ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
出勤できた!!
今日も無事に出勤できた!!偉い!!私!!後はおちついて仕事をすればいいよ 大丈夫友達も家族も応援してくれているよ大丈夫落ち着いて一人じゃないよただ仕事をすればいいよ大丈夫大丈夫仕事はいつか終わるから にほんブログ村 にほんブログ
2025/07/15 07:48
桃スペシャル
千林商店街にある喫茶店ABC 地下西店に行った。お店の前に見事な桃のパフェの写真があり、それにひかれたので店に入った。 お店で注文すると桃のパフェは予約制とのこと。 でも今回は特別に時間はかかるけど作ってくれるとのこと。ありがたい。ものすごいビジュアルの桃パフェが出ていた。 (これは桃が2つのダブル。そのほかに桃が1個のシングル、3つのトリプルがある。)お値段は1,800円という破格の安さ。(これ梅田とかだと3,000円はすると思う。)味も最高桃も甘くて美味しい量は多いけどぺろりと食べれてしまう口当たりの軽さ。今度は予約してまたお店に行きたい。 千林商店街ポテンシャル高し! にほんブログ村 に…
2025/07/15 00:00
2025/07/14 07:54
応援したい
20年近く前に初めて雑誌big issueを東京新橋駅の近くで購入した。www.bigissue.jp当時は1冊250円だった。(今は500円。物価上がっているし。)また購入方法も街で販売者から直接購入するしかなかった。それ以来販売者を見かけると必ず購入するようにしていた。コロナが流行りだした時から通販が始まりそれ以来通販で購入している。少しでも応援できればと思っているから。そんなbigissueが本屋を大阪で本屋を始めた。www.bigissue.jp早速本屋のある大阪千林商店街まで行ってみた。 本屋の入口 中では本棚のスペースを月2,500円で貸だし、借主が好きな本を販売する方式2冊の本を…
2025/07/14 00:00
サラダランチはヘルシーとは限らない
淀屋橋sttationoneにあるCHOPPED SALAD DAYでランチをした。www.choppedsaladdays.com 季節の塩レモンサラダとアイスティーで2,200円程 野菜、マグロ、ナッツなどが細かく刻まれており、ドレッシングも含め 美味しかった。ただやっぱり外食で野菜をたっぷり食べようとするとお金がかかる。食後にHPを見たけどサラダだけどドレッシングなどのせいでカロリーはそんなに低くなかった。ちょっとがっかり。メニューにカロリー表示してほしい。 にほんブログ村
2025/07/13 00:00
出かける
ある休日朝から夏用の着物を着て(私的に)おしゃれをした。そして出かけた 目的地はここグリーングラン大阪の中にあるVS.(美術館)開催されている展示会は「安藤忠雄展 青春」 展示内容は安藤忠雄さんが設計した建築物の模型、設計図、写真などどの建物もメッセージ性があり、その土地になじむように考えられており、 とても見ごたえがあった。 設計した建物の模型 設計した教会を体験できる展示 有名な建築家となると事務所のスタッフの人数も多いのね。 物販スペースには今回の展示会の図録があって1枚ずつ安藤さんが 色付けしたイラストとサインが入っていたので妹のお土産に 1冊買った。写真がメインの本(結構分厚い)で2…
2025/07/12 00:00
2025/07/11 07:51
てんこ盛りそうめん
休日のお昼暑い日だったのでそうめんが食べたかった作った野菜てんこ盛りそうめん(麺は具材の下にある) そうめん100gを茹でる上にほうれん草100g、オクラ100g、納豆、めかぶ、キムチ、かにかまをトッピングねばねばなそうめんカロリー約530kcal具材の量が多かったのでものすごく食べ応えがあったお腹いっぱいになり体重が1㎏増えていた にほんブログ村 にほんブログ
2025/07/11 00:00
2025/07/10 07:54
週末の楽しみ
ある休日朝5時30分起床ベットのシーツを洗濯通勤用の革靴を磨く掃除をする終わったら1時間程散歩途中、朝から空いている喫茶店に寄るモーニング(500円) 休憩しつついただく美味しい食べ終わったら散歩再開 素敵な朝だった にほんブログ村 にほんブログ
2025/07/10 00:00
2025/07/09 08:01
りんごの酒場放浪記
