chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
モダンの賃貸の話し http://modernmanager.doorblog.jp/

代表マツダのブログ

代表取締役 松田がときどき更新する賃貸コラム・心温まる?エピソード集です。

まつだ
フォロー
住所
港区
出身
倉敷市
ブログ村参加

2011/07/15

arrow_drop_down
  • ブログはまたいつか

    2019年12月9日、モダンスタンダードはGAテクノロジーズの子会社となりました。また、代表者として私は続投いたします。グループ企業となり実現していきたいのは、サービスの再現性の向上だと考えています。もちろんテックによる事業領域を跨いだシナジーへの期待は大きいです

  • ビジネスモデルデザイン

    随分ブログ書いてないと薄々気づいてましたが、SNSの時代が変わり、Facebookで発信することで、ブログでいろいろ書いていたことも、消化されてしまうようになってしまってました。 そもそもは言いたいことやりたいことを書いてましたが、自分のアウトプットを強化しつ

  • 生意気なこと言わせてもらいます

    2月、賃貸仲介業界は繁忙期の真っ只中でして、例年より多くの引き合いをいただいておりますが、毎年のことながら、現状を踏まえ来期の繁忙期に向けて、今期間に合わなかった施策やプロジェクトなどの反省点を模索しているところです。 人事面に多く課題があった例年ま

  • 今年の抱負は「委曲求全」

    新年あけましておめでとうございます。この2017年が皆様にとって素晴らしい一年となるよう、心より祈念いたします。 さて僕の年始の行事なのですが、毎年お正月に抱負を掲げ、一年を通して時々振り返りながら自分自身を見つめ直し、年初に自分が考えた抱負に背中を押

  • 年の瀬のご挨拶

    今年も残すところ本日のみ、2016年も大晦日になりました。私ごとで言えば、年初に掲げた本年の抱負は「剣禅一如」でしたが、これは「剣道の究極の境地は、禅の無念無想の境地と同じであるということ」からとりまして、企業経営においてもハード面(システムや仕組み)とソフ

  • 当社には企画開発室という部署があります。

    みなさんが従業員50名規模の中小不動産事業者を考えるとき、どんな部署があると想像するでしょうか? MODERN STANDARDには企画開発室という部署がありまして、この部署を開設した当時はまだ10名前後の企業でしたが、当時のメンバーにその名前を失笑されました。名前が大袈

  • 男の修行をする男。

    当社には人事部長の中島誠という人がいます。この人、生まれは九州福岡、前職は居酒屋経営という面白い人です。入社面接時になんで居酒屋を閉めたのか聞いたところ、あまりに儲からないから全メニューを半額にしたら売上まで半額になったって言ってたクレイジーなナイスガイ

  • およそ主君を諌めるものの志、戦いで先駆けするよりも大いに勝る

    会社はじめて7年。今の社内には創業以前の前職時代からの古い付き合いの人間はたった一人になりました。彼の名前は佐藤正和と言います。普段はあまり主張はないですが、がんこで愛情深く、心から部下に慕われる数少ない人です。言ってることやってることが乱暴な時もあります

  • 目指すのはこの業界のAmazon

    気付いたら8月が終わっていてブログも8月はとうとう投稿しないままなんてことになってしまっていました。とはいえそんなにご報告できることがたくさんあるほど、大した成果がまだまだ出せていなのが現実ですが。なんてことを喋ってるうちに決算期を終えてしまい、慌ただし

  • たけし軍団と吉本興業

    1年と少し前、よく相談している同業者の友人に、僕と僕の会社のことを「たけし軍団」だと表現されたことがある。良い面も悪い面ももちろんある表現だけど、その時の僕はたけし軍団であることが嫌で嫌で仕方がなかった。実際には殆どの中小企業が、大なり小なりたけし軍団的な

  • 社内報のデキがいいので自画自賛します。

    アツい日が続きますが、今日は雨が降ってくれたおかげで少し涼しくて助かります。先日楠木建さんのセミナーにいってすごく面白い公演を受けたので、早速社内報で情報を共有。そして自画自賛ですが割と良い出来に仕上がったので、ついでにブログでも共有。ってことで今回は手

  • 新・人事を尽くせ、そして天命を待て。

    最近は業界の先駆者、重鎮と言われる方々にお会いする機会が増え、勉強の多い日々を過ごしておりますが、6月に入り初夏を感じるとともに、暑さのせいなのか大先輩方のオーラのせいなのかは分かりませんが、とても汗をかくことが増えました。いずれにしても20年以上業界におら

