chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
福岡ボートフィッシング&徒然なるままに〜 https://ameblo.jp/mantaroumantyan/

ボートフィッシングで海面散歩 玄海灘素人

あまり自由な時間が出来ず苦戦中。 少ない時間でバイクに乗ったり。 カヤックフィッシングしたり。 長崎の友達のボートでボートフィッシングしたり。 でもそれ以外は自分なりの素敵な写真をUPしていきます。

まんたろう
フォロー
住所
早良区
出身
下関市
ブログ村参加

2011/09/09

arrow_drop_down
  • 2025初夏ツバメ卵ヒナになってた

    船を1週間放置してたらツバメの巣の卵は孵化さあ、今年早く巣立っておくれーーコイツがいる間は釣れる気がする^_^

  • 胃と大腸のポリープ切除 終了

    胃と大腸に随分前から良性ポリープと呼ばれるポリープあったが、今回予防医学的な判断で取りましょうと!無事終了し退院。絶食つづき、さてどんだけ痩せたかいなぁ

  • 恒例の兄貴のコンサート「長渕剛」

    年一の魂のチャージ経典の様な領域かも?(笑)今年もありがとう押忍

  • 久しぶりの太刀魚は冷たい!

    太刀魚はちょーー久しぶり。先輩と癒しの太刀魚とか言って何時も楽勝で釣れていたのに渋いのなんの風も吹き出し爆風スランプ!そんな中、爆風集中でたった数匹ゲットあー…

  • 5日子供の日、大鯛乱舞の日!

    こんなに大鯛ばかり釣れるとは!たまげた!60メートルLINEをずっーーーと流す早朝ポツポツとイカも大剣が、ちらほら今日はひとまず安心😮‍💨

  • 4日釣果

    遅め出船まだまだ玄界島沖はバシャバシャこりゃ釣りにくい!しかし皆さん負けずにジアイに乗ってくれました♪鯛は2匹だけなかなか今日も渋かった

  • ハロって太陽の周りに虹色の輪が見える現象

    ハロと呼ばれる、太陽の周りに現れる光の輪で、大気中の氷の結晶に太陽光が屈折して虹の円が出来るって前も見た事あったけど、Google先生に聞いたら直ぐに教えてく…

  • 青物祭り!鯛は次回持ち越し

    やっと春らしい海にポイント着いて直ぐ根魚活性良く早々にお土産確保そこからウロウロしてたら青物が溜まっているポイント発見怒涛の入れ食い食べる分だけでリリース許し…

  • 35年ぶりの道後温泉

    35年前、バイクで四国を一周中に寄った道後温泉昔から観光地だったがなんか近大的な感じにいやはや、こんな観光地、この年ではかみさんとゆっくり温泉ってところだか一…

  • 残業しまくりなんとか形に!4月20日釣果

    大きくポイントを3つもそこでもウロウロ大変でしたがなんと形にみんな満足

  • タマネギ第一段

    新玉が収穫ピーク第二段は次回?そして遅タマネギも今後成長するか?初ニンニクの行方はいかに?ジャガイモは大丈夫かいなぁ?