ある日酒を求めて立ち飲み屋に行った ↓行ったお店 tabelog.com安くて有名なチェーン店 レモンサワー もつ煮込み お刺身2点 もつ煮込みは150円という安さお刺身も1皿310円だった味も良かったお会計は1,040円というちょい飲み価格また行きたい にほんブログ村 にほんブログ
2025/07/09 00:00
2025/07/08 07:56
万博に行く
6月某日の平日万博に行った朝の9時入場で予約済 8時30分に入場口着そこから炎天下の中1時間30分待ち炎天下&人混みでとても暑かった10時に会場入ミャクミヤクさん ガンダムさん 予約済みのパソナのパビリオンへ行くiPS細胞を見るために パソナのパビリオンに入る展示されていたアンモライトの化石iPS細胞でできた心臓 (時々ピクリと動いていた)iPS細胞でできたシート iPS細胞の展示に感動1時間30分待った価値有パソナのパビリオンの後は待ち時間ゼロのあまり人のいないパビリオンを巡った普段の生活では聞かない国がいっぱいあってそれはそれで面白かった 暑かったので12時前に万博会場を後にしたiPS細胞…
2025/07/08 00:00
2025/07/07 07:56
休日は太る
最近の週末は朝の5時に起きてエアロビ1時間と散歩がお約束散歩の後に家で朝食、または散歩途中に喫茶店でモーニング後は家でゴロゴロ ※昼と夕食は多少ダイエットを意識した食事をしているこんな生活をしているので休日は太るそれをどうにかしたいがどうしようもない ある休日のお昼ダイエットお好み焼き(カロリー350kcal) キャベツ290g使用 野菜たっぷりタンパク質は シーフードミックス50gと卵で摂取お好み焼き粉30g使用 炭水化物控えめこんなダイエット食を考えて食べているけど それでも休日は太るほんとにどうしたものか にほんブログ村 にほんブログ
2025/07/07 00:00
乳酸菌を摂取
ある休日 朝6時半起床エアロビ1時間その後朝食 ヨーグルトにオリゴ糖とベリー それに残っていたクロワッサンを食す 美味しかった にほんブログ村 にほんブログ
2025/07/06 00:00
栗饅頭を食す
隣町に和菓子屋がある手作りの和菓子が販売されており、たまに買いに行く安くて美味しい店で1個500円の大きな栗饅頭が販売されている前から気になっていた買ってみたカロリー表示はされていないのでカロリーはわからないけど大きいので結構カロリー高そうお昼ご飯として日本茶と一緒に食べた栗饅頭の中には栗が1個丸まま入っていた食べ応えがあり、美味しかった また買いに行きたい にほんブログ村 にほんブログ
2025/07/05 00:00
2025/07/04 07:53
貧乏性ゆえ
本や雑誌を読むのが好き一度でいいから本を値段を気にせず、本屋で気になる本を片っ端から買ってみたい長年そう思ってきた去年夏のボーナスが出たときに1万円確保して本を買おうとした意気揚々と大きな本屋に行ったけど何かもったいなく思い、本を1冊しか買えなかったその後何度も本屋に行ったけど片っ端から買うということはなかったそんな貧乏性な私は本はもっぱら図書館で借りている 林真理子と群ようこのエッセイを2冊 図書館は雑誌や本を座って読めるのでとってもありがたい にほんブログ村 にほんブログ
2025/07/04 00:00
2025/07/03 07:59
週末の極楽時間
ある休みの日朝の5時起きエアロビを1時間踊るダイエットは地味に続いているその後部屋の掃除と靴磨きそれが終わったら散歩へ途中喫茶店に寄るモーニング 美味しい追加でかき氷も注文 両方でお会計が700円という安さゆっくり出来て味も美味しかった にほんブログ村 にほんブログ
2025/07/03 00:00
2025/07/02 07:56
部屋の仲間が増えた
母が出かけた私にお土産を買ってきたぬいぐるみ2つ 1つは猫とわかるもう1つは何の生き物かわからないでもなぜか気になる...不思議な魅力がある貰った私としては気に入っているベットサイドに置いて日々愛でている何か癒される にほんブログ村 にほんブログ
2025/07/02 00:00
2025/07/01 07:56
この夏3回目
洋菓子より和菓子生クリームよりあんこそんな和菓子好きが難波の高島屋にいそいそと赴くtabelog.com 大好きな赤福氷を食すため↓赤福氷 中にこしあんと白玉入 800円 この夏3回目の赤福氷甘くて美味しいあんこ最高多分また食べに行く にほんブログ村 にほんブログ
2025/07/01 00:00
2025/06/30 08:04
どこまでも信頼している