  • そんなタイミングはいつかくる

    賃貸仲介業も7年やればだいぶ地に足がついてきた実感はありますが、こればっかりはエンドユーザー対応ですので、流行り廃りや良い波悪い波もあるもんで、一概にこれが永続事業になるかどうかはわかりません。そういう先行きの不透明な事業体ですので、管理業や仲介の付帯サ

  • 小学校一年生

    うちの娘が生まれた年にうちの会社を始めたんですが、もう6歳になって小学生になるんで、会社も小学校一年生くらいの感じなのかなって考えてます。なんだかんだいろんなことがありましたが、会社も親元を少しづつ離れ、学校に通って、友達作って、自分の個性的なスタイルで

  • このブログは麻雀ブログになりました。

    春は卒業、そして新入学、新卒シーズンですが、それもあって賃貸業界は繁忙期ですが、暖かくなり始めると同時に出会いと別れが起きるシーズンでもありますね。そういうセンチメンタルな季節ではありますが、僕は全くそういうことに鈍感なタイプでして、正直何も気にせず麻雀

  • 最近は会議にはまってます。

    ここ最近こだわり始めてるのが会議の質という部分です。会議っていうのは意思決定の場だと定義されていいと思いますが、実際に効率的に意思決定される会議はなかなか難しいですよね。その理由のひとつとして、適任のファシリテーターがいないという点です。ファシリテーショ

  • 草野球で飯は食わせられない、っていうお話

    企業のIT導入が一般的になってきている昨今、スポーツの世界でも比較的に、野球の世界ではデータベースと分析、情報共有は、ほぼスタンダードな戦術に組み込まれているようで、その歴史は古いそうです。映画でも「マネー・ボール」っていうメジャーリーグの球団"アスレチック

  • うちは間違いなく、日本一真面目な高級賃貸業者ですから。

    今年の繁忙期は非常に市場が好調に推移している模様で、弊社データでのオーナー企業調査でも、稼働率は高水準で回っているようです。特に都心部では賃貸市況が好調のようですね。喜ばしいことです。それはそれで良いんですが、なんやらどうもへんてこなサービス?が横行し

  • 謹賀新年

    新年あけましておめでとうございます。今年も一層のお引き立てを賜れますよう、お願い申し上げます。大晦日は、ニッポンファイトの「山本KID選手VS魔裟斗選手」を観戦させていただきました。東日本大震災からもうすぐ5年、復興にはまだしばらく時間が必要なようですが、ニ

  • 今年もお読みいただきましてありがとうございました。

    一年があっという間に過ぎてしまい、はや今年も年の瀬にさしかかろうとしてますが、今年の抱負であった「乾坤一擲」は自分にとっては八割がた達成できたような気がする手応えがあります。いろんなつっかえや長年の糞詰まりを取り払うことができた一方で、新たな問題や考え方

  • 不動産屋は麻雀とゴルフだと言いますが。

    またかれこれブログの更新を怠りましたが、10月は過去の集大成の月になりました。4月から大幅な人の入れ替えを経て、人事と戦略の問題を何度も乗り越え、ようやく成果が追いつき始め、根拠らしきものを伴う企業内でのイノベーションが起こりました。数年前にSEOやWEBマーケテ

  • 信賞必罰を考えすぎて、今日も東京で消耗してます。

    信賞必罰って言葉があるんですが、ようは成果や達成においてはその人が望むものに近い形で遇し、罰するときにはそれ相応の罰を持って処分を下すという、公平で公正に人事の采配をせよ、という話なんですが、これができれば組織にかぎらず人間関係までがきちんと作用すると言

  • たまには自己分析してみます。

    いろいろフェーズが切り替わっていくタイミングなのでスポットで時間が空いてる時に最近の小ネタをまとめました。自分が収集している情報の偏りや趣向を見つめるだけでもなんとなく俯瞰して見つめることができますね。なんだかんだ人事系のネタ、経営スタイルネタが多いです

  • 「乾坤一擲」のラストスパート

    毎年のことですからあらためて何を言う訳でもありませんが、お盆も通常営業とさせていただきました。猛暑の中ご来店いただきまして誠にありがとうございました。お盆にお部屋探しをされたことを後悔されることのないよう、誠心誠意のレスポンスとお約束を第一に、連休明けの

  • 本社を移転しました。

    8/3に本社を移転し、8/4より新店舗での営業を開始しました。これもひとえに皆様の日頃のご愛顧のおかげでございます。引き続きご贔屓を賜れますようお願い申し上げます。会社を設立してはや6年が経とうとしていますが、6年前の今頃僕は何をしていたのかというと、リーマン

