私が、人生の疑問に思っていたことの回答は、聖書の中にありました!
私自身は、牧師でも神父でも宗教家でもありません。普通のサラリーマンです。しかし、サラリーマンであるからこそ、会社という日常の中で聖書のことばを実践する機会を得られているのです。このブログに書いた聖書のことばが皆さんの元気の素となり、聖書を読むきっかけになれば幸いです。
昔の方がよかったのはなぜだろうかと言うな。それは賢い問いではない。
タイトルは僕が言っているわけじゃないですよ(笑)。聖書が言っているんです。コヘレトの言葉7:7-14:新共同訳(新改訳聖書では、伝道者の書)7:賢者さえも、虐…
日本全体を覆っている政治不信。一流大学を出て、一流のコースに乗ってきた選び抜かれた人達が。なぜ、外野からみたら滑稽な発言や行動をしてしまうのでしょうか?やっぱ…
すべて、疲れた人、重荷を負っている人は、わたしのところに来なさい。マタイの福音書 11章28節
食欲の秋、芸術の秋、ゴスペルの秋。ゴスペル秋祭りです。おどろくばかりの恵みがゴスペルの中にあります。日時:2011年11月23日(祝日) 16:00 - 1…
昨日は、中河原にあるイタリアン・レストラン、FLORAさんに行きました!ワイン&イタリア料理FLORAシェフのブログメインディッシュに鹿をチョイス!美味しかっ…
「ブログリーダー」を活用して、Goさかいさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。