テリアやトリミング、ドッグショー、犬について、アツーイ思いを全て語るブログにしていきます!!
コロナのステイホームから始まり、ずーとうちにいるCRYSTAL団。くーちゃんの介護生活が始まって、夜寝れていないので、だんだん疲労が溜まってきて。。その結果、みんなと一緒に遊ぶ体力がなかったのですが。。お昼寝ができて、ちょっと復活したので、久々にみんなとお散歩に行きましたー!!とはいえ、ケータイ持って撮る体力はないので動画はないのですがー。。みんなに、懺悔の気持ちでうまうまおやつをたくさん買いました!! ...
モジャ子からやっと、やっと、さっぱり。講習会に参加の方が抜いてくれました!!丁寧に抜いてもらえて良かったね!!次は脚っ!!こっちゃん、お待たせっ。☻ 女の子のオーナーさま募集してますー☻里親を募集しています。 ↓詳しくはこちら↓ 里親募集 こしま、出産しましたっ!! ↓詳しくはこちら↓ こしまの交配 ↓子犬のブログ↓魔神ぶーのブログ ...
くーちゃん、淵から戻ってきてくれました!!状態がかなり悪くて、飲まず食わずで動けず、目が覚めると苦しそうで、、、。私はいよいよなんだな。。 と覚悟しました。ところが急に急に復活したのです!! カリカリを食べれるほどに。。 まだまだ、こんなくーちゃんのそばに居たいですっ!!!...
なかなか、、、どうやって、何を書こうかよくわからないのですが、、、。くーちゃん、闘病生活始まりました。。というか、病とは戦わずまったくワイアーらしくない天然の穏やかなくーちゃんで、そして、大袈裟なほど痛みに弱いくーちゃんなので、、、穏やかに過ごす日々を送る選択をしました。突然に始まった生活なので、試行錯誤ですが、、ワイアーらしくないくーちゃんが、ワイアーのとってもいいところのどんな状況でも食べるっ...
2011年5月末にプラッキングができるお店としてCRYSTALをオープンして、6月から始めたこのブログ。もともと、自分を発信する!っていうのが得意ではないので、お店やるならブログはやらないとっ!という友達のアドバイスから、初めはどちらかというと嫌々開始したブログでした。でも、昨日、ブログどれだけやってるんだろうと見返してみたらブログをアップしていない月がないことに気づき、私ってすごいなーと思ってしまいました。...
らぶりーくーちゃんは、近づいても起きないぐらいにちょこっと耳が遠くなってきました。。でも、周りを気にせず、寝たいだけ寝れるからそれもいいのかもね。。舌出ちゃうぐらい爆睡っ。。☻ 女の子のオーナーさま募集してますー☻里親を募集しています。 ↓詳しくはこちら↓ 里親募集 こしま、出産しましたっ!! ↓詳しくはこちら↓ こしまの交配 ↓子犬のブログ↓魔神ぶーのブログ ...
なーん年も前に行ったクラフトで買ったフライングアーフェンピンシャー。。色を変えればグリフォンに見えるだろうと買って、ずーっと放置。。黒からまずはベースのグレーに色を塗り替えて100均の塗料だけれどなかなか良い。すごーく楽しかった!!私はやっぱりこういうの、好きらしいっ!! 里親を募集しています。 ↓詳しくはこちら↓ 里親募集 こしま、出産しましたっ!! ↓詳しくはこちら↓ こしまの交配 ↓子犬のブロ...
子犬のサークルにと買った木材結局、すぐに犬用の普通のサークルに変更してしまったのでどーしようかなとしばらく放置していたのですが、、、良いアイデアが浮かんで前回、DIYしてから1年半が経ち、、、 こんなキレイな姿ではなくなり、、すっかりボロボロになって、角はめくれていました。。これをこの度、再 DIY !!!材料がぴったりすぎて、感激しながら完成しました!! 里親を募集しています。 ↓詳しくはこちら↓ 里親募...
パピーから大人へのコートのカラーの変化を知りたい方がいたので、簡単に説明してみようと思いますー。だりちゃんの子犬の時現在のだりちゃんすごーく簡単に言うとまるで囲ったところは黒のまま残り、他の部分にあるマーキングは茶色に変化します!!ワイアーって生まれてくるときは大体ほぼ白黒のパンダカラーで生まれてきます。ほぼと言ったのは、、、、顔には頬と目の上に茶色が入るから。。(目の上のタンがない子もいます)ほ...
Crystallize Kennelとして、私がブリーディングを始められたのも、この、くーちゃんが来てくれたお陰っ!!!今生まれているぶーたちもくれあがいたからこそなのです!!くーちゃん、、来てくれてありがとう!そしていつまでもクッキー大好きでいてくださいっ!!さっぱりしたら、若返りました!! 里親を募集しています。 ↓詳しくはこちら↓ 里親募集 こしま、出産しましたっ!! ↓詳しくはこちら↓ こしまの交配 ↓子...
「ブログリーダー」を活用して、Chikaさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。