さて、生成AIの画像引き続きです。今年の1月に撮影したしいちゃん。すっかりおばあちゃんですが、これを元に画像を作ってもらいました。結果はこちら。かわいいですね…
ラグドールのオンニャの子しいちゃんと一緒に暮らしてます。日々のつぶやきをのんびりまったり書いてます。
ラグドールのオンニャの子しいちゃんと一緒に暮らしてます。だからしいちゃんママです。PN・初姫華子で活動している小説投稿サイトでの投稿のお知らせ、作品掲載、及び日々のつぶやきをいろいろ。のんびりまったり書いてます。
お出かけ前、ふと後ろをみたら、バッグの上にしいちゃんが・・・・・お出かけさせぬ! というつよーい意志を感じます・・・・しいちゃんよお・・・
ほぼ1年、マイクロ財布を使ってきて、自分の使い方にあっているのがわかりましたので、ほぼ同じ大きさ・同じ収量と思われるお財布をお迎えしました。めちゃくちゃ悩んだ…
晩秋の昼下がり。しいちゃんとまったり。時々昼寝。幸せでーす。
ふと思いたち、今では入手困難な作者さんである内田善美さんをXで検索してみました。きっかけはなんとなくですが、多分、マンガ図書館Zが閉鎖になった報道がどこかにひ…
さて、先週土曜日、勤労感謝の日。おいしいサンドイッチを、現地で合流した友人と食べ、解散した後に宝塚大劇場・月組公演「ゴールデン・リバティ」を観劇しました。クリ…
最近の出費はえぐいものがあり、ほんと頭抱えてるんですが。使ったのは自分なのだが。今日、こんなメール届いてました。まず当たらないだろうから、とエントリーしたスタ…
最近、青組さんで無事時間通りに出発できるケースが大阪伊丹の最終便以外ありません。ほんと遅れます。少し前はこんなに遅れなかったと思う。天候理由なら仕方ないね、で…
羽田から始まる空旅。この時期はクリスマスツリーが空港を彩ります。なんか、例年になく小ぶりかなあ・・・オーナメントがおとなしくてさびしい。そして富士山。今週は寒…
明日、宝塚歌劇観劇で関西へ行きます。チケット当たったので観に行きます。で、ムラへ行く時は、必ず、ほぼ100%、サンドイッチハウスのルマンでエッグサンドとエッグ…
今日は歯医者さん、先月作ったマウスピースを受け取りに。合わせてクリーニングをしてもらいました。このクリーニングで、過去一番しみる、痛い経験をして、叫びはしない…
寒いです。いきなり寒いのはひどすぎる。昨日からハクキンカイロを使い始めました。冬がやってきましたね。
会社のメールにぼこぼこ届く迷惑メール。ほんと勘弁してほしいです。中でもこれは最近のヒット!楽天じゃないですよ?なんて読めばいいのかな?一瞬騙されますが、騙され…
季節の変わり目は人間も体調崩しますが、しいちゃんもてきめんに悪くなります。昨日まで割と普通、もっというと、10月は具合良い方で、猛暑の頃は結構よろぼろだったし…
今日は11月中旬、例年だと寒さを感じて、場合によっちゃ寒暖差で風邪引いたりするんですがどうしたことでしょう。今日は暑いです。勘弁してくれレベルで暑いです。こん…
今も新聞を定期購読してる私。新聞は床に広げて読む派です。で、猫様あるあるです。新聞紙を広げると、しいちゃんきたよ!なんなの、その得意げな顔。でも、ごめんね。私…
不要の布団は今は有料扱いでないと引き取ってもらえません。もちろん、事前予約が必要です。少し前は電話のみの扱いでしたが、最近はネットから予約ができるんです、うち…
しかし、なんだって「うちのレクサス」がハッシュタグ付きで流行り出したんだろうね?
