ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
自然の恵みそばと、カフェ 凱 -toki- * 寒くなってくるとピリ辛のつゆが美味しい♪
小諸のそばカフェ 凱さんへ時々伺うお気に入りのお店です自家農園で栽培されたそばや野菜を使ったメニューが人気♪ハロウィンのかぼちゃがカワイイお庭に面したテラ...
2021/10/31 23:31
ウフフドーナチュ旧軽井沢 * 夏にオープンした可愛いドーナツ屋さん♪
旧軽井沢ロータリーのつるとんたんのお隣りに可愛いお店が出来たなぁと気になっていました韓国にあるカフェっぽい?金沢発のドーナツ専門店なんですね♪ロゴとネーミ...
2021/10/31 00:51
軽井沢の紅葉速報・2021 ⑤ * あっという間に雲場池も見頃に♪
雲場池の紅葉も日ごとに色鮮やかに連日朝から多くの人で賑わっています♪入口の東側の楓もいつの間にか見頃七色のグラデーション西側はもうひと息?午前中に来ればも...
2021/10/30 05:30
ベーカリー&レストラン沢村 旧軽井沢 * 紅葉のテラスでCoffee time♪
ゆっくりだった今年の紅葉ここにきて急にピッチを上げてきました!楓の大木に囲まれた旧軽ロータリーの沢村さん、テラスが最高の紅葉スポットです店内からも窓いっぱ...
2021/10/29 15:47
neige cafe ネイジュカフェ * 気まぐれランチ~グラタン・キッシュ・新米おにぎりと豚汁♪
今年も楽しみに待っていたネイジュカフェさんの新米のランチ精米ほやほやの新米をいただいてきました♪大きな新米おにぎりが2個具はたっぷりのタラコと肉みそでおに...
2021/10/28 02:02
軽井沢の紅葉速報・2021 ④ * 10月27日・チョコレートファクトリー周辺の紅葉♪
今年は紅葉がゆっくりでしたがここ数日で急に色鮮やかに染まってきました鈍い色だったドウダンツツジも真っ赤になってきました!車で走っていても、紅葉している樹々...
2021/10/28 00:40
軽井沢駅コンコース * はなフェスタ in 軽井沢♪
週末、軽井沢駅の南北の通路が秋色のお花で飾られました町内に店舗があるSK花企画さんによる装花ご覧になれました?期間が2日間だけと短かったのが残念でした北口...
2021/10/26 16:48
CERCLE plus/セルクル プリュス * 紅葉のオープンテラスでいただくランチ♪
お日様がぽかぽかと温かかったので、MMoP内に出来たCERCLE pulusのオープンテラスでランチを楽しみましたハルニレテラスにも店舗のある自然派ワイン...
2021/10/26 00:26
MMoP/モップ * lagom~蔦の紅葉♪
旧メルシャン軽井沢美術館跡地MMoPのツタが紅葉してきました。ただ今年はどうも紅葉にばらつきがありいっせいに真っ赤にならないかも?MMoP/モップ御代田写...
2021/10/25 05:25
HIJIYA33・幸せスーパー カメヤ * 人気のあのお店、このお店のレアな商品が一堂に♪
中軽井沢のHIJIYA33さんが開催されている移動式地域活性イベント「スーパーカメヤ」さんへ少し紅葉も進んだように思います今朝も冷え込み、浅間山は2度目の...
2021/10/24 00:24
MODEST KARUIZAWA * お誕生日ランチはこちらで♪
長倉のロイヤルプリンス通り沿いにある人気のイタリアンモデストさんこちらへ移転されてもう何年になるかしら?最近はお気軽なカフェの方ばかりお伺いして、本店はご...
2021/10/22 17:07
軽井沢の紅葉速報・2021 ③ * 10月21日・雲場池はまだら紅葉♪
急に寒くなったので2週間ぶりに雲場池の紅葉チェックへあれ?意外と進んでいませんね。前回よりも少し色づいていますが赤くはないですね~入り口付近のモミジが少し...
2021/10/22 00:40
ブランジェ浅野屋 * 2021年アップルパイリレー第3弾♪
10月15日から発売されたアップルパイパイリレー第3弾は秋映!今回は信濃追分店で購入しました♪あれ?看板がまだ変わっていない。昨日はまだ第2弾の小布施りん...
2021/10/21 01:07
北軽井沢・プリンスランド * 軽井沢おもちゃ王国~ホテルグリーンプラザ軽井沢
しばらく温かい日が続いていましたが急に冬のように寒くなりましたねー!お山は最高気温がかろうじて2ケタになるかどうか・・朝はかなり冷え込みました。足踏み状態...
2021/10/19 23:52
久保さんちの新鮮野菜直売所 * 大売出し~今季最後のトウモロコシご飯♪
最近またお野菜の価格が高騰していたのでこんな時は、いつもの産直へGO!!北軽の野菜直売所で沢山買いこんで来ました~♪ちょうど大売り出しだったようで賑わって...
2021/10/18 19:19
日本料理・お料理 いけだ * お誕生日は、松茸と鱧を堪能しました♪
食べ過ぎの続くお誕生日月間!!直前まで色々迷うも、和食の気分になりました~佐久の「お料理 いけだ」さん松茸食べたーいと旨を告げて予約を入れました♪こちらの...