仕事帰りにサブウェイで夕食 サブウェイそれはダイエットの味方 サラダチキンサンド(290kcal程)とウーロン茶 野菜は常にマシマシで注文外食で1食300kcal以下のメニューは大変助かるこれからもささやかながら応援させていただきます にほんブログ村 にほんブログ
2025/06/30 00:00
2025年6月家計簿
2025年6月も月末なので家計簿を締めきり今月の総支出は38,780円内訳は↓の通り その他の費用が1番多い理由は簡単美容院でカットと白髪染めをしたから(9,400円) 他にもサプリ(3,500円)や万博に行った際のお土産代(2,800円)がある次に多いのは食費これも外食でちょこちょこ使っているからでも全体的に見て美容院に行ったり万博に行ったりしている割には合計4万円以下で やりくりできたのは良かった来月も節約を意識して生活したい にほんブログ村 にほんブログ
2025/06/29 00:00
2025年6月資産
今月も無事にお給料が出たので資産確認 単位は万円三菱UFJ銀行 普通預金 82.4 定期 673.9 合計756.3楽天銀行 普通預金 54.4 定期 70 合計124.4iDeCo 333.2 カブドットコム証券 株 55.2 投資信託 334.4 預金 53.4 米国株 78.3 合計521.3国債 615 個人年金 161 その他 5.8 合計 2517先月より +2万円プラスが少ない理由は簡単6月は定期6か月分、スマホの機種変更代、妹の国民年金基金1年分の支払い約34万円の支払いがあったからマイナスのならなかったのは良かったまたコツコツと貯金と節約に励もう にほんブログ村 にほんブログ
2025/06/28 00:00
2025/06/27 07:52
人生の休憩
鬱が悪化している最近仕事に行くのがしんどい 行った後もしんどいそれらのことにどうしたものかと悩んでいる それに対して「人生の休憩」だと思うようにしている少し休憩してまた歩き出せばいいや物事を気楽に考えるようにしていきたい
2025/06/27 00:00
2025/06/26 08:01
平日も早起き
平日は朝5時起き夜は9時には寝ている 1日8時間睡眠健康的最近は休みの日も朝の5時に目が覚めるようになってきた朝の5時に起きて1時間エアロビを踊っているその後1時間ほど散歩に行く散歩の後は部屋の掃除や布団カバーを洗っている午前中にはやるべきことが全部終了するので後はベットの上でゴロゴロしている休みの日、ベットでゴロゴロしているときが一番幸せ
2025/06/26 00:00
2025/06/25 07:53
鬱が悪化する
鬱と発達障害で精神科を受診して15年以上になる鬱は一進一退 (発達障害は良くならないけど) 最近は鬱が悪化してきて会社に行くのがしんどい月に1回程会社に行けなくなる今回の精神科の受診で鬱の薬を増やしてもらったこれで少しは鬱がましになればいいのだけど にほんブログ村 にほんブログ
2025/06/25 00:00
2025/06/24 07:56
優雅にモーニング
月一の精神科受診の日途中の喫茶店でモーニング美味しかった にほんブログ村 にほんブログ
2025/06/24 00:00
今日も無事に出勤できた!!偉い!!私!!後は落ち着いて仕事をすればいいよ。大丈夫落ち着いてやればいいから にほんブログ村 にほんブログ
2025/06/23 07:52
ダイエットは続く
平日の朝ごはんプロテイン 野菜ジュース 体重は減ったり増えたりしているコツコツ少しずつやせていけたらいいなぁ にほんブログ村 にほんブログ
2025/06/23 00:00
ダイエットお好み焼き
ある休日のお昼ダイエットお好み焼き()・お好み焼き粉 40g ・卵 1個 ・かにかま 適当(今回は90g使用) ・シーフードミックス 50g全部混ぜてフライパンで焼く1枚約410kcal、タンパク質 30g結構満足感もあり、美味しくいただける にほんブログ村 にほんブログ
2025/06/22 00:00
グラノーラ美味しい
ある休みの日朝5時30分起きエアロビ1時間&ウォーキング1時間その後朝食グラノーラにヨーグルト、冷凍ベリー 美味しかった にほんブログ村 にほんブログ
2025/06/21 00:00
2025/06/20 07:53
家でお抹茶
6月のある日家でお抹茶を立てて頂いた お菓子は水無月もちもちとしていて美味しかった にほんブログ村 にほんブログ
2025/06/20 00:00
2025/06/19 07:57
具だくさんそば
