chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ザ・コミュニケーション”達人への道” https://ameblo.jp/taosangha40/

”豊かなコミュニケーション・スキル”を磨いて”幸せな人生”を共にクリエイトしてゆきませんか。

”幸せな人生”って何でしょう?”幸せな人生”とは”豊かな人間関係”にあります。では”豊かな人間関係”を創るには?そうです。コミュニケーションが大切です。コミュニケーションを豊かにして、より多くの素敵なみなさんと結び合って、素晴らしい人生を私と共にクリエイトしてゆきませんか!

ハッピー!ラッキー!人生最高!
フォロー
住所
左京区
出身
鹿児島市
ブログ村参加

2011/07/25

  • 2022年12月鹿児島ミニツアーⅧ

    全国の有志の皆様が集い、鹿児島ミニツアーと称して参拝、慰霊を行いました。<薩摩富士(開聞岳)>いよいよ「知覧特攻平和会館」内に入ってみるコトにしました。集合時…

  • 2022年12月鹿児島ミニツアーⅦ

    全国の有志の皆様が集い、鹿児島ミニツアーと称して参拝、慰霊を行いました。<特攻隊員と・・・。> 最初の目的地の「知覧特攻平和会館」に到着です。 <それを見送る…

  • 2022年12月鹿児島ミニツアーⅥ

    全国の有志の皆様が集い、鹿児島ミニツアーと称して参拝、慰霊を行いました。<空を見合上げますと「アッ!ミミズが!」(笑)>さぁ!ツアー本番。8:00にホテル出発…

  • 2022年12月鹿児島ミニツアーⅤ

    全国の有志の皆様が集い、鹿児島ミニツアーと称して参拝、慰霊を行いました。<夜の鹿児島中央駅です。>鹿児島市内の某所で行われたZoomによる勉強会が無事に終わり…

  • 2022年12月鹿児島ミニツアーⅣ

     全国の有志の皆様が集い、鹿児島ミニツアーと称して参拝、慰霊を行いました。「大隅国一之宮鹿児島神宮」での正式参拝を終えて、<夕闇迫る鹿児島市>Zoomによる勉…

  • 2022年12月鹿児島ミニツアーⅢ

    全国の有志の皆様が集い、鹿児島ミニツアーと称して参拝、慰霊を行いました。石體(しゃくたい)神社の参拝を終えて、徒歩5分の距離にある「大隅国一之宮鹿児島神宮」に…

  • 2022年12月鹿児島ミニツアーⅡ

    全国の有志の皆様が集い、鹿児島ミニツアーと称して参拝、慰霊を行いました。石體(しゃくたい)神社の続きです。 和銅元年(708)現在の鹿児島神宮の位置に遷り、そ…

  • 2022年12月鹿児島ミニツアー

    全国の有志の皆様が集い、と言っても 総勢8名ですが、(笑)鹿児島ミニツアーと称して参拝、慰霊を行いました。 まずは空港からレンタカーを借りまして、車で15分の…

  • 2022年12月「熱田(あつた)神宮」参拝Ⅲ

    <夕暮れ迫る時間帯でした。> 名古屋の「熱田神宮」を 参拝致しました。 <「ハイ!撮るよ。笑って~ェ!」> 境内についです。広さは19万㎡。<これは広大な敷地…

  • 2022年12月「熱田(あつた)神宮」参拝Ⅱ

    名古屋の「熱田神宮」を参拝致しました。御祭神は熱田大神(あつたのおおかみ)。実は、天照大御神(あまてらすおおみかみ)のことだそうです。天照大御神(あまてらすお…

  • 2022年12月「熱田(あつた)神宮」参拝

    折角、中京圏に来たのですから・・・。  他の神社を 参拝しましょうというコトで、 <食(しょく)せませんでした。(泣!)> やって来ました「熱田神宮」です。名…

  • 2022年12月皇大神宮別宮 (こうたいじんぐうべつぐう) 倭姫宮(やまとひめのみや)参拝Ⅱ

    倭姫宮(やまとひめのみや)の参拝を致しました。倭姫命は第11代垂仁(すいにん)天皇の皇女である倭姫命(やまとひめのみこと)ですが、何故、天照大御神(あまてらす…

  • 2022年12月皇大神宮別宮 (こうたいじんぐうべつぐう) 倭姫宮(やまとひめのみや)参拝

    ここ3年ほどですが、 全国の有志の皆様とお伊勢参りなどを しております。  内宮(ないくう)そして外宮(げくう)の参拝を無事に終えまして今回初となります、 倭…

  • 2022年12月伊勢神宮正式参拝Ⅲ

    ここ3年ほどですが、全国の有志の皆様とお伊勢参りなどをしております。<何だ!あの雲は?> 内宮(ないくう)の正式参拝を終えて、バスで移動して外宮(げくう)に向…

  • 2022年12月伊勢神宮正式参拝Ⅱ

    ここ3年ほどですが、全国の有志の皆様とお伊勢参りなどをしております。 内宮(ないくう)の御正宮内での御垣内参拝についてですが、まずは、案内役の方からレクチャー…

  • 2022年12月伊勢神宮正式参拝

    <心地よい空気、今日は日本晴れです!> ここ3年ほどですが、全国の有志の皆様とお伊勢参りなどをしております。  通常ですと外宮(げくう)を先に、それから内宮(…

