カワサキ,スズキ,ホンダ,ヤマハ,国産4メーカーをはじめとした、バイクのサービスマニュアル・パーツリストを集めています。
修理・整備には欠かせない、サービスマニュアル・パーツリストをお探しの方のお役にたてれば幸いです。
先ごろ、フルモデルチェンジを遂げた「スズキ・ジクサー150」 個人的には、シート高がもう一声低ければさらに良…
最近のバイクの中で、最も気になる存在の「カワサキ Z125 PRO」 かつてのKSやKSRを彷彿させるデザイン。 現行のラインナップ…
シックでモダンなデザインのスクーター「ホンダ・Sh mode」のパーツカタログです。 残念ながら、すでに生産終了しておりますが個人的にはボディカラーの「パールイージーシープゴールド」がとても好きです。 機種:ANC125(Sh mode) 型式:EBJ-JF51 年式:2013年〜
ヤマハ「トリシティ(TRICITY) 155」サービスマニュアル
ヤマハの言うところのLMW:Leaning Multi Wheel(リーニング・マルチ・ホイール)を採用したスクーター「トリシティ155」のサービスマニュアルです。未だ乗ったことがないので、前2輪がどんな感じなのかとても興味深いです。もう少し暖かくなったら、試乗してこようかな・・。
適合車種:FZX250(Zeal / ジール) 型式:3YX1 / 3YX2 年式:1991年〜1992年
以前から観たいと思っていたディズニーアニメ「インクレディブル・ファミリー」を昨日鑑賞しました。 ゴム人間の母(ヘレン)が駆るバイクがカッコ良かった(^^) アニメやゲームに登場するバイクは、どれも迫力があってかっこいいですね。 サービスマニュアルとは関係ないお話で失礼いたしました。m(_”_)m
ヤマハ「SRV250・SRV250S・SRV250 ルネッサ」サービスマニュアル
ビラーゴ譲りのエンジンを搭載したヤマハ SRV250。 地味に好きな一台であります。 そんな、SRV250のサービスマニュアルです。250S,ルネッサにも対応。
「ブログリーダー」を活用して、ボルトオンさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。