今夜のラジオ番組では、DREAMS COME TRUEの「7月7日、晴れ」をリクエストしたところオンエアされ、DJが名前を読み上げてくれた。実は今夜は、いつも聴いているラジオ局とは違うラジオ局の番組を聴いていて、そこで初めてメールを送った。リクエストと合わせて、願い事を一つ挙げるなら健康第一ですとメッセージを添えたら、...
7月もあっちゅう間に中旬がやってきそう…。エアコンで冷えるせいだと思うが、暑い時期はお腹を壊しやすく、今日も壊していた…。ぼちぼち、某所に寄稿する原稿のテーマを考えて、決めようかな。昨晩のラジオ番組では、Vaundyの「ホムンクルス」をリクエストしたところオンエアされ、DJが名前を読み上げてくれた。また昨日セブンカフェのアイスコーヒーを飲んで一服したことをメッセージ欄に書いて送ったら、それも読んでくれた。い...