ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
夏の18 九州旅行17 コミュータトレイン811系
九州内での予定は終了し、青春18きっぷで博多駅へと向かいます。 熊本駅から鹿児島本線の普通列車に乗り込んで 途中荒木駅駅で区間快速に乗り換えます。 反対方向へ…
2023/10/31 17:23
夏の18 九州旅行16 チャギントン電車
水前寺公園の見学を一通り終えました。 中々見ごたえのある庭園でした。 市電の走る通りまで出てきました。水前寺公園とすぐ近くとは思えない賑やかさです。 ここから…
2023/10/30 17:32
夏の18 九州旅行15 水前寺公園
早速、水前寺公園を散策したいと思います。 水前寺公園の1/3程は池だとのこと。 池には沢山の鯉が泳いでいます。 まずは、橋を渡って先へと進みます。 この日は観…
2023/10/29 15:27
夏の18 九州旅行14 出水神社
熊本には今まで何度も足を運んでいましたが「水前寺公園」には今まで行ったことがありませんでした。今回初めて立ち寄ってみました。 水神さん通りの先に、神社へ通づる…
2023/10/28 15:10
夏の18 九州旅行13 加勢川散策
熊本駅から熊本市電に乗って、市内の散策に向かいます。 熊本市電は100周年とのこと。 市電に揺られて、熊本城や市内の中心部を通り過ぎ水前寺公園の少し先「市立体…
2023/10/27 17:46
夏の18 九州旅行12 熊本駅
佐賀駅近くのホテルで2泊した後、翌朝青春18きっぷで熊本へ向かいました。 鳥栖駅の手前にある「肥前麓駅」。どんな山があるのか気になるところですが、今日は熊本へ…
2023/10/26 17:56
夏の18 九州旅行11 あら玉 ロースとんかつ定食
肥前竜王駅から佐賀駅まで引き返して夕食を頂きました。 佐賀では、「九州陸上選手権」という大会が開かれ駅も、ホテルも、コンビニも飲食店もアスリートで一杯です。 …
2023/10/25 17:57
夏の18 九州旅行10 有明海
駅から1時間以上歩いて、ようやく有明海の海岸に到着しました。 到着時は満潮の状態。 干潮、満潮は「潮見表」をサイトで確認するとおおよそ分かります。月の満ち欠け…
2023/10/24 17:54
夏の18 九州旅行9 蓮畑
肥前竜王駅からとぼとぼ歩いて有明海を目指します。 干拓地は農地が多く、水田も多くあります。 稲をよく観察すると、ピンク色の物体が付いています。調べてみると「ジ…
2023/10/23 17:15
夏の18 九州旅行8 干拓地散策
佐賀駅から電車に乗って、肥前竜王駅で下車しました。 昨年もここへやってきましたが、今年もまたやってきました。 駅前から、有明海の海岸線まで歩いてみたいと思いま…
2023/10/22 15:19
夏の18 九州旅行7 コミュータトレイン817系
今日は近場への移動なので、比較的ゆっくり出発です。 佐賀駅のホームには「旅立ちの恵比寿」という像が飾られています。 佐賀駅は今のところ新幹線は走っていません。…
2023/10/21 15:29
夏の18 九州旅行6 ミンチ天
東横インは、宿泊料金に朝食が含まれているため、自由に食べることが可能です。 無料朝食なので、メニューはしょぼいです。コロナ以降なのか、前からなのか分かりません…
2023/10/20 17:22
夏の18 九州旅行5 佐賀に到着
博多駅で新幹線から在来線に乗り換えて鳥栖駅に到着。 鳥栖駅で鹿児島本線から長崎本線に乗り換えます。 発車案内を確認。 現在時刻は21時5分ですが、19時9分鳥…
2023/10/19 17:50
夏の18 九州旅行5 500系新幹線
鹿児島本線や長崎本線が遅延しているとのことで急遽小倉駅~博多駅まで新幹線を利用することにしました。 新幹線も多少遅れが出ていましたが、この時点では5分程度の遅…
2023/10/18 17:43
夏の18 九州旅行4 小倉駅と資さんうどん
定刻通りに小倉駅に到着。 一旦途中下車しました。 近未来感のある小倉駅ですが、この駅に降り立つと空気が変わるといいますか当時は九州に帰ってきた、今は九州にやっ…
2023/10/17 17:55