  • 古代日本の叡智を伝える「やまとの会」XXXIX

    (小)今のやり方は。じゃなくて。本当の自然なネ! 本当にリラックスして、リラックスして いるんですが、案外それは強いワケですよ。(吉)何か幸せの感じ方も変わっ…

  • 古代日本の叡智を伝える「やまとの会」XXXVIII

    (小)日本全体でね。そういうある問題があるのですが、古神道とかあるいは業とか瞑想とかもそうなんですが、日本人でありながら、西洋のガチガチのベースの上にその瞑想…

  • 古代日本の叡智を伝える「やまとの会」XXXVⅠⅠ

    (小)(ものごとを スマートに持ってゆく) その感覚が人間のコミュニケーションでも同じであり、 またこういう武術とかね、舞の動きもね。全部海の動き、 <映画『…

  • 古代日本の叡智を伝える「やまとの会」XXXVⅠ

    (小)ところが今の、どうしても世間知らずといっては、失礼ですけれども、 分からないとね。自分の主張ばかりし過ぎたり。(吉)声の大きい方が・・・。みたいなところ…

  • 古代日本の叡智を伝える「やまとの会」XXXV

    (吉)日本人がお祭り好きなのって。そういうところからきていますし。 海洋民族というのも納得するところもありますね。 (小)そうですね。特に海洋民族というのは、…

  • 古代日本の叡智を伝える「やまとの会」XXXIV

    (小)そうですね。ベクトルが、違うんですよね。<「ワタシたち、これからどうなるの?」「・・・。」> 今の現代人というのは、どっちかというと、ガチガチに緊張しな…

  • 古代日本の叡智を伝える「やまとの会」XXXIII

    (吉)まずは自分が幸せになって、 社会に還元できたらいいですね。(小)じゃなくて、一番自分にあった、自分のこう遺伝子とか。更にもっと奥のレベルから力が発揮でき…

  • 古代日本の叡智を伝える「やまとの会」XXXII

    (小)知らないと、<『知らない』星野 源>また、知らないという世界になってしまうのですが、<劇場用アニメ『となりのトトロ』より>日本人とはこういうものですよと…

  • 古代日本の叡智を伝える「やまとの会」XXXI

    (小)今までのこの部分は当たり前という部分があって、 特にこう強くはお伝えしていなかったんですね。とりあえず、言霊、古神道とかね、  大事なものがありますので…

  • 古代日本の叡智を伝える「やまとの会」XXX

    (吉)お能(のう)も舞(まい)からきてるとかって・・・。最初教えていただいたんですけども。(小)はい。そこの大元(おおもと)のトコロをやりましょうという今、時…

  • 古代日本の叡智を伝える「やまとの会」XXIX

    (吉)じゃあ。割と平和的に平定していった。 戦争で勝った負けたというよりは、穏やかに勢力を拡げていった感じなんですか。(小)そうですね。その一例が出雲の国譲り…

  • 古代日本の叡智を伝える「やまとの会」XXVIII

    北九州を拠点にして、日本を平定してゆくんですよ。(小)その結果、今、大和と呼ばれる場所に辿り着くということになっているんですが、平定できるということはですね。…

  • 古代日本の叡智を伝える「やまとの会」XXVII

    (小)今でも名字で佐伯さんっていう人がいたり、<ドラマ『鹿楓堂よついろ日和』:佐伯大地氏>佐伯市なんて市がありますが・・・。<大 分 県 佐 伯 市↗> あれ…

  • 古代日本の叡智を伝える「やまとの会」XXVI

    (吉)大陸の方が海とか強そうですけど。 そうじゃなかった時期があった。 (小)あの。実は、その当時の海域を支配していた。 支配といういい方は可笑しいですが、一…

  • 古代日本の叡智を伝える「やまとの会」XXV

    (吉)天(あま)族の歴史。 (小)本当にこう、 かつて日本がですね。時代で言うと縄文の後期から弥生の前期というか、もっとも活躍しているんですが、いわゆる日本と…

  • 古代日本の叡智を伝える「やまとの会」XXIV

    (小)それ以前の学びをすることで、より古神道も言霊(ことだま)・・・。”げんれい”も活きてくるということがわかりまして・・・。じゃあそういった私たちがね。普段…

  • 古代日本の叡智を伝える「やまとの会」XXIII

    古神道の教え以前にやるべきことがあるんじゃないか・・・。(小)この古神道にしても言霊(ことだま)にしても、昔の時代でいうとですね。 上流階級というか、天皇クラ…

  • 古代日本の叡智を伝える「やまとの会」XXII

    (吉)成果の出る人、出ない人・・・。 (小)その後ですね。色んな仲間とか、 <映画『パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト』より>また、セミナー…

