chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 20230827 ショートマゴチ 八幡橋濱生丸

    日付:2023年8月27日(日)船宿:八幡橋濱生丸実釣:7:00~12:40天候:晴れ時々雨、北東風3~5m座席:左舷ミヨシ(乗船15人くらい)釣果:9本(竿頭)タックル:手持…サクラ金剛マゴチ2.25、ベイゲーム151DH、PE1.5号手持…幻波コチスズキ240、ベイゲーム150DH、PE1.5号仕掛:イカオモリ15号、ハリス5号、チヌ6号昨日は濱生丸からショートマゴチに行ってきました!8月末となり照りコチもいよいよ終盤戦。横浜沖のマゴチは最近は高水温の影響もあって、ショート船の釣果で0~5本みたいな難しい展開の日が多いみたいですが・・・せっかくハゼも釣ったのでいそいそと八幡橋へ!≡≡≡ヘ(*--)ノ出船時の風景やはり釣果に比例する釣り人の数・・・乗船15人ほどと余裕の釣り座間隔で出船。もっちゃん船長、...20230827ショートマゴチ八幡橋濱生丸

  • 20230826 近所でハゼ釣り

    日付:2023年8月26日(土)場所:大田区の運河実釣:13:30~16:30天候:晴れ、東3m釣果:ハゼ73匹タックル:金剛せせらぎ3.3m仕掛:脈釣り仕掛け(袖5号)エサ:アオイソメ昨日は近所にハゼ釣り行って来ました!今回はマゴチのエサミッション。。。ポイント悩みましたが、結局いつもの近場へGO!当日の潮汐マゴチ用のハゼの時は理想は夜の見釣りなんですが、この潮位だと夜は絶望的。笑よって昼間の上潮〜満潮前後狙いで昼過ぎから開始。鼻息荒くスタートするとアタリ頻発!しかし小さいハゼのアタリばかりなのか全然掛からない。このサイズがチョッカイ出してる模様なので少しポイントずらしながら探り釣り。流石にハゼも全体的には少しずつ大きくなっていて、ポイントによってはこのサイズも◎エサもデカ目につけて、なるべく小さい魚避...20230826近所でハゼ釣り

  • 20230820 シロギス 金沢漁港進丸

    日付:2023年8月20日(日)船宿:金沢漁港進丸実釣:7:45~13:00天候:南東~北東~ほぼ無風晴れ座席:右舷ミヨシ2番(乗船20人)釣果:キス55匹(5匹重量578g)タックル:絶潮竿180、20ルビアスLT2500XH、PE0.8号仕掛:胴突き2段仕掛け、ナノヤマメ7号日曜日は「横浜白鱚の会」のシリーズ第四戦、シロギス5匹重量戦に行ってきました!船宿は金沢漁港進丸出船前の風景朝の抽選の結果、私の釣り座は右ミヨシ2番とまたまた四隅に近いラッキーな席。(特に今シーズンは一生分の運を使ってるんじゃあないかという勢いで釣り運の良い私w)当日の潮汐この日はずっと下潮ですが、風予報が弱くて船向き定まらないですし、際よりのポイントやるでしょうから、なんだかんだ四隅に近い席が有利だと思います。ちなみに操船担当は...20230820シロギス金沢漁港進丸

  • 20230819 近所でハゼ釣り

    日付:2023年8月19日(土)場所:大田区の運河実釣:17:00~18:30天候:晴れ、南2m釣果:ハゼ10匹タックル:金剛せせらぎ3.3m仕掛:脈釣り仕掛け(袖5号)エサ:ボイルホタテ今日は子供とハゼ釣り行ってきました!暑すぎるので少し日が陰ってきた夕方に近所へ偵察に…上潮で食わないかな?ちなみに今回はマゴチの餌ミッションではないのでのんびり。笑ポイント偵察がてら、去年この時期くらいから釣れ始めた場所に行ってみます。一投目からアタリバリバリを期待しますが、、、全く当たりません。笑しばらくやって、2つ3つ釣れましたがここはまだダメそうですね。。。プチポイント移動してやってみるもあんまり良くないです。暇なのでカニ取りして喜ぶ息子結局18:30くらいまでやって10匹まあ少し良型のハゼも出始めた気がするのでそ...20230819近所でハゼ釣り

  • 20230812 ショートマゴチ 八幡橋濱生丸

    日付:2023年8月12日(土)船宿:八幡橋濱生丸実釣:7:00~12:50天候:晴れ、東風3~5m座席:右舷トモ(乗船22人くらい)釣果:13本(竿頭)タックル:手持…サクラ金剛マゴチ2.25、ベイゲーム151DH、PE1.5号置竿…ZieLマゴチ320、ベイゲーム150DH、PE1.5号仕掛:イカオモリ15号、ハリス5号、チヌ6号、スズキ17号昨日は濱生丸からショートマゴチに行ってきました!酷暑対策として今シーズンから始まった「ショートマゴチ」&「サンセットマゴチ」の組合せ。私は未だサンセットマゴチ未体験なので、そっちにしようか考えましたが・・・ちょっとでも釣りの時間が長いショート便を選択。笑前日と前々日に釣ったハゼを持って八幡橋へ!≡≡≡ヘ(*--)ノ出船時の風景流石にお盆とあってそれなりの人数で出...20230812ショートマゴチ八幡橋濱生丸