ある休日のお昼 そばに具材(ほうれん草、オクラ、キムチ、納豆、かにかま)をのせたもの そばつゆをかけて頂いた 麺類が無性に食べたくなったので作った 美味しかったにほんブログ村 にほんブログ
2025/06/19 00:00
自然な甘みがうれしい
ある休日の朝ごはんオートミールとヨーグルトを混ぜて一晩置いたものにオリゴ糖とベリーをトッピング オリゴ糖の自然な甘さが美味しかった にほんブログ村 にほんブログ
2025/06/18 00:00
2025/06/17 07:55
外食の味方
仕事帰りにサブウェイによって晩御飯を食べたサラダチキンサンドとペプシゼロ(770kcal) カロリーは300kcal程サブウェイは野菜を手軽にとることができるので ダイエット中にはありがたい美味しかった にほんブログ村 にほんブログ
2025/06/17 00:00
2025/06/16 07:56
ダイエットの味方
ある金曜日会社でお昼にいつも通り家から持ってきたおにぎりを食べたその後で無性にコロッケが食べたくなった頭から離れない歩いて3分のところにあるファミマに行ったホットスナックコーナーにコロッケがあった迷わず購入 ついでにファミチキまで購入した会社に戻りコロッケを食べた満足したただカロリーが1個220kcalもある買ったファミチキまで食べると明らかにカロリーOVERそれにコロッケを食べたら満足してそれ以上何かを食べたいと思わなくなったファミチキは隣の席の先輩に食べたもらった無駄遣いはしたけど余分なカロリーを摂取せずに済んでよかった親切な先輩に救われた にほんブログ村 にほんブログ
2025/06/16 00:00
プロテイン生活は続く
ダイエットと手抜きのため平日の朝ごはんはプロテイン&野菜ジュース生活 ある日の朝ごはん 別の日の朝ごはん 手軽にタンパク質&野菜がとれるので今後も続ける予定 にほんブログ村 にほんブログ
2025/06/15 00:00
ピザパーティー
その日は父がいなかった 母、妹、私の女性3人 必然的に夕食は手抜きになる私「ピザが食べたい」母、妹「いいね」スーパーに行った賞味期限の短いものが半額で売られていた迷わず購入Let'sピザパーティー 美味しかった※父はチーズがあまり好きではない にほんブログ村 にほんブログ
2025/06/14 00:00
2025/06/13 07:55
オートミール丼
ある休日の昼ご飯 オートミールに納豆、卵、野菜、キムチを乗せたもの カロリー350kcal程美味しかったヘルシーで食べ応えがある にほんブログ村 にほんブログ
2025/06/13 00:00
2025/06/12 07:58
朝から活動的
休みの日にも関わらず朝の5時起きシーツを洗濯布団を布団乾燥機にかける洗濯の合間にエアロビを1時間踊るシーツは洗濯後近所のコインランドリーで乾燥布団にシーツをセットし、部屋に掃除機をかけるそれが終われば通勤用のローファーを磨いたこれで休みの日にやる家事はすべて終わった朝の7時30分位に終わらせた後はゆっくりできる朝の散歩に出かけて途中のカフェでモーニングその後も買い物をしつつ散歩を約1時間30分程続けた休みの日は早起きすると時間に余裕があるので得した気持ちになるのえなるべく 早起きするようにしている にほんブログ村 にほんブログ
2025/06/12 00:00
2025/06/11 08:01
ちょい飲み
仕事帰りに大阪 動物園前のマルフクでホルモンを食べたtabelog.com 酎ハイと豚足煮込み 豚足はトロトロでものすごく美味しいマルフクに来たら必ず注文する酎ハイは年齢のせいもあり半分ぐらいしか飲めなかったお酒と肉などの油の多いものは年々食べれなくなってきた写真にはないけど玉ねぎのスライスを注文した さっぱりしていて美味しかった にほんブログ村 にほんブログ
2025/06/11 00:00
2025/06/10 08:09
プロテインな毎日
平日は5時起き朝はほぼ寝ぼけている朝ごはんは毎日プロテインと野菜ジュースダイエット目的でプロテインを摂取している少しでも体重が減ればいいのだけど にほんブログ村 にほんブログ
2025/06/10 00:00
2025/06/09 08:01
アフター5は甘味処で
金曜日の夕方仕事終わりに大阪は難波にある高島屋で赤福氷を食べた (今年2回目) ↓は赤福がやっている甘味処 tabelog.com平日金曜日の6時頃、数人の列ができていたおとなしく5分程待って注文赤福氷(800円)抹茶味のシロップがかかったかき氷 中に餡と白玉が入っているものすごく美味しい幸せな味だった にほんブログ村 にほんブログ