夏の18 九州旅行3 山陽本線
広島で予定外でしたがランチを食べて、九州目指して出発しました。時刻表を確認すると、当初岩国でランチを食べた後乗車予定だった電車に幸い乗ることができるようで、大…
2023/10/16 17:56
夏の18 九州旅行2 ひろしまギョウザ
岩国行きの電車に乗り込み、広島まで大きく遅れることなくやってきましたが広島駅到着と同時に、この先で踏切安全確認を行った関係で、列車が遅れていると放送があり 「…
2023/10/14 15:54
夏の18 九州旅行1 青春18きっぷ
8月17日から連休があったので、九州へ行ってきました。 直前の8月15日は台風7号接近の影響により新幹線が計画運休翌16日も、台風一過とはならず、静岡県内の大…
2023/10/13 17:09
友達と高知ドライブ6 高知土産
夜、高知から無事に自宅へ戻ってきました。 日帰り・弾丸高知ドライブでしたが、あめごの塩焼きや、安居渓谷仁淀ブルー、川遊び、温泉など、時間いっぱい楽しむことがで…
2023/10/12 17:11
友達と高知ドライブ5 むささび温泉と高知アイス
中津渓谷の仁淀ブルーを楽しんだ後、夕方温泉に立ち寄りました。 初めて立ち寄りましたが、温泉とは思えない雰囲気の建物です。役場か警察署みたいなお堅い感じ。 入り…
2023/10/11 17:23
友達と高知ドライブ4 水晶渕
安居渓谷を宝来荘から歩いて奥へと進むと「水晶渕」が現れます。数ある、安居渓谷の見どころの中でも一番有名な場所となっています。 「仁淀ブルー」として知られている…
2023/10/10 17:49
友達と高知ドライブ3 安居渓谷
あめごのランチを頂いた後。安居渓谷を歩いて散策しました。 安居渓谷は昨年に続いて2回目です。 安居渓谷へは車でしか行けないものと思い込んでいました。前回も、今…
2023/10/09 17:41
友達と高知ドライブ2 あめご塩焼御膳
かね春は大変な大混雑のためうなぎを食べることは諦めて、次の目的地「安居渓谷」を目指しました。 安居渓谷の入り口にある「宝来荘」に立ち寄りました。ここは、バンガ…
2023/10/08 15:45
友達と高知ドライブ1 食事場所急遽変更
友達と高知までドライブに行ってきました、しかも日帰り弾丸ドライブです。 早朝自宅を出発し、春野の「かね春」といううなぎ店でランチを食べて仁淀ブルーの一つに数え…
2023/10/07 15:33
旅のコラム2023 新幹線のぞみ
東海道・山陽新幹線を走るのぞみの話です。 東京~新大阪~博多を結ぶ新幹線のぞみ号。東京~新大阪現在最速2時間21分で走っています。 最速の列車は、のぞみ64号…
2023/10/06 17:34
夏の18 福井旅13 福井駅前
越前そばを食べた後、福井駅前を散策。 北陸新幹線、金沢~敦賀間の来年春開業予定の延伸部分の工事は長らく行われていましたが、ようやく全て完成した様子です。 先日…
2023/10/05 17:21
夏の18 福井旅12 あみだそば
越美北線・九頭竜湖線で福井まで戻ってきました。 福井駅で一先ず早めの夕食を頂きます。 夕食にはまだ早い時間で、路面店なら夕方の営業がまだ始まらないくらいの時間…
2023/10/04 17:04
夏の18 福井旅11 越前大野駅
大野市内は城下町らしく、メインの通りは碁盤上になっています。 六間通りと五番通りの交差点。 交差点名も「五番六間」となっています。一部はクランク上になった路地…
2023/10/03 17:23
夏の18 福井旅10 大野市街地散歩
大野城の見学後、固法の時間レンタサイクルで市街地を散策したいと思います。 福井県といえば、恐竜押しのイメージですが フォトスポット的に恐竜がいました。 恐竜の…
2023/10/02 17:54
夏の18 福井旅9 大野城天守と虹
大野城天守の見学に向かいました。 2階、3階の資料部分は撮影禁止とのことで写真はありません。 瓦類は撮影可能なようです。 最上階は展望台となっています。 展望…
2023/10/01 15:40
2023年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、短パン旅行さんをフォローしませんか?