ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
国内独学で英語ペラペラになる方法
英語コーチ、英日翻訳者の門田直樹です。 英語学習者の間で有名なとげまるさんとHaruさんの英語の対談動画を見ました。 お二人とも海外へ行く…
2024/06/28 11:35
関係代名詞の間違った説明
英語コーチ、英日翻訳者の門田直樹です。 関係代名詞は、以下のような説明がよくされています。 関係代名詞は「文と文をつなぐ接続詞」と「代名詞」の2つを兼…
2024/06/27 12:01
TOEICのパート別正答率について
英語コーチ、英日翻訳者の門田直樹です。 先日6月のTOEICの公開テストの結果発表がありました。 同時にパート別正答率が見れるようになったのですが、…
2024/06/26 10:24
The old man the shipという文章の意味
英語コーチ、英日翻訳者の門田直樹です。 ちょっと前にThe old man the ship.という文章の意味がXで話題になっていました。 俺が言い…
2024/06/25 11:00
小中高生の英検1級先取り受験について
英語コーチ、英日翻訳者の門田直樹です。 最近は小中学生で英検1級に合格する生徒も増えてきていますね。 英語を頑張って勉強することは良いことですが、親…
2024/06/24 11:35
もしも徳川家康が総理大臣になったら 感想
英語コーチ、英日翻訳者の門田直樹です。 オーディオブックでこの本を聴きました。 もしも徳川家康が総理大臣になったらAmazon(アマゾン) …
2024/06/23 12:43
英語バカのすすめ 感想
英語コーチ、英日翻訳者の門田直樹です。 英語のハノンの著者横山雅彦先生のこの本を読みました。 英語バカのすすめ ──私はこうして英語を学んだ (ち…
2024/06/21 11:35
TOEICオンラインテスト
英語コーチ、英日翻訳者の門田直樹です。 6月から10月のTOEICの公開テストを申し込むと770円でオンラインテストを受験することができます。 …
2024/06/20 14:10
TOEICのパート別正答率が分かるようになります。
英語コーチ、英日翻訳者の門田直樹です。 先日からTOEICのパート別正答率が分かるようになるということが話題になっています。 これは本当に助かり…
2024/06/19 11:30
リスニング力の維持
英語コーチ、英日翻訳者の門田直樹です。 リスニングはもう15年以上毎日Podcastを聴いています。 ただ時々不安になるのは、リスニング力がきちんと維…
2024/06/18 12:00
世界史の学び直し
英語コーチ、英日翻訳者の門田直樹です。 高校生の指導で時々日本史も教えています。 高校生の時は日本史と世界史を両方専攻してどちらを受験に使うか迷って世…
2024/06/17 14:00
大学入試の「女子枠」国立の4割導入へ
英語コーチ、英日翻訳者の門田直樹です。 ブログタイトルはヤフーニュースからです。 大学入試の「女子枠」、国立の4割導入へ 背景に「偏り」への危機感(朝…
2024/06/16 15:45
故野村克也氏の著書からの学び
英語コーチ、英日翻訳者の門田直樹です。 最近オーディオブックで故野村克也氏の著書を聴いています。 野村再生工場 ――叱り方、褒め方、教え方 (角川o…
2024/06/14 11:09
Hello thereのthereはどういう意味?
英語コーチ、英日翻訳者の門田直樹です。 ネイティブは挨拶でHello there, Hi,there,Hey thereという表現をよく使いますよね。 …
2024/06/13 11:00
第354回 TOEIC アビメ
英語コーチ、英日翻訳者の門田直樹です。 TOEICのアビメが出ました。 リスニングは7,8問は確実に間違っていますね。 パート3,4でこんなに間違…
2024/06/12 13:25
第354回 TOEIC 結果
英語コーチ、英日翻訳者の門田直樹です。 第354回TOEICの結果が発表されました。 リスニングは久しぶりにやらかしました。 460点はここ数…
2024/06/11 14:30
「花は桜木 男は早稲田」から「彩は紅 女は早稲田」へ
英語コーチ、英日翻訳者の門田直樹です。 私と同世代又は上の世代の早稲田OB、OGの方は、神宮球場の応援席で「花は桜木 男は早稲田」というのぼりを見られた…
2024/06/10 10:45
英文法と英語の文型について思うこと
英語コーチ、英日翻訳者の門田直樹です。 先日Xでit appers thatの文型について色々議論がされていました。 英語学習者の間で人気の学習参考書…
2024/06/09 17:06
中学生の英語嫌いが増えている理由
英語コーチ、英日翻訳者の門田直樹です。 最近色々な媒体で中学生の英語嫌いが増えているというニュースを見かけます。 英語好きの小学生が減少、中学生は成績…
2024/06/07 10:35
2024年度英検の試験の感想
英語コーチ、英日翻訳者の門田直樹です。 まだ2024年第1回の英検の問題が公開されていないので、私自身は新形式の問題は見ていませんが、英検を専門で教えら…
2024/06/06 11:45
「中学英語でもっと読みたくなる洋書の世界」 感想
英語コーチ、英日翻訳者の門田直樹です。 先日届いたこちらの本を読みました。 中学英語でもっと読みたくなる洋書の世界Amazon(アマゾン) 中学…
2024/06/05 11:30
新形式の英検
英語コーチ、英日翻訳者の門田直樹です。 先日2024年度第1回の英検が実施されました。 受験された皆様、お疲れ様でした。 今回から問題形式が一部変更…
2024/06/04 11:00
稲門会県支部総会に行ってきました。
英語コーチ、英日翻訳者の門田直樹です。 週末は多忙でブログが更新できませんでした。 土曜日に稲門会(早稲田大学の校友会)の県支部総会に行ってきました…
2024/06/03 11:30
2024年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Professional English coachさんをフォローしませんか?