ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
晩ご飯7月15日
今日の晩ご飯です頂いた秋刀魚の灰干しさんま美味しかったですゴーヤの塩昆布和え、鶏ハム五目豆焼きナス、大葉、削り節ごちそうさまでした🥢
2025/07/15 21:32
初めての冷麺でランチ
スーパーで見つけた冷麺、小麦粉麺ではなく米粉麺みたいな食感でした麺が太くてかたい、わたし好み付いてるスープを冷水で薄めて、茹でた麺を冷たくして具と一緒に頂きま…
2025/07/15 15:22
マカロニサラダ(作り方)
マカロニはなかなか使いませんがサラダにしました、マカロニの種類は何でもいいのですがフジッリの残りがあるので使いましたマカロニサラダ※材料マカロニ………150g…
2025/07/15 06:23
晩ご飯7月14日
午前中は涼しく午後からは暑くなり夜は風がそよそよ涼しい、忙しいお天気でした金目鯛づくしの晩ご飯でした金目鯛のポワレズッキーニ、トマト、レタス、玉葱パセリドレッ…
2025/07/14 22:32
今日のおやつ7月14日
土曜日病院を退院して月曜日今日からディサービスに行きました帰って来ておやつタイムですおからクッキー、りんごケーキ桃、カルピスソーダ美味しい桃です、新鮮さが何よ…
2025/07/14 17:40
一人ランチと焼いた小さめケーキたち
午前中は自治会館の掃除に行き、1時間もかかりませんが、自治会の班事に年に1回掃除当番が来るのです、都会にしては珍しいですよその後歯医者に行き歯をきれいにしても…
2025/07/14 14:58
晩ご飯7月13日
頂いた魚を急いて捌いて、晩ご飯にお刺身追加しましたエビ焼売マカロニサラダ金目鯛と黒ムツの刺し身美味しく頂きました😊ごちそうさまでした🥢
2025/07/13 21:56
高級魚頂きました
釣りの帰りお魚を届けて下さいました、嬉しいです🥰金目鯛黒ムツ沖キス初めての魚です小骨が多いのでプロセッサーにかけさつま揚げにすると最高に美味しいそうです捌いた…
2025/07/13 20:58
朝ご飯7月13日
涼しい朝、ベランダ菜園の水やりから始まります朝ご飯用意しても起きてこない病院ではきちんと時間に朝ご飯食べたでしょうに🥴お腹すいたので一人朝ご飯朝ご飯水ナスの塩…
2025/07/13 09:59
ブルーベリージャム(作り方)
長野の実家にブルーベリーを取りに行った友達に頂いたのでジャムにしました1kgもありました、よく洗い水気を切りますキビ糖300g、レモン汁大さじ3を入れ混ぜ中火…
2025/07/13 06:35
晩ご飯7月12日
昨日、今日と涼しく過ごせました退院した夫の様子を見にケアマネさんが来てくれまして色々とお話できました、そんなに急に体調が悪くなったわけではなく、ホットしてます…
2025/07/12 21:20
嬉しいサプライズ便
箱を開けた途端口が開いてしまいます😆たくさんの美味しいものが詰まってます、あら〜あら〜と言いながら出します今夜の晩ご飯に使えますわ😂手作り「金山寺味噌」どこに…
2025/07/12 17:34
1週間ぶりの自宅ランチを食べる夫
午前中に退院して来た夫手術後4日で退院出来たので、ほんとに早く見つかって良かったですお昼食べたいものある、家のであれば何でもいいよ簡単ランチ病院からの帰り農家…
2025/07/12 15:43
にんじんとしらたきの辛子明太子炒め(レシピ)
わが家定番惣菜です、何か1品ほしい時、カロリーを落としたい時などなど、今ある緑野菜を加えて作りますにんじんを油で炒めるしんなりしてきたら、しらたきを入れ混ぜる…
2025/07/11 22:03
孫に差し入れ便
少し残りのお惣菜を冷凍しておいてある程度になったので作ったパンと送りましたパンとお菓子学童のアルバイトをしているそうでばーちゃん便を食べて頑張ってね😘💪
2025/07/11 14:11
ベランダ菜園初収穫
おはようございます雨が降り気温が低くなり今朝はエアコンも扇風機もいれずに済みます暑い日は朝起きたらすぐにベランダ菜園に水やりをしますが今日はなしですやっとトマ…
2025/07/11 08:45
おからクッキー試作中
焼く前しっかり卵液をぬらないとヒビが出てきます、普通のクッキーより少しぱさつきます改善しなくては😂粉おから、黒すりごま、黒糖、豆乳バター小麦粉も少し入ってます…
2025/07/09 22:55
パン焼き
手のかかる事がないので朝からパンを焼いてますグラハム粉入り餡食パンミニフルーツパンクルミ、オレンジピール、レーズンコーンパン焼きたてパンで一人ランチです
2025/07/09 13:40
お外ランチ