2021/10/18 00:18
tarte K * 1周年を過ぎた人気のタルト屋さん♪
去年の9月にオープンして以来すぐに大人気となった小さなタルト専門店。地元のフルーツがつまった季節のタルトが絶品です雑誌にも取り上げられ、早々に売り切れ閉店...
2021/10/16 23:13
アジアンテーブル モンカイ * お誕生日ディナー♪
今月は、夫婦ともにお誕生日月なのでいつもとちょっと違うものがいただきたい先にOttoのお誕生日ですが一度夜に来てみたかったモンカイさんに予約を入れました~...
2021/10/16 05:16
チャイハネ & 倭物や カヤ * 閉店セール中♪
プリンス通りのチャイハネと旧軽の倭物や カヤが閉店セール中です!プリンス通りのチャイハネは来年1月いっぱいで閉店だそうです。18号バイパスとの交差点の角に...
2021/10/15 01:36
Bakery Restaurant Koo * 秋のランチコース♪
追分のベーカリー併設のレストランのランチコースをいただきました。オープンされ一月以上経ったのでそろそろ落ち着かれた頃かとランチの予約を入れて出かけました。...
2021/10/13 22:30
コムギとハカリ * 賞味期限2時間のモンブランと可愛いオバケ♪
軽井沢NAGAYA内で不定期営業のコムギとハカリさんのおやつ今週は賞味期限2時間!?のモンブランをいただきました!日々さんの店舗で主に日・月曜日に間借り営...
2021/10/12 18:30
元祖 花豆赤飯・柏倉製菓 * 大きな栗がゴロゴロ乗った栗おこわ♪
大きな花豆の入ったお赤飯(おこわ)で有名な旧軽の柏倉製菓さん栗おこわも大好き~旧軽のテニスコート通りに面した店舗変化の著しい軽井沢において昔から変わらない...
2021/10/11 13:27
ルグラン軽井沢ホテル&リゾート * お食事処 実乃里 のランチ♪
ルグラン軽井沢ホテル&リゾートの日帰り温泉エリアのお食事処へ蕎麦と地酒のお店かと思っていましたがケーキなどカフェメニューもいただけるのですね以前は浅間カフ...
2021/10/11 00:25
GATE FLOWER FIELD * 秋色のお花とミニかぼちゃ♪
お部屋に飾るお花を買いに御代田のゲートフラワーフィールドへ可愛いサイズのかぼちゃも沢山あってハロウィン気分です♪8月の末には既に紅葉していた楓は一層鮮やか...
2021/10/10 00:57
Cafe Patra-カフェパトラ- * 10月のかぼちゃパフェとブラムリーアップルのタルト♪
パトラさんのマンスリーパフェ♪今月は毎年恒例のかぼちゃのパフェ金曜日の夜カフェに伺いました♪かぼちゃのプリンも美味しいんですよね~テイクアウトすればよかっ...
2021/10/08 22:20
軽井沢の紅葉速報・2021 ② * 10月6日・雲場池~旧軽井沢の紅葉♪
雲場池の紅葉もそろそろかと慌てて見に来ました~!ところが、まだ早かった!昨日の時点では、見頃には程遠かったです!ね?全然赤くないですよね??雲場亭の周りも...
2021/10/07 10:07
ブランジェ浅野屋 * 2021年・アップルパイリレー第2弾♪
浅野屋さんのアップルパイリレー第2弾は、小布施りんごのアップルパイです!私も大好きな小布施のクッキングアップルブラムリーを使ったアップルパイひゃあ~この艶...
2021/10/06 23:15
軽井沢の紅葉速報・10月4日 * 軽井沢プリンス通りの紅葉♪
9月からチラホラ色づいていましたが10月に入って本格的に染まってきました。部分的には、もう真っ赤毎年撮っている景色ですが、弥助寿司さんの周辺がだいぶ色づい...
2021/10/06 01:08
PIZZA PASTA Bread & Butter * 昭和の洋食屋さんのお味♪
前回お伺いして、すっかりお気に入りになったブレッド&バターさんへ再訪パスタとハヤシライスをいただきました看板にもピッツァ&パスタとあるし前回イタリアンとご...
2021/10/05 00:05
ボンボニエール-bonbonniere- * 軽井沢NAGAYAの新米収穫祭♪
ボンボニエールのパティシエさんは新潟のお米農家のお嫁さんでいらっしゃるので南魚沼産のコシヒカリの直販もされています新米の収穫&販売が始まったということで日...
2021/10/04 18:27
信州蕎麦・和食 十一屋本店 * 地元産天然松茸をお手頃にいただく♪
秋の味覚の王様「松茸」長野は松茸の一大産地ではありますがやはり国産はお高いので、なかなか自分で買って食べる機会は少ないです~南相木産天然マツタケ今年はSN...
2021/10/04 01:09
軽井沢・プリンスショッピングプラザ * スタバの焼き芋フラペチーノ♪
芋栗南瓜ラバーのシーズン到来パンプキンスパイス ラテも気に入りましたが今度は、焼き芋フラペチーノ♪涼しい日が続いていたのでしばらく飲む気になりませんでした...
2021/10/02 23:59
軽井沢・プリンスショッピングプラザ * HAPPY HALLOWEEN♪
10月のスタート、つい最近ハロウィンの写真をあげた気がするのにもう1年経ったなんて・・おせちの予約も始まったりもう今年も残り2カ月かと気が焦ります。アウト...
2021/10/01 23:51
2021年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、pikyosamaさんをフォローしませんか?