  • 古代日本の叡智を伝える「やまとの会」XXⅠ

    (小)更に元をいうと、宮司さんとかそういう世界・・・。縁のない人間で、普通に仕事をして。(吉)サラリーマンだったんですか?(小)サラリーマンでしたが、自分で事…

  • 古代日本の叡智を伝える「やまとの会」XX

    (吉)そもそも何で「やまとの会」に行きついたのですか?とっても興味深いですし、「やまとの会」でそれをちょうど発足されてスタートの時期だと思うんですけれども。(…

  • 古代日本の叡智を伝える「やまとの会」XIX

    (小)で、面白いのはですね。今じゃ、この現代に於いて、日本の伝統芸能って何ですか?ってよくありますよね。(吉)はい。(小)必ず、能とか歌舞伎。あれは全部天族(…

  • 古代日本の叡智を伝える「やまとの会」XVIII

    <裏切るとかはナイ!> (小)その代わりに自然から大(おお)いなる 幸(さち)というか、またエネルギー的にも、強いエネルギーを 太陽と山とか、  それは御神体…

  • 古代日本の叡智を伝える「やまとの会」XVII

    (吉)日本人の体型、 体格、 センスに合ったものは天族(あまぞく)から来ている・・・。(小)どうしても。その世界全体のスタンダードが、資本主義的な形態をとって…

  • 古代日本の叡智を伝える「やまとの会」XVⅠ

    (吉)じゃあ。入ってきた。  外来の、今、いいとする やり方で、パフォーマンス上手く出せない方でも<漫画『課長 島耕作』より>「やまとの会」で、学んでいるとい…

  • 古代日本の叡智を伝える「やまとの会」XV

    (小)そうです。つまり、元々 遺伝子的にも、自分の中にあるもので勝負しているんで、上手くいくワケですよね。ところがずっと時代が経ってですね。西洋とか海外の自分…

  • 古代日本の叡智を伝える「やまとの会」XIV

    (小)そういったものを非常に発達させていたということが、<星を読む航海術を知っていた。> 後の文章から明らかになってまして、それに加えてですね。(吉)はい。(…

  • 古代日本の叡智を伝える「やまとの会」XIII

    (小)ええ。その頭の良さというのはですね。 自然界に呼応した脳の使い方をしていたという。そういう使い方のことをいってまして。たとえば星。よく星座とかね・・・。…

  • 古代日本の叡智を伝える「やまとの会」Ⅻ

    (小)本来の自分たちの祖先に立ち戻って、最も 文化が豊かで、体力もね・・・。健康面でも 豊かで、能力も実は、 非常にこう・・・。今では考えられないくらい、 言…

  • 古代日本の叡智を伝える「やまとの会」Ⅺ

    (吉)本来的な日本人のやり方ができていないから、うまくいかない・・・。(小)本来、”やまとの遺伝子”というのがあるとすると、<映画『海賊と呼ばれた男』より> …

  • 古代日本の叡智を伝える「やまとの会」Ⅹ

    (吉)本来的な日本人のやり方が<ドラマ『水戸黄門』より> できていないから  うまくいかない(小)本来、”やまとの遺伝子”というのがあるとすると、 そうではな…

  • 古代日本の叡智を伝える「やまとの会」Ⅸ

    (小)海人族の拠点が九州にあって・・・。(吉)はい。(小)その九州から今の奈良県といいますか、大和に移ったというのが、歴史的には正しいんですけども、いずれにし…

  • 古代日本の叡智を伝える「やまとの会」Ⅷ

    (吉)私たちの祖先である天族(あまぞく)の教えに全てがあった・・・。海洋民族?(小)海の民というか、海洋民族だった時代に、 いろんな技術とか、能力とか、もちろ…

  • 古代日本の叡智を伝える「やまとの会」Ⅶ

    (吉)まずは自分を満たして幸せな状態になって、 そこからまたという・・・。一番根幹の部分 というか・・・。大切なところをやってらっしゃる。<映画『パパが遺した…