  • 3月20日春分の日釣果

    20日23日と南西、西風強く駄目だこりゃなんとかお土産だけ確保

  • 西日本釣り博

    お仕事とプライベートを兼ねて釣り博へ多分過去一の人の多さずっーー!っと立ちっぱなしで疲れ果て退散色々挨拶も出来有意義な半日に

  • 小呂島北まで行ったのに!の巻き

    いやーーーーやはり15ノットで小呂島は遠かーーそれなのに釣れん土曜日は釣れとったらしいけど

  • ジャガイモ植え。

    やっと畑仕事にうってつけの日和ジャガイモ植え🥔頑張りました。^_^マルチが無くなる痛恨のミスとりあえず全部植えてきた!タマネギも好調遅いタマネギはまだまだ初の…

  • 東京出張終わりに孫と

    久しぶりの東京出張せっかくなのでそのまま残り孫のところへ!ショベルカーを見るのが好きらしくやっとジッジと認識いっぱい遊んでもらい一年働けそう

  • なんとかかんとか^_^2月16日

    ウルメイワシ大量発生してるポイントへ7時から9時までシーバスのタモばらしのみ今日もまずい重苦し雰囲気か?しかしなんとか全員安打サワラでは無くサゴシとシーバスな…

  • 激渋の巻

    失敗失敗ポイント選びに大苦戦申し訳ない限り後が続かないあちゃーな!!!釣り

  • 2/9トロサワラ&ブリヤズ

    1℃の中出船ウネリを心配したけど無事釣り出来る状態ポイントを二点三点ウロウロ日が昇り9時過ぎからコンスタントにヤズくんが連発今日は息子いたので自分も釣らせても…

  • 愛犬逝く

    約15年一緒に連れ添ったメイどんなに遅く帰っても玄関まで来てくれたメイソファでまったりする時も一緒お散歩コースの延長コースはオトンの時だけおねだりカミさんとの…

  • 手釣り仕掛け

    中原釣具本店雑然とした大量の釣具達に囲まれた感ウロウロしててたら発見、多分漁師さんのコーナーか?手釣りの道具がわんさか!思わず購入これで太刀魚やって見ようかと…

  • おはようパーデイじゃなくておはよう大ヒラメ

    25年初釣り御神酒を捧げいざなんと一投目でビックならヒラメがビックリそれから先輩がやってくれましたトロサワラこれはやばかった^_^後はヤズ少しほろ苦い初釣りだ…

  • 25年謹賀新年

    明けましておめでとうございます。今年も安全第一で運行を祈願!今年はどんな年になるか?とにかく平穏が一番

  • 釣り総括

    今年の釣り回数43船長に徹した年思うような釣果ではないが笑顔溢れる船でした♪そして今年は長男も免許を取り2人船長の時は思う存分釣りに行けた。畑もまずますの収穫…

  • 30日今年最後の釣果

    久しぶりの外海ウネリ残る中ノロノロポイント到着潮流れるも釣れないウロウロしながらも釣れない鰤もヤズすらいない坊主の人もいて申し訳ない今年最後の釣り残念無念そん…

  • やっと行けた12月!太刀魚の巻

    一ヶ月ぶりの釣り今回は満船につき残念ながら自分はサポートに徹します。ウネリも残り湾内でも怖いくらいノロノロでポイント到着。コンスタントにF4からF5がちらほら…

  • 半分しか出来ないタマネギとまばらニンジン

    今年も上手く行かない畑 そもそも勉強が足りんのだろね

  • 意外と行けた外海釣果

    予報では11時から北風強風予報でしたがなんのなんのそうでもなく行けました!何故か若い子だけ爆釣、1人で鯛の枚数稼いでくれました。後は初ヒラメ釣る人やマゴチにネ…

  • 落とし込みは難しい

    落とし込み大苦戦タイラバジギングで鯛釣れてて良かった後、コウイカもトホホ

  • 大鯛に中鯛に足裏鯛に、今日はまずまずか?

    最初近場から鯛しかしまったく?サワラなのか?ひったくる当たりが数回、ラインブレイクと散々!やばいと思い50メートルラインまで走るとやっとバタバタと鯛が75を筆…

  • 宮崎 都城 弾丸ツアー

    朝6時の新幹線で新八代 都城へ霧島酒造へよーーー飲んだ朝からずっーと

  • 長崎スタジアム

    たった8年9年でこんなに長崎が変わるとは!長崎にこんなにサッカーファンがいたとは!ジャパネットの高田会長はすげーなーーって感動した一日でした

  • 良かったーー行けた!鯛乱舞(笑)

    明日は長崎なので今日も調査良かった鯛おるおるー朝だけコウイカもおまけにサメも

  • 鹿児島2往復

    日曜日は鹿児島伊佐の大口酒造新焼酎祭りへなんとも言えない情緒ある景色を見ながらの黒伊佐錦!最高でしたばい無茶苦茶飲んだ一旦福岡に帰りまたまた鹿児島へ色々ありま…

  • 湾内調査

    湾内、久しく行っていない中調査雨予報が二転三転今回帰りの土砂降りand雷で大反省反省会

  • タマネギ植え

    芋はまだやった代わりにかぼちゃの2回目の収穫祭まずまずタマネギ植えたが果たして!

  • 沖縄弾丸出張!

    滞在時間19時間!ゆっくりできず勿体無い帰りの飛行機が早朝しかなく、残念無念。火曜日帰り今日マグロ行っとけば良かったか??大綱引き祭り初めて見た迫力と熱気に圧…

  • 鯛まだ釣れてます10/12

    昼から風強くなるので5時半出発!!鯛はどーかな??と思いきや早朝から良い感じ!バタバタ鯛が釣れた後は続かなく苦戦9時過ぎからまた良い感じなるも風強く納竿へ肝心…

  • 初 鯛しか居ない海 感動連発!