答えがわからないことを表題にしてみました。今週あたりから、元twitterで#うちのレクサスが目立つようになったんですよ。もちろん車のレクサスではなく、猫の隠…
我が家のレクサスです最近のトレンドに乗っかってみました
寒くなりましたね、と言ってるそばから、過ごしやすい日ですね、となる。これも地球温暖化の弊害なんでしょうか。なんか、やったら暖かい日が続くので、翻弄される人間、…
1が4つ並ぶ今日、いろんな記念日のようですが、犬の日とかにはならないんですかね?猫だと、222、2月22日は猫の日! とかで大賑わいになりそうなんだけど、わん…
上野・科博の「鳥展」に行ってきました。一生分の鳥の展示という謳い文句通り、あちこちに鳥! これでもかで鳥! うんと鳥!お腹いっぱい、胸いっぱいになりました。目…
かわいいちゃんです。なんとも言えない表情。この配色とお顔に惚れました。持って帰らないと後悔すると思ったのでお買い上げー。なんか、上に不遜なものが写ってますね?…
9月ごろに近所のホムセンは行った時、ロイヤルカナン取扱終了・現品限りのポスターを見かけました。獣医師向け商品は今後購入できなくなります、と。そっか、ホムセンに…
2022年の初冬はしいちゃんがおばあちゃんへの階段を登り出した兆しがはっきり見えた頃でした。今は全く出なくなっているのでありがたいんですけど、布団の上で粗相を…
10月末に、身内の法事で大阪へ行きました。その頃はまだ蒸し暑かったんですよね、たった10日足らずでもう気持ちは冬です。寒いです。さて、この法事の後、会食の席を…
最近のしいちゃん、食にわがままでちょっと困ってます。なんでも食べる方ではなかったですが、「仕方ないなあ」って感じでとりあえず食べる子だったんですね、今までは。…
いきなり秋すっ飛ばして初冬の陽気でしょうか????もう11月だから仕方ないんだけど、今度こそ大急ぎで衣替えしました。お天気よかったので入れ替えやすいので。で、…
わりと基地が近いこともあって、ルートによっては飛行機(ブルーインパルス)がぱーっと飛ぶのが見えることがある、入間航空祭。昨日までの天気では飛べるのかなと思った…
会社の近所で見つけてしまった、ミルカのチョコクッキーです!ベースのクッキーも美味しいけど、コーティングしてるチョコも美味しいんだ、ミルカだから!値段などチェッ…
最近帰りが遅いことが多い飼い主、しいちゃん、ちょっと拗ねてます。ご機嫌斜めになるくらい元気ってことだね、いいんじゃないかな!今週末もちょっとお出かけするけど、…
「ブログリーダー」を活用して、しいちゃんママさんをフォローしませんか?
さて、生成AIの画像引き続きです。今年の1月に撮影したしいちゃん。すっかりおばあちゃんですが、これを元に画像を作ってもらいました。結果はこちら。かわいいですね…
SNSで生成した画像が面白いので、物は試しと、しいちゃんをモチーフに依頼してみました。出力結果を、イラストか擬人化か、希望を書かないとイラストになるみたいです…
そろそろ免許更新しないとやばいので、今日は朝から免許更新センターへ。前回は新型コロナの大混乱が始まる直前でした。あの頃から5年経ったんだねー。あっという間だっ…
毛糸は、安さで買ってはいけないと実感。前回、お買い得だった糸は、配色が好みでしたので出来栄えにも納得がいきました。これね。で、同じお値段だったので買った糸で、…
毎日英会話レッスンをしてる自分、テーマによってはアニメや漫画の話題になります。あちらの皆さん、日本の漫画とかアニメが大好きで、時々作品の紹介をしてと聞かれるこ…
GWの頃には毎回、目の具合がよろしくなくなります。花粉症とは違う痒み、紫外線の影響かなあ・・・ついつい目をかいてしまいます。だめなんだよね、そーいうことしちゃ…
編み物再開して数ヶ月が経ちました。肩が凝らないよう、目が痛くならないよう、指に影響が出ないよう、コントロールしながら編んでます。仕事してないリタイア層なら無理…
リアル生活での引っ越しではありません。先日書いた、gooブログの引っ越しです。移行先のブログサービスのデータをアップロードしてみたところ、エラーが。なにぶん、…
高校の頃、授業がかったるい時は国語便覧をよく見ていました。眺めるのに面白い。よく見るとためになること書いてあるんですけど、まあ、見てる方が楽しい。国語便覧は私…
自分が最初にblogを開設したのはgooブログでした。この頃、自分でドメインを開設して、webサイトを運営する、いろんな機能を盛り込む等をがんばってる人、多か…
中央線グリーン車が本格稼働しました。案の定、前後の車両は超混み合ってます。みなさんご存知の通り、グリーン車は階段等のアクセスが良いところに配置されてるんですよ…
最近映画は東宝シネマズ一択です。鑑賞した映画の本数でポイント貯めて、無料券がもらえるからです。どの価格帯でもおんなじなので、子供も大人もサービスデーもシニアも…