  • 古代日本の叡智を伝える「やまとの会」Ⅵ

    (小)「やまとの会」の方は ですね。もう少し圀手會(こくしゅかい)というよりは緩やかな組織であり、だれでも参加できるというか、(吉)自分が安心していないと…

  • 古代日本の叡智を伝える「やまとの会」Ⅴ

    (小)「やまとの会」の方はですね。もう少し圀手會(こくしゅかい)というよりは緩やかな組織であり、だれでも参加できるというか、国のためにとかそういう強い気持ちじ…

  • 古代日本の叡智を伝える「やまとの会」Ⅳ

    (吉村さん;以後吉)目には見えないけれども大切なことっていっぱいありますものね。その辺の意志を同じくされている方が集まって活動されていらっしゃる・・・。(小野…

  • 古代日本の叡智を伝える「やまとの会」Ⅲ

    言霊(ことだま)という漢字を 読み方を変えて言霊(げんれい)とと言うのですが、言霊的国防(げんれいてきこくぼう)あるいは、霊的国防(れいてきこくぼう)といって…

  • 古代日本の叡智を伝える「やまとの会」Ⅱ

    圀手會(こくしゅかい)の方が少しヘビーになるんですけれども、圀手會・・・。圀(くに)の手(て)の會(かい)といいまして、圀手(こくしゅ)というと王様の病気を治…

  • 古代日本の叡智を伝える「やまとの会」

    現在の活動として大きくは「やまとの会」  と圀手會(こくしゅかい)といった会で活動をしておりまして、そういった合間に本を書いたりとか、<映画『土を喰らう十二ヵ…

  • 香椎宮(かしいぐう)XXV

    2022年10月某日福岡市東区にあります香椎宮(かしいぐう)を参拝致しました。 境内を散策しふと、亀の池に立ち寄りました。 <このようなカメはいるのでしょうか…

  • 香椎宮(かしいぐう)XXIV

    2022年10月某日福岡市東区にあります香椎宮(かしいぐう)を参拝致しました。綾杉から本殿とは反対側の方角に進みますと早辻神社が見えてきました。御田氏の氏神、…

  • 香椎宮(かしいぐう)XXIII

    2022年10月某日福岡市東区にあります香椎宮(かしいぐう)を参拝致しました。こちらの古宮(ふるみや)は「香椎(かしい)」の由来になった場所なのだそうです。神…

  • 香椎宮(かしいぐう)XXII

    2022年10月某日福岡市東区にあります香椎宮(かしいぐう)を参拝致しました。古宮(ふるみや)。ここは「香椎(かしい)」の由来になった場所なのだそうです。当時…

  • 香椎宮(かしいぐう)XXⅠ

    2022年10月某日福岡市東区にあります香椎宮(かしいぐう)を参拝致しました。巻尾(まきお)神社を左手に坂を下りますと、通りを挟んでその先です。古宮(ふるみや…

  • 香椎宮(かしいぐう)XX

    2022年10月某日福岡市東区にあります香椎宮(かしいぐう)を参拝致しました。巻尾(まきお)神社の御祭神 (ごさいじん)、中臣烏賊津大連命(なかとみのいかつお…

  • 香椎宮(かしいぐう)XIX

    2022年10月某日福岡市東区にあります香椎宮(かしいぐう)を参拝致しました。    本殿の左手に向かいますと囲いを出て、またその左手に神社が見えてきます。 …

  • 香椎宮(かしいぐう)XVIII

    2022年10月某日福岡市東区にあります香椎宮(かしいぐう)を参拝致しました。    稲荷神から左手の石段を昇りますと、本殿に到着です。    本殿は724年…

  • 香椎宮(かしいぐう)XVII

    2022年10月某日福岡市東区にあります香椎宮(かしいぐう)を参拝致しました。    その境内にあります稲荷神社があります。  以上、保食大神(うけもちのおお…

  • 香椎宮(かしいぐう)XVI

