トルコの生活をご紹介。 旅行じゃないトルコの食生活、不思議なことなど。素敵なことも。
アメブロからお引越ししました。名前も変えてます。が、日本語教育ネタはこちら!です。
2012年6月
お久しぶりです。 灼熱のトルコより。(大げさ) Assosの記事をそろそろ終わりにしないと。 飽き性の性か、記事も途中で飽きてしま…もごもご...
とうとう、暑さも山の上まで来たようです。 これ以上暑くなったら、本当に死んでしまう…。 昨日、郵便局まで片道20分の道のりを炎天下 (...
今日の記事はAssos(アソス)について書こうと思います。 私が住んでいるところから、車で1時間半程度の場所ですが、 なんと『地球の歩...
昨日Assosという海辺から帰ってきました。 どんなに強い日焼け止めでも、じりじり…通り越して鉄板で焼かれているように暑い。 いや、熱い。 ...
ご無沙汰しておりました。(ぺこり) 先月学期(今年度も)が終了しまして、授業が終わった日に発熱で倒れ。 翌週からの二週間は試験期間だったのですが、...
2012年6月
「ブログリーダー」を活用して、AYUさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。