手作りのガーデニングやDIY、ハンドメイドなど私流の好きなものを綴ります。
庭作りが苦手な私が夫の願いを叶えるべく、マンションではなく一戸建てに引っ越して10年。手付かずの庭をどうにかしようと立ち上がりました。元大工の夫君、長女「れぇ」と長男「なぁ」、6月に生まれた二男「るぅ」家族で力を合わせてハンドメイドのお庭作りとインテリア、趣味革小物作りなど少しずつご紹介します。
今日 | 05/09 | 05/08 | 05/07 | 05/06 | 05/05 | 05/04 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(IN) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,040,264サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 2/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
インテリアブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 15,525サイト |
ナチュラルアンティークインテリア | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 216サイト |
花・園芸ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 19,927サイト |
小さな庭 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 269サイト |
今日 | 05/09 | 05/08 | 05/07 | 05/06 | 05/05 | 05/04 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(OUT) | 128,622位 | 136,273位 | 134,334位 | 126,650位 | 118,123位 | 119,803位 | 114,414位 | 1,040,264サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 2/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
インテリアブログ | 1,354位 | 1,430位 | 1,424位 | 1,343位 | 1,250位 | 1,283位 | 1,216位 | 15,525サイト |
ナチュラルアンティークインテリア | 26位 | 26位 | 26位 | 25位 | 23位 | 22位 | 20位 | 216サイト |
花・園芸ブログ | 3,549位 | 3,743位 | 3,691位 | 3,475位 | 3,266位 | 3,302位 | 3,187位 | 19,927サイト |
小さな庭 | 51位 | 51位 | 50位 | 46位 | 45位 | 48位 | 45位 | 269サイト |
今日 | 05/09 | 05/08 | 05/07 | 05/06 | 05/05 | 05/04 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(PV) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,040,264サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 2/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
インテリアブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 15,525サイト |
ナチュラルアンティークインテリア | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 216サイト |
花・園芸ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 19,927サイト |
小さな庭 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 269サイト |
今日は長女中学校最後の体育祭。体育祭実行委員として運営に携わってきた、彼氏と(笑)春大会が終わってからもう、頭の中は体育祭と彼氏のことでいっぱい。あー、青春だ…
思春期、またの名を第二次反抗期。脳科学的には脳が大人へとがらりと変わる転換期なんだとか。長女はただ今反抗期の真っ只中。「お腹すいた」と「お金ちょうだい」の二言…
長女の大会の応援で終わったGW 2018。男子チームはどこにも出掛けられず、ブーブー言ってます。近場でGWをたのしむことに。私と二男はプチ写真撮影。プロは違う…
努力は必ず報われる…。子どもの時は頑張ればなんとかなると思っていた。大人になって諦めることを知り、いつからか無駄だと思うようになった。今年の長女達、バスケ部は…
2017年度末…いやいや、お疲れなんだよ。毎年この時期は疲れの上に疲れが重なり、もうそれは知る人ぞ知る「ぞうくんのさんぽ」なみに重なる疲れよ。昨年は雨の中、1…
人生にはいくつもの区切りがある。私は仕事の関係で毎年一区切りを迎える。我が子の一区切りも何度か経験し、色々な意味で色々な感情がいりまざるようになった。行き着い…
以前オーガナイザーの先生に左脳と右脳、アウトプットとインプットの話を聞いたことがある。私とお姉は右左型で右脳がインプット、左脳がアウトプットだ。長男二男は右右…
真ん中っこのはとかく色々忘れられる。しかし、今年は我が家の宣伝部長が数日前から保育所の先生方や姉の部活仲間、そのママ達を捕まえては宣伝してくれたおかげで、忘れ…
2月3日は節分。だけど朝から長女の選抜の大会ごあり、早々お出かけ。今年しか経験できない選抜チームでのゲーム。お祭りだからこそ、楽しそうでした。帰宅したら早々と…
年末年始のお休みから早いもので二週間。仕事も忙しくてバタバタ。追われている感じが半端ないそんな中ですが、勤続20年表彰がありまして。たくさんの花束やお祝いのお…
「ブログリーダー」を活用して、shinoさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。