    2022年10月某日福岡市東区にあります香椎宮(かしいぐう)を参拝致しました。    その境内には稲荷神社があります。    御祭神の保食大神(うけもちのおお…

  • 香椎宮(かしいぐう)XV

    2022年10月某日福岡市東区にあります香椎宮(かしいぐう)を参拝致しました。    その境内にあります鶏石(けいせき)神社・・・。    そのお隣りですネ!…

  • 香椎宮(かしいぐう)XIV

    2022年10月某日福岡市東区にあります香椎宮(かしいぐう)を参拝致しました。    その境内にあります鶏石(けいせき)神社の由緒について続きです。  <毎年…

  • 香椎宮(かしいぐう)XIII

    2022年10月某日福岡市東区にあります香椎宮(かしいぐう)を参拝致しました。  その境内にあります鶏石(けいせき)神社の由緒についてです。    江戸時代の…

  • 香椎宮(かしいぐう)Ⅻ

    2022年10月某日福岡市東区にあります香椎宮(かしいぐう)を参拝致しました。    御神木の綾杉(あやすぎ)のその向こうには、    2つの社(やしろ)が見…

  • 香椎宮(かしいぐう)Ⅺ

    2022年10月某日福岡市東区にあります香椎宮(かしいぐう)を参拝致しました。武内神社から    メインの参拝路へ戻りまして、朱色の囲いが見えて参りました。 …

  • 香椎宮(かしいぐう)Ⅹ

    2022年10月某日福岡市東区にあります香椎宮(かしいぐう)を参拝致しました。    武内宿彌命(たけうちのすくねのみこと)の事ついでに、    不老水(ふろ…

  • 香椎宮(かしいぐう)Ⅸ

    2022年10月某日福岡市東区にあります香椎宮(かしいぐう)を参拝致しました。  楼門を潜り左手には武内神社がありました。    御祭神は大臣武内宿彌命(おお…

  • 香椎宮(かしいぐう)Ⅷ

    2022年10月某日福岡市東区にあります香椎宮(かしいぐう)を参拝致しました。    弁財天社より足を進めて参りましょう。    香椎宮についての解説が有りま…

  • 香椎宮(かしいぐう)Ⅶ

    2022年10月某日福岡市東区にあります香椎宮(かしいぐう)を参拝致しました。    それで当社にあります弁財天社について続きです。    弁財天様は市杵島姫…

  • 香椎宮(かしいぐう)Ⅵ

    2022年10月某日福岡市東区にあります香椎宮(かしいぐう)を参拝致しました。    それで 当社にあります弁財天社についてです。 香椎宮八ヵ所のひとつとして…

  • 弁財天について

    ここで、弁財天について解説です。    弁財天はヒンドゥー教の女神・サラスヴァティーで、    ヴィーナと呼ばれる琵琶に似た弦楽器を持っています。  <あぁ!…

  • 香椎宮(かしいぐう)Ⅴ

    2022年10月某日福岡市東区にあります香椎宮(かしいぐう)を参拝致しました。    境内を入りますとすぐ左手には家内安全、商売繁盛という有難~いフレーズが目…

  • 香椎宮(かしいぐう)Ⅳ

    2022年10月某日福岡市東区にあります香椎宮(かしいぐう)を参拝致しました。    昔ばなしの更に続きです。  <三韓征伐は鬼退治の由来だとか?>  そして…

  • 香椎宮(かしいぐう)Ⅲ

    2022年10月某日福岡市東区にあります香椎宮(かしいぐう)を参拝致しました。    昔ばなしの続きです。その後、ご夫婦に男の子が生まれます。    生まれつ…

  • 香椎宮(かしいぐう)Ⅱ

    2022年10月某日福岡市東区にあります香椎宮(かしいぐう)を参拝致しました。  御祭神は仲哀(ちゅうあい)天皇、神功(じんぐう)皇后の二座とあります。   …

  • 香椎宮(かしいぐう)