    得意先のお偉いさんのリベンジマッチ前回は1番偉い方が坊主、2回目は時化中止、3度目の正直!超絶ドキドキしながら近場から攻めるとなんと!足裏から40サイズが爆釣…

  • 大根 ニンニク 人参 種まき

    さてさて畑に今週雨降ってくれる事をいのり 種まき今回は培養土たして作業、果たして!!!

  • 釣らせられんかった

    船底掃除も終わりスイスイ、しかし、最初に、イトヨリ、ハタ、バタバタ釣れて、順調と思いきやなんとなんとその後無反応突入!チャリコ、小鯛ちょこっとエソすらも(笑)…

  • 船底掃除!

    頑張りました!昨日は息子とフジツボ落とししっかりついてたひどかーー今日は友人2枚が参戦ピカピカしてくれました♪で、今回しっかりフロートを追加してノーズの岸キス…

  • 台風後の釣果、良しとして

    フジツボつきまくりなのでノロノロ運転で栗の上方面へ落とし込みと思いきやキビナゴがチョロチョロ釣れるだけで釣れない!ウロウロしてもいんたろうもなにも無反応やばい…

  • 台風被害アンカーロープが!

    参りました今回まさかこっち台風くるとは!まさかを考えた行動を痛感

  • 太刀魚渋い日もあるばい、そりゃ

    暑かった渋いし熱中症寸前や因みにネリゴ湧いてたけど一匹しか釣りらんかった

  • お盆に畑整備

    お盆は😃釣りはお休み毎年地獄の釜が開くって言いつけを信じてで、同じ熱射地獄の畑部へ!残念ながらこの暑さ、雨不足か?里芋消滅一気に綺麗に耕し、セイタカアワダチソ…

  • 2日連チャン太刀魚!

    友達の娘さんが東京から帰省オトンと娘で釣りとかなんとも羨ましい光景良き良き娘さんはでたーービギナーズラックやっぱり釣れると楽しいね何より何より

  • またまた太刀魚、絶好調

    本日もドラゴン騎士団でした!(笑)そこまで無いか?傾向(笑)①暗いうちからジグで本数稼ぎます。②明るくなりテンヤに変えてドラゴン狙います。③8時から辛抱の釣り…

  • 夜からイカからの朝一太刀魚!

    居酒屋大将仕様で23時30分出船さてさてどうなるか?とやはり24時過ぎると食い悪くなるなぁーとつくづく実感!4時半まだ多い人で40くらい??少ないと10杯ちょ…

  • 止まらないイカ

    今年の夜焚きイカは凄い事に!無限ループ状態昨夜は型もよくまずまず良い感じ!久しぶりに終末穏やかが続く

  • かぼちゃ収穫

    試行錯誤の畑なんとかぼちゃちゃんと育ちました。

  • 2日連続イカ夜焚き

    こんだけ釣れると行きたい人続出! 土曜日も出ました^_^同じポイントで流しポツポツスタートこの日満月🌕のピーカン天気イカも分散してるのか? それでもみんな満足…

  • イカの入れパク初体験

    まさかまさかここまで釣れるとはなんとイカの入れパクがこんなに続くとは!3点ガケも!とにかく怒涛の入れパク!激風の中、3時間半退散したが満足でした。一人平均70…

  • 土曜日早朝

    土曜日朝から出船近場からせめて小呂島南までひたすらウロウロ何故か後が良く釣れる現象になんだろう向きわ、変えてもひたすらこんな日もありますたい

  • 植え付け失敗

    安納芋どうやら全滅代わりにナンタラスイートが植え付けが上手く行った模様。どちらにせよ今週草刈りせんば大変な事になる土日では全く足りない。リーマンの領域を超えて…

  • 太刀魚 短時間爆

    陸風だがまあまあの爆風予測悩んだ末に四時に港へ思った程風ないので出船ポイントつくなり太刀魚スタート!なんとなんと1人だけコンスタントに無双状態へ!なんとずーっ…

  • コイツツバメでは無い気が?

    この鳥、人間来ても動かず、ずーっと船に作った巣に鎮座。2週間船に乗らない間に前のツバメの巣に住んでる。果たして?