  • 社内報【コミットメントについて】とその追記

    先日社内報にあげた記事「コミットメントについて」と「その追記」というのがありまして、正直社員の皆さん向けに発信した内容ではありましたが、自分自身ももっと理解して使い慣れなきゃいけないなと思うところです。そういう意味でも自戒の念をこめて、ブログにでも残して

  • ブレない理由は、使命感なり。

    最近、創業メンバーで会社をやめて独立していった人たちに偶然会ったんですが、そのうちの一人が「会社の備品を社員がどのように扱っているかが気になる」と言ってたのを聞いて笑いました。「お前こそそんなに大切に備品扱ってなかっただろw」って言ったんですが、本人も照

  • 清々しい四半期の終わり

    ありがたいことですが、今年の4~6月にかけて、例年ですとお問い合わせが徐々に減少するのが通例ですが、今年に至っては徐々に増加傾向にあるようです。景気がお客様のお引越しニーズにも徐々に影響を始めているのか、はたまた当社が順調に顧客ニーズを満たせているのかは定

  • 仕事以上の娯楽は.....ない。

    御用聞き社員、サボる社員、ネガティブな社員に優しい企業は淘汰され、テクノロジーを駆使し、生産性をマネジメントし、大勢の社員がポジティブに仕事をする企業が市場を制圧する。日本ていう国は、死んでる企業も簡単に殺さないし、ゾンビのような労働者もあらゆる法律で守

  • 向上心とニューロロジカルレベル

    当社も6年の歳月を経て、人の入れ替わりを経験し、新陳代謝を繰り返しながら、少しづつ成長する人たちのお陰でここまで経営を続けてこられたのですが、実際に残ってる人たちを見ると、とても向上心の強い人達だとか感じることがあります。そもそも入社時から特別に高い能力に

  • バカ社長だと思われないように気をつけます

    このところ、ある程度の権限移譲を進めさせてもらってるので、日々やることが用務員のおっさんのようになっておりますが、正直ITの進化のおかげで必要データは自分のタイミングで部下の〇〇君の生産性を無駄に下げてしまうような呼びつけもなく、勝手に抽出して逆にこちらか

  • 人とアリのはなし

    4月、5月、6月と段階的に中途採用を行い、15名ほどの予定が立ち、すでに現在までで予定していた12名は研修を開始し、早い人ではすでに実習店舗へとフライトしてくれているようです。当社の歴史上でも類を見ない大量採用と、同時育成へと着手していますが、これまでに培ってき

  • 自分の意志でその場所に立っているかどうかだよ。

    当社もこの春で数名の卒業生を出し、また新たなメンバーが大勢参加することになりました。これまでにも独立を目指して数名卒業していきましたが、みんな元気に頑張ってるのは、創業者冥利に尽きるところです。高級賃貸のモダンスタンダードとして事業を確立している道中で

  • すごくいい言葉。

    光陰矢のごとし、少年老い易く学成り難し、とはよく言ったもので、月日が流れるのは早く、会社ごっこから始めた事業もあっという間に6年近くの時が過ぎました。手に入れるものと手放すものは、歳を重ねるごとに増えていくものですが、全てに納得しながら進めるほど、徳もなけ

  • 制度設計を任せられなきゃ、権限の委譲は終わらない。

    2015年の繁忙期も終わりが見えてきて、また来月からは少しづつ通年どおりの住み替えのニーズにお応えするシーズンに戻ろうかという3月の半ばです。これまでに頭をひねり続けたこともだいたいは実を結んでくれて、成果にもつながり手ごたえを感じた繁忙期でした。目標は権限

  • ずいぶん優秀な部下が増えてくれたのですが。。。

    約一ヶ月ぶりのエントリーですが、今日はベストベンチャー100の審査に行ってきました。いろいろご推薦いただいて、そんなたいそうなもんに当社が選考してもらおうなんてこれっぽっちも思わないまま審査会場に向かったのですが。。。タクシーで料金を払おうとした時、財布忘れ

  • 愚痴や不平不満は、本当に言ってはいけないものなのか?

    今日は早く起きすぎたので、ここのところ気になってたテーマをエントリーしてみます。昔から思っていたんですが、愚痴を言うのはダメなことなのか、不平不満を口にするのは悪い事なのかって言う話なんですが、論点はいわゆる自責か他責かというところにまで飛び火して、結

  • いまさらですが、方針について深く考えてみました。

    このところ細部の見直しを繰り返す中で、経営の方針を明確にするのは大事だなと感じるようになってきました。企業は顧客と社員、関係者という人に囲まれて成り立つものですが、こういったステークホルダーに対してどんなことをコミットするかという意味で理念やビジョンも大