2025/06/09 00:00
ある休日のお昼ご飯ダイエットお好み焼き お好み焼き粉40g、キャベツ250g、卵、シーチキン(オイルなしタイプ)を混ぜて焼いただけ これで約350kcal美味しくいただいた冷凍のお好み焼きもカロリーが比較的低いのでダイエットに向いている にほんブログ村 にほんブログ
2025/06/08 00:00
ダイエットメニューを食べたお昼
ある休日 オートミールに納豆と卵、キムチ、野菜をトッピングしたものを食す カロリー350kcalほどなのでありがたい お腹がいっぱいになるメニューはダイエット中にはありがたい にほんブログ村 にほんブログ
2025/06/07 00:00
2025/06/06 07:58
ダイエットメニュー
ダイエットを始めて約1か月休みの日はダイエットが停滞してしまう。 (家でゴロゴロしているのでついついお菓子を食べてしまう。) ある休みの日のお昼納豆、卵オートミール丼 カロリー300kcalほど でもこの後おやつを食べてしまった休みの日はダイエットを続けるのが難しい にほんブログ村 にほんブログ
2025/06/06 00:00
2025/06/05 08:04
活動的な休日
ある休みの日の土曜日朝の4時30分に目が覚めるPC作業を30分程その後エアロビを1時間踊るそして朝のウォーキング途中、喫茶店でモーニングこれで500円はお値打ちだと思う ウォーキングはトータルで1時間この時点でまだ朝の8時帰宅後、部屋の掃除や靴磨きをしたこの後は何の予定もなし幸せな休みだった にほんブログ村 にほんブログ
2025/06/05 00:00
2025/06/04 08:00
雑誌を読む
通販で定役購読をしているbig issueが届いたwww.bigissue.jp読み応えのある社会派の雑誌約20年前の販売当初から購入している雑誌これからも頑張ってほしい にほんブログ村 にほんブログ
2025/06/04 00:00
2025/06/03 08:08
マックカフェ
会社に出勤する前にマックカフェに行ったwww.mcdonalds.co.jp チョコフラッペを注文甘くて美味しかったたまにの贅沢 にほんブログ村 にほんブログ
2025/06/03 00:00
プロテイン生活
ダイエットをまだ続けているそのため平日の朝ごはんはプロテインと野菜ジュースひたすら水分を取り続けている朝はそんなにお腹がすいていない&あまり食欲がないので これ位でちょうどいいタンパク質も取れるし にほんブログ村 にほんブログ
2025/06/02 00:00
2025年5月家計簿
2025年5月も末なので家計簿を締める今月は75,120円の支出予算は5万円なのでものすごいオーバー内訳は下記の通り その他が3.6万円理由は簡単スマホを新しもの(アンドロイドで3万)に変えたのと部屋のエアコンのリモコン(5千円)をなくし 購入したからスマホは前使っていたものは6年使っていたのでバッテリーがだめになったので新しいのを買わざるを得なかった (リモコンも)次に多いのは食費部署での飲み会があったので通常より高くついている 6月はもう少し控えめに過ごしたいけど万博にいくので予算2万円で楽しめるようにしたい にほんブログ村 にほんブログ
2025/06/01 00:00
カロリー約350kcal
ある日のお昼ダイエット向けのメニューとしてお好み焼きを作った材料お好み焼き粉 40g 卵1個 ノンオイルシーチキン キャベツ 約250g全部混ぜてフライパンで焼くだけ野菜、タンパク質、炭水化物をバランスよく摂取できる簡単メニュー美味しかった にほんブログ村 にほんブログ
2025/05/31 00:00
2025/05/30 08:01
朝から運動
ダイエットはまだ続いている続いているある休みの日朝の5時30分に起きるエアロビ1時間その後プロテインと野菜ジュースの朝ごはんを済ませて 朝の散歩に出た約1時間ほど近所を歩いてから帰宅後は部屋でゴロゴロ幸せな一日の始まりだった にほんブログ村 にほんブログ
2025/05/30 00:00
2025/05/29 08:02
朝からアクティブ
休日の日朝の5時30分に起床布団カバーを洗濯その後乾燥のために歩いて10分のところにあるコインランドリーに持っていく 6時半から1時間エアロビ朝ごはんはプロテインと野菜ジュース 8時の電車で月一通院している精神科に行く11時30分に家に帰ってきて部屋の掃除をしてから昼食を食べた(昼食は父作成のサンドイッチ。美味しかった)15時ブログの記事を作成←今ここアクティブにタスクをこなせた1日だった にほんブログ村 にほんブログ