  • 年一兄貴 長渕剛

    今回なんと息子と初参加なんか嬉しい恥ずかしで剛参戦色々騒がれてるけど変わらない昔の歌も多く最高だった

  • 今季初夜焚き、んーー

    日曜日時化なので変更イカ行きました夜7時半からスタートスタートこそラッシュがあったもののポツポツ状態でもお土産確保は十分保存する程は釣れず後半はナイトタイラバ…

  • 6月15日釣果

    ベタベタ過ぎ朝まずめは調子良く鯛3後続かず、イサキポイントへイサキもいたが、小魚大ポイル大会なので根魚ならなんやらよー釣れるでも、小さいので沖へ移動するとパイ…

  • 芋苗植え

    2週間前に購入してた芋苗残念ながら半分死亡残りを植え付け安納芋は泣く泣く次回植える事に

  • 腹パンイサキ!やっとおったばい

    イカandイサキ釣行先ずは50メートルLINEでイカスタートしかし大剣一杯とちーさいの6杯くらいでピッターーーーーーってとまりイサキポイントへ移動しかーーーし…

  • 5月26日イカオンリー

    イカメタオンリーで揃ったメンバー途中鯛ラバには反応なくひたすらイカイカ🦑昼イカのピークは型の良いイカを20くらい?目標だったのになんと小ぶりのイカばかり多い人…

  • 5月25日ジャガイモ収穫

    マルチをしっかり張った成果がなんだか大量の予感1畝だけだったけど男爵芋こんなにそれからメークインはカゴ3個やばいです^_^楽しい疲労でしたばい

  • 柳川畑整備

    お隣の目が雑草だらけーーやねーーってとりあえず赤タマネギを収穫ではいはいやりますやります^_^トラクター🚜パワー炸裂!頑張りましたばいトラクターが最後にかぼち…

  • イカはもう少しかなーー?

    イカ一人10杯目標!ってことで初心者が搭乗しかしぽつーーーーーーーぽつーーーー状態でもなんと全員安打!これが一番!さあ、後はいっぱい釣ってー!ってだったが!残…

  • 沖縄 泊漁港 マグロ三昧

    飛行機出発時刻に余裕あったので泊漁港へ!マグロの市場だけあって新鮮そのもの持って帰りたいけど鮮度保てないのでお口へ!大ト8貫で2600円海外旅行者価格???ま…

  • 沖縄の海 エメラルドグリーン

    久しぶり雲の少ないフライト良かね、よー見える筑後川を中心とした筑後平野こんなに綺麗に見えたの初めてかもこれぞエメラルドグリーン!綺麗かー最近ハマってる沖縄そば…

  • 百道の花火大会

    エイベックス花火ディスコ?クラブミュージックに合わせたパリピ花火でした。凄かったです

  • GW玄界灘へ3連勤!遊び倒す!