  • いろいろ考えることが増えてきました。

    新年の始業と同時に、昨対比で見ても驚くほど反響を頂いておりますが、業務の基盤も整ってきており、大量反響でも不備はあまりおかけしないかな、とひと安心しております。企業としては単純に収益化を柱に経営計画を立てたいところでしょうが、そんな単純な計画だと、どこか

  • 乾坤一擲

    新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願い申し上げます。 早速ですが今年の抱負は「乾坤一擲」 といたしました。すでに別の場所で告知しているのでご存知いただける方も大勢いらっしゃるかもしれませんが、改めてご説明いたしますと、大博打をうつという

  • 今年もご愛読ありがとうございました。

    今年も今日で営業日は終了となりますが、どうやら人に助けられ、人が育ち、運にも恵まれ、自分自身もわずかではありますが成長でき、思い残すところのない一年となりそうです。今年は、年初の抱負に「士魂商才」と掲げたのですが、割と意識し続けたというか、士魂を維持し

  • 今年一年でみつけたもの

    本年も残すところ5営業日となり、一年が経つのが恐ろしいほど早いのを実感する2014年です。NHK大河ドラマの「軍師官兵衛」も最終回を迎えて年の瀬を実感してます。(といっても僕はNHKオンデマンドで好きなタイミングで見てましたが。)今年は、我が社で掲げる3つのビジョ

  • おもりを外した組織の威力を検証中です

    2ヶ月以上ぶりのブログ更新です。この数ヶ月何をしていたかというと、相変わらず組織構築に勤しんでいたわけですが、ここへ来て期待していなかった朗報が飛び込んできました。google大先生のペンギンアップデートからWEBサイトの評価の見直しが行われたようで約2年前からな

  • 物事が上手く行かないと悩む君へ

    思い通りに行かないことがたくさんあるなんて楽しみがまだまだ残ってるってことじゃねえか。思い通りに行かないことっていうのは色のついてない塗り絵みたいなもんじゃねえか。目の前に塗り絵があるってわかってるんなら黙って色を塗りつぶしていきゃいいじゃねえか。

  • バランスを今以上に大事にしたいです。

    もがき苦しんだ第5期も銀行取引ベースで本日終了しました。なんとか試行錯誤して増収は果たしましたが、営業利益・経常利益ともに減益となり、益金確保がより難易度が上がってきているなか、社内制度改革から意識改革まで企業の基礎となる部分のリスク対処が大幅に改善された

  • 夢や希望もあるけれど、企業経営は生き残りの闘いだ

    長い長いモダンスタンダード第5期が終わろうとしていますが、正直この一年はなかなか大変な一年でした。いろんなことがありましたが、雨降って地固まるとでもいいましょうか、長年の課題でもあった中間層の意識向上が加速度的に発展し、これまでにない高い次元で業務然りビジ

  • 最後の仕上げ、、、とはいかないなぁ。

    8月に入りまして市場の鈍化も顕著な中、おかげさまで採用が順調に進みまして社員数も順調に増え、試用期間の研修生を含め30名を超える規模にまでなってまいりました。採用難の時代にもかかわらず比較的採用戦略はとても好調ですが、市場鈍化も重なり育成の機会創出に苦戦して

  • そろそろ進んじゃいますよ~。

    熱くて脱水症状になりそうな日が続く7月ですが、明日から8月になって猛暑に拍車がかかりそうです。夏風邪は一度ひいたらやっかいなので気を付けるようにしてますが、今年は今のところ体調不良にはなってません。7月は例年と比べても厳しい市場となったようで、当社でも市況

  • ユーモアとオーソリティ(権威)を武器にする!

    先日賃貸住宅新聞社のトップ対談記事でご掲載いただきました。ありがとうございました。PDFのURLはこちら(http://www.m-standard.co.jp/upload/file/news_5078.pdf) ダウンロードに多少時間かかりますが、ご興味があればクリックしてみて下さい。 優秀なパートナー企

  • チームに求める〇〇のある努力とは?

    圧倒的努力圧倒的成長圧倒的成果 外的な環境は年々熾烈になっていくのが必然だ。市場参加者数は増え、競争は日増しに激化する。数年前に悠然としていた企業はすでに退場しようとしていたりする。それでもなお成長していくためには人の成長というレバレッジがいる。

  • サービス業のQC(Quality Control・品質管理)

    「顧客満足度の追求」 それが正しいか正しくないかというナンセンスな議論はもうしない。 顧客に選ばれない企業に事業継続性はすでに存在しない。 また、顧客とは1事業につき常に2つ以上存在している。 「サービスの

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、まつださんをフォローしませんか?

ハンドル名
まつださん
ブログタイトル
モダンの賃貸の話し
フォロー
モダンの賃貸の話し

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用