花散らしの雨が降ってます。頭痛に泣いてる飼い主です・・・この頭痛は、絶対、天気荒れるパターンのやつ、と思ったらその通りになりました。久々にしいちゃんに場を繋い…
自分は、まあ、ベルばらファンでした(です?)ので、メディアミックス化した作品がどうなってしまうか、よくわかっている世代だと自認してます。昭和の時代は改変当たり…
日曜日に写してて、こっちにアップするの忘れてました。散る寸前の桜と、遠くに月です。この、ぶわーっとしたところが好きなんですよね。散り際も好き。散った後の潔さも…
先日、従兄弟からいろいろと送って(贈って)いただきました。詳細は省きますが、昨年亡くなった伯母へ取り急ぎ香典がわりの品をお送りしたんです。そのお返しでした。も…
毎年4月6日はこの画像を出し続けます。2004年のこの日は、先代猫・トノがお空に帰った日。私は良い飼い主でなかった上に、時薬が効きすぎて、まったく思い出せなく…
今日はスペシャルワークアウトということで早めに家を出て予約をしていたレッスンを受けるために現場へ向かったところ、諸事情でレッスンはキャンセルになったと受付の方…
前回、観賞した時はお隣の方の雑音が始終耳に入ってきて実は集中できなかった私、(そーいうところは神経質なんで)リベンジで見に行ってきました、猫ちゃんがんばれ! …
元twitterで話題になっていた出版社から、先週末気になる書籍が発売になっていたのを知りました。ヒットしているのは別のタイトルなんですが、そっちよりも気にな…
今日は夕方ごろに業者オフィスでの打ち合わせが入りました。もちろん終わった後帰れません!火曜日に接待で遅くなるのは辛いなー。明日は普通通り出社です。在宅勤務じゃ…
羽田空港のコンビニ、特に青組(ANA)さん側にはコラボグミが店頭に並んでいることがあります。そのまんま、青組っていう商品名なので、多分ですが1タミ、JALさん…
青組さんで男性caさんは初めてです上空で交差するルート見たのも初めてこんな偶然あるんだなあ
もうすぐ搭乗時間ですunpaid のウエアでお出かけちょっと寒いまだ軽装には早かったようです
春先は日中暖かくても夕方一気に冷えるので体調管理が大変な方です。今日は目がくしゃくしゃするし、体冷えるしそうなると足がつるし。明日はどうなることやら。向かう先…
しいちゃんが我が家に来て間もない頃。3月に避妊手術を受けて1ヶ月ほど経ったころ。2006年の5月ごろです。おんなじマウスがこんなに違ってみえるのがおそろしい。…
自分はしいちゃん(猫)と暮らしています。でも、よその猫ちゃんが大丈夫かというとあんまりそうでもありません。アレルギー持ちなので、猫アレルギーも多分含まれるはず…
プリントクッキー。みなさんお好きですか?私は正直苦手です。だっておいしくないんだもん。そうよね、プリントクッキー配られてもいやだよねえ、て最初読んでました。育…
無茶振りを自認している上司から降ってくる仕事をかわしつつ、今年ももう3ヶ月半を過ぎました。もうすぐGWだし。今は連休中に何しようか、いや、どんな本読もうか考え…
しいちゃんが我が家に来た頃、スマホは一般的ではありませんでした。2005年8月生まれ、10月にうちの子になりました。iPhoneの発売は、それから数年後です。…
昨日決意した布団のお洗濯、無事完了しました!今日はとても暖かかったので布団も完璧に乾きました、ありがたい!で、暖かかったので、虫も湧いてでてきました・・まさか…
bluesky用の画像を探していて見つけたもの。避妊手術からほぼ1ヶ月たった頃です。すっかり大人の体型になってますね。腰がどっしり、尻尾もふっさふさです。懐か…
ペット飼ってるといろんなトラブルは避けられません。数年前、コロナ全盛期の時、羽毛布団におもいっきり粗相(小の方)を複数回されて参った私、安物の洗える布団を使っ…
いつも寝てる顔ばかりだったのでたまには起きてるやつを。どうです?元気です。ほんと、ありがたいくらい元気です。あなたの健康が私の生きがい。ありがとうね、しいちゃ…
タイトルの通りです。特に自分の場合、大変気落ちしたり全てを投げ出したくなったり、端的に傷ついた時、その気持ちを盛り返せる場所は傷を負った環境下しかなかったりし…
自分は2022年2月のパンデミック期に罹った新型コロナ。幸い、今の所感染の予定はありませんがまだまだ、コロナでお休みする職場の人が減りません。この春は揺さぶら…
昨日も載せた画像ですが、ほんと、桜丘の桜並木は綺麗なんです。地名通り、丘になってる両脇に桜が咲いているので、見栄えするんですよね。来週末まで残ってるかな。せめ…
昨日いつものバレエレッスンへ。渋谷のサクラステージが昨年末オープンしましたので今年は開発前の雰囲気が戻ってきたようなそんな感じがしています。ここから桜を見れる…
先代猫トノの命日は2004年の今日でした。もう20年も経ってしまうのか!!!驚きだ!!!しいちゃんが今年19歳になるはずなので、まあ、そんなもんなのか・・・し…