    3日4日5日の玄界灘へ釣り3連勤馬鹿だなぁーーでもどれも思い出残る良い釣りでしたーー!基本鯛は激渋でしたが3日70!と食べ頃鯛数匹!後はイカ、少ないけどまあま…

  • ジャガイモ里芋順調

    ジャガイモよー育っとーーー!あと里芋も試験的にやって見たらタマネギは終了や来年は晩生を育てよ初めて知った^_^この早生って乾燥出来ん腐る

  • 4月28日釣果

    燕の巣と同時に近場ノッコミスタート良い感じまだクーラー二つあったけどとりあえず型にイカもそこそこ

  • 今年燕の巣作りがスタート

    幸運のツバメが今年も来てくれたよっぽど居心地良いのか?船は汚くなるけど仕方がない何故かコイツがいると良く釣れ出すからなぁ今年は何羽巣立つかな

  • 太刀魚三昧

    美味かった太刀魚の炙り定番の塩焼きもたまらんね

  • 外海諦め太刀魚へ

    残念ながら遠出わ、諦めて太刀魚へ厳しい日と釣れる日とあるなか今日は?多い人で10匹ちょいドラゴンも混じり^まずます

  • 収穫

    午前中ダッシュで柳川へタマネギの出来がまずまず知らなかったのが早生、晩生ってのがあるんだわせ、おくてグッデーで苗買ったけど知らずにかっとる干して、長期保存しよ…

  • ジャガイモも芽確認、タマネギ成功

    三週間ぶりに畑へ今年はタマネギが大きく育ち大成功!食べるの楽しみやニンジンもまずまず、大根もラストか?そしてジャガイモも芽も生えて上々スタート!しかし何故かマ…

  • あーーー、13日釣果

    東京の転勤してた友人と久しぶりに竿を垂らし釣り談義🎣軽く仕事の話を楽しみしていたらなんと、後輩がホテルピックアップする予定だったが寝坊!可愛そ過ぎるし、迎えに…

  • 美味の釣れた

    久しぶりに小呂島北へ80メートル級を堪能したかったがヤズ祭り鯛がどこウロウロしても居ない40オーバーの高価なアオナやオコゼは釣れるけど結局近場で鯛釣ってなんと…

  • ファミリーフィッシングの日

    会社の同僚家族とその友達夫婦で楽しいファミリーフィッシング小さいアラカブくんやバラさんも大人気しっかり調理して食べるそうですです何より何より小さいけど充分な鯛…

  • 初節句の準備と畑チェック

    柳川の爺様が看護付き施設へ来週移動するのでテレビの移動やらなんやら用事済ませる為柳川へ途中、八女人形会館で初孫ちゃんの節句の準備昔はこんな立派な奴だが東京じゃ…

  • 3月17日日曜 激渋大鯛の巻き

    朝一のみこれ一枚たまらんどーいうこっちゃやはり近場はあかんーー

  • ひな祭り釣果

    雪が降ってくるようなクソ寒い🥶日に釣り🎣あまりにも寒過ぎ戦意喪失しかし釣れる人はなんと17本恐れ入ります^_^で、今日のドラゴン!はデカさ違う

  • 3月2日ジャガイモ

    まだ土重たかったけど晴れたのでメークイン男爵芋、里芋をそれぞれ植えまくったやはりマルチを自動はるやつ買わないと腰が死ぬな

  • 2月25日行けました!

    今日は厳しいかなあーと思いきや長雨で濁ってダメかなー!ーって思いきやまあまあ釣れました。しこもドラゴンもよししよう

  • 2月18日釣果

    太刀魚が油乗って美味いので数本確保しに4本以上をキープして帰宅^_^ー

  • 2月12日釣果

    なんという事でしょーー12日は朝からウネリありは分かりつつもバダパタしながらポイントへしかしそこは渋海たろう辛すぎる釣果ウロウロしてヤズ数匹移動して鯛皆さんに…

  • ギリギリセーフの太刀魚

    水温低下も下げ止まりで安定してると推測し時化覚悟で出船最初は誰も居ない海しかし間髪入れずにセイゴのラッシュポイント移動すると太刀魚がばこばこ!(笑)こりゃ独り…

  • 鹿児島ラーメン

    麺屋ばってん親父ニンニクにネギ普通に凄い量で秀逸激うまどハマりまた行きたい!

  • ファミリーフィッシング

    子供さんには無理かと思いきややはり黙々と釣るタイプは優秀だ!

  • 2024 初釣り釣行

    初釣りはほろ苦い2024スタートたまらん辛すぎ根魚確保ヤズちょい写真忘れた、てか撮る気が今年宜しくです😃

  • 商売繁盛

    宝船をお迎え!初めて購入^_^息子の仕事を祈願して愛宕山へ!家から見える氏神様愛宕神社へ初詣^_^家を、代表してお参りに

  • 唐泊 三所神社 初詣

    三所神社に安全祈願と大漁祈願まずはともあれ安全第一宜しければ釣らせてください。

  • 謹賀新年 安全釣行大漁を目指します♪

    明けましておめでとうございます🎉今年も安全第一で、安全釣行大漁を目指します♪昨夜からフク刺三昧からのおせちフライングからの年越しそばからのお雑煮まったり正月🎍…

  • 2024 総括 43回釣行

    今年は本業で土日が潰れる日が多くトータル43回釣りに行く事が出来た。乗っ込み真鯛もそこそこ釣れ、秋冬の鯛もまずまず。青物は不発気味、カツオ、マグロはゼロに。落…

  • ラスト、激渋で終了、

    23年最後の釣りなんとなんとの激渋祭り参りました。ヤズ、ヤズ、ヤズ今年は船、色々いじりました。来年もよろしくです😃

  • メリーツリマス、80オーバー2本

    2週間ぶりの釣り良い感じの時化具合釣れる気がーー近場なのでヤズ祭り今日は船長はひたすらタモ係あっちこっちでヤズを回収で今回凄かったのが鯛!なんと80オーバーが…

  • 江ちゃんラーメン 初

    福ちゃんラーメン姉妹店江ちゃんラーメン恥ずかしながら初体験

  • 柳川の海苔

    数年前まで柳川では海苔養殖で生業として頑張っていたが、母も兄も死に年おいた父が必死に守ったが廃棄、ガランとした機械のあった古家は今は昔。今では親戚から買う事に…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、まんたろうさんをフォローしませんか?

ハンドル名
まんたろうさん
ブログタイトル
福岡ボートフィッシング&徒然なるままに〜
フォロー
福岡ボートフィッシング&徒然なるままに〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用