イシガメの飼育記録・イシガメ繁殖・イシガメ販売・テラリウウム・ビオトープ・ガーデニング・DIY他
イシガメ他小動物の飼育にハマっているDIY好きのオヤジです。
今日は、ザリガニ水槽の掃除をすることにしました。もう、約1ケ月餌だけあげて、あとは外部濾過器に任せきりで、ま緑状態でザリガニが見えない状態まで放置していました。さすがに、もう限界です((+_+))この60cm水槽には、3ペア入れていたのですが、水を抜き切って確認すると、すべて健在でした。すごい生命力です。その中で、爪がなくなってしまっているザリガニを、よく見ると抱卵していました。子供の時からの夢がかなったような(大袈裟?)気持ちです)^o^(抱卵している子は、別のプラケースに隔離して、室内で鑑賞できるようにしました。抱卵していても、夢精卵の可能性もありますので、まだ分かりませんが、稚ザリガニが見れるのを期待して飼育強化します)^o^(*稚ガメがたくさん増えてきておりますので、稚ガメの里親さん募集中です!興味のあ...ザリガニ抱卵
「ブログリーダー」を活用して、kame_clubさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。