2025/05/29 00:00
2025/05/28 08:04
オートミールを食べる
ダイエットするようになってからオートミールをよく食べるようになったお米の代わりに食べている オートミールをヨーグルトと混ぜて一晩置いておいたものにオリゴ糖をかけて頂く 冷たくて口当たりがいいので暑くなっていくこれからの季節にもピッタリな朝ごはん にほんブログ村 にほんブログ
2025/05/28 00:00
2025/05/27 08:05
休日の朝ごはん
ある休日の朝ごはん 野菜と豚のホルモンの缶詰とグレープフルーツ 美味しかったこれで200kcalもないのでダイエット的にもOKな食事だった
2025/05/27 00:00
2025/05/26 08:04
ダイエットはまだ続いている
ダイエットはまだ続いているある平日の朝ごはん野菜ジュース とプロテイン あまりお腹がすいていなかったので軽めにしたプロテインは高いけど手軽にタンパク質がとれるので愛用している にほんブログ村 にほんブログ
2025/05/26 00:00
今月も無事に給料が振り込まれたので資産の確認単位は万円 三菱UFJ銀行 普通預金 95.8 定期 665.9 合計761.7楽天 銀行 普通預金 76.4 定期 70 合計146.4iDeCo 325.6 カブドットコム証券 株 55.8 投資信託 315.5 預金 64.6 米国株 67.6 合計503.5国債 600 個人年金 160 その他 3 総合計 2500.2 資産は先月から+431.6円 ものすごく増えている理由は簡単 いろいろあって独身の亡くなった叔母の遺産が400万円私に入ったから(それで個人向け国債を購入した) 後はトランプ関税で落ち込んでいた株価などの相場が前の水準に戻り…
2025/05/25 00:00
図書館に行く
大きな町の図書館に行った 雑誌をひたすら読む 節約の記事があるとついつい読んでしまう。無料で利用できる図書館はありがたい にほんブログ村 にほんブログ
2025/05/24 00:00
出勤できた!!!
2025/05/23 08:03
モーニング
ある休日 ガストでモーニングを食べた目玉焼き2個と野菜、パン、飲み物 カロリー約420kcalほど美味しかった にほんブログ村 にほんブログ
2025/05/23 00:00
2025/05/22 08:10
ある日の晩御飯
ある日の晩御飯ぶりの南蛮漬け ヘルシーで美味しかった にほんブログ村 にほんブログ
2025/05/22 00:00
2025/05/21 08:06
ダイエット継続中
ダイエットを継続中平日の朝ごはんはヨーグルトにオートミールを混ぜたもの イチゴをトッピングした日 ヘルシーで美味しい
2025/05/21 00:00
2025/05/20 08:05
サラダチキンランチ
ある休日のランチ サラダチキンの切れ端と野菜サラダとバケット ダイエット中なのでカロリー、炭水化物控えめ、高たんぱく質を 意識したメニュー 美味しかった運動は60分エアロビを踊った にほんブログ村 にほんブログ
2025/05/20 00:00
2025/05/19 08:05
ダイエットを頑張る
ダイエットを始めた 鬱の薬と暴飲暴食の生活のせいで体重が63㎏まで増えた (増える前は46lg台だった)さすがにやばいと思った休みの日は10000歩歩くか、エアロビ1時間のどちらかの運動をしている朝ごはんはプロテインと野菜ジュース、サプリメントお昼はオートミール丼 オートミールに納豆、卵、ほうれん草、オクラ、キムチをのせたもの夜ごはんは炭水化物を取らず、おかずのみいただく無理をしないでコツコツとダイエットを続けたい にほんブログ村 にほんブログ
2025/05/19 00:00
休みの日、大きな町の図書館に行って本を3冊借りたその後ファミレスで食事ダイエット中なのでサラダをあてにレモンサワーサラダはドレッシングが美味しく、モリモリ食べた食事終業後はドリンクバーの飲み物片手に読書を楽しんだゆったりとした時間が過ごせてよかった にほんブログ村 にほんブログ
2025/05/18 00:00
甘くて美味しい
ある日の晩御飯 甘辛く炊いたお揚げのきつねうどんwithとろろ昆布美味しかった にほんブログ村 にほんブログ
2025/05/17 00:00
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、りんごさんをフォローしませんか?