    2022年10月某日福岡市東区にあります香椎宮(かしいぐう)を参拝致しました。    道路から臨みますと「愛をつなぐ、香椎宮」と表示された看板が目に入って参り…

  • 草間彌生(くさまやよい)美術館Ⅳ

    2022年10月某日東京都新宿区弁天町にあります草間彌生(くさまやよい)美術館を訪問致しました。    少しばかりの勇気とたおやかな図々しさを持ってしてですね…

  • 草間彌生(くさまやよい)美術館Ⅲ

    2022年10月某日東京都新宿区弁天町にあります草間彌生(くさまやよい)美術館を訪問致しました。    通常、美術館などに足を運ぶときには、ひとりでゆくコトが…

  • 草間彌生(くさまやよい)美術館Ⅱ

    2022年10月某日東京都新宿区弁天町にあります草間彌生(くさまやよい)美術館を訪問致しました。  前衛彫刻家であり、    画家であり、    小説家でもあ…

  • 草間彌生(くさまやよい)美術館

    2022年10月某日東京都新宿区弁天町にあります草間彌生(くさまやよい)美術館を訪問致しました。  それで・・・。 草間彌生(くさまやよい)さんとは?  <こ…

  • 国立千鳥ヶ淵戦没者墓苑

    2022年10月某日東京都千代田区にあります国立千鳥ヶ淵戦没者墓苑を訪れました。    千鳥ケ淵戦没者墓苑は、昭和34年(1959年)国によって建設され、  …

  • ”宇宙の大いなる仕組み”により存在を許されている

    天族(あまぞく)が 掴んでいた。    それを、私たちは再び    この時代に取り戻そうとしています。    もしそれが出来なければ、  今の人類もこれまでカ…

  • 明確な答えは伏せられたままです

    けれども、「やまとの法則」には、    その答えがあります。  <そうニャンですか?>  その壮大なスケールに  驚かずにはいられません。  <映画『コンタク…

  • 時の支配者とは天の川銀河そのものなのです

    天の川銀河(あまのがわぎんが)の    呪縛(じゅばく)と言ってもいいでしょう。    映画「スターウォーズ」は  <映画『スターウォーズ/エピソード5帝国の…

  • 運命にすら支配されないというコト

    私たちはこれまで  何に支配されていたのでしょうか。  時間の支配者の話は既にしました。  <大人になると時間が短く感じる。>  では、時の支配者とは何でしょ…

  • 「HUMAN2.0]への道です

    第3章でこのように言いました。    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・いつも何かに支配されてきた「HUMAN1.0」から、    何にも支配されない「…

  • 天の川銀河内だけのお話ではありません

    もっと遠くに  <『遠い星を数えて』ZARD>その起源を求めるコトができるのです。  それを当然のように体感していた  天族(あまぞく)とは、    どんな存…

  • 星の教えなのです

    星とは時間であり、    空間であり、    神そのものでもあります。  私たち人類は    かつて宇宙から飛来した物質によってできています。  <世界初 小…

  • 脳を別銀河対応にするコト

    それがつまりは、人間量子コンピュータを実現するワケですが、<映画『スターウォーズ/フォースの覚醒』より>そのコトは同時に、    これから私たち人類が、   …

  • 本物の教えが出てくるというコトです

    この度、発表の機会をいただいたコトで、    この『やまとの法則』の概要について、  できる限り記述したつもりですが、  実際にはとても  <そうですニャン♪…

  • 紀元前5世紀に同時期に出てきた

    このコトが何を意味するのかといいますと、    文明のパラダイムシフトが  起きる時には、  <映画『トランセンデンス』より>  必ずそれまでになかった   …

  • ほぼ同じ時期です

    旧約聖書の編纂は紀元前5世紀と言われていますが、    ほぼ同じ時代に仏教が創設され、  老子の教えが世に出ています。    縄文時代から    弥生時代にな…

  • 人間の危機と本物の教え

    人間の危機と    本物の教えは、    同時に出てくるモノなのです。    世界が平和で    皆が豊かで    幸せであれば、  こうした教えの  出る幕…

  • 世界の各地での紛争や戦争が起こる

      そうなると自動的に物価は上がり、    食料や    燃料が入手困難になる   という事体が発生します。  また更なる疫病の発生にも    気をつけなくて…

  • 人類(じんるい)には必須(ひっす)のモノ

    本文で触れた『愛(あい)』と  <映画『シンウルトラマン』より>『叡智(えいち)』は、    これから人類(じんるい)には必須(ひっす)のモノとなるでしょう。…

ブログリーダー」を活用して、ハッピー!ラッキー!人生最高!さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ハッピー!ラッキー!人生最高!さん
ブログタイトル
ザ・コミュニケーション”達人への道”
フォロー
ザ・コミュニケーション”達人への道”

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用