  • 20230811 近所でハゼ釣り

    日付:2023年8月11日(金)場所:大田区の運河実釣:14:30~16:30、17:30〜18:30天候:晴れ、東3m釣果:ハゼ50匹くらい(キープ30位)タックル:金剛せせらぎ3.3m仕掛:脈釣り仕掛け(袖5号)エサ:アオイソメハゼ釣り2日目。この日は午前中所用済ませて、午後から息子連れて出撃!当日の潮汐午前中用事なければ、上潮の時間帯に行きたいポイントあったのですが、、、この時間で子連れならあそこだなのポイントへ。開始すると、とりあえずポツポツやっぱりめちゃくちゃ小さい魚はいて針がかりしないアタリも多数ですが、、、一時期よりもサイズアップしていて、キープできる魚もいるのでなんとかここでコツコツやりましょう。(前日の反省も踏まえて…ww)この日の最大でこれくらいですね2時間くらいで子供が飽きたので、一...20230811近所でハゼ釣り

  • 20230810 近所でハゼ釣り

    日付:2023年8月10日(木)場所:大田区の運河実釣:21:00~23:00天候:晴れ、南4m釣果:ハゼ10匹タックル:金剛せせらぎ3.3m仕掛:脈釣り仕掛け(袖5号)エサ:アオイソメいよいよお盆休みですね〜!まあ自分はアナゴに有給使いすぎたので、カレンダー通りの休みですが、、、笑お盆と言えばやっぱりマゴチということでこれから出撃。今回はハゼ釣り苦労しました、、、頑張ったので記事アップします。笑まずは1日目。この日は仕事終わって家族で焼肉食べに行ってからの夜ハゼ٩('ω')وとりあえず最近のメインポイントでやってみると、ミャク釣りですが思ったより釣れる。。。このポイントは潮位高い方が良いイメージあり、時間帯も良いのかな?このままここでやろうか、はたまた移動しようか悩んだのですが、、、見釣りでデカいの拾っ...20230810近所でハゼ釣り

  • 20230806 ショートシロギス 羽田かみや

    日付:2023年8月6日(日)船宿:羽田かみや実釣:8:20~13:00天候:南東風2~3m晴れ~くもり時々雨座席:右舷ミヨシ(乗船17人)釣果:キス116匹(竿頭)娘は31匹タックル:絶潮竿180、ベイゲーム151DH、150DH、PE1.0号(2本竿)仕掛:胴突き1段仕掛け/天秤仕掛け(競技キスSP8号)8/6(日)は羽田かみやからショートシロギスに行ってきました!羽田かみやからのシロギス船は自身初めてかな??今の時期は富津周辺の浅場で釣れているので、湾奥出船のかみやならその辺りに行くかなぁという目論見ですよo(^-^)oちなみに夏休み期間中の娘も誘ってみたところ意外に乗り気♪5時に娘をたたき起こしてチャリでGO!≡≡≡ヘ(*--)ノ笑出船前の風景船宿到着は5:30くらいだったんですが、流石に四隅は空...20230806ショートシロギス羽田かみや

  • 20230730 午前マゴチ 八幡橋濱生丸

    日付:2023年7月30日(日)船宿:八幡橋濱生丸実釣:7:00~10:40天候:晴れ、南風3~5m座席:左舷ミヨシ(乗船18人くらい)釣果:コチ17本(竿頭)タックル:手持ち…サクラ金剛マゴチ2.25、ベイゲーム151DH、PE1.5号手持ち…幻波コチスズキ240、ベイゲーム150DH、PE1.5号仕掛:イカオモリ15号、ハリス5号、チヌ6号7/30(日)は濱生丸からマゴチに行ってきました!最近のマゴチの様相はというと、私が行った7/9の午後マゴチは水温低下で渋い釣りだったものの、その後半日船でツ抜け達成など好調キープでいよいよ照りゴチ本番を迎えている感じ。私も前日にハゼ釣りやって出撃ですよ!≡≡≡ヘ(*--)ノ出船前の風景照りゴチシーズンの日曜日なんですが、当日は空いていて片舷9人ほどと余裕の人数。私...20230730午前マゴチ八幡橋濱生丸

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、みのろうさんをフォローしませんか?

ハンドル名
みのろうさん
ブログタイトル
みのろうの釣り雑記
フォロー
みのろうの釣り雑記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用