夫が昨日入院、今日手術も無事終わりやっと一安心しました朝8:30病院に着き、手術が終わり先生の話があり11時過ぎ夫の様子を見て病院をでました娘が会社を休んで来…
2025/07/08 20:35
レンコンとベーコン炒め
新レンコンが出てきましたまだお高いですね、茹でてるレンコンの節を使う時はレンジに掛けなくても良いですレンコンは薄切りにして酢を落とした水につけアクを取り、皿に…
2025/07/07 22:13
晩ご飯7月6日
餃子を作った残りの豚ひき肉でメンチカツを作り、夏用にコーンを入れてみましたコーンと野菜のメンチカツ野菜炒めとズッキーニのグリル水茄子のぬか漬けナスと一緒に袋に…
2025/07/06 22:15
コーンと野菜のメンチカツ(作り方)
コーン、野菜とひき肉は同じ量にしてます野菜をレンチンするので生の野菜より作りやすいですコーンと野菜のメンチカツカットしたキャベツと玉を皿に広げラップなしで60…
2025/07/06 17:20
パンランチ
蒸し暑いけどお家の中はエアコンかけて涼しい😆目玉焼きピーマン炒め、トマトじゃが芋のガレットゴマロール、餡をサンドしてあんぱんメロンコーヒーとで頂きました🥢
2025/07/06 12:38
晩ご飯7月5日
7月5日は「穴子の日」ですハンワフーズ(株)により制定され日本記念日協会に登録されてます穴子を食べると夏バテ防止や食欲減退防止に効果があるそうです穴子は鰻より…
2025/07/06 08:02
今日のおやつ7月5日
お昼すぎ曇になり雨がパラパラあわててベランダのシーツ、タオルケットを取り入れるとしばらくしてお日様キラキラいい天気になりまたシーツやタオルケットを干し直します…
2025/07/05 18:04
早々にありがとうございます
今回も頂きました高齢の親戚の叔父さん、もう結構ですからこちらからの片道便だけにしておいてねと言ってるんですが夏、冬の年2回は届きます申し訳ないやら嬉しいやら😂…
2025/07/05 16:05
簡単、時短ナスのポン酢焼き(作り方)
ナスがお安くなりたくさん出まわってきました、レンジにかけてから焼くと早くきれいに調理できます、どんなに調理しても美味しいですナスのポン酢焼きナスの皮を縦3カ所…
2025/07/05 13:26
菊花蕪の甘酢漬け(作り方)
小さなカブがあり購入して菊花蕪の甘酢漬けにしましたカブの皮を剥き下に割り箸など置いて上から薄切りにして(下まで切りません)直角に切り込みを入れます下には十文字…
2025/07/05 07:44
晩ご飯7月4日
お天気は曇りで蒸し暑い、午前中脚のリハビリに行ってきました午後からは何の予定もなくベランダの家庭菜園の手入れをしながらまったりしてましたブリの塩麹焼き菊花蕪、…
2025/07/04 19:42
晩ご飯7月3日
午前中はリビングの床みがき、汗だくだくになりました午後一で福祉用具の点検にみえます夫の生活用具をを4点ほど借りてます餃子餃子は我が家のが一番美味しいと行ってく…
2025/07/03 22:01
今日のおやつ7月3日
頂いたスイカとお菓子です美味しいものいただける幸せ😅クッキーの間にチョコとキャラメルがサンドされてて美味しさUPごちそうさまでした
2025/07/03 17:01
お家パンランチ
蒸し暑い日です、リハビリからオジジはお腹をすかせて帰ってきますわたしはパン1個、オジジは2個ですあるものをお皿に乗せてこれでも美味しいと言ってくれますわ😘
2025/07/03 13:01
晩ご飯7月2日
曇りで蒸し暑い一日でした冷蔵庫は野菜がいっぱいで嬉しいわ野菜たくさんの晩御飯です牛肉と野菜炒め、トマトポテトサラダじゃが芋、にんじん、玉葱、きゅうり、茹で卵白…
2025/07/02 22:09
今日のおやつ7月2日
頂いたスイカをおやつにだすとディサービスから帰ったオジジはニンマリ顔で、おうスイカか、美味いなと言いながらぱくついてます今朝作った水無月、緑茶、スイカスイカご…
2025/07/02 16:37
水無月を作りませんか レシピあり
このレシピは2011年6月にアメブロに書いたものです毎年作って下さるブロガーさんもいらっしゃいますありがとうございます家庭にある材料で15分もあれば作れます、…
2025/07/02 11:25
近くの農家の野菜売りのお店&今日のランチ
同じ自治会の農家の方が家の敷地道路際に野菜のお店ができました火、木、土曜日の10〜12時、4〜6時にお店を開けるそうです新鮮、お安い、嬉しい限りです今日の買い…
2025/07/01 19:05
2025年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、NANAさんをフォローしませんか?